旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

やまねこさんのトラベラーページ

やまねこさんのクチコミ(10ページ)全727件

条件をクリア
エリア
カテゴリ
並び順

  • ホテル
  • ショッピング
  • グルメ・レストラン
  • 交通機関
  • 観光スポット
  • 基本情報
  • 早朝から開いている頼もしい存在

    投稿日 2020年01月13日

    赤福 本店 伊勢神宮

    総合評価:4.0

    伊勢神宮の参拝時間に合わせて、朝5時から開いているという赤福本店。
    寒さに身を震わせながら帰って来て、赤福で明かりが灯っているのを見ると、ホッとした気持ちになりました。
    赤福と熱いほうじ茶を頂けて、有り難かったです。

    旅行時期
    2020年01月

  • 早朝は静かな横丁

    投稿日 2020年01月13日

    おかげ横丁 伊勢神宮

    総合評価:3.0

    早朝に内宮に参拝したため、おかげ横丁も、人気がなく閑散としていました。逆に早朝でしか味わえない静けさで、こういう経験もいいかなと思いました。
    また賑わっているおかげ横丁を楽しみに、日中訪れたいと思います。

    旅行時期
    2020年01月

  • 15時までランチできる貴重なカフェ

    投稿日 2020年01月13日

    Huit 中目黒・祐天寺

    総合評価:3.5

    目黒川沿いの、落ち着いたフランス風のカフェ。中目黒駅からも近く、週末に15時までランチができる貴重なカフェです。
    大通りから一本入って、目黒川を眺めながらゆったりと遅いお昼を食べることができました。感謝。

    旅行時期
    2020年01月

  • 取り放題の副菜がどれも美味しい

    投稿日 2020年01月11日

    センディーテラス 銀座・有楽町・日比谷

    総合評価:3.5

    カジュアルなタイ料理屋さん。メイン料理の他、ドリンク・デザート・副菜が取り放題です。
    サラダやピリ辛のお惣菜が美味しくて、取り過ぎてしまいました。
    手前の通路側の席は料理に近くてよいのですが、人通りがあって落ち着きません。奥の方が眺望も良くてよさそうです。

    旅行時期
    2019年12月

  • お惣菜が選べるのがいい

    投稿日 2020年01月11日

    ちゅら屋 相鉄ジョイナス店 横浜

    総合評価:3.0

    お昼時、駅に近いジョイナスの地下はどこも混んでいるのですが、ここは店内が広いせいか余裕で入れました。
    好きなお惣菜を選んで食べられるのがよかったです。メインの料理は油が多く、ご飯も多めで、ちょっとヘビーでした。

    旅行時期
    2020年01月

  • オーストラリアのコーヒーが飲めます

    投稿日 2020年01月11日

    ブリーザー コーヒー 逗子・葉山

    総合評価:3.0

    日本ではまだ珍しいオーストラリア産のコーヒーが飲めます。豆も販売しているようです。
    コクがあって、日本で流通しているコーヒーとはちょっと違う味わいがありました。ホットサンドなどの軽食もありますが、お値段高めです。

    旅行時期
    2019年10月

  • 通るたびに誘惑が・・・

    投稿日 2020年01月11日

    新橋

    総合評価:3.5

    JR新橋駅の構内に突如スターバックスがオープンしました。側を通りかかると、コーヒーの香りとゆったりした雰囲気にやられてしまいます。中も奥行きがあって、カウンター席も壁際のテーブル席も落ち着いた雰囲気でした。

    旅行時期
    2019年12月
    アクセス:
    5.0

  • 豪華な絵巻風の展示に目を奪われます

    投稿日 2020年01月10日

    内宮おかげ参道 伊勢神宮

    総合評価:4.0

    車で伊勢に来たのは初めてだったので、駐車場からおかげ横丁に抜ける地下道の存在を知りませんでした。
    綺麗な絵巻物風の展示が面白くて見入ってしまいました。
    階段も、歩き疲れた足にも苦ではない勾配で展示を見ながら楽しく歩けました。

    旅行時期
    2020年01月

  • 細やかなホスピタリティがありがたかったです

    投稿日 2020年01月10日

    伊勢かぐらばリゾート 千の杜 伊勢神宮

    総合評価:3.5

    伊勢神宮参拝の際に宿泊しました。建物は年季が入っていますが、部屋はリフォーム済みでしたし、お風呂は温泉なので文句なし。
    チェックインの際に肉饅のサービスがあり、夕食時には天ぷらの具が選べ、食後にはデザートビュッフェ、朝食にも地産の食材が多くて細やかな心配りがうれしかったです。

    旅行時期
    2020年01月

  • 庭園が広いです

    投稿日 2020年01月10日

    式年遷宮記念神宮美術館 伊勢神宮

    総合評価:3.0

    倭姫宮に参拝した際に、庭園を見学しました。
    庭園は広くて、駐車場までいい散歩コースてしたが、美術館は開館しているのか分からないほど静まり返ってひっそりとしていました。
    もう少し旅程に余裕があったら立ち寄ってみたかったです。

    旅行時期
    2020年01月

  • 止まるべきSA

    投稿日 2020年01月10日

    EXPASA御在所 上り 四日市

    総合評価:3.5

    東名阪自動車道上りで休憩するなら、ここは外せないでしょう。綺麗で、レストラン、お弁当、パンも充実しているし、お土産物も多くて目移りしてしまいます。
    正月明けで、比較的混雑していましたが、ドライブ中にリフレッシュできました。

    旅行時期
    2020年01月

  • ささっと食べれて小腹が満たせます

    投稿日 2020年01月10日

    だし茶漬け+肉うどん えん JRセントラルタワーズ店 名古屋

    総合評価:3.5

    新幹線の発車まで時間があったので、駅でウロウロしてたどり着きました。
    ディナータイムには早く、レストラン街は営業していない店も多い中、このフロアはフードコート状態で、席は自由。高層で眺めが良いのもよかったです。

    旅行時期
    2020年01月

  • 出口が分かりにくい

    投稿日 2020年01月09日

    元町・中華街駅 横浜

    総合評価:3.5

    どこが中華街に近いのか、どっちが山下公園側なのか、案内が少なくて毎回来るたびに迷います。
    また出口が遠いので、地下を延々と歩いた挙句、間違えると地上で同じくらい歩く羽目になります。
    時間に余裕を持って早めに着くようにしたいです。

    旅行時期
    2020年01月

  • 出口が分かりにくい

    投稿日 2020年01月09日

    みなとみらい駅 横浜

    総合評価:3.5

    どこが中華街に近いのか、どっちが山下公園側なのか、案内が少なくて毎回来るたびに迷います。
    また出口が遠いので、地下を延々と歩いた挙句、間違えると地上で同じくらい歩く羽目になります。
    時間に余裕を持って早めに着くようにしたいです。

    旅行時期
    2020年01月

  • 落ち着いた雰囲気です

    投稿日 2020年01月04日

    月夜見宮 伊勢神宮

    総合評価:4.0

    天照大御神の弟である月夜見尊をお祀りしている神社。外宮から真っ直ぐ神路通りでつながっていて、歩いて参拝できる距離です。
    こじんまりした森の中にあり、しっとりと落ち着いた雰囲気。伊勢に来たら、必ず立ち寄る場所です。

    旅行時期
    2020年01月

  • 年明けて清々しく参拝

    投稿日 2020年01月04日

    伊勢神宮外宮(豊受大神宮) 伊勢神宮

    総合評価:2.5

    1月も三が日を過ぎると、駅も道路も混雑はなく、新幹線のぞみとレンタカーを乗り継いで、スムーズに伊勢まで来れました。
    外宮もそれほど混雑せずに、お参りできてよかったです。遷宮後の新しさをまだ感じることができました。

    旅行時期
    2020年01月

  • 幹線道路沿いで便利

    投稿日 2020年01月04日

    支留比亜珈琲店 岩塚店 名古屋

    総合評価:3.5

    幹線道路沿いで駐車場も完備されていて、入りやすいお店。店内は広々として、トイレも綺麗です。チキンフィレサンドとフィッシュサンドをテイクアウトしました。
    少し待ちましたが、熱々の出来立てを出してもらえました。

    旅行時期
    2020年01月

  • コンビニもある大きなPA

    投稿日 2020年01月04日

    大山田パーキングエリア 桑名・長島

    総合評価:3.5

    ローソンが併設されている大きめのパーキングエリア。名古屋から最初の休憩所にちょうどよい場所です。
    潮干狩りが有名な土地柄のせいか、はまぐりラーメンやあさり、しじみのメニューが多くありました。また次回、食べてみたいです。

    旅行時期
    2020年01月

  • 小さいけど地場産のものがいっぱい

    投稿日 2020年01月04日

    伊勢自動車道 嬉野PA (下り) 松阪

    総合評価:3.5

    小さいパーキングエリアですが、松坂牛まんや丼、抹茶ソフトなど、名産品がいろいろありました。
    お土産では松坂牛タオルなどもあって、面白かったです。
    トイレはきれいで、トイレ休憩スポットとしては申し分ありません。

    旅行時期
    2020年01月

  • JR改札脇で便利

    投稿日 2020年01月02日

    ディーン&デルーカ カフェ NEWoMan 信濃町・千駄ヶ谷

    総合評価:3.5

    JR南口の改札口の隣なので、時間がない時にすぐ立ち寄れます。
    季節限定で抹茶汁粉があったので、迷わず入りました。小豆と白玉入りで甘さ控えめなのが良かったです。
    座席が少なく、席の間隔が狭いので、荷物が多くて苦労しました。

    旅行時期
    2020年01月

やまねこさん

やまねこさん 写真

1国・地域渡航

14都道府県訪問

写真 | QA掲示板 | 行ってきます | 掲示版 クリップ

やまねこさんにとって旅行とは

自分を客観的にみた第一印象

大好きな場所

大好きな理由

行ってみたい場所

現在1の国と地域に訪問しています

拡大ボタンを押すと地図が
動かせます。

台湾 |

現在14都道府県に訪問しています