旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル
大隅半島(鹿屋・垂水・志布志・肝属)×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
旅行記
Q&A

大隅半島(鹿屋・垂水・志布志・肝属)の観光スポット ランキング(3ページ)

3.23
アクセス
4.33
車だと鹿屋からすぐです。 by たかちゃんティムちゃんはるおちゃん・ついでにおまけのまゆみはん。さん
人混みの少なさ
4.75
桜の季節には混むとは思いますが行ったときは誰もいませんでした。 by たかちゃんティムちゃんはるおちゃん・ついでにおまけのまゆみはん。さん
バリアフリー
3.00
慰霊碑には階段があります。 by たかちゃんティムちゃんはるおちゃん・ついでにおまけのまゆみはん。さん
見ごたえ
4.83
いわれはぜひ知って頂きたいと思います。 by たかちゃんティムちゃんはるおちゃん・ついでにおまけのまゆみはん。さん

クリップ

慰霊塔を中心に旧海軍特攻基地跡に建設された公園。南北1,200m・東西1,200mの滑走路跡の沿道に延々と続く桜並木(約1,000本の桜)、大隅半島の桜の名所。

  • 満足度の高いクチコミ(3件)

    串良航空隊航空基地跡の平和公園に

    4.5

    旅行時期:2020/06(約4年前)

    平和公園はかつて串良航空隊航空基地があったところで戦没者慰霊塔が建てられています。東西南北3k... 
    続きを読む
    mにわたり約1200本の桜が植樹され桜の名所となり桜が開花すると沢山の人が花見弁当を持参して桜の下で弁当を広げてくつろぐ事ができます。また隣には平和公園レジャープールがありますが今年は新型コロナウイルスで営業中止になってはいますがこちらも子供連れで賑わっています。 
    閉じる

    あーちゃん

    あーちゃんさん(男性)

    大隅半島(鹿屋・垂水・志布志・肝属)のクチコミ:83件

アクセス
鹿屋バス停 タクシー 20分
3.23
アクセス
4.00
コスパ
4.00
人混みの少なさ
4.50

クリップ

住所2
鹿児島県曽於市財部町下財部6472
3.23
アクセス
3.00
景観
5.00
人混みの少なさ
5.00

クリップ

住所2
鹿児島県南大隈町根占

ピックアップ特集

3.23
アクセス
4.00
景観
5.00
人混みの少なさ
4.50

クリップ

住所2
鹿児島県肝属郡大隈町
3.23
アクセス
4.00
人混みの少なさ
4.50
見ごたえ
4.00

クリップ

住所2
肝属郡錦江町神川2382-1
3.23
アクセス
3.25
内之浦に行った帰り、看板を見て立ち寄った場所です。車があると便利です。 by 4つの幸せさん
泉質
3.00
雰囲気
4.67
「温泉ドームって何だろう」という気持ちで立ち寄りました。近くに公園もあり、子どもが大喜びしました! by 4つの幸せさん
バリアフリー
3.00

クリップ

水風呂、低周波風呂、イベント風呂、ジェットバス、遠赤外線サウナ、ミストサウナを備え、時季折々に応じた多彩な湯を楽しむことができます。また、2?4人でご利用できる家族風呂や、高齢者や体の不自由なかたと家族が一緒に入浴できる福祉風呂もあります。 また、温泉ドームロビーには肝付町の特産品や物産が陳列されており、温泉・宿泊者に大変好評をいただいています。

予算
【料金】 大人: 330円 子供: 150円 その他: 2000円 家族風呂・福祉風呂(要予約)90分

大隅半島(鹿屋・垂水・志布志・肝属)への旅行情報

3.23
アクセス
3.25
人混みの少なさ
4.50
見ごたえ
3.50

クリップ

キャンプ場 テントサイト、大型バンガロー1棟、バンガロー6棟、アスレチック、ランニングコース、ミニバンガロー7棟、星生館(物産館)、自然観察路(遊歩道)、天文台「輝北天球館」。

アクセス
市成 車 5分
営業時間
(水木金土日) 9:00~18:00 公園/天文台:水木9:00~18:00、金土日祝9:00~22:00/祝日営業
休業日
(月火) 祝日の場合は翌水曜日
3.22
アクセス
2.75
人混みの少なさ
4.50
見ごたえ
4.00

クリップ

アクセス
根占港から車で林道根占中央線経由で約20分
3.22
アクセス
3.67
人混みの少なさ
4.00
見ごたえ
4.50

クリップ

枇榔島を眼前にする標高40m余りの岬です。 宿泊施設・遊園地・海水浴場・展望台などがある観光スポットです。

アクセス
大隅夏井駅 徒歩 10分
3.22
アクセス
3.00
景観
4.00
人混みの少なさ
4.00

クリップ

轟(とどろ)の滝は3段からなっており、夏の暑い日でも冷たい山水やマイナスイオンによって周囲は涼しさを感じるほどで、大勢の家族連れが涼を求めてやってきます。 また、この滝には水木しげる氏の漫画「ゲゲゲの鬼太郎」でおなじみの「一反木綿」が出没するという伝えが残っていることでも有名です。

アクセス
笠之原I.C 車 25分
予算
【料金】 無料

宿公式サイトから予約できる大隅半島(鹿屋・垂水・志布志・肝属)のホテルスポンサー提供

3.22
アクセス
4.00
広い駐車場あり by Tom Sawyerさん
景観
4.00
人混みの少なさ
5.00
海水浴シーズンではなかったので by Tom Sawyerさん

クリップ

黄金砂が拡がり、鹿児島湾に沈む夕日が絶景の海水浴場。道路の反対側には大浜海浜公園があり、バンガローで宿泊もできる。

  • 満足度の高いクチコミ(1件)

    道の駅ねじめに面したゴールドビーチ 

    4.0

    旅行時期:2023/03(約1年前)

    大隅半島にある海水浴場。 ずっと岩場が続いているなと思ったら、突如黄金色のビーチが現れます。... 
    続きを読む
    映画の撮影をしたと看板がありました。 ここから向かい側薩摩半島開聞岳の方に沈む夕日が世界一美しいと口コミにあったので、また訪問する機会があれば是非見たいと思います。 
    閉じる

    Tom Sawyer

    Tom Sawyerさん(女性)

    大隅半島(鹿屋・垂水・志布志・肝属)のクチコミ:4件

アクセス
鹿屋市バスセンター/バス/区間所要時間 60分
3.22

クリップ

内之浦総合支所裏手の叶岳麓から叶嶽神社まで、1000段もの階段が設置されており、全段を登りきり、この叶嶽神社に願掛けをすれば願い事が叶う。。そうです。ぜひ チャレンジしてみてください。(叶嶽神社付近まで、車でも行けます。 ) また、頂上まで続く階段の途中には、内之浦湾や対面の志布志市や串間市、国見山系や内之浦宇宙空間観測所のパラボラアンテナ等の景観を望むことができる、展望ボードウォークや展望所があります。

予算
【料金】 無料
3.21
アクセス
3.50
人混みの少なさ
3.50
見ごたえ
3.50

クリップ

広大な笠之原台地を干害から守るため造られた畑地かんがい用のダム。

アクセス
鹿屋バスセンター バス 35分 大隅湖下車
3.21

クリップ

標高722mの高峠。垂水市の北東に位置するこの峠一帯には、高峠つつじヶ丘公園があります。「サタツツジ」が自生し、春になると丘を赤やピンクに染め、歩いて30分程で到着する丘の頂上には、展望所があり、桜島の迫力を目の前で体感できます。頂上からの眺望の美しさから、霧島錦江湾国立公園にも指定されています。

アクセス
垂水港 車 30分
市役所前 車 25分
3.21
アクセス
3.00
人混みの少なさ
4.50
バリアフリー
3.00
前日の大雨でぬかるんでいた by 吉備津彦さん
見ごたえ
3.63

クリップ

寺院庭園として江戸時代(約400年前)に作庭されています。作者は不明ですが石峯寺の住職と推定されています。 自然の岩盤を鋭角に削り込むことで、全体として直線的な構成となっていることから、修行の厳しさを表現していると解釈されています。

  • 満足度の低いクチコミ(1件)

    残念なことに武家屋敷の家屋が朽ち果てたのでしょうか黒いシートに覆われていました。

    1.0

    旅行時期:2024/03(約3ヶ月前)

    薩摩武士が生きた町志布志麓武家屋敷群駐車場から一番近い場所にある公開武家屋敷です。残念なことに... 
    続きを読む
    武家屋敷の家屋が朽ち果てたのでしょうか黒いシートに覆われていました。これではせっかくの庭園も興ざめしてしまう景観になっています。 
    閉じる

    吉備津彦

    吉備津彦さん(男性)

    大隅半島(鹿屋・垂水・志布志・肝属)のクチコミ:10件

アクセス
志布志駅 徒歩 30分

大隅半島(鹿屋・垂水・志布志・肝属)への旅行情報

3.21
アクセス
3.00
基本、車のみ。 by miamamaさん
景観
5.00
人混みの少なさ
4.50
バリアフリー
1.00

クリップ

  • 満足度の高いクチコミ(2件)

    涼を求めて猿ヶ城渓谷に行ってみよう

    4.5

    旅行時期:2020/08(約4年前)

    日本三百名山に選定されている高隈山系の麓に位置する癒しの空間猿ヶ城渓谷です。ここには森の駅たる... 
    続きを読む
    みず、財宝猿ヶ城ラドン温泉があります。渓谷では涼を求めてたくさんの人が夏休みに訪れています。夏期(7~9月)はキャニオニングを楽しむことができます。渓谷には所々に花崗岩の奇岩、巨岩が連なり流れ落ちる水は爽快です。沢登り、川遊びが楽しめる避暑地です。 
    閉じる

    あーちゃん

    あーちゃんさん(男性)

    大隅半島(鹿屋・垂水・志布志・肝属)のクチコミ:83件

住所2
鹿児島県垂水市新御堂
3.21
アクセス
2.00
人混みの少なさ
3.50
見ごたえ
2.00

クリップ

住所2
鹿児島県肝属郡肝属町南方2030-83
3.20
アクセス
2.75
薩摩明治村へは垂水港よりタクシーで¥700です by sunnyさん
泉質
4.50
雰囲気
3.50
バリアフリー
3.50

クリップ

住所2
鹿児島県垂水市錦江町
3.20

クリップ

東南アジア11カ国の民芸品陳列・展示。アジア・太平洋諸国・民俗が創り出している民族性や地域性、歴史性は国々によって様々なスタイルや違いをもっており、このような多種多様な文化や生活の中から選出した展示品を大きく「遊」「音」「着」の3つのテーマに分類し、展示することにより、民族性の豊かさ、にぎわいを感じることができる。

アクセス
市街地 車 30分
国分IC 車 60分
予算
【料金】 無料
3.20
アクセス
2.00
人混みの少なさ
5.00
見ごたえ
3.50
戦争遺構のファンにはお奨め by はまちゃんさん

クリップ

住所2
鹿児島県肝属郡肝付町北方

41件目~60件目を表示(全109件中)

※施設情報については、時間の経過による変化などにより、必ずしも正確でない情報が当サイトに掲載されている可能性もあります。

鹿児島県の旅行ガイドまとめ

鹿児島でこの時期人気の旅行記

フォートラベルポイントをためよう

宝箱を探せ!

エリアに隠された宝箱を見つけてフォートラベルポイントをゲット!チャンスは一日一回。お題はトップページで発表されます。

本日のお題はこちら