旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

亀戸の観光スポット ランキング(3ページ)

3.30
アクセス
3.19
人混みの少なさ
3.36
バリアフリー
2.88
見ごたえ
2.79

クリップ

  • 満足度の高いクチコミ(3件)

    近くに単線の鉄道線路がありました

    4.0

    旅行時期:2021/04(約3年前)

    江東区の西大島を訪れた時に立ち寄りました。場所は都営新宿線西大島駅から新大橋通りを道なりに西に... 
    続きを読む
    数分進むと単線の鉄道線路の下を通ります。更に西に進み信号のある大島一丁目交差点を右に曲がり、北に数分歩くと右側に大島愛宕神社の鳥居があります。鳥居をくぐって進むと正面にすっきりした感じの神社の建物がありました。 
    閉じる

    sirokuma123

    sirokuma123さん(男性)

    亀戸のクチコミ:55件

住所2
東京都江東区大島2-15-4
3.30
アクセス
3.28
人混みの少なさ
3.44
バリアフリー
2.67
見ごたえ
2.56

クリップ

  • 満足度の高いクチコミ(4件)

    地図を確認しながら

    4.0

    旅行時期:2021/04(約3年前)

    江東区の西大島を訪れた時に立ち寄りました。場所は都営新宿線西大島駅から新大橋通りを道なりに東に... 
    続きを読む
    数分進むと大島緑道公園と言う細長い遊歩道があります。遊歩道の東前の道を北に徒歩3分くらい進むと右側に可愛い子安稲荷神社がありました。本当にコンパクトで街の景色に溶け込んでいました。 
    閉じる

    sirokuma123

    sirokuma123さん(男性)

    亀戸のクチコミ:55件

住所2
東京都江東区大島3-21-9
3.30
アクセス
2.75
「平井」駅から徒歩15分くらい、「小松川高校」グラウンドに隣接、ちょっと距離がありました by T04さん
人混みの少なさ
3.67
どなたの姿もありませんでした by T04さん
バリアフリー
1.50
見ごたえ
3.17
立派なお堂、徳三宝さんのことも知ることができました by T04さん

クリップ

アクセス
総武線 平井駅 徒歩20分

ピックアップ特集

3.30
アクセス
2.69
人混みの少なさ
3.57
バリアフリー
2.00
見ごたえ
2.21

クリップ

住所2
東京都江戸川区平井2-3-4
3.30
アクセス
3.06
人混みの少なさ
3.33
バリアフリー
2.83
見ごたえ
2.50

クリップ

住所2
東京都墨田区文花1-32-11
3.30
アクセス
3.00
「平井」駅から徒歩10分ほど by T04さん
コスパ
5.00
人混みの少なさ
3.67
私が見学中、1名の方が入ってこられ、帰って行かれただけでした by T04さん
展示内容
3.33
ここだけでしか見られないものばかり、師匠のファンであられた方なら、きっと楽しめます by T04さん
バリアフリー
2.00

クリップ

営業時間
13:30-17:00
休業日
月曜日 (月曜が祝休日にあたる場合は開館)

亀戸への旅行情報

3.30
アクセス
3.33
人混みの少なさ
3.50
バリアフリー
2.50
見ごたえ
2.50

クリップ

住所2
東京都江戸川区平井6-12-9
3.29
アクセス
3.04
人混みの少なさ
3.59
バリアフリー
2.90
見ごたえ
2.55

クリップ

  • 満足度の高いクチコミ(1件)

    「二世 歌川豊國の墓」がある天台宗のお寺

    4.0

    旅行時期:2022/04(約2年前)

    亀戸天神から北東に徒歩5分くらいの場所にあった天台宗のお寺です。お寺の入り口には、「二世 歌川... 
    続きを読む
    豊國の墓」の碑があったのですが、墓地の中のお墓を見つけられませんでした。調べると、「二代目歌川豊國」「三代目豊國」「歌川国貞」と時期により画号が異なるそうなのですが、江戸の時代に一世を風靡した浮世絵師であることは確かみたいでした。お寺の建物はコンパクトで大人しい感じでした。 
    閉じる

    sirokuma123

    sirokuma123さん(男性)

    亀戸のクチコミ:55件

住所2
東京都江東区亀戸3-42-1
3.29
アクセス
2.69
人混みの少なさ
3.00
バリアフリー
2.75
見ごたえ
2.21

クリップ

  • 満足度の高いクチコミ(2件)

    香取神社と北十間川の間に

    4.0

    旅行時期:2021/04(約3年前)

    江東区の亀戸を訪れた時に立ち寄りました。JR総武線の亀戸駅から明治通りを道なりに北に進むと香取... 
    続きを読む
    神社と北十間川の間にあったのが龍光寺です。入り口が明治通り沿いではないのでちょっと判り難いですが、香取神社の北にある路地から入れます。福神橋から1分の近さです。 
    閉じる

    sirokuma123

    sirokuma123さん(男性)

    亀戸のクチコミ:55件

住所2
東京都江東区亀戸3-56-14
3.29
アクセス
3.50
大通り沿いなのでわかりやすいです by gardeniaさん
人混みの少なさ
3.58
バリアフリー
2.88
見ごたえ
2.58

クリップ

  • 満足度の高いクチコミ(3件)

    真言宗のお寺

    4.0

    旅行時期:2021/04(約3年前)

    江東区の亀戸を訪れた時に立ち寄りました。JR総武線の亀戸駅から明治通りを道なりに北に数分進むと... 
    続きを読む
    蔵前橋通りと交差します。蔵前橋通りを渡ってから蔵前橋通り沿いを道なりに東に3分程歩くと、左手に寳蓮寺(宝蓮寺)の入り口があります。真言宗智山派のお寺です。 
    閉じる

    sirokuma123

    sirokuma123さん(男性)

    亀戸のクチコミ:55件

住所2
東京都江東区亀戸4-35-12

宿公式サイトから予約できる亀戸のホテルスポンサー提供

3.29
アクセス
3.21
人混みの少なさ
3.50
バリアフリー
3.13
見ごたえ
3.00
山門が立派でした☆ by gardeniaさん

クリップ

  • 満足度の高いクチコミ(3件)

    ちょっと変わったッ雰囲気

    4.0

    旅行時期:2021/04(約3年前)

    江東区の亀戸を訪れた時に立ち寄りました。JR総武線の亀戸駅から明治通りを道なりに北に数分進むと... 
    続きを読む
    蔵前橋通りと交差します。蔵前橋通りを右折し、道なりに東に1分程の所にある右に入る斜めの道を1分程道なりに東に進むと、右手に目立つ赤い門が見えます。門前の右には4人の赤子とお地蔵さんのような像、左には6体のお地蔵さん像が立っています。初めて見るスタイルの不思議なお寺でした。 
    閉じる

    sirokuma123

    sirokuma123さん(男性)

    亀戸のクチコミ:55件

住所2
東京都江東区亀戸4-17-11
3.28
アクセス
3.08
駅前にはありません。 by 中国の風景さん
人混みの少なさ
3.50
それほど混んでませんでした by かつのすけさん
バリアフリー
3.75
何処も階段がありません。 by 中国の風景さん
見ごたえ
3.20
あまり見る物が無い。 by 中国の風景さん

クリップ

アクセス
東武線スカイツリー駅、亀戸水神駅、京成押上駅
営業時間
・色紙・絵あわせ台紙・絵あわせ用御神体(お姿)のお授けは元旦から1月7日まで(有料)。
・ご開帳は元旦から行われていますが、終了日は社寺により異なる(東覺寺は1月3日まで、常光寺は1月15日まで、その他の社寺は1月7日まで)。
3.28
アクセス
2.70
人混みの少なさ
3.40
バリアフリー
2.75
見ごたえ
2.40

クリップ

住所2
東京都墨田区立花6-17-4
3.28
アクセス
3.38
人混みの少なさ
3.21
バリアフリー
2.33
見ごたえ
2.79

クリップ

  • 満足度の高いクチコミ(2件)

    小名木川(運河)に掛かる橋

    4.0

    旅行時期:2021/03(約3年前)

    都営新宿線の大島駅から丸八通りを道なりに南に10分程の所にある橋です。小名木川(運河)に掛かっ... 
    続きを読む
    ており、かなりの勾配がある橋でした。自転車で渡るには細い歩道をかなりの力でこがないと渡れませんでした。橋の下には鳩が住み着いているようでかなり鳴き声がしてました。 
    閉じる

    sirokuma123

    sirokuma123さん(男性)

    亀戸のクチコミ:55件

住所2
東京都江東区大島5丁目
3.27
アクセス
2.69
人混みの少なさ
3.33
バリアフリー
1.67
見ごたえ
2.86

クリップ

住所2
東京都江戸川区平井3-1-9

亀戸への旅行情報

3.27
アクセス
3.00
人混みの少なさ
3.50
バリアフリー
2.25
見ごたえ
3.00

クリップ

  • 満足度の高いクチコミ(2件)

    門は閉ざされ

    4.0

    旅行時期:2019/03(約5年前)

    住職さんはいらっしゃるのでしょうか。 昼間でも門を閉ざしていて、敷地内の雑草も生え放題伸... 
    続きを読む
    び放題。 石像なども欠けていたり倒れていたりしていました。 門は閉ざされていたものの、脇から見えるようになっていましたが、どう見ても誰もいないようにみえました。 
    閉じる

    mamusun

    mamusunさん(女性)

    亀戸のクチコミ:72件

住所2
東京都江東区大島5-39-26
3.27
アクセス
3.06
人混みの少なさ
3.43
バリアフリー
2.67
見ごたえ
2.56

クリップ

住所2
東京都墨田区文花2丁目
3.25
アクセス
3.00
人混みの少なさ
3.50
バリアフリー
3.00
見ごたえ
2.83

クリップ

住所2
東京都墨田区立花1-29-3
3.25
アクセス
2.88
「亀戸天神社」の東側にあります by gardeniaさん
人混みの少なさ
3.50
誰もいない・・ by gardeniaさん
バリアフリー
2.79
見ごたえ
2.47
結構荒れた印象。。 by gardeniaさん

クリップ

  • 満足度の高いクチコミ(2件)

    真言宗智山派 福聚山 善應寺

    4.0

    旅行時期:2022/04(約2年前)

    亀戸天神から北東に徒歩5分くらいの場所にあったのが、福聚山善應寺と号する真言宗智山派寺院の普門... 
    続きを読む
    院でした。本殿は改装のため、足場が組まれていて参拝は出来ませんでしたが、墓地にある伊藤佐千夫さんのお墓と亀戸七福神のひとつ毘沙門天のお堂を見学してきました。 
    閉じる

    sirokuma123

    sirokuma123さん(男性)

    亀戸のクチコミ:55件

住所2
東京都江東区亀戸3-43-3
3.25
アクセス
3.00
人混みの少なさ
3.50
バリアフリー
3.00
見ごたえ
2.33

クリップ

住所2
東京都江戸川区平井2-14-9

41件目~60件目を表示(全70件中)

※施設情報については、時間の経過による変化などにより、必ずしも正確でない情報が当サイトに掲載されている可能性もあります。

東京の旅行ガイドまとめ

フォートラベルポイントをためよう

宝箱を探せ!

エリアに隠された宝箱を見つけてフォートラベルポイントをゲット!チャンスは一日一回。お題はトップページで発表されます。

本日のお題はこちら