旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

馬込・池上の観光スポット ランキング(3ページ)

3.32
アクセス
3.45
人混みの少なさ
3.80
バリアフリー
3.38
見ごたえ
3.18
建物が個性的 by gardeniaさん

クリップ

  • 満足度の高いクチコミ(2件)

    雷除けの護符を請う者で門前市をなしたそうです。

    4.0

    旅行時期:2021/01(約3年前)

    池上本門寺周辺の本門寺を加えた24ヶ寺めぐり「池上の寺めぐり-朗師講スタンプラリー」で訪れた本... 
    続きを読む
    門寺の支院の一つです。 池上本門寺へ続く参道沿いの呑川の袂にある常仙院は、天文18年(1549)本門寺第9世 日純聖人の退隠後の庵室として開創され、日純聖人は葬送の際に落雷と共に妖怪が出現した怪異が自分の不徳の致すところとして本門寺を退き当地に隠棲したそうです。 以来、雷除けの護符を請う者が多く門前市をなしたと伝えられています。 
    閉じる

    peanuts-snoopy

    peanuts-snoopyさん(非公開)

    馬込・池上のクチコミ:104件

住所2
東京都大田区池上1-33-1
3.31
アクセス
4.50
人混みの少なさ
4.50
見ごたえ
3.50

クリップ

住所2
東京都大田区東雪谷2-25-1
3.31
アクセス
3.55
人混みの少なさ
4.00
バリアフリー
3.50
見ごたえ
3.18

クリップ

  • 満足度の高いクチコミ(4件)

    大田区の区指定文化財になっている五層の供養塔

    4.0

    旅行時期:2021/01(約3年前)

    池上本門寺の初詣で訪れた時に、境内の五重塔参道入り口左側にある、高さ3.77メートルの五層の供... 
    続きを読む
    養塔もお参りしました。 前田利家側室であり、加賀藩三代藩主利常の母だった寿福院の逆修供養塔で、元和八年(1622年)に造立され、生前に建立した寿福院の供養塔で、もとは十一層でしたが、今は五層を数えるのみです。  
    閉じる

    peanuts-snoopy

    peanuts-snoopyさん(非公開)

    馬込・池上のクチコミ:104件

アクセス
東急池上線池上駅徒歩約15分

ピックアップ特集

3.31
アクセス
3.58
人混みの少なさ
4.50
バリアフリー
3.50
見ごたえ
3.33

クリップ

  • 満足度の高いクチコミ(2件)

    新、旧の狛犬が見守るお社

    4.0

    旅行時期:2022/07(約2年前)

    東急池上線「池上駅」から徒歩で15分ほどです。めぐみ教会の前の急坂を登りきった右側にあります。... 
    続きを読む
    堤方(つつみかた)神社と読みます。江戸時代初期に若宮八幡社として創建。明治42年に旧堤方村内にあった三つの神社を合祀し、堤方神社となり現在に至ります。仁徳天皇らを祀っているそうです。本堂前の「子取りの狛犬」はピカピカで新しく造られたようで、境内中ほどに屋根の下で先代狛犬たちが仲良く寄り添って隠居していました。  
    閉じる

    tenkuusogo

    tenkuusogoさん(男性)

    馬込・池上のクチコミ:56件

住所2
東京都大田区池上1-15-2
3.31
アクセス
3.75
人混みの少なさ
3.50
泉質
4.00
真っ黒な天然温泉 by traveloverさん
雰囲気
3.67
バリアフリー
2.75
見ごたえ
3.33

クリップ

  • 満足度の高いクチコミ(7件)

    池上本門寺の門前町である池上にある温泉銭湯です。

    4.0

    旅行時期:2020/03(約4年前)

    東急池上線・池上駅から本門寺と反対側へ徒歩数分の住宅地の中にある温泉銭湯です。 桜の木が... 
    続きを読む
    あるので桜館と呼ばれており、壱の湯(展望風呂あり:展望風呂は浴室の中の階段を昇って行けます)と弐の湯(桜が見える露天風呂あり)があります。 毎月1~14日は、女性が壱の湯、男性が弐の湯、15日~月末は、男性が壱の湯、女性が弐の湯になります。 利用した時は「弐の湯」の時で、桜の木が見える黒湯の露天風呂に浸かりました。 黒湯の温泉は効能がありそうで濃厚そうな感じでした。 備え付けのボディソープやシャンプーはありませんでした。 天然温泉:純養褐層泉 古くは重曹泉と呼ばれるもので、日本では、龍神温泉や肘折温泉など「美人の湯」として 多くの人たちに親しまれてきた温泉と同種のものです。 温泉の色が黒褐色のため「黒湯」とも呼ばれており、これは古代よりの腐植物(草木)が 長い年月をかけて地中深くたくわえられたものです。 大田地区では多く見られる温泉ですが、 その質は同じ黒湯でも千差万別だと言われており、その効用もさまざまです。 桜館の浴場フロアは年中無休 平日(月~金) 昼12時~深夜1時 土・日・祝日  朝10時~深夜1時 
    閉じる

    peanuts-snoopy

    peanuts-snoopyさん(非公開)

    馬込・池上のクチコミ:104件

営業時間
平日(月~金)   昼12時~深夜1時
休日(土・日・祝) 朝10時~深夜1時
休業日
特別日を除き、浴場フロアは無休
3.31
アクセス
3.46
人混みの少なさ
3.85
バリアフリー
3.00
見ごたえ
2.79

クリップ

  • 満足度の高いクチコミ(2件)

    真性寺の帝釈天は、法華経序品第一に出てくる釈提桓因で仏法の守護神です。

    4.0

    旅行時期:2021/01(約3年前)

    池上本門寺周辺の寺めぐり「池上の寺めぐり-朗師講スタンプラリー」と池上七福神巡りを利用して池上... 
    続きを読む
    本門寺周辺の寺めぐりをしたときに、真性寺もお参りしました。 真性寺は、本門寺の総門前から池上梅園へ向かう道の途中にあります。 もとは麻布今井町なだれ坂にあり、昭和一八年の空襲により、堂宇はことごとく消失しましたが、戦火を免れた古色の日蓮聖人像、並びに帝釈天像は、昭和二七年四月に現在地に移転再建したそうです。  
    閉じる

    peanuts-snoopy

    peanuts-snoopyさん(非公開)

    馬込・池上のクチコミ:104件

住所2
東京都大田区池上2-9-6

馬込・池上への旅行情報

3.31
アクセス
3.38
駅から遠い上、付近の道も狭く分り難いところです by 風来坊之介さん
コスパ
4.06
企画展は500円ですが大満足。 by Ake Bingaさん
人混みの少なさ
3.63
65歳以上無料のためか、企画展の魅力からか、平日でしたが年配の方が多かったです by Ake Bingaさん
展示内容
4.13
岩絵具や連筆など珍しいものが見れます by 風来坊之介さん
バリアフリー
3.80
展示室は大丈夫です by 風来坊之介さん

クリップ

大正・昭和初期の日本画壇の巨匠川端龍子が喜寿を記念し自身の代表作を展示し公開するため昭和37年に建設した。またこれは自身が設計したものでタツノオトシゴの形をしている。 【料金】 大人: 200円 団体20名以上:大人160円 中学生: 100円 団体20名以上:中学生80円 小学生: 100円 団体20名以上:小学生80円 備考: 5歳以下及び65歳以上無料

  • 満足度の高いクチコミ(5件)

    近代日本画の巨匠と称される川端龍子(1885年ー1966年)によって、文化勲章受章と喜寿とを記念して1963年に設立されました。

    4.0

    旅行時期:2021/03(約3年前)

    東京・大田区・水の通り跡と桜のプロムナードCコースの散策途中で立ち寄りました。 大田区立... 
    続きを読む
    龍子記念館は、近代日本画の巨匠と称される川端龍子(1885年ー1966年)によって、文化勲章受章と喜寿とを記念して1963年に設立されました。 館内では、大正初期から戦後にかけての約140点あまりの龍子作品を所蔵し、多角的な視点から龍子の画業を紹介しており、展示室では、大画面に描いた迫力のある作品群が鑑賞できます。 龍子記念館の向かいの龍子公園には、旧宅とアトリエが保存されています。 大田区の桜のプロムナードCコース 馬込桜並木(旧内川)、旧内川、内川沿いの桜、水路跡(旧六郷水路)、陽光桜、大森ふるさとの浜辺公園 
    閉じる

    peanuts-snoopy

    peanuts-snoopyさん(非公開)

    馬込・池上のクチコミ:104件

アクセス
JR大森駅山王口より東急バス4番から荏原町駅入口行き乗車臼田坂下バス停にて下車徒歩約2分
都営浅草線西馬込駅 徒歩 15分
3.31
アクセス
4.00
最寄り駅は、東急池上線の池上駅 by 東京おやじっちさん
人混みの少なさ
4.50
桜の時期や新年を除き人混みなし by 東京おやじっちさん
見ごたえ
4.25
パワーを戴けると勝手な思い込み by 東京おやじっちさん

クリップ

  • 満足度の高いクチコミ(3件)

    戦後日本の大スターである力道山の墓

    4.0

    旅行時期:2024/01(約4ヶ月前)

    池上本門寺の墓地エリアの奥の方に戦後日本の大スター力道山のお墓があります。五重塔の辺りまで行く... 
    続きを読む
    と案内をする看板があちこちにありますので、それを辿っていくと間違いなく彼のお墓に行くことが出来ます。力道山は朝鮮半島出身の元相撲取りで、相撲取りを廃業してプロレスの世界に入り、娯楽が少ない街頭テレビの時代に爆発的な人気を誇りました。 
    閉じる

    てくてく

    てくてくさん(男性)

    馬込・池上のクチコミ:3件

住所2
東京都大田区池上1-1-1
3.31
アクセス
3.43
コスパ
3.67
いいです。 by なっとううさん
人混みの少なさ
3.67
平日が、お勧めです。 by なっとううさん
展示内容
4.10
懐かしさを感じます。 by なっとううさん
バリアフリー
4.00
大丈夫です。 by なっとううさん

クリップ

国の有形文化財の民家がそのまま博物館になっており、昭和初期の建物と生活の道具をそのまま保存し、当時の暮らしぶりを実感することができる。

  • 満足度の低いクチコミ(1件)

    昭和の民家がそのまま残ってます。

    2.5

    旅行時期:2019/08(約5年前)

    昭和レトロマニアとしてネットで見つけました。ここはこじんまりとした施設です。実際に使われていた民家が住宅地の中にポツンとあります。昭和の台所道具などそのまま飾ってあります。都会の中のエアポケットみたいな場所です。

    トラベルマニー(マニー1980)

    トラベルマニー(マニー1980)さん(男性)

    馬込・池上のクチコミ:1件

アクセス
東急多摩川線下丸子駅・東急池上線久が原駅/徒歩/8分
予算
【料金】 大人: 500円 大学生: 500円 高校生: 300円 中学生: 300円 小学生: 300円
3.31
アクセス
3.56
人混みの少なさ
3.71
バリアフリー
3.50
見ごたえ
3.57

クリップ

  • 満足度の高いクチコミ(4件)

    池上七福神

    4.0

    旅行時期:2019/10(約5年前)

    池上七福神の1つ、毘沙門天を祀るお寺。 びみょうとは・・・これいかにと思いましたが、みみょう... 
    続きを読む
    あんと読むようです。 この時期にイベントで七福神の御朱印集めで参加しました。 色紙は500円、御朱印スタンプは無料で良心的です。 こじんまりとしたお堂で、中は撮影禁止です。 守護神の毘沙門天は、品川沖で拾い上げられたと伝わっています。 
    閉じる

    オカンカン

    オカンカンさん(女性)

    馬込・池上のクチコミ:12件

住所2
東京都大田区池上3-38-23

宿公式サイトから予約できる馬込・池上のホテルスポンサー提供

このエリアに旅行をご検討中の方へ!

フォートラベルポイントが航空券代金の最大10%分たまる!

フォートラベルの国内航空券なら、JAL、ANA、スカイマークをはじめ、話題のLCCも含めた12社の国内航空会社から、その時期おトクにいける航空券を比較しながら、予約できます。
急な出張や休暇が取れたときでも…出発の3時間前までご予約いただけます!

今すぐ!国内航空券を検索する

3.31
アクセス
4.17
人混みの少なさ
3.67
バリアフリー
3.00
見ごたえ
3.17

クリップ

  • 満足度の高いクチコミ(2件)

    源氏ゆかりの神社で、元治元年奉納の大絵馬(横幅1.78m、高さ1.32m)が残っています。

    4.0

    旅行時期:2021/01(約3年前)

    正月に荏原七福神巡りをしたときに訪れた法蓮寺の隣にあった神社で、七福神巡りは正月松の内(1月1... 
    続きを読む
    ~77日)にお参りするのが、特にご利益があるとされています。 荏原の地名は「万葉集」にも登場する、古くからの由緒ある土地で、平安末期に小山八幡神社・権現神社が、鎌倉末期〜室町時代に法蓮寺・天祖神社・東光寺が、江戸時代初めに養玉院・摩耶寺が創立されました。 旗岡八幡神社は、平忠常の乱平定のため、この地に宿営した源頼信が八幡大神を奉斎、戦勝を祈願したのがはじまりといわれ、戦災により社殿などを焼失しましたが、境内左手の「絵馬堂」だけは焼け残り、江戸時代に奉納されたものも含め、数多くの絵馬が残っています。 例大祭は9月の第2土曜・日曜(年度により変更の場合あり)、両日とも神楽殿では里神楽が奉奏され、百軒近い露店が立ち並ぶ境内にはたくさんの参拝者でにぎわいます。 
    閉じる

    peanuts-snoopy

    peanuts-snoopyさん(非公開)

    馬込・池上のクチコミ:104件

住所2
東京都品川区旗の台3-6-12
3.31
アクセス
3.75
人混みの少なさ
4.38
バリアフリー
3.00
見ごたえ
3.25

クリップ

江戸時代の幕府御用絵師で狩野派中興の祖。瓢箪型の墓は珍しい。

  • 満足度の高いクチコミ(3件)

    狩野派「中興の祖」探幽のユニークな墓

    5.0

    旅行時期:2022/07(約2年前)

    東急池上線「池上駅」から徒歩で20分ほどです。池上本門寺境内へ登る「大坊坂」脇の「妙法堂」奥の... 
    続きを読む
    南之院墓地内にあります。瓢箪形の大きな墓石なのでひと目見てすぐにわかりました。言うまでもなく江戸幕府御用絵師で狩野派の中興の祖と言われる天才画家の墓です。戒名は「玄徳院日道」。墨壺形?瓢箪形?の墓石は驚きでした。周囲には亀趺(きふ)という亀の形の台座に載った墓石が多く見られましたが、狩野派のもののようです。 
    閉じる

    tenkuusogo

    tenkuusogoさん(男性)

    馬込・池上のクチコミ:56件

アクセス
東急池上線池上駅 徒歩 10分
都営浅草線西馬込駅 徒歩 15分
3.31
アクセス
3.46
人混みの少なさ
3.72
バリアフリー
2.50
見ごたえ
2.60

クリップ

  • 満足度の高いクチコミ(3件)

    荷車を通す坂として、江戸時代にはすでにあった古い坂道です。

    4.0

    旅行時期:2021/01(約3年前)

    池上本門寺周辺の寺めぐり「池上の寺めぐり-朗師講スタンプラリー」と池上七福神巡りを利用して池上... 
    続きを読む
    本門寺周辺の寺めぐりをしたときに、車坂も通りました。 車坂は、池上本門寺の総門手前を池上梅園方面の右側へ向かうと、すぐ右側にある本町稲荷神社の横から池上本門寺境内経蔵脇へ続く坂で、両脇を大樹が覆う坂道です。 江戸時代にはすでに荷車が使用されるようになりましたから、荷車を通す坂ということで車坂と呼ばれるようになったと考えられ、江戸時代にはすでにあった古い坂道です。  
    閉じる

    peanuts-snoopy

    peanuts-snoopyさん(非公開)

    馬込・池上のクチコミ:104件

住所2
東京都大田区池上2丁目
3.31
アクセス
3.69
人混みの少なさ
3.50
見ごたえ
3.31

クリップ

住所2
東京都大田区矢口1-21-23
3.31
アクセス
3.63
人混みの少なさ
3.75
バリアフリー
3.00
見ごたえ
3.25

クリップ

  • 満足度の高いクチコミ(4件)

    見事な枝振りの松の木

    4.5

    旅行時期:2022/07(約2年前)

    東急池上線「池上駅」から徒歩で15分ほどです。「大森めぐみ教会」前の坂を下ったところにあります... 
    続きを読む
    。池上本門寺の子院です。智雄院日正上人が江戸初期の元和年間に創建した寺院です。本堂前には松の木が見事で丹精込めて手入れさおりました。駐車場脇にある庚申塔は水を掛けて祈願すると足腰が丈夫になるという言い伝えがあるそうです。また坂の上に鎮座する「堤方神社」の別当寺でもあります。 
    閉じる

    tenkuusogo

    tenkuusogoさん(男性)

    馬込・池上のクチコミ:56件

住所2
東京都大田区池上1-19-40

馬込・池上への旅行情報

3.31
アクセス
3.32
人混みの少なさ
3.85
バリアフリー
3.00
見ごたえ
3.00

クリップ

  • 満足度の高いクチコミ(2件)

    日蓮聖人の直弟子日興上人の庵室として創建

    4.0

    旅行時期:2021/01(約3年前)

    池上本門寺周辺の寺めぐり「池上の寺めぐり-朗師講スタンプラリー」と池上七福神巡りを利用して池上... 
    続きを読む
    本門寺周辺の寺めぐりをしたときに、西之院もお参りしました。 西之院は、本門寺の総門前から池上梅園へ向かう道の途中にあります。 日蓮聖人の直弟子日興聖人の庵室として創建されたと伝えられ、寛永年間(1624~1644年)以後に日法聖人の庵室といわれる宝樹坊と合併し、西之院と号したそうです。 
    閉じる

    peanuts-snoopy

    peanuts-snoopyさん(非公開)

    馬込・池上のクチコミ:104件

住所2
東京都大田区池上2-10-15
3.31
アクセス
3.38
コスパ
4.64
入場無料です。 by likely_koalaさん
人混みの少なさ
3.79
展示内容
3.93
バリアフリー
3.67

クリップ

住所2
東京都大田区南馬込5丁目11-13
3.31
アクセス
3.43
人混みの少なさ
3.67
バリアフリー
2.83
見ごたえ
2.92

クリップ

  • 満足度の高いクチコミ(1件)

    建長年間の創建と伝えられており、大分県の宇佐神宮のご分霊誉田別命をお祀りしています。

    4.0

    旅行時期:2021/01(約3年前)

    池上本門寺周辺の寺めぐり「池上の寺めぐり-朗師講スタンプラリー」と池上七福神巡りを利用して池上... 
    続きを読む
    本門寺周辺の寺めぐりをしたときに、徳持神社もお参りしました。 徳持神社は、池上七福神巡りの毘沙門天が祀られている微妙庵のそばにあるご神徳あらたかな徳持の鎮守さまとして地元で知られている神社で、池上通りと第二京浜の交点近くの池上通り沿いに鎮座し、池上駅からは西に400mほどの距離にあり、神楽殿がマンションの北側部分1~2階に組み込まれた造りで併設されています。 鎌倉時代に創建された荏原郡徳持村(のち池上村大字徳持)の鎮守として、1967年(昭和42年)12月に廃止された古地名「徳持」を冠する神社です。 御祭神 誉田別之大神(?応神天皇) 相殿神:宇迦之御魂大神  
    閉じる

    peanuts-snoopy

    peanuts-snoopyさん(非公開)

    馬込・池上のクチコミ:104件

住所2
東京都大田区池上3-38-17
3.30
アクセス
3.50
人混みの少なさ
4.30
バリアフリー
3.50
見ごたえ
3.30

クリップ

  • 満足度の高いクチコミ(2件)

    池上本門寺3世日輪聖人が大泉坊と称して元享3年(1323年)に創建した心浄院です。

    4.0

    旅行時期:2021/01(約3年前)

    池上本門寺周辺の寺めぐり「池上の寺めぐり-朗師講スタンプラリー」と池上七福神巡りを利用して池上... 
    続きを読む
    本門寺周辺の寺めぐりをしたときに、心浄院もお参りしました。 心浄院は、池上本門寺の南側にあるめぐみ坂に面した日蓮宗の寺院で、池上本門寺の子院になります。 九老僧のひとり、日輪が自身の故郷平賀や日蓮の故郷安房を遠くに望む現在地に開創した庵室である大泉坊が起源し、開創年代は鎌倉時代末の元亨3年(1323年)になります。  
    閉じる

    peanuts-snoopy

    peanuts-snoopyさん(非公開)

    馬込・池上のクチコミ:104件

住所2
東京都大田区池上1-19-28
3.30
アクセス
3.38
人混みの少なさ
3.67
一般の住宅街の中を通っています by gardeniaさん
バリアフリー
2.00
冬は凍ったら大変そう。。 by gardeniaさん
見ごたえ
3.50

クリップ

  • 満足度の高いクチコミ(1件)

    めぐみ坂の途中には、妙雲寺、心浄院、法養寺、堤方神社、大森めぐみ教会などの宗教がらみの建物が続いています。

    4.0

    旅行時期:2021/01(約3年前)

    池上本門寺周辺の寺めぐりをしたときに、めぐみ坂に面している妙雲寺、心浄院、法養寺、堤方神社など... 
    続きを読む
    を巡りました。 めぐみ坂の途中には、大森めぐみ教会とめぐみ幼稚園があり、それでめぐみ坂といわれるようになったそうで、別名は「あけぼの坂」、古くは相の坂といわれていたそうです。  
    閉じる

    peanuts-snoopy

    peanuts-snoopyさん(非公開)

    馬込・池上のクチコミ:104件

住所2
東京都大田区池上1丁目18

41件目~60件目を表示(全106件中)

※施設情報については、時間の経過による変化などにより、必ずしも正確でない情報が当サイトに掲載されている可能性もあります。

東京の旅行ガイドまとめ

東京でこの時期人気の旅行記

フォートラベルポイントをためよう

宝箱を探せ!

エリアに隠された宝箱を見つけてフォートラベルポイントをゲット!チャンスは一日一回。お題はトップページで発表されます。

本日のお題はこちら