旅行記グループ
標津線とトドワラ号 2019
全6冊
2019/07/26 - 2019/07/26
- 根室
- 標津
- 別海・野付
- 釧路
-
標津線とトドワラ号 2019 第一章・花咲線
2019/07/26~
根室(北海道)
標津線とは,釧網本線・標茶駅から中標津を経由し標津町を結ぶ本線と,花咲線(根室本線)・厚床駅から中標津を結ぶ支線からなる鉄道路線で,平成元年に廃止・バス転換されました....
-
標津線とトドワラ号 2019 第二章・釧根台地
2019/07/26~
標津(北海道)
第二章は,厚床駅前から中標津空港行きバスに乗り,標津線の支線に沿って駆け上がり中標津,さらに終着駅のあった標津へワープするまでとなります.標津線厚床支線は海岸・河川に沿...
-
標津線とトドワラ号 2019 第三章・野付半島
2019/07/26~
標津(北海道)
トドワラ号というのは,期間限定で運行される路線バス,およびはそれを利用した観光コースを指します.路線バスは標津ターミナルを起点として野付半島ネイチャーセンター・尾岱沼を...
-
標津線とトドワラ号 2019 第四章・トドワラ
2019/07/26~
別海・野付(北海道)
第四章はようやく原生花園を抜け,トドワラと呼ばれる一帯の入り口から船着場への木道をさらに奥へと進み別海町観光船に乗船し尾岱沼,そして標津ターミナルに戻り,観光コースとし...
-
標津線とトドワラ号 2019 第五章・標津
2019/07/26~
別海・野付(北海道)
路線バス・トドワラ号の二度目の乗車で標津ターミナルへ戻り,所定の観光コースを終えたところから第五章はスタートです.釧路発着コースであれば程よい接続ですぐに釧路行きに乗車...
-
標津線とトドワラ号 2019 最終章・標茶
2019/07/26~
釧路(北海道)
標津線の本線側の代替バス路線たる阿寒バスの標津標茶線に乗車,標津線の史料が保存されている資料館を併設した西春別ターミナルを通過したところから最終章はスタートします.この...