旅行記グループ
北海道内ブラブラシリーズ
全8冊
2013/08/31 - 2020/02/12
- 七飯・江差
- 大沼・駒ケ岳
- 登別
- 札幌
- 網走
- 夕張
- 岩見沢
-
2013 日帰りお帰り江差の旅 段取り不足でドジを踏む
2013/08/31~
七飯・江差(北海道)
廃止前の江差線に、日帰りで乗ってきました。 2014年の5月に江差から木古内間は廃止されました。葬式鉄ではないので、あまり込み合わないうちに乗っておこうと考えました。た...
-
深夜バスでへこたれて 流山温泉 函館本線渡島佐原支線。
2013/09/21~
大沼・駒ケ岳(北海道)
この年の8月末に、廃止される江差線へ行きました。この時、流山温泉についてギブアップの情報があり、早や目に行こうと初めての深夜バスを使っていきました。お天気も良く、流山温...
-
【日帰り温泉のたび】カルルス温泉 ソーダ食堂の餃子を食す キハ183系の更新前に乗っとこと思ったら、踏切事故...
2018/01/13~
登別(北海道)
正月が過ぎて会社が始まると、すぐに6日から三連休がある。旅へ行きたい気持ちが、4トラの旅行記を見て髣髴として來るがままならない。それならばと、レンタカーで温泉本に書い...
-
網走行きに乗らないけど、オホーツクに憐憫した札幌駅
2018/02/08~
札幌(北海道)
先般も183系が無くなるとの事なので、函館行き「北斗」に乗った話しを投稿しましたが、札幌駅で別方向に出張の為にホームにでた処、網走行きの「オホーツク」が、あまりにも可哀...
-
網走へ出張 ご苦労様でしたの冬五輪の宴の後、仕事でお邪魔しました。
2018/03/05~
網走(北海道)
びょんちゃんオリンピックで、北海道出身者が活躍しましたが女満別空港ではカーリング娘達の帰郷(凱旋と言いたいが金ではないので)歓迎会が行われました。私は当初は2月27日...
-
思いついて夕張支線に乗って来た。イラっとして南清水沢駅で降り、バスに2時間50分乗って帰ってきた
2019/03/08~
夕張(北海道)
朝早く目覚めて暇だったのでどうするか考えた。嫁も昨日から出かけていて夜遅くにしか帰ってこない。そうだ、今ならまだ葬式鉄も少ないだろうと夕張支線に乗ってくることにした。思...
-
一汗かいた後、岩見沢バラ園と夕張メロン。ハナシにならなかった昼食。南清水沢駅も見てきた。
2019/06/28~
岩見沢(北海道)
クイを抜く旅に行って帰ってきてから体調が悪い。体重は思ったより増えてなかったが、このところの気温差で風邪を引いたようで喉が痛い。明日は金曜日だが休みしている。夜分にマン...
-
雪まつりが終わって急に日帰り出張。帰りは直帰で一人呑みしました。
2020/02/12~
札幌(北海道)
今年の札幌は本当に雪が少なくて、今にドンとくるぞと思っていたら雪まつりの日にたっぷり降りました。雪像を見ているこちらが雪ダルマになった。そんなんで10日の月曜日に会社に...