
2025/04/30 - 2025/04/30
226位(同エリア595件中)
とんちゃん健康一番さん
- とんちゃん健康一番さんTOP
- 旅行記2783冊
- クチコミ988件
- Q&A回答24件
- 1,821,339アクセス
- フォロワー233人
この旅行記のスケジュール
2025/04/30
-
電車での移動
Erfrut駅→Bad Hersfeld駅 Bad Hersfeld駅→Melsungen駅
-
電車での移動
Melsungen駅からRotenburg a. d. Fulda駅へ
-
Rotenburg a. d. Fulda駅からフルダ川を渡り、Marktplatzへ
-
街にあるたくさんのオブジェを見ながら街並みを散策(^^)/
もっと見る
閉じる
この旅行記スケジュールを元に
2025年4月30日(水)Bad Hersfeldへ行った後、Melzungenという街へ、その後にRotenburg a. d. Fulda ローテンブルク アン デア フルダという街に足を運んでみました。
ローテンブルクという地名なので、皆さん、ローテンブルク・オプ・デア・タウバー(バイエルン州)を想像される方が多いのではないでしょうか。
今回、私達が行った街はヘッセン州側の街になります。
ドイツには木組み街道があります。木組み好きの方はご存知だと思いますが、Webサイトもありますので、ご参考までに♪
https://www.deutsche-fachwerkstrasse.de/
- 旅行の満足度
- 5.0
- 観光
- 5.0
- 同行者
- カップル・夫婦
- 交通手段
- 鉄道 徒歩
- 旅行の手配内容
- 個別手配
-
Rotenburg a. d. Fulda ローテンブルク アン デア フルダに建つ、Fachwerkhaus 木組みはどれも本当に素敵です。
いつから私はFachwerkhaus 木組みの家が好きになったんだろう・・・
ドイツに行くようになってからだとしたら、25年ぐらい前からかなぁ。 -
たまに言われるのが、「木組みの家ってどれも同じじゃない?」って・・・
-
そう思われる方もいらっしゃるかと思いますが、違うんですよねぇ☆
-
ドイツには250万戸以上のFachwekhaus 木組みの家が残っているようです♪
-
Deutsche Fachwerkstraße 木組みの建物の街道というのもあります(^^)/
-
地図やDB(ドイツ鉄道)の路線を見て、Fachwekhaus 木組みの建物を探しています。
-
日本で言う、日本家屋を残そうっという考えと同じなんでしょうね。
-
もっと若い頃にFachwekhaus 木組みの建物に興味があれば、建築系の勉強をしていたかも(^^)/
-
Fachwekhaus 木組みの建物を見ながら、たまに思う事。
幼馴染が一級建築士の資格を持っていることが、とても羨ましく思う -
うわぁ~。
こういうのが好き(^^)/ -
ど真ん中に街燈を(^^)/
どうでしょう...
いまひとつですかね。 -
このFachwerkhaus 木組みの建物!
素敵でしたよぉ~♪
特に後ろのユンボみたいな棒はフルダ川を工事している機械です。 -
横から見るとこんな感じです。
-
こういう路地にもたくさんのFachwekhaus 木組みの建物♪
-
ドイツらしい風景です。
-
のんびりした雰囲気でした。
-
このエリアもたくさんのFachwekhaus 木組みが建ち並んでいて、最高でした(^^)/
-
振り向いてパチリするとこういう感じ(^^)/
-
晴れているので、どこをどう撮っても美しく写りますねぇ☆
-
大工事をしているようでした。
-
工事のガードを避けながら♪
-
Fachwekhaus 木組みの建物を撮りまくる(^^)/
-
くぅ~♪
こういうのも良いですよねぇ☆
たまらないですぅ☆ -
フルダ川に架かる橋まで戻って来ました。
-
橋を渡る前にあるFachwekhaus 木組みの家々も素敵なんです。
-
淡いピンク色の壁にFachwerkhaus 木組み(^^)/
-
可愛い模型のFachwerkhaus 木組みの建物(^^)/
-
少し坂になっています。
それでもFachwekhaus 木組み♪ -
右手にフルダ川が流れています。
-
素敵なお店だと思っていたら。
-
残念なことに閉店してしまったようです。
こういうレストランで食事をしたいですよね。
コロナの関係などで閉店になってしまったのかも・・・ -
額縁みたいに見える(^^)/
-
フルダ川(^^)/
-
工事さえしていなければ、もっと良い感じに撮れたのにぃ・・・
っと言い訳しております(^^)/ -
フルダ川の河川敷に!
ひぇ~!
怖いよぉ~! -
そろそろ駅に向かいたいと思います。
-
帰国してこうやって旅行記をアップしている中、見落としているものが多々あることに気づき。
-
この街は絶対に再訪すべき街だと確信する私なのです。
-
素敵な素敵な街でした♪
-
それでは、こちらの列車でErfrut エアフルト駅に向かいたいと思います。
利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。
コメントを投稿する前に
十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?
サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。
とんちゃん健康一番さんの関連旅行記
ドイツ の旅行記
旅の計画・記録
マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?
0
40