
2025/05/03 - 2025/05/07
512位(同エリア776件中)
mandyさん
- mandyさんTOP
- 旅行記15冊
- クチコミ0件
- Q&A回答1件
- 7,674アクセス
- フォロワー4人
4トラベルの投稿第2弾、インドネシア編です。
ゴールデンウィークにインドネシアの古都ジョグジャカルタに行ってきました!
今回も普通の40代サラリーマンが無理せず気ままに旅をする様子をお伝えできればと思います。なお、今回も個人手配での一人旅なので、同じような旅行スタイルの方の参考になれば幸いです。
インドネシアというとバリ島を思い浮かべる方が多いと思いますが、僕は世界三大仏教遺跡の一つボロブドゥール寺院が見たくて遺跡のあるジョグジャカルタという都市のみを観光しました。
世界三大仏教遺跡とは、カンボジアのアンコールワット、ミャンマーのバガン、インドネシアのボロブドゥールです。僕は2024年の年始にアンコールワットに行ったのですが、残りの遺跡にも行ってみたいと思い、今回の旅行先をボロブドゥールがあるジョグジャカルタに決めました。
また、今回は帰りの乗り継ぎで半日ほどシンガポールも観光してきたので、その様子も投稿しようと思います。
さて、本編に入る前にあらためて簡単に自己紹介です。僕はどこにでもいる40代のサラリーマンで、コロナ禍が明けてから海外一人旅にハマりました。今まで訪れた国は行った順にニュージーランド、タイ、ベトナム、カンボジア、マレーシア、インドで、ニュージーランドのみコロナ前に2名で行きましたが、それ以外はコロナ後に一人旅で行きました。なお、インド旅行から4トラベルの投稿を始めています。
旅行スタイルは個人手配ですがバックパッカーというわけではなく、安全第一で無難な旅を心掛けています。ちなみに僕の英語力に関しては中学1年生レベルでも怪しいくらいひどいものですが、それでも一人でインドに行けました笑
今回訪れたジョグジャカルタもシンガポールも、さすがにインドほどの刺激はありませんでしたが、どちらもインドとは違った良さがある国です。次の旅行先を検討されている方の参考になればと思います。
今回の旅程はこんな感じです↓
■旅程(2025/5/3~5/7)
1日目:成田→ジョグジャカルタ(シンガポール乗り継ぎ、翌日着)
2日目:プランバナン遺跡観光
3日目:ボロブドゥール遺跡、ジョグジャカルタ市内観光
4日目:ジョグジャカルタ→シンガポール(シンガポールへ入国し観光)
5日目:シンガポール→成田
それではインドネシア一人旅の1日目~2日目午前までをご覧ください!
- 旅行の満足度
- 4.0
- 同行者
- 一人旅
- 旅行の手配内容
- 個別手配
-
インドネシアのジョグジャカルタまでは日本からの直行便がないので、今回僕はシンガポール経由でジョグジャカルタに行きました。
成田空港19時発のシンガポール航空SQ11便に乗り、いざ出発です!毎回、この行きの飛行機に乗り込む瞬間が一番ワクワクするんですよね。
シンガポール航空には初めて乗りましたが、とても快適でした。前回の旅行がインドだったのでどうしてもインドとの比較になってしまいますが、座席モニターがちゃんと作動している時点で安心します。エアインディアは行き帰りともに全席で全く作動していなかったので笑 -
日付が変わって0時55分、シンガポールのチャンギ国際空港に無事到着。ここでジョグジャカルタ行きのスクート便に乗り継ぎですが、出発まで7時間ほどあるので空港の制限エリア内で仮眠を取って過ごします。
どうやらチャンギ国際空港は世界で最も寝やすい空港と言われることもあるようですね。そこで、節約も兼ねて人生初の空港泊をすることにしました。
事前に調べたところ、制限エリア内にはいくつか無料の仮眠スペースがあるようです。ターミナル2に仮眠チェアが40台ほどある場所があるようなのでそこに向かってみます。 -
仮眠スペースを探していたらこんな場所があったり、さすがは世界最高の空港ランキングで1位になるような空港ですね。
-
さて、事前にユーチューブなどでも調べて目星を付けていた仮眠スペースに到着しました。が、全て埋まっていました…。ここまで来る途中にあった仮眠できるような場所も全て埋まっていたので期待はしていなかったのですが…。
-
すでに時刻は深夜2時をまわっており、これから別の場所を探す気力も残っていなかったので、仕方なく仮眠スペースのすぐ横にあったこの椅子で座って仮眠を取ることにしました。ちなみに、椅子には肘掛けが付いているので横になれない仕様になっています。
ただ、この場所は隣の仮眠スペースと同じく照明が暗めになっているので、他の場所に比べるとまだ寝やすい方だったかと思います。
結局この後2回ほど別の場所に移って、朝のフライトの時間までなんとなく睡眠を取ることはできました…。
僕は今回初めて空港泊を経験しましたが、率直な感想としては好き好んでするものではないなと笑
まぁこれも旅の一つの思い出です。 -
すっかり夜も明けて、ようやくジョグジャカルタ行きのスクート便に搭乗です!
ジョグジャカルタまでは2時間ほどでしたが、機内でも爆睡でした。 -
予定時刻より40分ほど遅れましたが、10時過ぎにジョグジャカルタ空港に無事到着。
写真は入国審査を抜けた後の到着ロビーです。
ですが、ここまで来るのにひと悶着ありました…。
珍しく入国審査で滞在期間と入国の目的を聞かれましたが難なく通過。問題は税関です。
インドネシアに入国する際にはビザの他に電子税関申告書をWebで申請する必要があります。
で、日本出国前に申請した時に発行されたQRコードを税関職員に提示し、後はそのまま出口へ向かえばいいだけだったのですが、ここでやってしまいました。
出口方面に行くには「GREEN ZONE」と「RED ZONE」の2つのルートがあり、後で調べたところ申告する物が無ければGREEN ZONEから出れば良かったようなのですが、なぜか僕はRED ZONEの方を通ってしまったのです…。
RED ZONEの方に行くと荷物のX線検査があり、スーツケースを機械に通したところ、税関職員からスーツケースを開けろと詰め寄られます。
もちろん何もやましい物は持ってきていないのですが、スーツケースの中に入れていた常備薬が税関の目にとまりました。
いつも旅行に行くときには風邪薬、整腸剤、正露丸を持って行くのですが、これに目を付けられたようです…。
税関職員がスマホでしきりに何の薬かを調べているようだったので、僕も自分のスマホのグーグル翻訳で風邪薬、整腸剤、下痢止めを英語に翻訳してスマホの画面を職員に見せると何とか理解してもらえたようです。すると対応に当たった職員が上司と思われる職員に何やら相談し、その後10分ほどでようやく解放されました…。
今まで行ったどの国でもこんなに税関で調べられたことはありませんでしたが、こういうトラブルも旅の醍醐味だと思って気を取り直します…。
まぁトラブルというか、元はと言えば申告する物がないのにRED ZONEから出た僕が悪いんですけどね…。 -
そんなこんなでようやく今回の目的地に着いたので、市内に向かう前にまずはATMで現地通貨を引き出します。
到着ロビーを出て左の方に行くとこのようなATMコーナーがありました。インドネシアの通貨はルピアでベトナムと同じように桁数が多いです。
なので、日本円で10,000円分くらいを引き出しただけなのに札束で財布がパンパンになります笑 -
到着ロビーから空港の外に出るとこんな感じの空間になっていました。他の東南アジアの空港と比べるとかなり落ち着いた感じで、のんびりした印象です。
タクシーの客引きもいることはいましたが、インドの客引きに比べればもはや空気みたいなもんです笑
さて、空港からホテルがあるジョグジャカルタ市内までは40km離れており、車(グラブ)か電車で向かうのが一般的です。
僕は所要時間も短く、料金も安い電車で向かうことにしました。車だと1時間以上かかるうえにグラブで3,000円くらいしますが、電車の場合はジョグジャカルタ駅まで40分ほどで着くうえに料金は片道500円以下と激安です。
電車の場合は当日窓口でチケットを購入することもできますが、すぐに売り切れてしまうようなので事前にネットで購入しておくことをおすすめします(実際、当日行ってみたら午前中のチケットは全て完売になっていました)。
乗車日の1週間前からしか購入できませんがサイト自体はとてもわかりやすく、日本にいる間に問題なく購入できました。 -
空港を出るとこのように空港駅方面の案内が所々にあるので、駅までは迷わずに行くことができます(今気づいたのですが、案内には日本語でも「駅」と表示されていたんですね)。
-
案内に従って進むと、このような空港駅の入り口にたどり着きます。
-
駅に入るとこのような待合スペースになっていて、写真奥が改札になっています。
当日チケットを買う場合は、写真には写っていませんが右手の方に窓口があるのでそこで購入できると思います。 -
で、こちらがジョグジャカルタ駅行きの電車です。
4両編成くらいだったと思いますが車内は清潔で、乗り心地は全く問題なかったです。
空港からは特急であればジョグジャカルタ駅まで停車駅はなく、各駅停車でも途中1駅に停車するだけなので所要時間はどちらもほとんど変わりません。ちなみに、この時僕が乗ったのは各駅停車でした。 -
車窓からジョグジャカルタののどかな風景を眺めながら電車に揺られること40分。12時過ぎにジョグジャカルタ駅に到着しました。
午後から本格的に観光を始めます!
利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。
旅行記グループ
インドネシア一人旅~南国の古都ジョグジャカルタへ~
コメントを投稿する前に
十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?
サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。
ジョグジャカルタ(インドネシア) の旅行記
旅の計画・記録
マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?
ジョグジャカルタ(インドネシア) の人気ホテル
インドネシアで使うWi-Fiはレンタルしましたか?
フォートラベル GLOBAL WiFiなら
インドネシア最安
200円/日~
- 空港で受取・返却可能
- お得なポイントがたまる
旅行記グループ インドネシア一人旅~南国の古都ジョグジャカルタへ~
0
14