
2025/03/19 - 2025/03/23
10466位(同エリア16942件中)
プリンさん
春休みに11年ぶりにハワイに遊びに行きました。
今回、子供は初海外!
自分自身も海外は6年ぶり(前回は仕事)
初の子連れ海外で行く前はドキドキしたが、お天気も良くとっても楽しめました。
今回はツアーは使わず全て個人手配の旅です。
2日目はホテルのプールを楽しんだり、ワイキキ周辺のショッピングを楽しんだり、シルクドゥソレイユのショーを見たりと、いろいろ満喫しました。
-
2日目の朝です。
ロイヤルハワイホテルのベッドはフカフカで、ぐっすり眠ることができたので1日目の疲れはなくなっていました。
自然と目が覚めるともう朝。
青空が見えます。 -
今日はとても良い天気!
ハワイの景色がより美しく見えます。 -
朝ごはんはホテルにあるサーフラナイへ。
8:30頃にお店に行きましたが、少し列ができていました。
並んで受付を済ましレストランの近くで待ちます。
15分ほど待って、とのこと。サーフ ラナイ アメリカ料理
-
ピンクパラソルと青空のコントラストが素敵ですね。
-
夜はAZUREというレストランです。
-
待ってる間にレストラン横にあるマイダイバーの周りをウロウロ。
マイダイバーには木梨ノリさんの特等席がありました。マイタイ バー (ロイヤル ハワイアン ラグジュアリー コレクション リゾート店) バー
-
ちょうど15分くらいで名前を呼ばれました。
ビーチが近い席で景色は最高! -
何を食べようか。ワクワク。
サーフ ラナイ アメリカ料理
-
注文をしてから食事が出てくるまで、とにかく景色を楽しみました。
朝からみなさんビーチで泳いでいました。 -
子ども用のオレンジジュース。
こちらはセットでついてきます。
カップが可愛い。 -
子どもはキッズメニューからピンクパレス・パンケーキ(20ドル)を注文。
ミーハーなので、サーフラナイに来たら絶対に外せないです。
キッズサイズですがボリュームたっぷり。 -
大人はアボカド&トマトのエッグベネディクト(35ドル)とフレンチトースト・ブラッドプディング(25ドル)を注文。
フレンチトーストの写真を撮り忘れてしまいましたかが、とっても美味しかったです!
ただ、お腹がいっぱいになったので、トゥーゴーボックスを持ってきてもらいました。
大人の飲み物はコーヒーか紅茶(ハワイの紅茶のティーパック2個)を選べました。
コーヒーはおかわり自由でした。
担当のテーブルスタッフさんはよく気がきく方で、子どもにも優しく、とても良くしていただきました。
チップも弾みます。食事代+22%のチップを支払いました。
ごちそうさまでした! -
食後はおとなりのシェラトンホテルのプール・ヘルモアプレイグラウンドへ。
ヘルモアプレイグラウンドはロイヤルハワイアンホテルの宿泊客であれば無料で利用でき、ピンクのルームキーバンドを見せるとプール側の小屋でタオルも借りることができます。
(インフィニティプールはシェラトン宿泊者専用です)
携帯をプールに持っていかなかったので写真はないですが、とても広くてたくさんの子どもたちがキャッキャとプールを楽しんでいました。
ただ、プールの水がとっても冷たい!
午前中だったからか、体が冷える冷える。
家族全員冷え冷えになったので、かなりの時間ジャグジーで海を見ながらあったまっていました。
また暖かい時期に再トライしたいです。
シェラトンのプールからはビーチにもすぐに行くことができます。
少しだけ海に足をつけましたが、海もプールと同じくらい冷たい!
1時間ほどのんびりして、お部屋へ戻りました。 -
チェックアウトは12時です。
まだ1時間ほどあったので、ホテル内をお散歩します。 -
ホテルにゆかりがあると思われる歴史のあるものがあちこちに飾られています。
-
-
ロイヤル ハワイアン ベーカリー パン屋
-
ここがロイヤルハワイアンベーカリーです。
ここでパンを買って朝食をテラスで食べるのもいいですね。 -
お散歩してマイラニタワー方面へ歩きます。
-
-
ここがロイヤルハワイホテル専用のプールです。
こぢんまりしていますが、みなさん楽しそうに遊んでいます。 -
-
-
ここがマイラニタワーの下です。
全室オーシャンビューだそうです。
本館より新しいくてラナイもありますが、個人的には歴史ある本館が好みです。 -
ショップもたくさんあります。
-
館内には座るところもあくさんあります。
-
-
さて、12時になりそろそろロイヤルハワイアンホテルともお別れです。
とっても素敵なホテルなので名残惜しいです。
次のホテルは向かいます。 -
有名なサーフボードのある道!
-
次のホテルに到着しました。
シェラトンプリンセスカイウラニです。
今日から2泊3日でお世話になります。
こちらのホテルもマリオットボンヴォイのポイント宿泊です。
2泊で75000ポイントでした。
ロイヤルハワイアンからとても近いので、スーツケースを持って歩いて行くことができました。
12時過ぎでしたがお部屋の用意はできているとのことで、すぐにお部屋に入ることができました。
ラッキー!Sheraton Princess Kaiulani Waikiki Beach ホテル
-
お部屋はタワーウィングです。
全室改装済みなのでとてもキレイです。 -
イチオシ
予約時はシティビューでしたが、パーシャルオーシャンビューにアップグレードしてもらえました。
-
ラナイがあります。
ここでごはんを食べるのもいいですね。 -
先程チェックアウト前に、ロイヤルハワイアンベーカリーで買ったシグネチャー・ピンク・スノーボールです。
10ドルでした。
最新のガイドブックでは6.5ドルと書いてあったのですが、かなり値上げされてます。
とっても食べ応えがありました。
ピンクの部分はココナッツで、とても南国を感じるケーキでした。美味しかったです。 -
水回りです。
リノベーションされているのでとても清潔です。 -
-
このホテルはシャワーの水圧はバッチリでした。
-
シャンプー類は備え付け。
-
素敵な景色なので何度も外を眺めてしまいます。
-
お昼ごはんを食べに街に繰り出します。
-
ワイキキビーチウォークへ。
ワイキキ ビーチ ウォーク ショッピングセンター
-
お目当てはnaluのアサイーボールです。
天気が良いので外で食べました。 -
-
ヤードハウス。
11年前に夜ご飯を食べに来たところです。
懐かしい。
お昼ですがたくさんの人で賑わっていました。 -
この景色を見ながら食べるアサイーボールは最高に美味しかったです。
-
子どもはおにぎりを食べました。
ツナマヨと梅をチョイス。
とても美味しかったようで二つをぺろりとたいらげていました。
このあとはワイキキビーチウォークを散策。
Soha Livingという雑貨屋さんは可愛いものがたくさんでしたが、結局何も買わず。
信号を渡ったらあるPULLINというお店のアンダーウェアを夫が気に入り購入。
さらに、ロイヤルハワイアンセンターでお買い物。
私は以前から気になっていたアイランドスリッパのお店に行ったのですが、残念ながらどのサンダルを試着しても似合わず…履き心地が良かっただけに残念。
夫はKahalaのアロハシャツをセール価格で購入。
二着で150ドルほどだったそうです。お得。
子どもは一階にあるABCストアでお花の髪飾りとポケカを購入。
ポケカが置いてあるABCストアはこのロイヤルハワイアンセンターのお店だけでした。
(他のお店でもあるかもしれませんが、見つけられませんでした。 -
今度はインターナショナルマーケットへ。
前回のハワイ旅では来なかったので、今回が初です。
ターゲットもできていて、とても便利でした。
歩き疲れたので、楽天ラウンジで休憩。
1時間利用できます。
ドリンクも一杯無料でもらえたのでとてもありがたいです。
グァバジュースをいただきました。
マッサージチェアやトイレもあり、日本語でやりとりできるのでストレスなく過ごせました。楽天カードラウンジ (インターナショナルマーケットプレイス) 散歩・街歩き
-
南国ムードが可愛い。
ここで1時間ほどたっぷり休憩し、次の目的地へ。 -
今日の一大イベント、シルクドゥソレイユのアウアナを見にきました。
昨年12月から始まった常設ショーです。
チケットは公式サイトから購入したするとQRコードが送られてくるので、そのコードをそのまま見せるとささっと入場できます。
チケットはキャンセルができないので、ハワイに到着してから予約しました。
大人2人と子ども1人、合わせて381.26ドルでした。
子どもは少し料金が安かったです。
前日だとさすがに席が限られていたので、ちょっと高めのお席ですが、前から7番目なのでステージが近くて満足です。
解除内は冷房が効いているので、上着はあった方が良いと思います。ワイキキ ビーチコマー バイ アウトリガー ホテル
-
約80分のショー。
素晴らしすぎてずっと見入ってしまいました。
途中のコメディパートも面白すぎました。
最後はスタンディングオベーション。
超人技のアクロバットに加えて、ハワイを感じる音楽と演出。まさにここでしか見ることができない最高のショーでした。
シルクドゥソレイユは日本公演一回と、ラスベガスでオーを見たことがありますが、アウアナが1番好きです。
ハワイに来たらぜひ見てほしいです。 -
外に出ると夕暮れのワイキキ。
-
とっても綺麗。
ニューヨークチーズケーキファクトリーは今日も行列。 -
あまりにもアウアナに感動したので、Tシャツを購入。
-
歩いてホテルに戻ります。
レイで飾られたイルカさんたちがお出迎え。Sheraton Princess Kaiulani Waikiki Beach ホテル
-
ホテルには給水コーナーがあります。無料です。
ロイヤルハワイアンにもありました。
シェラトンプリンセスカイウラニのお水は少しぬるめでした。
給水スポットがあるのは事前に調べて知っていてので、滞在中は日本から持ってきた水筒にお水を入れて持ち歩きました。
お水もコンビニで買うと高いので、ありがたいサービスですね。 -
-
一階にはレストランがあります。
今回の滞在中には利用しませんでした。
朝早くから夜遅くまでたくさんの人でにぎわっていました。 -
今日の夜はお部屋ごはんです。
ホテルから少し北に歩くとワイキキマーケットがあるので、そこでデリボックス、マラサダ、マルゲリータピザをテイクアウトしてお部屋で食べました。
ポキが食べたかったのですが長蛇の列で諦めました。
ワイキキマーケット、ピザもマラサダもとっても美味しかったです!
疲れてたのか、なぜか写真を撮り忘れてしまっていました…。
デリボックスは、モチコチキンボックスを頼んだつもりが、店員のおぼちゃんとの英語のコミュニケーションがうまくいかず、麻婆茄子のボックスが出来上がりました。
麻婆茄子も美味しかったですが、モチコチキンが食べたかった。
自分の英語力の無さが悔やまれます。
お腹いっぱいになったので、明日に備えて早めの就寝です。
利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。
コメントを投稿する前に
十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?
サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。
この旅行で行ったホテル
この旅行で行ったスポット
この旅行で行ったグルメ・レストラン
ホノルル(ハワイ) の旅行記
旅の計画・記録
マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?
0
58