ニューヨーク旅行記(ブログ) 一覧に戻る
今年の1月、旅友とアメ横で昼飲みをしながら、お互いの旅スケジュールを話してた。<br />友:今年も2月から2か月ぐらい南米に行くよ。<br />私:私、3月はニューヨーク。復路はTHE Room取れてる。<br />友:たぶん3月後半はウユニにいるよ。<br />私:往路の日にち変更して私もウユニ行こうかな。合流してもいい?<br />友:いいよー<br /><br />だけど問題はJFK⇔LPBのフライト<br />普通に購入すると20万円ぐらい。<br />ANAの特典航空券で発券できるけど、6万マイルかぁ・・・<br />もしかしてアシアナのマイレージが利用できないかな。<br />調べてみたところ、35,000マイル+9,900円で発券できることがわかり即予約。<br />大韓航空と合併するまでに使ってしまいたかったアシアナのマイル。<br />最後にいい仕事をしてくれた。(まだ6,000マイル残ってるけど)<br /><br />ということで、憧れのウユニ塩湖では各種ツアーに参加し、ついでにラパスとニューヨークも楽しんできました。<br /><br />■旅程<br />3/14 羽田⇔ニューヨーク(ANA)<br />3/14 ニューヨーク→ボゴタ(アビアンカ航空)<br />3/15 ボゴタ→ラパス(アビアンカ航空)<br />3/15 ラパス→ウユニ(バス)+1<br />3/16 ウユニ泊<br />3/17~3/19 2泊3日ツアー<br />3/19 ウユニ泊<br />3/20 ウユニ→ラパス(バス)+1<br />3/21 ラパス泊<br />3/22 ラパス→ボゴタ(アビアンカ航空)<br />3/23 ボゴタ→ニューヨーク(アビアンカ航空)★今ここ<br />3/23 ニューヨーク泊<br />3/24 ニューヨーク泊<br />3/25 ニューヨーク→羽田(ANA)+1<br /><br />■航空券 今回は[12] [15] [16] [17] [18] [13]を利用<br /><br />ANA 255,840円+変更手数料21,400円<br />[11] 11月27日(水) BKK(09:25)→HND(17:10) NH848 789 27C エコノミー:H (5時間45分)<br /><br />[12] 3月14日(金) HND(11:35)→JFK(11:30)T7 NH110 77W 30A エコノミー:H (12時間55分)<br /><br />[13] 3月25日(火) JFK(14:05)T7→HND(17:40)+1 NH109 77W 30A エコノミー:H (14時間35分)<br /><br />[14] 4月14日(月) HND(10:50)→BKK(15:30) NH847 781 32A エコノミー:H(6時間40分)<br /><br />アビアンカ航空 アシアナ航空のマイレージ35,000マイル+9900円<br />[15] 3月14日(金) JFK(15:15)T4→ BGO(20:14)T1 AV211 05H59M<br /><br />[16] 3月15日(土) BGO(07:45)T1→LPB(14:28) 05H43M AV105 CUZCO Layover Time 01:05<br /><br />[17] 3月22日(土) LPB(15:33)→BGO(20:25)T1 05H52M AV104 CUZCO Layover Time 01:08<br /><br />[18] 3月23日(日) BGO(07:00)T1→JFK(13:55)T4 05H55M AV210<br /><br />■交通費<br />3月15日 ラパス空港からラパスバスターミナル ミニバス5Bs.<br />3月15日 ラパスバスターミナルからウユニ Todo Turismo 39USD+30Bs.(座席クラスを変更した差額)<br />3月20日 ウユニバスターミナルからラパス El Cisne Bus 150Bs.<br />3月21日 ラパスバスターミナルからホステル タクシー 15Bs.(旅友とワリカン)<br />3月21日 学生広場から月の谷往復 ミニバス3Bs.×2<br />3月21日 テレフェリコ 16Bs.<br />3月22日 オベリスコからキリキリ展望台 タクシー12Bs.(旅友とワリカン)<br />3月22日 キリキリ展望台からオベリスコ ミクロ2Bs.<br />3月22日 ホステルからイザベル広場 ミニバス2Bs.<br />3月22日 イザベル広場からラパス空港 5Bs.<br />3月23日 JFKからホステル 2.9USD<br />3月24日 グランドセントラル→14 ストリート・ステーション W 14 St/Washington St→Amsterdam Av &amp; West 102 St 地下鉄、バス乗り継ぎで2.9USD<br />3月24日 ホステル→E 90th St Ferry(バス) Vernon Blvd-Jackson Av→103 St(地下鉄) 地下鉄、バス乗り継ぎで2.9USD <br />3月24日 East 90th St→Long Island City NYC Ferry 4.5USD<br />3月25日 ホステルからJFK T7 地下鉄、バス乗り継ぎで2.9USD<br /><br /><br />■ホテル<br />3月16日 Hotel de Sal Reina del Salar 28USD(Booking.comで予約) <br />3月17日 YOKOSO HOSTEL(ウユニ)(ツアー代金込み) <br />3月18日 Hostal El Ladrillo <br />3月19日 Hotel de Sal Reina del Salar 197Bs,(Booking.comで予約)<br />3月21日 El Prado Capsule Hostel 102Bs.(アーリーチェックイン追加料金35Bs.含む)<br /><br />■ツアー Hodaka Mountain Expedition<br />3/16 サンセットツアー 200Bs.<br />3/17~3/19 ウユニ塩湖とエドゥアルドアバロアアンデス動物相国立保護区 2泊全食付き 1200Bs.<br />3/20 デイツアー 200Bs.<br /><br />■SIM<br /><ボリビア><br />Revolut 初回限定100MB無料eSIM<br />Entel 10日間Unlimited 60Bs.+SIM代30Bs. 合計90Bs.(ラパスバスターミナルで購入)<br /><br /><ニューヨーク><br />楽天モバイル 0.7GB使用<br /><br />■為替レート <br />2/17 池袋ビューカード外貨両替センター $1=155.14円(LINEお友達登録でレート優遇)小額紙幣含めて100USD両替 <br />2/17 新宿ちけっとパーク $1=152.2円 50USD紙幣2枚<br />2/17 新宿アクセスチケット $1=151.99円 100USD紙幣1枚<br />2/18 新宿ビックチケット $1=152.93円 小額紙幣含めて100USD<br /><br />3/15 ラパス空港 $1=6.95Bs 10USD両替<br />3/15 ラパスのサガルナガ通りのお土産屋さん $1=11Bs. 40USD両替<br />3/15 Todo Turismo $1=10Bs 200USD両替 <br />3/21 ラパス アヤクーチョ通りのCasa de cambios Piscis $1=11.8 20USD両替<br /><br />

2025.3. ウユニ・ラパス・ニューヨーク 7泊13日 ⑦ボゴタ~ニューヨーク~THE Roomで帰国編

21いいね!

2025/03/23 - 2025/03/26

2041位(同エリア8867件中)

Xi ye

Xi yeさん

今年の1月、旅友とアメ横で昼飲みをしながら、お互いの旅スケジュールを話してた。
友:今年も2月から2か月ぐらい南米に行くよ。
私:私、3月はニューヨーク。復路はTHE Room取れてる。
友:たぶん3月後半はウユニにいるよ。
私:往路の日にち変更して私もウユニ行こうかな。合流してもいい?
友:いいよー

だけど問題はJFK⇔LPBのフライト
普通に購入すると20万円ぐらい。
ANAの特典航空券で発券できるけど、6万マイルかぁ・・・
もしかしてアシアナのマイレージが利用できないかな。
調べてみたところ、35,000マイル+9,900円で発券できることがわかり即予約。
大韓航空と合併するまでに使ってしまいたかったアシアナのマイル。
最後にいい仕事をしてくれた。(まだ6,000マイル残ってるけど)

ということで、憧れのウユニ塩湖では各種ツアーに参加し、ついでにラパスとニューヨークも楽しんできました。

■旅程
3/14 羽田⇔ニューヨーク(ANA)
3/14 ニューヨーク→ボゴタ(アビアンカ航空)
3/15 ボゴタ→ラパス(アビアンカ航空)
3/15 ラパス→ウユニ(バス)+1
3/16 ウユニ泊
3/17~3/19 2泊3日ツアー
3/19 ウユニ泊
3/20 ウユニ→ラパス(バス)+1
3/21 ラパス泊
3/22 ラパス→ボゴタ(アビアンカ航空)
3/23 ボゴタ→ニューヨーク(アビアンカ航空)★今ここ
3/23 ニューヨーク泊
3/24 ニューヨーク泊
3/25 ニューヨーク→羽田(ANA)+1

■航空券 今回は[12] [15] [16] [17] [18] [13]を利用

ANA 255,840円+変更手数料21,400円
[11] 11月27日(水) BKK(09:25)→HND(17:10) NH848 789 27C エコノミー:H (5時間45分)

[12] 3月14日(金) HND(11:35)→JFK(11:30)T7 NH110 77W 30A エコノミー:H (12時間55分)

[13] 3月25日(火) JFK(14:05)T7→HND(17:40)+1 NH109 77W 30A エコノミー:H (14時間35分)

[14] 4月14日(月) HND(10:50)→BKK(15:30) NH847 781 32A エコノミー:H(6時間40分)

アビアンカ航空 アシアナ航空のマイレージ35,000マイル+9900円
[15] 3月14日(金) JFK(15:15)T4→ BGO(20:14)T1 AV211 05H59M

[16] 3月15日(土) BGO(07:45)T1→LPB(14:28) 05H43M AV105 CUZCO Layover Time 01:05

[17] 3月22日(土) LPB(15:33)→BGO(20:25)T1 05H52M AV104 CUZCO Layover Time 01:08

[18] 3月23日(日) BGO(07:00)T1→JFK(13:55)T4 05H55M AV210

■交通費
3月15日 ラパス空港からラパスバスターミナル ミニバス5Bs.
3月15日 ラパスバスターミナルからウユニ Todo Turismo 39USD+30Bs.(座席クラスを変更した差額)
3月20日 ウユニバスターミナルからラパス El Cisne Bus 150Bs.
3月21日 ラパスバスターミナルからホステル タクシー 15Bs.(旅友とワリカン)
3月21日 学生広場から月の谷往復 ミニバス3Bs.×2
3月21日 テレフェリコ 16Bs.
3月22日 オベリスコからキリキリ展望台 タクシー12Bs.(旅友とワリカン)
3月22日 キリキリ展望台からオベリスコ ミクロ2Bs.
3月22日 ホステルからイザベル広場 ミニバス2Bs.
3月22日 イザベル広場からラパス空港 5Bs.
3月23日 JFKからホステル 2.9USD
3月24日 グランドセントラル→14 ストリート・ステーション W 14 St/Washington St→Amsterdam Av & West 102 St 地下鉄、バス乗り継ぎで2.9USD
3月24日 ホステル→E 90th St Ferry(バス) Vernon Blvd-Jackson Av→103 St(地下鉄) 地下鉄、バス乗り継ぎで2.9USD 
3月24日 East 90th St→Long Island City NYC Ferry 4.5USD
3月25日 ホステルからJFK T7 地下鉄、バス乗り継ぎで2.9USD


■ホテル
3月16日 Hotel de Sal Reina del Salar 28USD(Booking.comで予約) 
3月17日 YOKOSO HOSTEL(ウユニ)(ツアー代金込み) 
3月18日 Hostal El Ladrillo 
3月19日 Hotel de Sal Reina del Salar 197Bs,(Booking.comで予約)
3月21日 El Prado Capsule Hostel 102Bs.(アーリーチェックイン追加料金35Bs.含む)

■ツアー Hodaka Mountain Expedition
3/16 サンセットツアー 200Bs.
3/17~3/19 ウユニ塩湖とエドゥアルドアバロアアンデス動物相国立保護区 2泊全食付き 1200Bs.
3/20 デイツアー 200Bs.

■SIM
<ボリビア>
Revolut 初回限定100MB無料eSIM
Entel 10日間Unlimited 60Bs.+SIM代30Bs. 合計90Bs.(ラパスバスターミナルで購入)

<ニューヨーク>
楽天モバイル 0.7GB使用

■為替レート 
2/17 池袋ビューカード外貨両替センター $1=155.14円(LINEお友達登録でレート優遇)小額紙幣含めて100USD両替 
2/17 新宿ちけっとパーク $1=152.2円 50USD紙幣2枚
2/17 新宿アクセスチケット $1=151.99円 100USD紙幣1枚
2/18 新宿ビックチケット $1=152.93円 小額紙幣含めて100USD

3/15 ラパス空港 $1=6.95Bs 10USD両替
3/15 ラパスのサガルナガ通りのお土産屋さん $1=11Bs. 40USD両替
3/15 Todo Turismo $1=10Bs 200USD両替 
3/21 ラパス アヤクーチョ通りのCasa de cambios Piscis $1=11.8 20USD両替

旅行の満足度
4.0
ホテル
5.0
グルメ
5.0
ショッピング
3.0
交通
5.0
同行者
一人旅
一人あたり費用
25万円 - 30万円
交通手段
鉄道 高速・路線バス 徒歩
航空会社
アビアンカ ANA
旅行の手配内容
個別手配
利用旅行会社
Agoda
  • 3/23<br /><br />7:00発のアビアンカ航空でボゴタからJFKへ<br />グループAの優先搭乗で指定された席に座ってたら、男性客に「そこはオレの席だ」と言われた。<br />私、ゲートはよく間違えるけど座席は間違えたことない。<br />男性が持ってる搭乗券はCで私はAなので私が窓際で間違っていないんだけど、面倒な人だったら嫌なので、とりあえず反論せず一旦通路に出たらCAさんが仲裁に入ってくれた。<br />男性も素直に間違いを認めて謝罪。<br /><br />

    3/23

    7:00発のアビアンカ航空でボゴタからJFKへ
    グループAの優先搭乗で指定された席に座ってたら、男性客に「そこはオレの席だ」と言われた。
    私、ゲートはよく間違えるけど座席は間違えたことない。
    男性が持ってる搭乗券はCで私はAなので私が窓際で間違っていないんだけど、面倒な人だったら嫌なので、とりあえず反論せず一旦通路に出たらCAさんが仲裁に入ってくれた。
    男性も素直に間違いを認めて謝罪。

  • 今回のアビアンカ航空は4便ともA320<br /><br />この区間はフライト時間が5時間55分。<br />羽田からホーチミンに行くぐらい遠いのに、リクライニングしない座席でシートモニターもない。<br />ダウンロードしていたポッドキャスト聞きながら寝て過ごした。<br /><br />機内での食料はウユニで買ったオレオクッキーと、アビアンカのラウンジでもらってきたお水。<br /><br />有料の機内食は少なくとも私の座席周辺では誰も注文していなかった。<br />コーヒー 3USD<br />お水 4USD<br />サンドイッチ 9USD<br /><br /><br /><br />

    今回のアビアンカ航空は4便ともA320

    この区間はフライト時間が5時間55分。
    羽田からホーチミンに行くぐらい遠いのに、リクライニングしない座席でシートモニターもない。
    ダウンロードしていたポッドキャスト聞きながら寝て過ごした。

    機内での食料はウユニで買ったオレオクッキーと、アビアンカのラウンジでもらってきたお水。

    有料の機内食は少なくとも私の座席周辺では誰も注文していなかった。
    コーヒー 3USD
    お水 4USD
    サンドイッチ 9USD



  • 定刻でJFK到着<br />13:50降機<br /><br />MPCの登録したらこんな画面が出たけど、人がいっぱいでレーン14に進むことはできず・・・。<br />入国審査場のモニターには<br />MPC 17分<br />ESTA 40分<br />って書いてあったけど、MPCの列に並んでいても40分かかった。<br /><br />T4到着だからなのか、いつもより質問事項が多くて<br />審:入国の目的は?<br />私:観光です<br />審:一人で旅行してるの?<br />私:はい<br />審:職業は?<br />私:専業主婦です<br />審:何でご主人と一緒じゃないの?<br />私:夫は働いていて、仕事お休みできないから。<br />審:米ドルいくら持ってる?<br />私:200ドルぐらい<br />審:どこに泊まる?予約確認書見せて。<br />私:HI New Yorkに2泊(アゴダのアプリ開いて提示)<br />審:何で2泊しかしないの?<br />私:ボリビアに行った帰りで、ニューヨークから東京に帰る飛行機が明後日だから<br />審:ボリビアも一人で旅行してた?<br />私:はい。でも部分的にツアーに参加してた。<br />審:ボリビアに何日間いた?<br />私:8日間<br />審:荷物はいくつ持ってる?<br />私:このリュックだけ。<br />審:食品やタバコ持ってる?<br />私:持っていません。<br />審:NYに知り合いは?<br />私:いません<br />審:NY初めて?<br />私:初めてじゃないです。<br />審:ニューヨーク以外にどこかいく?<br />私:行きません。<br /><br />働いたり結婚したりするような年齢じゃなくなってきたせいか、最近どこの国行っても審査が緩くなったと感じていたんだけど・・・。<br /><br />

    定刻でJFK到着
    13:50降機

    MPCの登録したらこんな画面が出たけど、人がいっぱいでレーン14に進むことはできず・・・。
    入国審査場のモニターには
    MPC 17分
    ESTA 40分
    って書いてあったけど、MPCの列に並んでいても40分かかった。

    T4到着だからなのか、いつもより質問事項が多くて
    審:入国の目的は?
    私:観光です
    審:一人で旅行してるの?
    私:はい
    審:職業は?
    私:専業主婦です
    審:何でご主人と一緒じゃないの?
    私:夫は働いていて、仕事お休みできないから。
    審:米ドルいくら持ってる?
    私:200ドルぐらい
    審:どこに泊まる?予約確認書見せて。
    私:HI New Yorkに2泊(アゴダのアプリ開いて提示)
    審:何で2泊しかしないの?
    私:ボリビアに行った帰りで、ニューヨークから東京に帰る飛行機が明後日だから
    審:ボリビアも一人で旅行してた?
    私:はい。でも部分的にツアーに参加してた。
    審:ボリビアに何日間いた?
    私:8日間
    審:荷物はいくつ持ってる?
    私:このリュックだけ。
    審:食品やタバコ持ってる?
    私:持っていません。
    審:NYに知り合いは?
    私:いません
    審:NY初めて?
    私:初めてじゃないです。
    審:ニューヨーク以外にどこかいく?
    私:行きません。

    働いたり結婚したりするような年齢じゃなくなってきたせいか、最近どこの国行っても審査が緩くなったと感じていたんだけど・・・。

  • 14:45<br />ようやく到着ロビーに出られて、エアトレインの駅へ<br /><br />Lefferts Blvdで下車(無料)

    14:45
    ようやく到着ロビーに出られて、エアトレインの駅へ

    Lefferts Blvdで下車(無料)

  • 進行方向後ろの方から地上に降りたらすぐ前にQ10バスの停留所

    進行方向後ろの方から地上に降りたらすぐ前にQ10バスの停留所

  • 15:08<br />バス乗車<br />

    15:08
    バス乗車

  • Googleマップで検索したら、いつものKew Gardensじゃなくて、Liberty Aveで降りてOzone Park/Lefferts BlvdからAの地下鉄に乗るルートが出てきた。<br />始発なので座れたけど、途中から酔っ払っているのかドラッグなのかヘッドホンして大熱唱している人が乗ってきて。<br />しばらくしたら歌うのやめて手すりにヘッドホン引っ掛けてよろよろしていた。<br />この人絶対ヘッドホン忘れて降りるなって思ってたら案の定・・・。<br />一応、声かけたんだけど気づかずにドア閉まっちゃった。<br />

    Googleマップで検索したら、いつものKew Gardensじゃなくて、Liberty Aveで降りてOzone Park/Lefferts BlvdからAの地下鉄に乗るルートが出てきた。
    始発なので座れたけど、途中から酔っ払っているのかドラッグなのかヘッドホンして大熱唱している人が乗ってきて。
    しばらくしたら歌うのやめて手すりにヘッドホン引っ掛けてよろよろしていた。
    この人絶対ヘッドホン忘れて降りるなって思ってたら案の定・・・。
    一応、声かけたんだけど気づかずにドア閉まっちゃった。

  • 16:50<br />ホステル到着<br />たぶんKew Gardensで乗り換えた方がよかった・・・。<br /><br />9年前、セントマーチン島行った時にも前後泊で利用したホステル。<br />うちの子も泊まったことがある。<br />

    16:50
    ホステル到着
    たぶんKew Gardensで乗り換えた方がよかった・・・。

    9年前、セントマーチン島行った時にも前後泊で利用したホステル。
    うちの子も泊まったことがある。

    Hイ ニューヨーク シティ - ホステル ホテル

  • 女子10人部屋<br />元々1泊の予定で予約していたのに別で1泊追加したので、部屋のカテゴリーが違ってたんだけど、2泊とも同じベッドを利用できるように調整してくれた。<br />2日目にカードキーの書き換えに来るようにとのこと。<br />後から追加で予約した分は3,000円以上高かった。<br />早めに予約しておくのがいいかも・・・。<br /><br />以前からずいぶんリニューアルされて、ベッドはカーテン付きで枕元に読書灯やコンセントもありとても便利。シドニーのYHと似たような感じ。<br /><br /><br />

    女子10人部屋
    元々1泊の予定で予約していたのに別で1泊追加したので、部屋のカテゴリーが違ってたんだけど、2泊とも同じベッドを利用できるように調整してくれた。
    2日目にカードキーの書き換えに来るようにとのこと。
    後から追加で予約した分は3,000円以上高かった。
    早めに予約しておくのがいいかも・・・。

    以前からずいぶんリニューアルされて、ベッドはカーテン付きで枕元に読書灯やコンセントもありとても便利。シドニーのYHと似たような感じ。


  • まだ明るいのでお散歩がてらTrader Joe&#39;sとWhole Foodsをハシゴ<br />いずれも徒歩15分圏内。<br /><br />夕食はTrader Joe’sのPB商品、冷凍の「Chicken Fried Rice」3.99USD<br />567gも入っているので、食べきれない分は共同キッチンの冷凍庫に入れておいた。<br /><br /><br />

    まだ明るいのでお散歩がてらTrader Joe'sとWhole Foodsをハシゴ
    いずれも徒歩15分圏内。

    夕食はTrader Joe’sのPB商品、冷凍の「Chicken Fried Rice」3.99USD
    567gも入っているので、食べきれない分は共同キッチンの冷凍庫に入れておいた。


  • デザートはWhole Foodsのニューヨークチーズケーキ 3.99USD<br /><br />飲み物はラパスで買ったお茶<br /><br />食事しながら、日本時間では夫の誕生日なことに気付きLINEでメッセージ送信。<br />すぐ返信あったけど、旅行のことについては何も言及してこなかった。<br />全く興味がないらしい。<br /><br />翌日の天気予報が雨だったので、今夜のうちに街歩きしようかと思ったんだけど、前日の空港泊と移動の疲れで出掛ける気力なく早めに就寝。<br />眠剤服用せず。

    デザートはWhole Foodsのニューヨークチーズケーキ 3.99USD

    飲み物はラパスで買ったお茶

    食事しながら、日本時間では夫の誕生日なことに気付きLINEでメッセージ送信。
    すぐ返信あったけど、旅行のことについては何も言及してこなかった。
    全く興味がないらしい。

    翌日の天気予報が雨だったので、今夜のうちに街歩きしようかと思ったんだけど、前日の空港泊と移動の疲れで出掛ける気力なく早めに就寝。
    眠剤服用せず。

  • 3/24<br />早く目が覚めたので、朝ゆっくりシャワー。<br />すごく久しぶりにドライヤー使った。(バスルームに1台設置されている)<br /><br />トイレ、シャワー、洗面台ともに3つずつあって、順番待ちすることなく利用できた。<br />シャワーはもう少し温度が高いといいんだけど。<br /><br />ホステルの中にも各種サンドイッチやマフィン、サラダ、飲み物など売っているけど、近くのベーグル屋さんに朝ごはん買いに出かけた。<br />

    3/24
    早く目が覚めたので、朝ゆっくりシャワー。
    すごく久しぶりにドライヤー使った。(バスルームに1台設置されている)

    トイレ、シャワー、洗面台ともに3つずつあって、順番待ちすることなく利用できた。
    シャワーはもう少し温度が高いといいんだけど。

    ホステルの中にも各種サンドイッチやマフィン、サラダ、飲み物など売っているけど、近くのベーグル屋さんに朝ごはん買いに出かけた。

    ブロードウェイ ベーグル カフェ パン屋

  • Broadway Bagel<br />https://maps.app.goo.gl/hX812KztkrGfTgRKA<br /><br />注文のセリフ練習しながらお店に行ったのに、タッチパネルがあった。<br /><br />

    Broadway Bagel
    https://maps.app.goo.gl/hX812KztkrGfTgRKA

    注文のセリフ練習しながらお店に行ったのに、タッチパネルがあった。

  • トーストしたOnion BagleにLox Spread 5.50USD<br />卵追加 1.00USD<br />コーヒー お砂糖なし、牛乳入り 2.35USD<br />Tax 0.79USD<br />合計 9.64USD<br /><br />Revolutで支払い 1,449円<br /><br />ホステルの共同キッチンでいただいた。<br /><br />今回タッチパネルでオーダーしたんだけど、お会計でチップの項目が出てきた。<br />こういうお持ち帰りのお店はチップ不要と思ってて、そもそも誰に対して払うのかわからずスキップした。<br />最近はファストフードのお店でも要チップになってきているみたいで、時代の流れなら仕方がない。

    トーストしたOnion BagleにLox Spread 5.50USD
    卵追加 1.00USD
    コーヒー お砂糖なし、牛乳入り 2.35USD
    Tax 0.79USD
    合計 9.64USD

    Revolutで支払い 1,449円

    ホステルの共同キッチンでいただいた。

    今回タッチパネルでオーダーしたんだけど、お会計でチップの項目が出てきた。
    こういうお持ち帰りのお店はチップ不要と思ってて、そもそも誰に対して払うのかわからずスキップした。
    最近はファストフードのお店でも要チップになってきているみたいで、時代の流れなら仕方がない。

  • ちなみに、ホステル向かいのデリはクリームチーズベーグルが2USDとお買い得価格。<br />

    ちなみに、ホステル向かいのデリはクリームチーズベーグルが2USDとお買い得価格。

  • エアリズムの薄手のパンツでベーグル買いに行ったらめちゃくちゃ寒かったので、ウユニ最終日からずっと着ているヒートテックの暖パンにはき替えて街歩きに出発。<br />ブロードウェイを南下<br /><br />傘さしてる人もさしてない人もいる程度の雨量。<br />ジムのスタンプラリーで当たった撥水加工のフーディーかぶってしのいでいたんだけど、やっぱり傘利用。<br />その後、強風にあおられて骨が曲がってしまった。<br />この傘、軽くて気に入ってたんだけど、次はもっと軽いモンベルの傘買おうかな。<br /><br />食料品店の店先でお花売ってるの見て、37年ぐらい前に一人でバンダービルトYMCAに泊まってた時、こんなお店でお花買って部屋に飾っていたことを思い出した。<br />学生なのに贅沢なお金の使い方をしていた。<br />当時は物価安くて、朝食のコーヒー、トースト、卵2個のセットが2ドルぐらいだった。<br />

    エアリズムの薄手のパンツでベーグル買いに行ったらめちゃくちゃ寒かったので、ウユニ最終日からずっと着ているヒートテックの暖パンにはき替えて街歩きに出発。
    ブロードウェイを南下

    傘さしてる人もさしてない人もいる程度の雨量。
    ジムのスタンプラリーで当たった撥水加工のフーディーかぶってしのいでいたんだけど、やっぱり傘利用。
    その後、強風にあおられて骨が曲がってしまった。
    この傘、軽くて気に入ってたんだけど、次はもっと軽いモンベルの傘買おうかな。

    食料品店の店先でお花売ってるの見て、37年ぐらい前に一人でバンダービルトYMCAに泊まってた時、こんなお店でお花買って部屋に飾っていたことを思い出した。
    学生なのに贅沢なお金の使い方をしていた。
    当時は物価安くて、朝食のコーヒー、トースト、卵2個のセットが2ドルぐらいだった。

  • メキシカンファストフード「チポトレ」の求人ポスター<br />時給17ドルからスタートで別途ボーナスが支給されるのか。<br />日本は賃金が安すぎる・・・<br /><br />

    メキシカンファストフード「チポトレ」の求人ポスター
    時給17ドルからスタートで別途ボーナスが支給されるのか。
    日本は賃金が安すぎる・・・

  • Zaber&#39;sでお土産の紅茶を購入<br />11.98USD<br />キッチン雑貨や食器買いたかったけど、値札がついていないものが多く、どうしても必要なものでもないのに、いちいち聞くのが面倒で購入せず。<br /><br />Bloomingdale&#39;s Outlet地下のお手洗い利用<br /><br />その後、Trader Joe&#39;sでお土産のスパイスやお菓子など購入<br />18.22USD

    Zaber'sでお土産の紅茶を購入
    11.98USD
    キッチン雑貨や食器買いたかったけど、値札がついていないものが多く、どうしても必要なものでもないのに、いちいち聞くのが面倒で購入せず。

    Bloomingdale's Outlet地下のお手洗い利用

    その後、Trader Joe'sでお土産のスパイスやお菓子など購入
    18.22USD

  • ここまで3㎞ぐらい歩いてるので、パブリックスペースで休憩・・・と思ったんだけど、雨が降っているせいなのか、変な臭いがするのですぐ退出。<br />

    ここまで3㎞ぐらい歩いてるので、パブリックスペースで休憩・・・と思ったんだけど、雨が降っているせいなのか、変な臭いがするのですぐ退出。

  • おにぎりのベンダーがあった<br />鮭おにぎり 6USD<br />日本のコンビニ、時給もおにぎりも安すぎる<br /><br />タイムワーナーセンターのウィリアムズソノマに立ち寄り、2階のお手洗いを利用<br />

    おにぎりのベンダーがあった
    鮭おにぎり 6USD
    日本のコンビニ、時給もおにぎりも安すぎる

    タイムワーナーセンターのウィリアムズソノマに立ち寄り、2階のお手洗いを利用

  • 雨は夜までやまない予報。<br />2年前に来た時も雨降ってたんだった。<br />

    雨は夜までやまない予報。
    2年前に来た時も雨降ってたんだった。

  • 12:45 <br />タイムズスクエア<br /><br />雨降ってて赤い階段には上がれず。

    12:45 
    タイムズスクエア

    雨降ってて赤い階段には上がれず。

  • 13:30<br />図書館で休憩<br />お手洗いも利用<br /><br />

    13:30
    図書館で休憩
    お手洗いも利用

  • お天気悪いけど、リトルアイランドに行ってみることに。<br />

    お天気悪いけど、リトルアイランドに行ってみることに。

  • グランドセントラル駅から地下鉄乗り継いで14st.下車<br />

    グランドセントラル駅から地下鉄乗り継いで14st.下車

    グランド セントラル ターミナル

  • 徒歩12分ほどでLittle Island<br /><br />

    徒歩12分ほどでLittle Island

    Little Island 国立公園

  • 晴れていたら自由の女神が見えるらしいんだけど。<br />対岸ほとんど見えず。<br />

    晴れていたら自由の女神が見えるらしいんだけど。
    対岸ほとんど見えず。

  • 132個のコンクリートポットで支えられている水上の島<br />公園内にはいろんな種類の音が出るオブジェがあって楽しい<br /><br />お手洗いもきれいだった。<br />ニューヨークは無料できれいなお手洗いに不自由しない♪<br /><br />隣のPier 57 Rooftop Parkにも行ってみればよかった。<br />また次回お天気がいい時に。<br /><br />

    132個のコンクリートポットで支えられている水上の島
    公園内にはいろんな種類の音が出るオブジェがあって楽しい

    お手洗いもきれいだった。
    ニューヨークは無料できれいなお手洗いに不自由しない♪

    隣のPier 57 Rooftop Parkにも行ってみればよかった。
    また次回お天気がいい時に。

  • ここまで地下鉄で来たので、2時間以内乗り継ぎ無料を利用してバスで帰る♪<br />W 14 St/Washington St から M11バスに乗車<br />地下鉄もバスも1回2.9ドルだけど、行きと帰りに利用したら元が取れた気がする。<br /><br /><br /><br /><br />

    ここまで地下鉄で来たので、2時間以内乗り継ぎ無料を利用してバスで帰る♪
    W 14 St/Washington St から M11バスに乗車
    地下鉄もバスも1回2.9ドルだけど、行きと帰りに利用したら元が取れた気がする。




  • 車内に充電ポートあり<br /><br />バスなら景色見れるって思ったけど10thアベニュー、途中からアムステルダムアベニューを北上して行くだけで雨降ってるし何も見どころはなかった。<br /><br />車内で人種の違う大人に連れられて習い事に行く感じの子どもを何人か見かけた。<br />たぶんシッターさんだね。<br /><br />バス1時間近くかかった。<br />

    車内に充電ポートあり

    バスなら景色見れるって思ったけど10thアベニュー、途中からアムステルダムアベニューを北上して行くだけで雨降ってるし何も見どころはなかった。

    車内で人種の違う大人に連れられて習い事に行く感じの子どもを何人か見かけた。
    たぶんシッターさんだね。

    バス1時間近くかかった。

  • 今朝食べたベーグルは結構ボリュームがあり、いつまで経ってもお腹すかなくてお昼ごはん食べ損ねていたんだけど、ホステルに戻ったらお腹すいてきた。<br /><br />16:30<br />昨日の冷凍チャーハンの残りと昨日トレジョで買ったヨーグルトで遅いお昼ごはん。<br /><br />ちょうどスタッフさんが冷凍庫の整理してて、私のチャーハン一時行方不明に。<br />一緒に探してもらったお礼に洗い物手伝った。<br />使ったお鍋や食器洗わない人多い。

    今朝食べたベーグルは結構ボリュームがあり、いつまで経ってもお腹すかなくてお昼ごはん食べ損ねていたんだけど、ホステルに戻ったらお腹すいてきた。

    16:30
    昨日の冷凍チャーハンの残りと昨日トレジョで買ったヨーグルトで遅いお昼ごはん。

    ちょうどスタッフさんが冷凍庫の整理してて、私のチャーハン一時行方不明に。
    一緒に探してもらったお礼に洗い物手伝った。
    使ったお鍋や食器洗わない人多い。

  • ここのホステルは月曜日と木曜日18:15からホールでウェルカムパーティーが開かれる。<br /><br />9年前に泊まった時も参加した。<br />その時に知り合ったブラジル人の子とは今でもSNSで繋がっていて、数年前に東京に遊びに来た時には一緒にごはん食べに行った。<br /><br />

    ここのホステルは月曜日と木曜日18:15からホールでウェルカムパーティーが開かれる。

    9年前に泊まった時も参加した。
    その時に知り合ったブラジル人の子とは今でもSNSで繋がっていて、数年前に東京に遊びに来た時には一緒にごはん食べに行った。

  • 参加無料でドリンクチケット2枚とスナック付き。<br />アルコールもあるので年齢確認でID提示が必要。<br />9年前は私もパスポート提示求められたけど今回は何も言われなかった。<br /><br />参加者の国籍も年齢層も幅広いんだけど、私が初めてニューヨークに来たのは1986年で当時はメトロカードなくて1ドルのトークン買って乗車してたって言ったら、みんなびっくりしていた。<br />トークンなんて、もはや昭和の遺物・・・<br /><br /><br />

    参加無料でドリンクチケット2枚とスナック付き。
    アルコールもあるので年齢確認でID提示が必要。
    9年前は私もパスポート提示求められたけど今回は何も言われなかった。

    参加者の国籍も年齢層も幅広いんだけど、私が初めてニューヨークに来たのは1986年で当時はメトロカードなくて1ドルのトークン買って乗車してたって言ったら、みんなびっくりしていた。
    トークンなんて、もはや昭和の遺物・・・


  • 19時過ぎに雨がやんだので、パーティー途中で抜けて、クイーンズまで夜景見に行くことに。<br />バスでEast 90th Stのニューヨークフェリー乗り場へ。<br />最終に間に合った。<br /><br />乗船料 4.5USD<br />チケットは券売機で購入。<br />クレジットカード利用可。<br />アプリでも購入できる。<br /><br />さっきパーティでビール飲んだので、船着き場にお手洗いなくてそわそわしたけど、船内にお手洗いあった。<br />

    19時過ぎに雨がやんだので、パーティー途中で抜けて、クイーンズまで夜景見に行くことに。
    バスでEast 90th Stのニューヨークフェリー乗り場へ。
    最終に間に合った。

    乗船料 4.5USD
    チケットは券売機で購入。
    クレジットカード利用可。
    アプリでも購入できる。

    さっきパーティでビール飲んだので、船着き場にお手洗いなくてそわそわしたけど、船内にお手洗いあった。

  • イーストリバーを下り、ロングアイランドシティまで20分ぐらい

    イーストリバーを下り、ロングアイランドシティまで20分ぐらい

  • 大きいペプシの看板で有名なガントリー・プラザ州立公園

    大きいペプシの看板で有名なガントリー・プラザ州立公園

    ガントリー プラザ州立公園 広場・公園

  • ここは2019年にクイーンズのホステルに泊まってた時に行く予定だったんだけど、気力がなくて行けなかった。<br /><br />実際行ってみたけど、ここから見る夜景はそれほどでもないかも・・・。<br />2019年に行ったニュージャージーのハミルトンパークから見た夜景の方がきれいだったと思う。<br />お天気によるものかもしれないけど。<br /><br /><br />

    ここは2019年にクイーンズのホステルに泊まってた時に行く予定だったんだけど、気力がなくて行けなかった。

    実際行ってみたけど、ここから見る夜景はそれほどでもないかも・・・。
    2019年に行ったニュージャージーのハミルトンパークから見た夜景の方がきれいだったと思う。
    お天気によるものかもしれないけど。


  • フェリー乗り場までバスに乗ったので、帰りは地下鉄に乗って交通費節約。<br />地下鉄7ラインのVernon Blvd-Jackson Avまで徒歩12分。<br />人通りが少なくてちょっと心細いけど、治安が悪いような雰囲気ではなかった。<br /><br />

    フェリー乗り場までバスに乗ったので、帰りは地下鉄に乗って交通費節約。
    地下鉄7ラインのVernon Blvd-Jackson Avまで徒歩12分。
    人通りが少なくてちょっと心細いけど、治安が悪いような雰囲気ではなかった。

  • 晩ごはんはFive Guysに行きたかったけど、営業時間内に辿り着けそうになかったのでホステル近くの24時間営業のマックでパテ2枚入ってるバーガー592円。<br />タッチパネルでオーダーして持ち帰り。<br /><br />共同キッチンでいただいてから部屋に戻り、歯磨きして顔洗って就寝。<br />眠剤服用せず。<br /><br /><br />

    晩ごはんはFive Guysに行きたかったけど、営業時間内に辿り着けそうになかったのでホステル近くの24時間営業のマックでパテ2枚入ってるバーガー592円。
    タッチパネルでオーダーして持ち帰り。

    共同キッチンでいただいてから部屋に戻り、歯磨きして顔洗って就寝。
    眠剤服用せず。


  • 3/25<br />帰国日<br /><br />ラウンジでシャワーするつもりだったけど、朝早く目が覚めたのでホステルでシャワーしてからお散歩に出かけた。<br /><br />8:00<br />ハドソン川沿いのリバーサイドパーク<br />ソフトボール球場に人工芝敷く作業やってた。<br />

    3/25
    帰国日

    ラウンジでシャワーするつもりだったけど、朝早く目が覚めたのでホステルでシャワーしてからお散歩に出かけた。

    8:00
    ハドソン川沿いのリバーサイドパーク
    ソフトボール球場に人工芝敷く作業やってた。

    リバーサイド パーク 広場・公園

  • グロッサリーで売ってた卵、1ダース6.49ドル<br />最近日本も卵高いけど、ニューヨークは卵1個80円なのか・・・。<br /><br />この後、ホールフーズへ家で食べるためのベーグル買いに行った。<br />エブリシングベーグル 6個で5.99ドル<br />ベーグル1個150円は安いかも。<br /><br />9時にホステルに戻ってチェックアウト。<br />フロントで「何か他にご用は?」って聞かれたので、Kew Gardenへの乗換え教えてもらった。<br /><br />

    グロッサリーで売ってた卵、1ダース6.49ドル
    最近日本も卵高いけど、ニューヨークは卵1個80円なのか・・・。

    この後、ホールフーズへ家で食べるためのベーグル買いに行った。
    エブリシングベーグル 6個で5.99ドル
    ベーグル1個150円は安いかも。

    9時にホステルに戻ってチェックアウト。
    フロントで「何か他にご用は?」って聞かれたので、Kew Gardenへの乗換え教えてもらった。

  • Times Square-42st.でEに乗換え。<br />途中から車内の駅名表示が間違ってて乗り越したかと思って焦った。<br />

    Times Square-42st.でEに乗換え。
    途中から車内の駅名表示が間違ってて乗り越したかと思って焦った。

  • うっかりバス停に行く出口じゃない方の階段を上がってしまった。<br />お掃除のおじさんに一回ホームに降りてあっちの階段上ってって教えてもらった。<br />Q10 to JFKの表示がある階段を上がり改札出たけど

    うっかりバス停に行く出口じゃない方の階段を上がってしまった。
    お掃除のおじさんに一回ホームに降りてあっちの階段上ってって教えてもらった。
    Q10 to JFKの表示がある階段を上がり改札出たけど

  • Q10のバス停に行く地下の出口が閉鎖になっていて、別のところから出たのでバス停まで少し迷った。<br /><br />バス停はこの角っこ。<br /><br />このバス乗ってからエアトレインに乗り換えてT7まで1時間以上かかった。<br /><br />時間かかるけど空港まで2.9ドル♪<br /><br />

    Q10のバス停に行く地下の出口が閉鎖になっていて、別のところから出たのでバス停まで少し迷った。

    バス停はこの角っこ。

    このバス乗ってからエアトレインに乗り換えてT7まで1時間以上かかった。

    時間かかるけど空港まで2.9ドル♪

  • ANAのカウンターはターミナル入って左側<br /><br />特に液体入っていないけど、リュック背負うのがしんどくなっちゃったから預けた。<br />

    ANAのカウンターはターミナル入って左側

    特に液体入っていないけど、リュック背負うのがしんどくなっちゃったから預けた。

  • 保安検査、20分って書いてあったけど15分ぐらいだった。<br />

    保安検査、20分って書いてあったけど15分ぐらいだった。

  • 保安検査の先のエスカレーターを2つ上がったところに<br />

    保安検査の先のエスカレーターを2つ上がったところに

  • ホライゾンのラウンジ<br />右がビジネスラウンジで、左がファースト。

    ホライゾンのラウンジ
    右がビジネスラウンジで、左がファースト。

  • ラウンジインビテーションはファーストだった♪<br /><br />ビジネスマン3人ぐらいだけで、女子は私だけ・・・<br /><br />

    ラウンジインビテーションはファーストだった♪

    ビジネスマン3人ぐらいだけで、女子は私だけ・・・

  • お酒も充実♪<br /><br />

    お酒も充実♪

  • お昼ごはん<br />久しぶりのまともなお食事<br />ニューヨーク物価高くて栄養足りてないので何もかもおいしい<br /><br />ラウンジのシャワーは夜だけとのこと。<br />今朝ホステルで朝シャンしといてよかった<br /><br />ビジネスラウンジも見に行ったけど、そんなに違わない気がした。<br />

    お昼ごはん
    久しぶりのまともなお食事
    ニューヨーク物価高くて栄養足りてないので何もかもおいしい

    ラウンジのシャワーは夜だけとのこと。
    今朝ホステルで朝シャンしといてよかった

    ビジネスラウンジも見に行ったけど、そんなに違わない気がした。

  • ブルックリンラガーも飲んでみた<br /><br />特に、先月のストックホルムもそうだったけど、特に日本人向けのメニューは用意されていなかった。<br /><br />2年前はシカゴ経由でラガーディアから乗ったので、T7からANAに乗るのは2019年に利用して以来。<br />当時はBAのラウンジだった。

    ブルックリンラガーも飲んでみた

    特に、先月のストックホルムもそうだったけど、特に日本人向けのメニューは用意されていなかった。

    2年前はシカゴ経由でラガーディアから乗ったので、T7からANAに乗るのは2019年に利用して以来。
    当時はBAのラウンジだった。

  • 13:25 搭乗ゲート

    13:25 搭乗ゲート

  • 13:27に優先搭乗して、13:40にウェルカムシャンパン飲んだところまでは写真に残ってるんだけど、酔いとANA乗った安心感で3時間近く爆睡。<br />離陸の景色見たかったのに残念。<br />

    13:27に優先搭乗して、13:40にウェルカムシャンパン飲んだところまでは写真に残ってるんだけど、酔いとANA乗った安心感で3時間近く爆睡。
    離陸の景色見たかったのに残念。

  • 16:30機内食<br /><br />アミューズ<br />カプレーゼ<br />ビーフブレザオラと洋梨のクロスティーニ<br /><br />

    16:30機内食

    アミューズ
    カプレーゼ
    ビーフブレザオラと洋梨のクロスティーニ

  • 飲み物はシャンパンとペリエ<br /><br />前 菜<br />帆立貝とパプリカの柚子八方ゼリー寄せ<br />玉子カステラ<br />鶏葱巻き<br />クリームチーズ磯部揚げ<br /><br />小 鉢<br />アスパラガス豆腐 ずわい蟹 いくら<br /><br />お造り<br />炙り鮪と烏賊のサラダ仕立て 生姜ドレッシング添え

    飲み物はシャンパンとペリエ

    前 菜
    帆立貝とパプリカの柚子八方ゼリー寄せ
    玉子カステラ
    鶏葱巻き
    クリームチーズ磯部揚げ

    小 鉢
    アスパラガス豆腐 ずわい蟹 いくら

    お造り
    炙り鮪と烏賊のサラダ仕立て 生姜ドレッシング添え

  • お料理どっちも余っているそうなので、メインは洋食にしてもらった。<br /><br />牛フィレ肉のステーキ ハーブケッパーソース

    お料理どっちも余っているそうなので、メインは洋食にしてもらった。

    牛フィレ肉のステーキ ハーブケッパーソース

  • デザートと一緒にお味噌汁もいただいた。<br /><br />チョコレートパンナコッタ ストロベリーコンポート

    デザートと一緒にお味噌汁もいただいた。

    チョコレートパンナコッタ ストロベリーコンポート

  • 18:25<br />ガーデンサラダ レモンドレッシング<br />果実とスパイス香る ヴィーガンカレー<br /><br />カレー、すごくおいしい。<br />

    18:25
    ガーデンサラダ レモンドレッシング
    果実とスパイス香る ヴィーガンカレー

    カレー、すごくおいしい。

  • 20:40<br />アラスカ上空<br />

    20:40
    アラスカ上空

  • 20:42<br />コーヒー 牛乳多め

    20:42
    コーヒー 牛乳多め

  • 22:00<br />ANAオリジナル ~香る福岡~ コク旨とんこつ風ラーメン<br />お茶、マティーニ<br />

    22:00
    ANAオリジナル ~香る福岡~ コク旨とんこつ風ラーメン
    お茶、マティーニ

  • 22:30<br />アイス

    22:30
    アイス

  • 3/26 1:35<br />機内食2回目<br /><br />小 鉢<br />茄子とブロッコリーの胡麻味噌煮<br /><br />主 菜<br />鯖梅煮<br />白御飯<br /><br />味噌汁、香の物<br /><br />ヨーグルト<br />

    3/26 1:35
    機内食2回目

    小 鉢
    茄子とブロッコリーの胡麻味噌煮

    主 菜
    鯖梅煮
    白御飯

    味噌汁、香の物

    ヨーグルト

  • 紅茶とフォンダンビスキュイ<br />

    紅茶とフォンダンビスキュイ

  • 日本時間<br />3/26 17:20<br />羽田T3に到着<br /><br />沖止め<br /><br />外国人の入国審査が長蛇の列だった。<br />T3に到着するのすごく久しぶり。<br /><br />荷物は2番目に出てきて17:47到着ロビー<br /><br />京急、東銀座経由で19時ごろ帰宅。<br />洗濯して21時過ぎに就寝。<br />途中で目が覚めて眠剤服用して朝まで熟睡。<br /><br /><br /><br /><br />

    日本時間
    3/26 17:20
    羽田T3に到着

    沖止め

    外国人の入国審査が長蛇の列だった。
    T3に到着するのすごく久しぶり。

    荷物は2番目に出てきて17:47到着ロビー

    京急、東銀座経由で19時ごろ帰宅。
    洗濯して21時過ぎに就寝。
    途中で目が覚めて眠剤服用して朝まで熟睡。




  • 帰宅した次の日、ANAから荷物が届いた。<br />2月にストックホルム行ったからかな。<br /><br />帰ってきたら猛烈な鼻炎症状。<br />旅行中、花粉症の薬飲んでいなかったからって思ってたら、熱が出てきて病院でコロナとインフルエンザの検査をするも陰性。<br />ずっと風邪症状が続いている。<br /><br />そして帰国後10日ぐらい経つのに、まだ時差ぼけが解消しない。<br />いつもの弾丸旅なら平気なんだけど、長く行くとなかなか日本時間に戻せない・・・。<br /><br />次回は4月22日からバンコク1泊。

    帰宅した次の日、ANAから荷物が届いた。
    2月にストックホルム行ったからかな。

    帰ってきたら猛烈な鼻炎症状。
    旅行中、花粉症の薬飲んでいなかったからって思ってたら、熱が出てきて病院でコロナとインフルエンザの検査をするも陰性。
    ずっと風邪症状が続いている。

    そして帰国後10日ぐらい経つのに、まだ時差ぼけが解消しない。
    いつもの弾丸旅なら平気なんだけど、長く行くとなかなか日本時間に戻せない・・・。

    次回は4月22日からバンコク1泊。

21いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

この旅行で行ったホテル

この旅行で行ったスポット

この旅行で行ったグルメ・レストラン

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

アメリカで使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
アメリカ最安 1円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

アメリカの料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから海外旅行記(ブログ)を探す

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP