
2025/02/25 - 2025/03/03
7315位(同エリア16719件中)
ヨーさん
4日目市場はGoogleマップでは8:00から営業と書いてあったので8:15位に行ったらまだ準備の途中だが魚のスープが飲みたいと伝えると早速準備してくれた。
-
ここの席だけ作ってくれて、朝食代わりに食べたスープ・ド・ポワソン!もうちょっと熱々だと良かったけど美味しかった。この後ホテルの荷物をピックアップして来た時と同じ電車、同じ席でパリへ向いました。
-
サンラザール駅に着き、バスで北駅近くのLibertelへ少し早かったけどチェックインさせてもらえました。
-
部屋はコーヒーセット&電気ポット、冷蔵庫、バスタブ無しのシャワーで、部屋はパリの普通の狭さです。難はトイレのドアが曇りガラス。前に泊まったメルキュールは曇りガラスでドアが閉まらなかったと言うか10cm位戻って開いてしまいましたが、今度はちゃんと閉まりました(笑)若いカップルや友達同士だと嫌だよね。
-
お昼は東駅のシャルティエ
-
テーブルにオーダーを書きますが記憶して厨房にオーダー通すのか?出来てるのを自分の記憶で持って来るのか?いつ来ても不思議!
-
ここは日本の居酒屋みたいな使い方をして、前菜を色々たのみます。根セロリのレムラード、長ネギのポワローヴィネグレット、ゆで卵のウフマヨネーズ、エスカルゴ
-
メインのホルモンのソーセージ アンドゥイエット。
-
デザートはいつものババオーラム
-
嫁が仕事で使うソムリエナイフを買いにヴォージー広場の以前買った店に行ったらほとんど無く日本の包丁をメインに販売してました。
-
以前調べてあったラギオールの店がサンルイ島にあったのでそこで嫁のソムリエナイフを購入
-
サンルイ島からシテ島に来ると再開したノートルダムはまだ足場が残っていて修復作業はまだのようです。
-
vavinにあるLe Petit Bouillon Vavinで夕食。
-
この仔牛のレバーステーキが美味しかった!ビネガーのソースとの相性が良い!
-
定番の鴨のコンフィ。これも美味しかった。嫁はポテトがニンニク効き過ぎと言っていたが、それはそれで美味い。
-
ここのプロフィトロールはシュー生地が残念だった。何日か前に焼いたシューは捨てるか、せめて焼直してくれ
-
5日目はひたすら仕事用の買出し。
荷物をホテルに置いて、北駅のテルミネノード。ビールで料理を待つ。 -
カマンベールのロティ。ちょつと焼きっ放しほつといた状態
-
半熟卵の赤ワインソース ウフ・アン・ムーレット
美味しい。パンが進む -
たっぷりのオニオングラタンスープ!ここでは定番です。美味しい。
-
午後の買物を終え、大好きなリュクサンブール公園でまったり。この前にフランス人の女の子に声をかけられ、日本語がしゃべりたいと。そしてここでもたまたま写真に写っている赤と青の上着の男の子にも声をかけられた。彼はフランスに映画の勉強しに来たアメリカ人だった。
-
夜は大好きなBrasserie Bellangerの姉妹店でBrasserie Martin!
-
可愛い店内!
-
お目当てのローストチキン。美味しい、しっとりでワインが進む!
-
6日目帰国です。今回は飛行機が高くフランクフルトから帰ります。通勤にぶつからない様に早目に空港へ向います。
-
シャルル・ド・ゴールの第2ターミナルのGのラウンジで朝食
-
GOLDって初めて見ました。飲まなくちゃね(笑)
-
機内食はガレット。
-
フランクフルトでは乗り継ぎの時間もあり荷物も別取りでアライアンスも違うのでスルーできず、プライオリティパスで入れるラウンジが出国する前にあったのでそこで時間を潰します。
-
色々あり楽しめました。
-
チェックインを済ませサクララウンジへ。海外のサクララウンジは初めて
-
そんなに広くは有りませんが色々有ります。
-
羽田と成田は同じカレーですが、他はサクララウンジ毎に違うカレーがあります。フランクフルトはフランクフルトにある和食屋さんのまかないカレーです。ほっとする美味しさです。
ちなみに中部国際空港はココイチらしいです。 -
最初の機内食
-
2度目の機内食
-
成田に着き、第3ターミナルでプライオリティパスを使ってお好み焼き食べて帰りました。
利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。
コメントを投稿する前に
十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?
サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。
パリ(フランス) の旅行記
旅の計画・記録
マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?
0
35