重慶旅行記(ブログ) 一覧に戻る
重慶3日目前半。<br />夜が楽しい街だから、昼寝は必須。<br />

グルメもすごい重慶 その3

1いいね!

2025/02/21 - 2025/02/24

207位(同エリア240件中)

旅行記グループ 2024年2月 重慶

0

25

shandy

shandyさん

この旅行記のスケジュール

2025/02/21

この旅行記スケジュールを元に

重慶3日目前半。
夜が楽しい街だから、昼寝は必須。

旅行の満足度
4.5
観光
4.5
ホテル
5.0
ショッピング
3.0
交通
4.5
同行者
一人旅
交通手段
タクシー
  • 重慶3日目です。<br />朝8時30分に朝食会場に行ったら空いてました。

    重慶3日目です。
    朝8時30分に朝食会場に行ったら空いてました。

  • 朝からガッツリ。しかし中華のみでパンがない。

    朝からガッツリ。しかし中華のみでパンがない。

  • 朝食会場から見える景色はこんな感じ。サイバーパンクっぽい?もっと鮮明に撮れないとダメだなあ。

    朝食会場から見える景色はこんな感じ。サイバーパンクっぽい?もっと鮮明に撮れないとダメだなあ。

  • 朝食会場が21階、ホテルの22階の出口から出るとコレが魁星楼まで。ほんと立地最高。

    朝食会場が21階、ホテルの22階の出口から出るとコレが魁星楼まで。ほんと立地最高。

  • 臨江門駅から2号線で李子ハ駅へ。今日は電車マンションを見に行きます。朝なら少し空いてるかも?<br /><br />地下鉄2元(約36円)、爆安で助かるわあ。<br />券売機は現金も使えるけど、使ってる人は見たことない。<br /><br /><br /><br /><br /><br /><br /><br /><br />

    臨江門駅から2号線で李子ハ駅へ。今日は電車マンションを見に行きます。朝なら少し空いてるかも?

    地下鉄2元(約36円)、爆安で助かるわあ。
    券売機は現金も使えるけど、使ってる人は見たことない。








  • 電車の中から見える風景。<br />

    電車の中から見える風景。

  • 朝9時30分に着きました。これがかの有名な電車マンション。電車は空いてたけど、観光バスで来てる人が多く、やっぱ少し混んでました。<br /><br />これ、横浜市民なら分かると思うけど、乗ってる分には相鉄線の横浜駅と同じです。でも、中国人も大勢乗ってて先頭車両の運転手席に張り付いてました。<br /><br />これは外観と高さはすごいから、外から見た方がいいよ。乗って見るなら相鉄線と同じ。

    朝9時30分に着きました。これがかの有名な電車マンション。電車は空いてたけど、観光バスで来てる人が多く、やっぱ少し混んでました。

    これ、横浜市民なら分かると思うけど、乗ってる分には相鉄線の横浜駅と同じです。でも、中国人も大勢乗ってて先頭車両の運転手席に張り付いてました。

    これは外観と高さはすごいから、外から見た方がいいよ。乗って見るなら相鉄線と同じ。

  • 李子ハ駅を降りてすぐの信号前に鉄道の観光案内があって、お土産屋さんも併設してます。ここのトイレ、トイレットペーパー、便座シート、ペーパータオルまであってきれいで驚き。無料で使えてこんなにサービスいいってすごい。<br />

    李子ハ駅を降りてすぐの信号前に鉄道の観光案内があって、お土産屋さんも併設してます。ここのトイレ、トイレットペーパー、便座シート、ペーパータオルまであってきれいで驚き。無料で使えてこんなにサービスいいってすごい。

  • 李子ハ駅から2号線で曽家岩駅まで行って、3番出口の目の前に重慶市人民大礼堂。<br />出口の目の前なんだけど、ホームから3番出口まで10分くらい歩きます。

    李子ハ駅から2号線で曽家岩駅まで行って、3番出口の目の前に重慶市人民大礼堂。
    出口の目の前なんだけど、ホームから3番出口まで10分くらい歩きます。

    人民大礼堂 劇場・ホール・ショー

  • 中国の電話番号がないと無人の入口で支払えないので、窓口に行ってパスポートコピー見せてアリペイで8元払って中へ。<br /><br />入る必要なかったです。<br />イスが並んでるだけでした。

    中国の電話番号がないと無人の入口で支払えないので、窓口に行ってパスポートコピー見せてアリペイで8元払って中へ。

    入る必要なかったです。
    イスが並んでるだけでした。

  • 梅のような桜が満開。重慶は東京よりだいぶ暖かかったです。

    梅のような桜が満開。重慶は東京よりだいぶ暖かかったです。

  • 向かいは重慶中国三峡博物館。<br />山峡下りに関する展示がメインらしい?<br />抗日烈士の記録もあるらしい。

    向かいは重慶中国三峡博物館。
    山峡下りに関する展示がメインらしい?
    抗日烈士の記録もあるらしい。

    重慶中国三峡博物館 博物館・美術館・ギャラリー

  • 重慶市人民大礼堂の目の前に駅があるんだけど、ホームまで10分歩くのが嫌すぎるからタクシー乗ろうっと。どうせ200円しないし。

    重慶市人民大礼堂の目の前に駅があるんだけど、ホームまで10分歩くのが嫌すぎるからタクシー乗ろうっと。どうせ200円しないし。

  • Didiで呼んだけど普通の黄色いタクシーが来て、その場合は先に運転手さんが私のスマホの電話番号下4桁を入力するみたい。こんなシステムだったんだ?<br />タクシーでらくらく十八梯に到着~。

    Didiで呼んだけど普通の黄色いタクシーが来て、その場合は先に運転手さんが私のスマホの電話番号下4桁を入力するみたい。こんなシステムだったんだ?
    タクシーでらくらく十八梯に到着~。

    十八梯眼鏡面 (渝中区店) 地元の料理

  • 前回の寧波の老街は雰囲気あって良かったんだけど、こちらはイマイチでした。裏通りはこんな感じでいいんだけど、メイン通りはK-POPを大音量で流す服屋とか雑貨屋とかで、趣ゼロ。<br />

    前回の寧波の老街は雰囲気あって良かったんだけど、こちらはイマイチでした。裏通りはこんな感じでいいんだけど、メイン通りはK-POPを大音量で流す服屋とか雑貨屋とかで、趣ゼロ。

  • ただ、トイレが多くてすごくきれいで感動した。ホテルが近くてお茶しに来るにはいいかもしれない。

    ただ、トイレが多くてすごくきれいで感動した。ホテルが近くてお茶しに来るにはいいかもしれない。

  • 十八梯からタクシーで重慶好吃街へ。巨大なロシア物産店を発見。

    十八梯からタクシーで重慶好吃街へ。巨大なロシア物産店を発見。

  • まあまあ高かったけど、これ特売だったからお土産はこれにしようっと。中国土産がロシアチョコ。でもフランスのお土産でロシェのチョコもらったことあるし。

    まあまあ高かったけど、これ特売だったからお土産はこれにしようっと。中国土産がロシアチョコ。でもフランスのお土産でロシェのチョコもらったことあるし。

  • すごい混雑。

    すごい混雑。

  • フードコートが2軒向かいあってて、日曜の昼なのでどちらもにぎわってました。すごい種類の料理とスイーツ。めっちゃ迷います。

    フードコートが2軒向かいあってて、日曜の昼なのでどちらもにぎわってました。すごい種類の料理とスイーツ。めっちゃ迷います。

  • ゲテモノもあるで!真ん中はミミズ、右はゲジゲジ。左は東南アジアにもよくあるけど、ミミズはすごいわ。

    ゲテモノもあるで!真ん中はミミズ、右はゲジゲジ。左は東南アジアにもよくあるけど、ミミズはすごいわ。

  • 鶏のひづめはめちゃ人気。いろんな種類の料理がある。

    鶏のひづめはめちゃ人気。いろんな種類の料理がある。

  • 豚の鼻ってウマイんか?

    豚の鼻ってウマイんか?

  • ご飯を買ってホテルに帰ります。<br /><br />15元のおこわを買ったけど、ものすごく量が多くて、お茶碗3杯分って感じでした。甘いソーセージと上に乗せた薬味のバランスが絶妙!めちゃウマでした。<br /><br />

    ご飯を買ってホテルに帰ります。

    15元のおこわを買ったけど、ものすごく量が多くて、お茶碗3杯分って感じでした。甘いソーセージと上に乗せた薬味のバランスが絶妙!めちゃウマでした。

  • ホテルの近くで昨日買った果物を買いました。量り売りなので2種類で20元分。赤いのがスモモの味がする梅、黒いのはブドウだと思う。どちらも種無しで皮ごと食べられます。すごく甘かった。<br /><br />この後、夕方までホテルで昼寝して夕方また出かけます。<br />めっちゃ歩いて足が痛すぎる。

    ホテルの近くで昨日買った果物を買いました。量り売りなので2種類で20元分。赤いのがスモモの味がする梅、黒いのはブドウだと思う。どちらも種無しで皮ごと食べられます。すごく甘かった。

    この後、夕方までホテルで昼寝して夕方また出かけます。
    めっちゃ歩いて足が痛すぎる。

1いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

この旅行で行ったスポット

この旅行で行ったグルメ・レストラン

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

中国で使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
中国最安 7円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

中国の料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから海外旅行記(ブログ)を探す

PAGE TOP