
2025/02/21 - 2025/02/22
158位(同エリア240件中)
shandyさん
- shandyさんTOP
- 旅行記197冊
- クチコミ716件
- Q&A回答4件
- 693,466アクセス
- フォロワー35人
この旅行記スケジュールを元に
絶景を見に重慶へ。
意外なことに直行便がなく、北京乗り継ぎで行きました。
航空券 43,810円
ホテル1泊朝食付 7,000円
(高空江景酒店)
朝食は28元(約585円)だった模様。
- 旅行の満足度
- 4.5
- 観光
- 4.0
- ホテル
- 4.5
- グルメ
- 3.5
- ショッピング
- 3.0
- 交通
- 4.5
- 同行者
- 一人旅
- 一人あたり費用
- 5万円 - 10万円
- 交通手段
- 鉄道 タクシー
- 旅行の手配内容
- 個別手配
-
羽田空港はインバウンド価格?
ラーメン2,000円ですって。 -
ラウンジ行かないと何も食べられん。
木村屋総本店のパンなどあり、おにぎり、唐揚げ、ウインナー、枝豆、カップラーメンなど素朴な品揃えで心温まる。まい泉のカツサンドもウマー。おにぎりすらオーダー制の成田空港より100倍マシ。しかしマカロンはまずくて残念でした。羽田空港 第3旅客ターミナル 空港
-
あれ?ここ日本の空港だよね?
一瞬韓国に到着したかと思ったわ。 -
機内食は牛丼、デザートはハーゲンダッツ。
意外と中国国際航空の機内食は美味しい。 -
北京に到着。
夕陽がまぶしい!
保安検査で液体没収。北京首都国際空港 (PEK) 空港
-
空港でお茶を買ったら5元、約100円。
空港なのに安い!
そして竹の香りのウーロン茶でなんかスースーする味でした。 -
北京から重慶は国内線の上に3時間なのに機内食が出ます。本日3回目のランチ。ヨーグルトはホテルに持って行って夕食にしました。
-
空港からtrip.comのお迎えの車に乗ってホテルへ。
運転手は30代前半と思われる美女でした。
ホテルの並びにコンビニがあって嬉しい。
trip.comの送迎は
空港からホテル 2,170円
ホテルから空港 1,524円
行きは深夜で終電後、帰りは早朝で始発前だったので安くて助かりました。 -
11時に空港着、12時にホテル着、深夜1時でもホテル前は人通りがあり屋台もあって、治安は良好。
-
ホテルとコンビニの間にある軽食屋。
こんな立地最高の場所にあるのにめちゃ安い。 -
ホテルは高空江景酒店。
1泊朝食つき7000円のリバービューデラックス。
リバービューじゃない普通の部屋は5000円くらい。
室内にシンクがあって便利。 -
部屋からの景色。
-
朝食ビュッフェは品数豊富だけど中華料理しかないです。
みなさん朝からガッツリ麺類を注文して食べてました。 -
ホテル22階の出口から出ると、こんな景色。
-
ホテル22階の出口から出ると、この橋。
-
日本ではなんでタワマンが憧れかというと、綺麗だからだと思う。
-
ホテル22階の出口から出て橋を渡ると、大唐広場と魁星楼。
高層ビル街で天秤棒で果物を売るおばあちゃん。 -
階段を下りると地下鉄につながる地下道の入口があります。22階を歩いていたはずなのに、いつのまにか地上にいる不思議。
地下道に入ると、臨江門駅まで直結です。 -
臨江門駅から地下鉄で羅漢寺へ。
地下鉄2号線で較場口駅まで行ってから1号線に乗り換えて小什字駅へ。地下鉄簡単で助かるけど、乗る度に荷物をX線に通すのが面倒。でもアリペイで支払えるから楽。
小什字駅から羅漢寺まで徒歩すぐ。 -
めちゃ広くて立派なお寺でした。
入場料20元、約420円。 -
すごいオシャレなデザイン。
-
羅漢寺の後はロープウェー「長江索道」へ。
なぜかやってなかった!
中国人観光客も大勢来ていて、警備員に理由を聞いてました。
ちょっと強風だったから? -
ロープウェイはあきらめてラッフルズシティへ。
ラッフルズシティ (来福士広場) ショッピングセンター
-
朝天門広場も観光客いっぱい。
朝天門広場 広場・公園
-
ラッフルズシティのフードコート。
なんかイマイチ活気がなかった。 -
巨大なタピオカミルクティー6元(125円)安ーい。
でもこれ飲むとお腹タプタプで何も食べられないから飲まない主義です。 -
右がワトソンズ、左はハンドクリーム専門店で韓国で言うとノンフィクションとかタンバリンズ的な雰囲気。結構高かったです。
-
ホテルに戻ってきました。
その前に少しだけ昼間の洪崖洞を鑑賞。
ホテルから洪崖洞まで徒歩5分、素晴らしい。洪崖洞 建造物
-
ホテルの並びの肉まん屋でお昼ご飯を買いました。
8個で18元だけど、絶対に食べきれないから4個にしてもらった。 -
その向かいにはフルーツ屋台。
右がブドウで、左は梅?
いろいろ混ぜて20元分買いました。
全部めっちゃ甘くて皮ごと食べられて種無し。これ日本にもあればいいのにー。
ホテルの部屋に戻ってランチです。
午前中だけでも結構疲れた。
利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。
コメントを投稿する前に
十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?
サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。
この旅行で行ったスポット
もっと見る
重慶(中国) の旅行記
旅の計画・記録
マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?
旅行記グループ 2024年2月 重慶
0
30