
2024/12/27 - 2025/01/04
542位(同エリア906件中)
Woodyさん
- WoodyさんTOP
- 旅行記95冊
- クチコミ9件
- Q&A回答5件
- 118,127アクセス
- フォロワー19人
この旅行記スケジュールを元に
ずっとずっと見てみたかったオーロラ。
北欧を中心にリサーチし、ノルウェーのトロムソに決定。
トロムソはオーロラの出現率も高く、冬でもー10度ほどと比較的温暖な気候という事が魅力的な街。
北欧の物価の高さにビビり、円安の影響もあり日本からたくさん食材を持って節約旅とすることにしました。
今回はエミレーツ航空を利用し、関空⇔ドバイの往復はA380のプレミアムエコノミーです!!
□12/27 自宅~関西国際空港~ドバイ国際空港
□12/28 ドバイ国際空港~オスロ国際空港
□12/29 オスロ国際空港~トロムソ空港~トロムソ市内
□12/30 トロムソ市内
□12/31 トロムソ市内
□1/1 トロムソ市内~トロムソ空港~オスロ国際空港~オスロ市内
□1/2 オスロ市内
■1/3 オスロ市内~オスロ国際空港~ドバイ国際空港
■1/4 ドバイ国際空港~関西国際空港~自宅
- 旅行の満足度
- 3.5
- 観光
- 3.5
- グルメ
- 4.0
- ショッピング
- 3.5
- 交通
- 4.5
- 同行者
- カップル・夫婦
- 交通手段
- 鉄道 船 飛行機
- 航空会社
- エミレーツ航空
- 旅行の手配内容
- 個別手配
-
とうとう帰国の日がやってきました。
最終日の朝は、日本から持ってきた餅を食べきって荷物を減らします。
14時発のフライトなので、10時にアパートをチェックアウトし空港に向かいます。 -
このアパートでは、宿泊時に出たゴミをチェックアウト時に自分でゴミ捨て場に持って行きます。
オスロでは細かくゴミの仕分けが決まっており、それに倣ってマンションの1階に捨てに行きます。 -
チェックアウトまで時間があったので、朝食後に近くのスーパーに最後の買い物に行きました。
チョコレートは種類が多く、お土産にもピッタリ。 -
ノルウェーといれば・・・サーモンも有名ですが、サバも有名。
サバの缶詰もあったので、わが家用に購入。
トマトソースとサバが一緒になった缶詰もあります。
日本に帰ってパスタに和えたら美味しかった!! -
チェックアウトは鍵を部屋のテーブルに置いておくだけでOK。
チェックインの時のオフィスに行く必要はありません。
外は寒いですが、歩いてオスロ中央駅に向かいます。 -
オスロ中央駅からは、10分おきにオスロ国際空港行きのエアポートエクスプレスが出ています。
改札は無く、Webでチケットを購入済みなので、そのままプラットホームに停まっている電車に乗り込みます。オスロ中央駅 駅
-
車内は混雑しておらず、スーツケース置き場もあり、ゆっくり過ごせます。
-
終着駅のオスロ国際空港では、出口でWebで購入したチケットのQRコード改札があるので、忘れずに準備しておきましょう。
因みに、ノルウェーはキャッシュレス先進国だったので、この旅で両替は1回もせずに、クレジットカード(Visa、Master)だけで過ごすことができました。オスロ空港 (OSL) 空港
-
日本への帰りのフライトもエミレーツ航空を利用します。
オンラインチェックインはWebで済ませていたので、オンラインチェックイン済みのレーンに並びます。
待ち時間も少なく荷物を預けることができたので、出国審査に向かいましょう。オスロ空港 (OSL) 空港
-
手荷物検査を通過し、その先の国際線ゲートに向かいます。
ここを通過してしまうと、戻って来れません。オスロ空港 (OSL) 空港
-
免税店ではスーパーでも売っていたFreiaのチョコレートが3つで99NOK!!
これはスーパーより安い!!
他にもチョコレートやお菓子が安く売っていたので、お土産を免税店で買うのもいいですね~。オスロ空港 (OSL) 空港
-
お昼が近づきお腹が空いたので、高額な空港カフェのサンドイッチを購入。
値段は高いけど仕方ないですね~(-_-)
一応温めてくれましたが、味はまぁまぁです。
高過ぎて一人一つは買えないので、二人で1つのサンドイッチをシェア。オスロ空港 (OSL) 空港
-
続いてノルウェーの出国審査です。
私の審査官は厳しく「旅の目的、ノルウェーでの滞在地、滞在期間、出国後の訪問国」などすごく細かく質問されました。
彼女の審査官は質問もなくすぐに通過できたので、たまたまだと思いますが、すぐに答えれるように心構えは必要ですね。オスロ空港 (OSL) 空港
-
私たちが搭乗予定の機体が吹雪のため着陸が遅れたようで、出発が1時間遅延になりました。
ドバイでの乗り継ぎは3時間あったので、大阪行きのフライトには問題無さそうで良かった。
二人ともお腹すきすぎて機内食が待ちきれません。オスロ空港 (OSL) 空港
-
オスロ→ドバイはエコノミーになります。
離陸して1時間ほどで待ちに待った機内食~♪
私はビーフの煮込みをチョイス。
付け合わせのマッシュポテトとも合います。
彼女はチキンソテー、クリームソースの味がしっかりしてて美味しかった。
腹ペコだったので、二人ともぺろりと完食。 -
ドバイ着陸前にバニラアイスが配られました。
バニラの風味が効いてて、これも美味しく頂きました。
映画やダウンロードした動画を観て過ごすとあっという間にドバイに到着しました。 -
ドバイ空港で乗り継ぎのため手荷物検査を受け、次のフライトのコンコースを確認します。
次のフライトがコンコースCのため電車で移動します。
ドバイ空港は広過ぎて次のコンコースまでが遠い。。。
また、深夜というのに人、人、人が多い!ドバイ国際空港 (DXB) 空港
-
大阪へのフライトまで時間があるので、プライオリティパスを使ってAhlan Loungeへ。
このラウンジはすごく分かりにくい場所にあり途中でちょっと迷いました。
Hotelの案内表示に従って行くとラウンジの受付があります。ドバイ国際空港 (DXB) 空港
-
イチオシ
席に座るとスタッフさんがドリンクのオーダーを聞きに来てくれるので、私達はスパークリングワインを注文。
ペットボトルのお水は冷蔵庫にありました。ドバイ国際空港 (DXB) 空港
-
ホットミールやサンドイッチ、スイーツなどもそろっています。
機内食をしっかり頂いたのでお腹があまり空いておらず、スイーツやフルーツを食べました。ドバイ国際空港 (DXB) 空港
-
最後にコーヒーを注文。
やっぱりドバイ空港のコーヒーは美味しい。
さぁさぁ、最後のフライトのためゲートに向かいましょう。ドバイ国際空港 (DXB) 空港
-
イチオシ
深夜03:05発の関空行きのフライトも、もちろんプレミアムエコノミーです。
満席で人気ですね~。
白の革張りシートがいいですね♪ -
席に着くとウェルカムドリンクをグラスでいただきました。
レモンミントのジュースはスッキリしてて美味しかったー -
朝食はクラシックオムレツか牛肉焼きそばでした。
オムレツは塩コショウをかけると美味しい。
牛肉焼きそばはオイスターソース味で食べやすい。
フルーツは甘く、ヨーグルトも濃くて美味しい。 -
2人とも軽く寝て起きると、あっという間に昼食の時間です。
メインはバターチキンか銀鱈の西京漬けでした。
銀鱈の西京焼きは日本のお店で食べるのと変わらないくらい美味しい味付けです。
バターチキンも優しい味付けで全部頂きました。 -
食後はコーヒーとチョコレート。
いいですね~プレミアムエコノミーの虜になっちゃいました。
エコノミーよりもシートが少し広く、サービスも少し良いだけで、こんなに満足感があるなんて♪
本当にあっという間に関空到着です。 -
無事に帰国して、帰りのベイシャトルまで時間があったので、プライオリティパスを使ってNODOKAへ。
カレーを食べて、ジュース飲んで、ゆっくり過ごしました。KIXエアポート カフェラウンジNODOKA グルメ・レストラン
-
年末年始のベイシャトルはさすがに満席でした。
予約必須ですね。
帰りのベイシャトルは揺れも少なくホッとしました。関西国際空港 空港
-
今回買ったものはかなり少なめです。
スーパーで買っても物価がかなり高かったので、あまり買えませんでした。 -
イチオシ
ノルウェーの物価の高さは予想していたので、日本からある程度食品を持って行って外食費などを節約しました。
それでも、想定以上の物価の高さにびっくり。
一方で、念願叶って旅の目的だったオーロラを見ることができたことには大大大満足です!!
綺麗だったな~
この旅行記のタグ
関連タグ
利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。
旅行記グループ
2024-25 ノルウェー
-
念願!ノルウェーでオーロラを見る年末年始①
2024/12/27~
オスロ
-
念願!ノルウェーでオーロラを見る年末年始②
2024/12/27~
トロムソ
-
念願!ノルウェーでオーロラを見る年末年始③
2024/12/27~
トロムソ
-
念願!ノルウェーでオーロラを見る年末年始④
2024/12/27~
トロムソ
-
念願!ノルウェーでオーロラを見る年末年始⑤
2024/12/27~
オスロ
-
念願!ノルウェーでオーロラを見る年末年始⑥
2024/12/27~
オスロ
-
念願!ノルウェーでオーロラを見る年末年始⑦
2024/12/27~
オスロ
旅行記グループをもっと見る
コメントを投稿する前に
十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?
サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。
この旅行で行ったスポット
この旅行で行ったグルメ・レストラン
オスロ(ノルウェー) の旅行記
旅の計画・記録
マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?
オスロ(ノルウェー) の人気ホテル
ノルウェーで使うWi-Fiはレンタルしましたか?
フォートラベル GLOBAL WiFiなら
ノルウェー最安
216円/日~
- 空港で受取・返却可能
- お得なポイントがたまる
旅行記グループ 2024-25 ノルウェー
0
30