
2025/01/09 - 2025/01/13
901位(同エリア1761件中)
yosakaさん
- yosakaさんTOP
- 旅行記23冊
- クチコミ9件
- Q&A回答2件
- 14,845アクセス
- フォロワー6人
5回目のタイです。今回はツアーを使わずに自力移動頑張りました。
1日目 ドンムアン空港着 アユタヤ泊
2日目 アユタヤ観光後バンコクへ移動
3日目 チャチュンサオに移動、ガネーシャ三社参り
4日目 ヤワラート散策、深夜便で帰国
タイ・アユタヤとチャチュンサオとヤワラートの旅2日目、アユタヤ観光編。
-
サラアユタヤさん、朝のチャオプラヤ川を望みながらの朝食が最高すぎました。
-
メインディッシュは選択制。選べないくらい色々ありました。おすすめを聞いたらカオマンガイとおっしゃってました。が、美味しそうなパンがあったので洋食にしてしまいました。
エッグベネディクトも2種類くらいありました。これはサーモン入り。 -
朝食会場には食べかす目当てなのかいろんな鳥がやってきます。
-
とにかくおしゃれな宿だった…。
-
昨日約束したトゥクトゥク乗りのおばちゃんが玄関前で待っていてくれました。
-
ツアーの最初はワット・チャイワッタナーラーム。
前回来た時は暑季の夕方でとにかく暑かったので、ものすごく爽やかで気持ちよかったです。ワット チャイワッタナーラーム 寺院・教会
-
街中を爆走し、次はワット・ ローカヤスターへ。
-
おばちゃん「入場料はないけど線香を買ってね!」
ハスの花と線香、ろうそく、金箔のセットを20バーツでゲット(ピンボケしてしちゃった)
タイ式のお参りの仕方も教えてもらえました。 -
…ん?
ワット ローカヤースッター 史跡・遺跡
-
なんか涅槃像の色違いません???
-
(写真ACからの拾い画像)
-
明らかにのっぺりと色を塗って黄色くなってます。
おばちゃん曰く、先月12月に修復したんだそう。
ガイドブックの写真で見たような、長い年月の中徐々に朽ちゆく美しさを期待していたのでびっくり。
ネットで見たのと違いますねとおばちゃんに言ったら、何故か大ウケして線香を売っているおばさんにまで伝えて大笑いしてました。 -
まあでも単なる遺跡ではなく、現在進行形で修復され、信仰され続けているのは素敵だなあと思いました。
後ろ姿。 -
次はウィハーン プラモンコンボピットとワット・プラシーサンペット。
トゥクトゥクをウィハーン プラモンコンボピットの裏手につけてくれました。おばちゃん「こっちの方が近いんだよ」
確かに裏から来た方が前回より近くて良かったです。
ウィハーン プラモンコンボピットの大仏は去年からまだ引き続き修復中でした。ヴィハーン プラ モンコン ボピット 寺院・教会
-
3基の王様のお墓。ベストシーズンなだけあって気温はちょうどいいし、雲一つない青空に青々とした芝生。爽快です。
ワット プラ シー サンペット 寺院・教会
-
かつて栄華を極めた王国、破壊され朽ちる様は物悲しくも美しいです。
-
移動。働くゾウさん。
-
木の根元に仏像のお顔が埋まっている、有名なワットマハータート。かなり混んでいる隙を狙ってパシャリ。
ワット マハータート 史跡・遺跡
-
青空にレンガの赤色が映えますね
-
ここも前回は暑季に来てヘロヘロで回った思い出の場所。
ベストシーズン快適すぎてすごい。 -
鳥
-
お昼はアユタヤ名物ボートヌードルのお店に寄ってもらいました。クイッティアオルア メープラニーさん。
メープラニー・ボートヌードル | 【公式】タイ国政府観光庁 https://www.thailandtravel.or.jp/mae-pranee-boat-noodle/ @AmazingThaiJPより -
クイッティアオルアは豚と牛、大きさは大と小がありました。他のメニューは解読できなかった。。
牛にしました。スープには血も入っているんですがコクがあっておいしい。テーブルの上にある、袋に入ったカリカリ揚げてあるワンタンの皮みたいなのを乗せて食べました。
地元の方で満席でした。 -
お次、アヨタヤ水上マーケット。入場料200バーツを払えばボートにタダで乗れます。
満席になったら出発する感じでした。アヨタヤ水上マーケット 市場
-
園内を船でのんびり一周。
同じ船に日本語が上手な方達がいて、どこから?と聞くと大阪から来たミャンマーの方たちだそう。早く内戦終わりますように… -
スイカジュースとアユタヤ名物ロティサイマイ。
ロティサイマイは、細長い髪の毛みたいなやつをロティというクレープにくるくる包んでたべるおやつ。
ロティは前に日本のタイフェスティバルでロティマイロ(タイでミロの事マイロって言うそう)を食べた事があったのですが、これは前回食べ損ねたので楽しみにしていました。見た目の予想と違っておいしい!
スイカジュースは安定のおいしさ。 -
最後はワット ヤイチャイモンコン。大きな登れる仏塔が特徴的です。
ワット ヤイ チャイ モンコン (チャオプラヤー タイ寺院) 寺院・教会
-
景色がいい。
-
大仏さんの後ろ頭
-
ゴールデンシャワーが咲いていました。
-
駐車場。この暖簾みたいなフサフサが生えている木面白いですね…
-
1月とはいえ日中は結構暑かったです。おばちゃんもアツイネ、と何回か言っていました。暑い中ありがとう…
アユタヤからバンコクに帰ります。 -
ねこチャン。
アユタヤ駅のホームにたくさん猫いました。 -
チェンマイ行きの電車
-
電車は1時間ほど遅れて出発。また来たいな。
-
フアランポーン駅に戻ってきました。そこから2駅移動してMRTサムヨット駅前のLub d Bangkok Chinatownにチェックイン。できたばかりらしくて、セールでお得に泊まれました。
-
晩御飯はヤワラートへ。めちゃくちゃ人多いです。
-
パンコクに何店舗かあるフアセンホン
安定のおいしさ和盛豊 (ヤワラート店) 中華
-
焼き豚チャーハン
-
フアセンホンの隣のアイス屋さんも美味しかった
-
竜の目が光るオモチャ
-
ホテルの近くはオンアン運河があり、ウォールアートなどあって散策にいい感じです。
オンアーン運河 ウォーキングストリート 観光名所
-
マリオの悪役アート
-
サムヨット駅
駅舎がかわいい。
利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。
旅行記グループ
バンコク2025年1月
コメントを投稿する前に
十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?
サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。
この旅行で行ったスポット
もっと見る
この旅行で行ったグルメ・レストラン
アユタヤ(タイ) の旅行記
旅の計画・記録
マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?
旅行記グループ バンコク2025年1月
0
44