
2024/12/28 - 2025/01/02
3140位(同エリア17140件中)
moyuru_21さん
- moyuru_21さんTOP
- 旅行記65冊
- クチコミ85件
- Q&A回答0件
- 116,697アクセス
- フォロワー13人
この旅行記のスケジュール
2024/12/28
-
Living Life Coffee Eatery
-
バロンクッキー
-
Warung Kayana
もっと見る
閉じる
この旅行記スケジュールを元に
一年前に続き、ジャカルタ経由のバリ旅行。
初めて年末年始をバリで過ごすことを計画し、行先はウブドに決定。
主なスケジュールは以下の通り。
・1日目(12/28):出国
JL725 成田(10:55)→ジャカルタ(16:55)
GA418 ジャカルタ(19:30)→デンパサール(22:25)、クタ泊
→・2日目(12/29):ウブド移動、ウブド泊
・3日目(12/30):ウブドの街中散策&バリ舞踏鑑賞、ウブド泊
・4日目(12/31):スパ&ホテルカウントダウンディナー、ウブド泊
・5日目(1/1) :チェックアウト
GA419 デンパサール(17:20)→ジャカルタ(18:25)
空港ホテル泊
・6日目(1/2) :帰国
JL726便 ジャカルタ(6:25)→成田(15:50)
雨季のバリらしく曇りや雨の多い天気でしたが、外出中は雨にも遭わず今回も充実のバリ旅行となりました。
年末年始の雰囲気や、ホテルやローカルスーパーの情報など多少でも参考になればと思います。
2日目はウブドへのホテル移動と観光になります。
- 旅行の満足度
- 4.5
- 観光
- 4.5
- ホテル
- 4.5
- グルメ
- 4.5
- ショッピング
- 4.0
- 交通
- 4.0
- 同行者
- カップル・夫婦
- 一人あたり費用
- 15万円 - 20万円
- 交通手段
- タクシー 徒歩 飛行機
- 航空会社
- ガルーダインドネシア航空 JAL
- 旅行の手配内容
- 個別手配
- 利用旅行会社
- Agoda
-
バリ旅行2日目(12/29)。
窓から外を眺めると雨は止んでました。ハリス ホテル クタ トゥバン バリ ホテル
-
朝食会場に向かいます
-
プールを囲むように宿泊棟があり、プールを楽しむ家族も居ますがホテルスティより観光の拠点として利用する分にはいいかも。
-
チェックインカウンターの向かいにレストランがあります。
ホテル規模の割にエッグステーションもあって、ちゃんとしたホテルの朝食。 -
サラダにフルーツ
-
サンドイッチにバーガー類、パンは若干乾燥気味
-
ホットミールのコーナーも充実。
-
他にもチリビーンズやチャプチャイ、ガドガドなどがあって、3泊くらいしても飽きないでしょう。
-
インドネシアのスイーツが予想以上に充実
-
ドリンク類も豊富
-
そして、アイスまで
-
盛付け例
-
ブブールも美味しい
-
スイーツの盛り合わせ
-
締めはアイス
-
昔のバリの写真も飾ってあって店内の雰囲気も良し
-
全く期待していなかったので、満足の朝食でした。
10時のチェックアウトまで時間があるので近くのスーパーを視察。
ホテル前の道を左に少し歩くこと2~3分。 -
目的のAyu Nadi Wholesale & Retail Tuban。
ローカルスーパー巡りが好きなのです。 -
食料から日用雑貨まで揃う地元向けのスーパー
-
地元向けと書きましたが値段は他のスーパーとあまり変わらず
-
ナシチャンプルなどの下に敷く紙やブンクス用の紙箱などは観光客向けの店では見かけないものもあって面白かったが、特に買うものも無くホテルに戻ります。
-
荷造りして10時頃にチェックアウト。
全く期待していなかったのですが、ホテルは清潔感もあって十分な広さ。
何より朝食が充実して良かった。 -
ここからウブドへの移動は“大好きバリ”にホテルまでの送迎と観光などで1日カーチャーターを利用。
大好きバリのバリさんと合流しホテルを出発。
先ずはデンパサールにある大型スーパーのGrandLucky Udayana -
バリさんも最初は行先が分からなかったようですが、昔のDelta Dewataと言ったら直ぐに理解しました。
何年か前に訪れましたが、綺麗にリニューアル。 -
フルーツもきれいに並んでいます
-
ふと近くの総菜コーナーに目を向けるとジャパニーズコーナーがあってビックリ。
基本的に地元向けのスーパーなので日本食が人気なのか? -
焼き芋まで。
と思ったのですが、よく考えたらバリでも焼き芋自体は一般的なスイーツだった。 -
日本的なお弁当や総菜に寿司まで
-
流石に寿司は職人が居るわけではなく、左手の青い寿司ロボットを使っていますが、見た目には日本のスーパーのパック寿司と遜色なし
-
こちらは国別に食材が並んでいます
-
お土産用の菓子類もあります。
ここで、お目当ての調味料やお菓子、ビールなどお土産の大半を調達して次に移動。 -
続いてウブドの南東にあるLiving Life Coffee Eatery。
お腹もそんなに空いてないので、コーヒーショップで軽い昼食休憩。 -
店内はおしゃれな雰囲気で、12時半に到着しましたが先客は地元客の1組2名のみ
-
屋外のテラス席をチョイス。
景色の良いショップですが、左手には壁があって写真ほど広々とした田んぼビューという訳ではありません。 -
前の方にはこのような席も
-
トイレもおしゃれ
-
メニューの一例
-
コーヒーショップに来たのでアイスコーヒーを飲みたくLiving Iced Coffee、Rp.55kをオーダー。
出てきたモノがイメージと違ってビックリ。
でも見た目と違って、ちゃんとしたコーヒーでさらにビックリ。 -
こちらはPink berry smoothie、Rp. 60k、こちらは見た目の通りの味で普通に美味しい
-
軽く昼食でピザをオーダーしたら出来ないとのことで、代わりにオーダーしたCalamary Friter、Rp.80k。
結構、ボリュームもあり、カリカリで美味しかった。
なお、料金は上記に11%の税金が追加されます。 -
休憩したところで次は職場のお土産用にバロンクッキーを購入しにニュークニンへ。
工場直売の場所ですが最近、隣の敷地に引っ越したようでドライバーも引っ越ししたことを知らなかったようです。
こちらが入り口、分かり難いですね。 -
奥に入っていくと見えるパッケージ作業場
-
その向かいに販売所
-
両端の20個入り(Rp.115k)と8個入り(Rp.55k)を各2箱、計4箱を購入。
専用の手提げ袋に入れてもらいました。 -
買物も終わり、ホテルに向かいます。
Jl. Raya Sebaliを北上し途中、看板を左折。 -
こんな細い道の突き当りにホテル
-
Puri Sebaliに到着
プリ セバリ リゾート ホテル
-
ロビーに飾られた見た目にも面白いツリー
-
ウェルカムドリンクに冷たいおしぼり
-
パブリックプールにデッキチェア。
プールは決して大きくないけど、ホテルの規模を考えると丁度のサイズ。
家族連れなどが利用していました。 -
プール先からの見事な渓谷ビュー
-
この濃い緑と青い空の景色に魅せられます
-
いよいよ部屋に案内。
途中、こんな狭い道の先に、 -
お世話になる部屋の入り口。
部屋はOne Bedroom Royal Pool Villaの805。 -
入り口を入って左手が部屋になります。
部屋の前のプール越しの眺望。
渓谷ビューでプール付きの部屋を探していたとき、ふと目に着いたこのホテルの写真に惹かれて予約しました。 -
奥が入り口で、テーブルにソファがあって、外でも寛げます
-
部屋の中は天蓋付きのダブルベット。
マットの固さも丁度良し。 -
そして、バラ付のタオルアート
-
気合入っています
-
ベッドに向かって右手にソファとミニバーと冷蔵庫
-
左手にTV。
ネットTVなのですが設定が必要だったりで実質的にYouTubeしか見られず、ちょっと残念。 -
奥には洗面所やトイレ。
ダブルシンクの片側にはバスタブ。 -
バスタブは気合のフラワーバス。
カーテンを上げると外が眺められます。 -
もう一方の洗面所。
奥の天井はガラス張りで外の光が入って明るい。 -
向かいにはクローゼット。
奥の右側はシャワー、左手にトイレ。 -
扉の中にはセキュリティーボックス。
このセキュリティーボックスが問題で、中にある説明書には赤いボタンを押してリセットとあるが、赤いボタンも無いし、暗くて探すのも困難。
結局、扉の電池カバーをずらすと黒いリセットボタンがあって、これを押せばよいとのこと。
余計な時間を費やしてしまった、、、、 -
トイレはウオッシュレット付き
-
シャワールームはレインシャワー付きで、水量・温度ともに問題なし
-
アメニティ類は必要なものが揃っており、歯ブラシは木製でした
-
ミニバーにはネスプレッソとバリコピも
-
ウェルカムフルーツ。
バナナを食べたけど、少し早かったよう。 -
冷蔵庫の中のドリンク3本は1回のみフリー。
しっかり冷えます。 -
ディスクにはホテルアクティビティなどを紹介するパンフレット
-
この日は、チェックインして荷物を置いた後、カーチャーターを利用してウブドの街中での買い物&バリ舞踏の鑑賞に向かいます。
その前に腹ごしらえ。
向かった先は Warung Kayana Pork ribe。
1年前に行きたかったお店のひとつ。 -
時刻は16時過ぎ。
夕食には早いが、移動時間などを考慮して先に軽く食事します。
店先でガンガン、ポークリブ焼いています。 -
入り口を入って直ぐの人形
-
これでもか!
-
店内の雰囲気。
バリもインドネシア国内からの旅行者が増えたようですが、この店には国内旅行者は見かけず。
当然ですね。
16時半頃なのに地元の人と観光客でほぼ満席。 -
スペアリブ以外のメニューも充実しています
-
マンゴージュースとスイカジュース、各Rp.15k
-
ポークリブのLサイズRp.75kをシェア
肉もほろほろで確かに評判通りの美味しさでしかも安くて満足。
食べ終わった17時頃には入店待ちの行列が出来ていました。
この後、バリさんと合流しウブド中心部に向かいますが次回に続きます。
利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。
旅行記グループ
年末年始をバリで過ごす
この旅行記へのコメント (2)
-
- muさん 2025/01/13 14:25:25
- はじめまして
- moyuru_21さん、初めまして!
私の旅行記にいいね!頂きありがとうございました
年末年始のバリ旅行記大変参考になりました
実は、プリ・セバリ・リソートも宿泊候補でした
moyuru_21さんが泊まられたお部屋のカテゴリーですが、
目の前を遮るものがないお部屋の位置と、
ちょっと前のヴィラの屋根があってライステラスから少し遠い位置とあったので、
結局迷って泊まらずでした
moyuru_21さんはどちらも泊まられましたね
大変参考になりました
実はこのホテルのスパのジェットバスのシチュエーションんが素敵!!
って思っているのでそれも候補の1つでした
奥様マッサージ受けられたのですね
そして、ワルンカヤナ!
店の前で焼いているおば様、一緒の人でした(笑)
mu
- moyuru_21さん からの返信 2025/01/13 18:02:40
- RE: はじめまして
- muさん、はじめまして。
こちらこそ、拙い旅行記にいいね!を頂きありがとうございます。
プリ セバリの情報が少なかったので、少しでも参考になったのであれば良かったです。
スパ情報が全くありませんが悪しからず、、、、
muさんの旅行記もいつも拝読し、バリ旅行の参考にしています。
同時にその行動力とバリ愛に感服しています。
特に今回の旅行記では最終日にウルンウブドリゾートに宿泊されていました。
一年前に同じホテルの恐らく同じカテゴリーの部屋に宿泊したので、とても懐かしかったです。
旅行記の最後に登場したおネコさん、とても可愛いですね。
(我が家もおネコさんが3匹います)
次回の旅行記も楽しみにしています。
moyuru_21
> moyuru_21さん、初めまして!
>
> 私の旅行記にいいね!頂きありがとうございました
> 年末年始のバリ旅行記大変参考になりました
>
> 実は、プリ・セバリ・リソートも宿泊候補でした
> moyuru_21さんが泊まられたお部屋のカテゴリーですが、
> 目の前を遮るものがないお部屋の位置と、
> ちょっと前のヴィラの屋根があってライステラスから少し遠い位置とあったので、
> 結局迷って泊まらずでした
> moyuru_21さんはどちらも泊まられましたね
>
> 大変参考になりました
>
> 実はこのホテルのスパのジェットバスのシチュエーションんが素敵!!
> って思っているのでそれも候補の1つでした
>
> 奥様マッサージ受けられたのですね
>
> そして、ワルンカヤナ!
> 店の前で焼いているおば様、一緒の人でした(笑)
>
> mu
コメントを投稿する前に
十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?
サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。
この旅行で行ったホテル
-
プリ セバリ リゾート
3.35
バリ島(インドネシア) の旅行記
旅の計画・記録
マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?
バリ島(インドネシア) の人気ホテル
インドネシアで使うWi-Fiはレンタルしましたか?
フォートラベル GLOBAL WiFiなら
インドネシア最安
1円/日~
- 空港で受取・返却可能
- お得なポイントがたまる
旅行記グループ 年末年始をバリで過ごす
2
81