ロンドン旅行記(ブログ) 一覧に戻る
2024年12月にチャンピオンズリーグ アーセナルvsモナコ観戦、及びイタリアとイギリス3都市旅行に行ってきました。<br />そのうちアーセナル観戦部分です。<br /> 2024/12/09-10 旅行 イタリア ミラノ<br /> 2024/12/10-10 旅行 イタリア トリノ<br /> 2024/12/10-13 旅行 イギリス ロンドン<br />→2024/12/11-11 観戦 アーセナルvsモナコ<br /><br />■サマリ<br />私は海外サッカー好きなので、ヨーロッパ各都市を訪れる際は基本的に、まずサッカー関連スポットに行く。その後時間に余裕があれば一般的な観光名所に行く。<br />素晴らしい席のチケットを入手!ピッチからあまりに近くて感動した。<br />来てしまうと帰りたくない気分になる。<br />振り返ると現地観戦は最高だった。現地に住んでいないため滅多に行けないものだが、その分感動も強いのかなと思ったり。また推し選手はやはり作るべきだと思った。

アーセナル観戦記(2024年12月)(モナコ戦)

4いいね!

2024/12/11 - 2024/12/11

7031位(同エリア10121件中)

コシェルニー

コシェルニーさん

この旅行記のスケジュール

この旅行記スケジュールを元に

2024年12月にチャンピオンズリーグ アーセナルvsモナコ観戦、及びイタリアとイギリス3都市旅行に行ってきました。
そのうちアーセナル観戦部分です。
 2024/12/09-10 旅行 イタリア ミラノ
 2024/12/10-10 旅行 イタリア トリノ
 2024/12/10-13 旅行 イギリス ロンドン
→2024/12/11-11 観戦 アーセナルvsモナコ

■サマリ
私は海外サッカー好きなので、ヨーロッパ各都市を訪れる際は基本的に、まずサッカー関連スポットに行く。その後時間に余裕があれば一般的な観光名所に行く。
素晴らしい席のチケットを入手!ピッチからあまりに近くて感動した。
来てしまうと帰りたくない気分になる。
振り返ると現地観戦は最高だった。現地に住んでいないため滅多に行けないものだが、その分感動も強いのかなと思ったり。また推し選手はやはり作るべきだと思った。

  • ■前日までの準備<br />●チケット<br />アーセナル公式からチケットを入手する方法。その他は{海外チケットサイトで購入、国内チケット斡旋業者に依頼、海外チケット斡旋業者に依頼}などあるが(非推奨)、今回は王道の方法で。王道の方法だと手順は3つのみ。<br /><br />①レッドメンバーシップ入会<br />ネットにアーセナルのレッドメンバーシップに入る方法が沢山書かれているので入会方法は記載省略。

    ■前日までの準備
    ●チケット
    アーセナル公式からチケットを入手する方法。その他は{海外チケットサイトで購入、国内チケット斡旋業者に依頼、海外チケット斡旋業者に依頼}などあるが(非推奨)、今回は王道の方法で。王道の方法だと手順は3つのみ。

    ①レッドメンバーシップ入会
    ネットにアーセナルのレッドメンバーシップに入る方法が沢山書かれているので入会方法は記載省略。

  • ②チケット抽選申し込み<br />アーセナルのチケットは抽選方式なので、まずは公式から出ている抽選申し込み日を確認して応募。

    ②チケット抽選申し込み
    アーセナルのチケットは抽選方式なので、まずは公式から出ている抽選申し込み日を確認して応募。

  • (当然抽選は外れる訳ですが)その後チケットエクスチェンジ機能(アーセナル公式のリセールチケット販売ページ、通称&quot;TX&quot;)が使えるようになる。どうも抽選に応募してないと、このTXを使う権限すら無いらしい。なので、アーセナル観戦行くかも?行かないかも?程度の確度であっても、行く可能性が1%でもあるなら抽選には申し込んでおくべき。もしチケットが当たったらここで手順はおしまい。<br /><br /><br />③チケットをリセールで入手&amp;スマホに入れる<br />日々TXページを見続け(朝も昼も夜も)、リセールチケットが出たら即時購入!その後iPhoneならApple Walletに入れておしまい。

    (当然抽選は外れる訳ですが)その後チケットエクスチェンジ機能(アーセナル公式のリセールチケット販売ページ、通称"TX")が使えるようになる。どうも抽選に応募してないと、このTXを使う権限すら無いらしい。なので、アーセナル観戦行くかも?行かないかも?程度の確度であっても、行く可能性が1%でもあるなら抽選には申し込んでおくべき。もしチケットが当たったらここで手順はおしまい。


    ③チケットをリセールで入手&スマホに入れる
    日々TXページを見続け(朝も昼も夜も)、リセールチケットが出たら即時購入!その後iPhoneならApple Walletに入れておしまい。

  • 席からの見晴らしはこういう感じらしい。(こんな晴天、ロンドンに何日あるのか?)

    席からの見晴らしはこういう感じらしい。(こんな晴天、ロンドンに何日あるのか?)

  • ■当日の準備<br />●服装<br />今回の服装と持ち物はこんな感じ。<br /> ?ユニフォーム<br /> ?インナーダウン1つ目<br /> ?インナーダウン2つ目<br /> ?アウター<br /> ?ネックウォーマー<br /> ?スマホや財布、ホテルの鍵<br />ユニフォームは写真撮影用、インナーダウンは折り畳めるもの。アウターは当日朝アーモリーで購入したアーセナル レインジャケット。<br /><br />基本は手ぶらで行くのが良い。あとは22時試合終了だったので防寒対策をしっかりしたらOK。<br /><br />●体調<br />ただの持論だけれども、ロンドンの寒めの気候の中でずっと動かない試合観戦というのは想像以上に体力を使う上に身体は冷え込み、試合後は結構疲れる。服装をしっかりすることのみならず、試合前は1,2時間でもホテルで休憩するのは大事だと思う。<br /><br />■スタジアム入場<br />さあアーセナルvsモナコの試合観戦に行きましょう!

    ■当日の準備
    ●服装
    今回の服装と持ち物はこんな感じ。
     ?ユニフォーム
     ?インナーダウン1つ目
     ?インナーダウン2つ目
     ?アウター
     ?ネックウォーマー
     ?スマホや財布、ホテルの鍵
    ユニフォームは写真撮影用、インナーダウンは折り畳めるもの。アウターは当日朝アーモリーで購入したアーセナル レインジャケット。

    基本は手ぶらで行くのが良い。あとは22時試合終了だったので防寒対策をしっかりしたらOK。

    ●体調
    ただの持論だけれども、ロンドンの寒めの気候の中でずっと動かない試合観戦というのは想像以上に体力を使う上に身体は冷え込み、試合後は結構疲れる。服装をしっかりすることのみならず、試合前は1,2時間でもホテルで休憩するのは大事だと思う。

    ■スタジアム入場
    さあアーセナルvsモナコの試合観戦に行きましょう!

  • ちょっと早く着きすぎたのか、グーナーの大群がスタジアムに向かう様は収められず

    ちょっと早く着きすぎたのか、グーナーの大群がスタジアムに向かう様は収められず

  • 美しい・・・

    美しい・・・

    エミレーツ スタジアム スタジアム・スポーツ観戦

  • モナコ戦です!という証跡

    モナコ戦です!という証跡

  • ■練習開始前<br />ここでも友人に色々写真を撮ってもらった。ありがたい!(一人旅だと自分の写真を撮ってもらうのが本当にハードル高い)(鴨川の河川敷みたいな等間隔)

    ■練習開始前
    ここでも友人に色々写真を撮ってもらった。ありがたい!(一人旅だと自分の写真を撮ってもらうのが本当にハードル高い)(鴨川の河川敷みたいな等間隔)

  • うわー!うわー!

    うわー!うわー!

  • 鴨川の河川敷みたいな等間隔

    鴨川の河川敷みたいな等間隔

  • 大好きな2011/12ユニフォームで撮ってもらえて満足

    大好きな2011/12ユニフォームで撮ってもらえて満足

  • ■練習開始<br />まずは先に出てきたモナコ側をチラリと見る。<br />この時一緒にいたタキ推しの知人は興奮していた。

    ■練習開始
    まずは先に出てきたモナコ側をチラリと見る。
    この時一緒にいたタキ推しの知人は興奮していた。

  • まずモナコ側が出てきた

    まずモナコ側が出てきた

  • アーセナルも来た!今回トレーニングを見ていて一番の衝撃だったのが「マルティネッリの顔の小ささ」。えっ、片手ほどの大きさしかないじゃない!と思わず呟いてしまった!

    アーセナルも来た!今回トレーニングを見ていて一番の衝撃だったのが「マルティネッリの顔の小ささ」。えっ、片手ほどの大きさしかないじゃない!と思わず呟いてしまった!

  • こちらはスタメン組

    こちらはスタメン組

  • この真ん中のコーチがトレーニング時に有名になるらしく

    この真ん中のコーチがトレーニング時に有名になるらしく

  • 毎回ウデゴーに水を掛けられるとのこと

    毎回ウデゴーに水を掛けられるとのこと

  • 毎回ウデゴーに水を掛けられるとのこと

    毎回ウデゴーに水を掛けられるとのこと

  • マルティネッリ顔小さ~!!!(写真だと分かりづらいが)

    マルティネッリ顔小さ~!!!(写真だと分かりづらいが)

  • 鳥かご、基本イージーミスがほぼ無い

    鳥かご、基本イージーミスがほぼ無い

  • サブ組が近くに来てくれた

    サブ組が近くに来てくれた

  • 私の今のチョイ推しメンはティンバー(ガチ推しまでは至っていない)

    私の今のチョイ推しメンはティンバー(ガチ推しまでは至っていない)

  • トロサールとハヴァーツの身長差

    トロサールとハヴァーツの身長差

  • ■試合開始<br />前回アーセナル観戦に来たのが2024年3月のアーセナルvsポルト戦。<br />この時はゴール裏の座席で、大好きなチャンピオンズリーグアンセムを動画に収めようと思ったら、上から幕が垂れてきて動画がボツになった。(横断幕しか映らなかった)<br /><br />そのため今回はゴール裏を避けてロングサイドの前の方の座席にしたのだ。今度こそチャンピオンズリーグアンセムを動画に収める!

    ■試合開始
    前回アーセナル観戦に来たのが2024年3月のアーセナルvsポルト戦。
    この時はゴール裏の座席で、大好きなチャンピオンズリーグアンセムを動画に収めようと思ったら、上から幕が垂れてきて動画がボツになった。(横断幕しか映らなかった)

    そのため今回はゴール裏を避けてロングサイドの前の方の座席にしたのだ。今度こそチャンピオンズリーグアンセムを動画に収める!

  • しかし・・今回は下から横断幕がせり上がってきて・・なんと今回もチャンピオンズリーグアンセムを動画に収められなかった。。動画で確認したところ自分の座席はちょうど横断幕の端っこにかかるような座席であった。。こんな悲しい出来事があって良いのだろうか。

    しかし・・今回は下から横断幕がせり上がってきて・・なんと今回もチャンピオンズリーグアンセムを動画に収められなかった。。動画で確認したところ自分の座席はちょうど横断幕の端っこにかかるような座席であった。。こんな悲しい出来事があって良いのだろうか。

  • と落胆していたら試合開始。落胆している暇はなかった。

    と落胆していたら試合開始。落胆している暇はなかった。

  • マルティネッリの仕掛けを近くで見れたのは楽しかった

    マルティネッリの仕掛けを近くで見れたのは楽しかった

  • 基本試合が始まってしまうと見るのに集中してしまうので写真少ないなと後で気付く。とにかく前半が終わり後半へ。

    基本試合が始まってしまうと見るのに集中してしまうので写真少ないなと後で気付く。とにかく前半が終わり後半へ。

  • チョイ推しのティンバーが出てきた!

    チョイ推しのティンバーが出てきた!

  • あともう1人チョイ推しのヌワネリも出てきた!

    あともう1人チョイ推しのヌワネリも出てきた!

  • ■試合終了<br />3-0の快勝で楽しかった!正直言うと前半最初の方は何も起こらず時間だけが経つ感じで、自分も周りもソワソワしていた。

    ■試合終了
    3-0の快勝で楽しかった!正直言うと前半最初の方は何も起こらず時間だけが経つ感じで、自分も周りもソワソワしていた。

  • 周りは現地人が多いのか皆そそくさと帰っていったけども(多分明日も普通に仕事なのだろう)、旅行できている我々は最後の方まで残って余韻に浸っていた。帰りたくない。。

    周りは現地人が多いのか皆そそくさと帰っていったけども(多分明日も普通に仕事なのだろう)、旅行できている我々は最後の方まで残って余韻に浸っていた。帰りたくない。。

  • Finsbury Park駅に宿を取った最大のメリット、電車に乗らないで帰れる、を発揮中。ちょっと歩いただけで帰れた。<br /><br />■総括<br />やはり現地観戦は最高だった。現地に住んでいないため滅多に行けないものだが、その分感動も強いのかなと思ったり。そして今回もまたチャンピオンズリーグアンセムを撮り損ねたので、チャンピオンズリーグの試合を狙って再度渡英したいものである。<br /><br />更に思ったのが、推し選手はやはり作るべき。応援の厚みが出るというか、推し選手が試合に出てきた時の高揚感はすごいものがある。(昔の観戦時、推し選手のコシェルニーはだいたいスタメンで出ていたので、90分間ほぼずっと彼を見続けていたな・・・目を外したのはゴールシーンやチャンスシーンくらい)<br /><br />またアーセナル観戦でロンドンに来ます!

    Finsbury Park駅に宿を取った最大のメリット、電車に乗らないで帰れる、を発揮中。ちょっと歩いただけで帰れた。

    ■総括
    やはり現地観戦は最高だった。現地に住んでいないため滅多に行けないものだが、その分感動も強いのかなと思ったり。そして今回もまたチャンピオンズリーグアンセムを撮り損ねたので、チャンピオンズリーグの試合を狙って再度渡英したいものである。

    更に思ったのが、推し選手はやはり作るべき。応援の厚みが出るというか、推し選手が試合に出てきた時の高揚感はすごいものがある。(昔の観戦時、推し選手のコシェルニーはだいたいスタメンで出ていたので、90分間ほぼずっと彼を見続けていたな・・・目を外したのはゴールシーンやチャンスシーンくらい)

    またアーセナル観戦でロンドンに来ます!

4いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

この旅行で行ったスポット

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

イギリスで使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
イギリス最安 52円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

イギリスの料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP