
2024/12/22 - 2024/12/22
342位(同エリア490件中)
ガリゾーさん
この旅行記スケジュールを元に
今回は千葉の鋸南町にアジフライを食べに行きました。
黄金アジと呼ばれるブランド鯵で普通のアジフライとは全然違います。
わざわざ食べに行く価値あります。
周辺観光も楽しみました。
- 旅行の満足度
- 4.5
- 観光
- 4.5
- グルメ
- 5.0
- ショッピング
- 4.5
- 同行者
- 家族旅行
- 一人あたり費用
- 1万円未満
- 交通手段
- 自家用車 徒歩
-
今回はアジフライを求めて鋸南町を目指します。
国道127号線を南下して金谷方面を目指します。内房なぎさライン (国道127号) 名所・史跡
-
天気が良く富士山が見えます。
-
お目当てのはまべさんに到着すると一人も並んでおらずラッキー。
と思いきや臨時休業の張り紙が・・・・
残念。
金谷漁港を後にしてさらに南下します。金谷漁港 名所・史跡
-
次に訪れたのは鋸南食堂さん。
-
お店の前に記帳メモがあり名前を書きます。
-
メニューはこんな感じです。
開店までに戻ってくればよいようなので近辺を観光しました。 -
お店の裏手から見た鋸山です。
-
保田海水浴場です。
保田海水浴場 ビーチ
-
ここからも富士山が良く見えました。
-
浮島も見えます。
-
強風で海が荒れているところもありましたが、この辺りは非常に波が穏やかでした。
-
元名海水浴場に移動です。
元名海水浴場 ビーチ
-
この辺りは磯場になっていて波も高かったです。
-
迫力がありました。
-
鋸山も近くに見えます。
-
道の駅 保田小学校に移動しました。
都市交流施設 道の駅 保田小学校 道の駅
-
小学校の跡地をそのまま道の駅にしています。
-
ここで野菜や瓶詰などのお土産を購入しました。
-
開店時間に近づいたので鋸南食堂さんに戻ってきました。
-
こちら10食限定の鋸南定食です。
アジフライが絶品でした。
小鉢もとても美味しかったです。 -
昼食後、帰りにマザー牧場に立ち寄りました。
マザー牧場 テーマパーク
-
眼下に街並みと海が見えます。
-
立ち入り禁止なので入り口付近からの景色だけ楽しみました。
-
牛が放牧されていました。
今回も楽しかったです。
利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。
コメントを投稿する前に
十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?
サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。
この旅行で行ったスポット
もっと見る
鋸南(千葉) の旅行記
旅の計画・記録
マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?
0
24