ミナミ(難波・天王寺)旅行記(ブログ) 一覧に戻る
・ホテルから徒歩6分ほど歩けば、通天閣、ジャンジャン横丁、派手な看板<br /> や煌びやかなネオン、下町風情が色濃く残る新世界エリア!<br /><br />・宿泊は新今宮駅前で「OMO7大阪 by 星野リゾート」               <br /> 大浴場が有料でサウナは無いようです。<br /> 街歩きやイベントの無料ツアー、それにスタッフの丁寧な対応で        <br /> 星野リゾートさんの接客が素晴らしいと思いました。<br /> <br />   <br />・次の日は紅葉が見ごろとの情報が入り箕面の「勝尾寺」へ♪<br /> 勝尾寺は西国三十三所 第23番札所で巡礼者も多い。<br /> 「勝運の寺」「勝ちダルマの寺」で受験、スポーツ、商売、選挙など「人生<br /> のあらゆる場面で勝つ寺」<br /><br />

紅葉とエネルギッシュな大阪へ!後編 夜の新世界、紅葉の勝尾寺、OMO7大阪 by 星野リゾート編

202いいね!

2024/12/02 - 2024/12/03

29位(同エリア3726件中)

ma-yu

ma-yuさん

この旅行記スケジュールを元に

・ホテルから徒歩6分ほど歩けば、通天閣、ジャンジャン横丁、派手な看板
 や煌びやかなネオン、下町風情が色濃く残る新世界エリア!

・宿泊は新今宮駅前で「OMO7大阪 by 星野リゾート」               
 大浴場が有料でサウナは無いようです。
 街歩きやイベントの無料ツアー、それにスタッフの丁寧な対応で        
 星野リゾートさんの接客が素晴らしいと思いました。
 
   
・次の日は紅葉が見ごろとの情報が入り箕面の「勝尾寺」へ♪
 勝尾寺は西国三十三所 第23番札所で巡礼者も多い。
 「勝運の寺」「勝ちダルマの寺」で受験、スポーツ、商売、選挙など「人生
 のあらゆる場面で勝つ寺」

旅行の満足度
4.0
同行者
カップル・夫婦(シニア)
交通手段
高速・路線バス JRローカル 私鉄
  • 前編の続きからスタート<br />ホテルに荷物を預け新世界へGO!<br />ホテルから新世界まで6分ぐらいで近いです。

    前編の続きからスタート
    ホテルに荷物を預け新世界へGO!
    ホテルから新世界まで6分ぐらいで近いです。

    OMO7大阪 by 星野リゾート 宿・ホテル

  • 途中には世界の大温泉「スパ ワールド」<br />ホテルもあって宿泊も出来ます。

    途中には世界の大温泉「スパ ワールド」
    ホテルもあって宿泊も出来ます。

  • 「ジャンジャン横丁」<br />串カツや寿司等の店舗が50軒ぐらい並んでいます。<br />

    「ジャンジャン横丁」
    串カツや寿司等の店舗が50軒ぐらい並んでいます。

    ジャンジャン横丁 (南陽通商店街) 名所・史跡

  • 主人が串カツはジャンジャン横丁の店がお気に入り<br />新世界に来たので定番の串カツと土手焼きを頂きます。<br />串カツ「八重勝」は人気の様で、店内は行列でした(汗

    主人が串カツはジャンジャン横丁の店がお気に入り
    新世界に来たので定番の串カツと土手焼きを頂きます。
    串カツ「八重勝」は人気の様で、店内は行列でした(汗

  • 今日は「串かつおうじ」に入ります。<br />明日、紅葉を見に「勝尾寺(かつおうじ)」に行きます。<br />名前が同じ「かつおうじ」なので決めました。<br />少し「こじつけ」ですね(笑

    今日は「串かつおうじ」に入ります。
    明日、紅葉を見に「勝尾寺(かつおうじ)」に行きます。
    名前が同じ「かつおうじ」なので決めました。
    少し「こじつけ」ですね(笑

    串かつ おうじ ジャンジャン横丁店 グルメ・レストラン

  • まだホテルで食べ放題の予定がありますので急いで頂きます。<br />串カツにはビール、それに大阪定番の「土手焼き」!<br />主人は何回も行ってますが、私は串カツが2回目

    まだホテルで食べ放題の予定がありますので急いで頂きます。
    串カツにはビール、それに大阪定番の「土手焼き」!
    主人は何回も行ってますが、私は串カツが2回目

  • カウンターはソース「2度漬け禁止」、テーブルで主人だけなのでOK!<br />海老、キス、生姜、豚に、、、?<br />私はパフェを食べたので6本ほど頂きました。主人は大好きで追加していました。<br />20分ぐらいで店を出ます。

    カウンターはソース「2度漬け禁止」、テーブルで主人だけなのでOK!
    海老、キス、生姜、豚に、、、?
    私はパフェを食べたので6本ほど頂きました。主人は大好きで追加していました。
    20分ぐらいで店を出ます。

  • 「秘宝館」半弓道場があります。<br />インバウンドに人気がありそう!

    「秘宝館」半弓道場があります。
    インバウンドに人気がありそう!

  • 新世界の写真スポットからネオンが綺麗な通天閣がそびえています。<br />それに新世界本通りは派手なネオンのディープな商店街が並んでいます。<br />インバウンドが多く混んでいます(^^;

    新世界の写真スポットからネオンが綺麗な通天閣がそびえています。
    それに新世界本通りは派手なネオンのディープな商店街が並んでいます。
    インバウンドが多く混んでいます(^^;

    新世界 名所・史跡

  • 大たこのオブジェが目立つ「味の大丸」も賑わっていました。<br />たこ焼き食べ放題が¥1100!!<br /><br />

    大たこのオブジェが目立つ「味の大丸」も賑わっていました。
    たこ焼き食べ放題が¥1100!!

  • 釣った魚をその場でお好みの料理で頂ける「ジャンボ釣り船 つり吉」もインパクトがあります。

    釣った魚をその場でお好みの料理で頂ける「ジャンボ釣り船 つり吉」もインパクトがあります。

  • 新世界の「づぼらや」は閉店して寂しい。<br />以前はテレビCMで有名でした!<br />コロナで閉店後、再開しないようです。

    新世界の「づぼらや」は閉店して寂しい。
    以前はテレビCMで有名でした!
    コロナで閉店後、再開しないようです。

  • 新世界では射的で景品が頂ける店が多く人気です。<br />

    新世界では射的で景品が頂ける店が多く人気です。

  • 店のキラキラオブジェの装飾が迫力満点<br />長く見るとまぶしい(*_*)

    店のキラキラオブジェの装飾が迫力満点
    長く見るとまぶしい(*_*)

  • 幸運の神様「ビリケン神社」<br />足の裏をなでて幸福を祈願するそうです。

    幸運の神様「ビリケン神社」
    足の裏をなでて幸福を祈願するそうです。

    ビリケン神社 名所・史跡

  • 難波のビリケンさんより大きく圧倒されます。<br />やはり新世界と言えばビリケンさんですね(*^^)

    難波のビリケンさんより大きく圧倒されます。
    やはり新世界と言えばビリケンさんですね(*^^)

  • 日本一大きなビリケンさん<br />主人と並ぶと大きさが判ります。

    日本一大きなビリケンさん
    主人と並ぶと大きさが判ります。

  • 大阪のシンボル「通天閣」を眺めて急いでホテルに戻り、地ビール、たこ焼きが無料食べ飲み放題を楽しみます(*^^)

    大阪のシンボル「通天閣」を眺めて急いでホテルに戻り、地ビール、たこ焼きが無料食べ飲み放題を楽しみます(*^^)

    通天閣 名所・史跡

  • 「OMO7大阪 by 星野リゾート」に戻りチェックイン<br />2022年4月オープンで大きく綺麗なホテルです。<br />ビジネスマンやファミリー層をターゲットでコスパも良いです(*^^)v<br /><br />*翌朝撮影<br />

    「OMO7大阪 by 星野リゾート」に戻りチェックイン
    2022年4月オープンで大きく綺麗なホテルです。
    ビジネスマンやファミリー層をターゲットでコスパも良いです(*^^)v

    *翌朝撮影

    OMO7大阪 by 星野リゾート 宿・ホテル

  • 大きなクリスマスツリー♪<br />イベントもあるようです。

    大きなクリスマスツリー♪
    イベントもあるようです。

  • チェックインは自動で行います。<br />スタッフの方がこちらへと案内してくれました!<br />丁寧で好感が持てます(・∀・)イイ!! 

    チェックインは自動で行います。
    スタッフの方がこちらへと案内してくれました!
    丁寧で好感が持てます(・∀・)イイ!! 

  • 「アメニティ棚」<br />ラウンジウェアのほか、歯ブラシやブラシなどが用意されています。

    「アメニティ棚」
    ラウンジウェアのほか、歯ブラシやブラシなどが用意されています。

  • エレベーターホールにはユニークな25匹の招き猫がカワイイ(=^・^=)<br />1匹だけバンザーイしてます。

    エレベーターホールにはユニークな25匹の招き猫がカワイイ(=^・^=)
    1匹だけバンザーイしてます。

  • 「ライブラリーラウンジ」<br />広々とした空間にゆったりとした椅子とテーブルが配置されのんびり出来ます。<br />

    「ライブラリーラウンジ」
    広々とした空間にゆったりとした椅子とテーブルが配置されのんびり出来ます。

  • 部屋は10階<br />デラックスツインルーム、 綺麗で広い 50㎡<br />シックな室内で畳仕様で靴を脱ぎます。<br />ベッドも150cmでゆったり出来ます。

    部屋は10階
    デラックスツインルーム、 綺麗で広い 50㎡
    シックな室内で畳仕様で靴を脱ぎます。
    ベッドも150cmでゆったり出来ます。

  • 洗い場付きでバスタブが深く、主人も喜んでいました。<br />それにバスチェアがあるのはポイントUP

    洗い場付きでバスタブが深く、主人も喜んでいました。
    それにバスチェアがあるのはポイントUP

  • 化粧室はシングルのシンクで広さも問題ないです。

    化粧室はシングルのシンクで広さも問題ないです。

  • トイレもイイ感じ♪<br />個室で広く手洗い場、それにタオルペーパーがあります。

    トイレもイイ感じ♪
    個室で広く手洗い場、それにタオルペーパーがあります。

  • USJのお話や大阪の街歩き等の講座も実施していました。<br />USJのカチュウーシャをかぶってる子供も楽しそう(^^♪<br />

    USJのお話や大阪の街歩き等の講座も実施していました。
    USJのカチュウーシャをかぶってる子供も楽しそう(^^♪

  • 新世界の無料ツアーや串カツツアー(¥1000)の予約も人気<br />さすが星野リゾートさんですね。<br />泊るだけでなく初めての方でも喜んで頂くイベントに関心しました。<br /><br />*翌朝撮影

    新世界の無料ツアーや串カツツアー(¥1000)の予約も人気
    さすが星野リゾートさんですね。
    泊るだけでなく初めての方でも喜んで頂くイベントに関心しました。

    *翌朝撮影

  • テラスデッキでは、たこ焼き発祥のお店「会津屋」さんと「上方ビール」のクラフトビールが無料で食べ、飲み放題です。<br />ソースを付けず出汁とタコの相性が抜群でいくらでも食べられます。 <br />これがあるので串カツとビールはセーブしてました( ´艸`)

    テラスデッキでは、たこ焼き発祥のお店「会津屋」さんと「上方ビール」のクラフトビールが無料で食べ、飲み放題です。
    ソースを付けず出汁とタコの相性が抜群でいくらでも食べられます。 
    これがあるので串カツとビールはセーブしてました( ´艸`)

  • 1度でたこ焼き3個しか頂けず何回もおかわりへ!<br />少し恥ずかしい(汗  <br />主人が笑って後ろから写真を撮りました。

    1度でたこ焼き3個しか頂けず何回もおかわりへ!
    少し恥ずかしい(汗  
    主人が笑って後ろから写真を撮りました。

  • 夜も遅く空いています。<br />今日は暖かく外でも苦になりません。<br />PM6~7時前後は賑わっていたそうです。

    夜も遅く空いています。
    今日は暖かく外でも苦になりません。
    PM6~7時前後は賑わっていたそうです。

  • 木船皿が積み重なっています。 頂いた数は秘密です(笑<br />お腹も満腹でお風呂に浸かり就寝~zzz

    木船皿が積み重なっています。 頂いた数は秘密です(笑
    お腹も満腹でお風呂に浸かり就寝~zzz

  • おはようございます。<br />今日もいい天気で紅葉が楽しみ♪<br />外装に膜を張り、日射負荷の低減やヒートアイランド現象の緩和な構造で窓に枠があります。<br />景観の視野が少し狭く感じました。

    おはようございます。
    今日もいい天気で紅葉が楽しみ♪
    外装に膜を張り、日射負荷の低減やヒートアイランド現象の緩和な構造で窓に枠があります。
    景観の視野が少し狭く感じました。

  • 朝食はモーニングビュッフェ<br />昨日はバタバタでしたが今日の予定は勝尾寺だけですのでのんびりと<br />8時ごろに頂きます。

    朝食はモーニングビュッフェ
    昨日はバタバタでしたが今日の予定は勝尾寺だけですのでのんびりと
    8時ごろに頂きます。

  • 平日でファミリー層も少なく空いています!<br />「OMOダイニング」でゆったりと過ごせそう。

    平日でファミリー層も少なく空いています!
    「OMOダイニング」でゆったりと過ごせそう。

  • フルーツ系ドリンクにくぎ付け<br />グレープ&ピーチ、抹茶ライム、パインリンゴどれも               飲みたいのですべてチョイス!

    フルーツ系ドリンクにくぎ付け
    グレープ&ピーチ、抹茶ライム、パインリンゴどれも               飲みたいのですべてチョイス!

  • ビッフェの種類も多くないですが美味しく頂きました。<br />インバウンドも少なくゆったりと頂けます。<br />

    ビッフェの種類も多くないですが美味しく頂きました。
    インバウンドも少なくゆったりと頂けます。

  • パンやスイーツの種類も多く、どれを頂こうかなぁ?

    パンやスイーツの種類も多く、どれを頂こうかなぁ?

  • マグロとサーモンのオリジナル海鮮丼が美味しかったー!

    マグロとサーモンのオリジナル海鮮丼が美味しかったー!

  • フルーツ系ドリンクは全てチョイス<br />美味しく頂きました。<br />主人の盛り付けはカオス状態で撮影はスルー(^^;

    フルーツ系ドリンクは全てチョイス
    美味しく頂きました。
    主人の盛り付けはカオス状態で撮影はスルー(^^;

  • チェックアウトは11:00でゆっくり出来ます。<br />デッキテラスや東屋が多く配置してます。

    チェックアウトは11:00でゆっくり出来ます。
    デッキテラスや東屋が多く配置してます。

  • 約7,600平米もある広大なガーデンエリア<br />暖かい日は子供もボール遊びやバトミントンで楽しめそう。

    約7,600平米もある広大なガーデンエリア
    暖かい日は子供もボール遊びやバトミントンで楽しめそう。

  • 休憩する場所が多く東屋でコーヒーを飲みゆっくりします。<br />チェックアウトしてメインの箕面の「勝尾寺」へ出発!

    休憩する場所が多く東屋でコーヒーを飲みゆっくりします。
    チェックアウトしてメインの箕面の「勝尾寺」へ出発!

  • 地下鉄御堂筋線の動物園前駅から新しく出来た箕面萱野駅に到着<br />24年3月開業で綺麗です。<br />

    地下鉄御堂筋線の動物園前駅から新しく出来た箕面萱野駅に到着
    24年3月開業で綺麗です。

  • バス停に行列ですが臨時バスが出ていましたので20分ぐらいで乗車出来ました。<br />日本人観光客の方が多い(^^♪

    バス停に行列ですが臨時バスが出ていましたので20分ぐらいで乗車出来ました。
    日本人観光客の方が多い(^^♪

  • 「勝尾寺」に到着<br />西国三十三所 第23番札所で巡礼者も多い様です。<br />「勝ちダルマの寺」として「人生のあらゆる場面で勝つ寺」として有名

    「勝尾寺」に到着
    西国三十三所 第23番札所で巡礼者も多い様です。
    「勝ちダルマの寺」として「人生のあらゆる場面で勝つ寺」として有名

    勝尾寺 寺・神社・教会

  • 今度は入場券を買うのに平日なのに凄い列(汗<br />紅葉の時期は仕方ないですね!<br />チケットカウンターが多いので待ちは20分ぐらいでした。<br />

    今度は入場券を買うのに平日なのに凄い列(汗
    紅葉の時期は仕方ないですね!
    チケットカウンターが多いので待ちは20分ぐらいでした。

  • 「勝ちダルマの寺」でダルマの目入れ作法が掲示しています。<br />目標達成のための願い事を後ろに記入、右目(向かって左側)に入れ、願いがかなったら黒く塗りつぶし目入れしますと表示しています。<br />よく選挙で当選者が目入れしていますね。<br />

    「勝ちダルマの寺」でダルマの目入れ作法が掲示しています。
    目標達成のための願い事を後ろに記入、右目(向かって左側)に入れ、願いがかなったら黒く塗りつぶし目入れしますと表示しています。
    よく選挙で当選者が目入れしていますね。

  • 山門を通り入場します。<br />紅葉が期待できそう(^^)

    山門を通り入場します。
    紅葉が期待できそう(^^)

  • 弁天池の向かいは弁財天社が紅葉に囲まれて綺麗(^^♪<br />

    弁天池の向かいは弁財天社が紅葉に囲まれて綺麗(^^♪

  • 弁天池の霧噴水で演出してます。

    弁天池の霧噴水で演出してます。

  • 朱色の弁財天社と紅葉

    朱色の弁財天社と紅葉

  • 本堂へ向かいます。<br />境内に紅葉のトンネルに圧倒されます。<br />多くの方が写真撮影されていました。

    本堂へ向かいます。
    境内に紅葉のトンネルに圧倒されます。
    多くの方が写真撮影されていました。

  • 多宝塔と紅葉<br />丁度見頃です。

    多宝塔と紅葉
    丁度見頃です。

  • 勝ちダルマ奉納棚に多くのダルマが奉納されています。<br />長い階段を上がり本堂へ向かいます。

    勝ちダルマ奉納棚に多くのダルマが奉納されています。
    長い階段を上がり本堂へ向かいます。

  • 両目を入れたダルマ。<br />願いが叶ったんですね(*^^)v

    両目を入れたダルマ。
    願いが叶ったんですね(*^^)v

  • 日本で最古の荒神様<br />「厄を祓う」、「難を祓う」荒神様の威神力は絶大<br />御真言の『おん、けんばや、けんばや、そわか』と3回唱えるそうです。<br />行列に並び、健康で良い旅が出来ますよう主人と3回唱えました。

    日本で最古の荒神様
    「厄を祓う」、「難を祓う」荒神様の威神力は絶大
    御真言の『おん、けんばや、けんばや、そわか』と3回唱えるそうです。
    行列に並び、健康で良い旅が出来ますよう主人と3回唱えました。

  • 本堂前にダルマやお守り、おみくじ等が購入出来ます。<br />購入時は目は入っていません。

    本堂前にダルマやお守り、おみくじ等が購入出来ます。
    購入時は目は入っていません。

  • たくさんの方がダルマを購入してます。<br />今の時期は受験生やその両親が多いように感じました。<br />私もお参りに行ったことがあります。

    たくさんの方がダルマを購入してます。
    今の時期は受験生やその両親が多いように感じました。
    私もお参りに行ったことがあります。

  • 本殿に来ました。<br />健康と旅の安全を祈願<br />ダルマはここで願いを記入と片目を入れます。

    本殿に来ました。
    健康と旅の安全を祈願
    ダルマはここで願いを記入と片目を入れます。

  • 鐘楼堂に来ました。<br />凄い数のおみくじのダルマが並んでいます。<br />鐘を突く時はどうするのでしょう?

    鐘楼堂に来ました。
    凄い数のおみくじのダルマが並んでいます。
    鐘を突く時はどうするのでしょう?

  • 綺麗に並んで圧巻です。

    綺麗に並んで圧巻です。

  • 多宝塔に紅葉が囲んでいます。<br />いつまでも眺めていられます。

    多宝塔に紅葉が囲んでいます。
    いつまでも眺めていられます。

  • 石段下から見上げる多宝塔の朱色も鮮やかです。<br />お賽銭箱にもダルマが並んでいます。

    石段下から見上げる多宝塔の朱色も鮮やかです。
    お賽銭箱にもダルマが並んでいます。

  • ダルマで「I LOVE YOU」<br />作ったのは観光客、お寺さん、どちらでしょう?<br />写真スポットになっていました。<br />

    ダルマで「I LOVE YOU」
    作ったのは観光客、お寺さん、どちらでしょう?
    写真スポットになっていました。

  • 上からも紅葉が美しい!

    上からも紅葉が美しい!

  • 朱色が鮮やかな弁財天社にもお参りします。

    朱色が鮮やかな弁財天社にもお参りします。

  • 帰る時も次々に観光客が来られます。<br />勝尾寺の紅葉と勝ちダルマを楽しめました。

    帰る時も次々に観光客が来られます。
    勝尾寺の紅葉と勝ちダルマを楽しめました。

  • ダルマの写真スポットも人気がありました。

    ダルマの写真スポットも人気がありました。

  • ランチが遅くなり駅前の箕面キューズモールの「musi-vege+cafe」で頂きます。<br />勝尾寺の参拝客でしょうか? 遅いのに満席でした。<br />主人は海老マヨチリとヤンニョムチキン  ¥1408<br />私は海老マヨチリと茄子とズッキーニの鶏黒酢あんかけ ¥1485<br /><br />

    ランチが遅くなり駅前の箕面キューズモールの「musi-vege+cafe」で頂きます。
    勝尾寺の参拝客でしょうか? 遅いのに満席でした。
    主人は海老マヨチリとヤンニョムチキン  ¥1408
    私は海老マヨチリと茄子とズッキーニの鶏黒酢あんかけ ¥1485

  • 天候にも恵まれてエネルギッシュな「新世界」、紅葉と勝ちダルマの「勝尾寺」を参拝出来ました。<br />箕面萱野駅で紅葉ラッピング電車も停まっていました。<br /><br />この旅行記で今年は終了です。<br />今年も旅行記にお付き合い頂きましてありがとうございました。<br />良いお年をお迎え下さい。

    天候にも恵まれてエネルギッシュな「新世界」、紅葉と勝ちダルマの「勝尾寺」を参拝出来ました。
    箕面萱野駅で紅葉ラッピング電車も停まっていました。

    この旅行記で今年は終了です。
    今年も旅行記にお付き合い頂きましてありがとうございました。
    良いお年をお迎え下さい。

202いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

この旅行記へのコメント (31)

開く

閉じる

  • むっちゃんさん 2025/01/13 11:06:31
    箕面(^^)
    ma-yuさん

    11月に旅行に行った時 大阪を基点にしていましたので 箕面に行きたいなぁと思ったりしましたが 時間が足りない感じで諦めたので とても参考になりました。
    勝尾寺とても縁起が良さそうですね。
    大阪万博も もしかしたら行けるかなぁと思ったりしています。
    ma-yuさんの旅行記を楽しみにしています♪
    今年も宜しくお願いいたしますm(_ _)m

    ma-yu

    ma-yuさん からの返信 2025/01/13 16:44:42
    Re: 箕面(^^)
    むっちゃんさん

    こんにちは!

    箕面へはそれほど遠くない距離ですが行けてない所の1つでした。
    箕面萱野駅が出来、行き易くなったので勝尾寺へ行って来ました。
    皆さんよくご存じで、人が多くて驚きました(^^;
    紅葉の季節だからでしょうか?
    綺麗な紅葉とたくさんのカワイイだるまに癒されました。

    大阪万博の開幕も近付いて来ましたね。
    行きたいと思っています(^^)

    コメントを頂きありがとうございました。
    こちらこそ宜しくお願い致します。

              ma-yu
  • naniwa ladyさん 2024/12/31 14:54:50
    はじめまして🎵
    お忙しいところ、お邪魔します👧書き込むのは初めてかな?新世界、昼間は行ったけど夜は初めて🎵✌️🆗⤴️勝尾寺も、omo 7も私が行きたいところです。とっても楽しい旅行記ですね😍

    ma-yu

    ma-yuさん からの返信 2024/12/31 16:49:59
    Re: はじめまして🎵
    naniwa ladyさん

    こんにちは!

    コメントを頂きありがとうございます。

    今回はキラキラの大阪を散策して来ました。
    張り出た看板に圧倒されました(^^;
    アピールが凄かったです。
    宿泊はオシャレなホテルOMO7♪
    宿泊者を楽しませる工夫がされていて又泊まりたいです(*^^)v

    来年も宜しくお願い致します。
    どうぞ良いお年をお迎え下さい。

             ma-yu
  • lunaさん 2024/12/30 01:01:48
    キラキラ♪
    ma-yuさん、こんばんは。

    新世界はネオンがキラキラ、オブジェなどもコテコテでエネルギッシュ、これぞ大阪!という感じ。
    大好きな街です。
    キラキラ好きなもので(笑)

    OMO7、お部屋のシンプルでシックな内装も素敵ですし、何よりたこ焼きとビールの食べ飲み放題が最高!
    次回大阪行きのホテル候補にメモメモです♪

    勝尾寺の紅葉綺麗!
    やはり、紅葉の良い時期に行くと混雑は仕方ないのですね…
    そして多くのダルマが圧巻。
    ダルマの「I LOVE YOU」にもびっくり。
    確かに可愛い!と写真撮っちゃいますねー

    来年もma-yuさんの旅行記を楽しみにしています。
    また来年もよろしくお願い致します。

    良いお年をお迎えください。

    luna

    ma-yu

    ma-yuさん からの返信 2024/12/30 10:39:48
    Re: キラキラ♪
    lunaさん

    こんにちは!

    新世界ではインパクトのあるネオンで元気を貰いました♪
    各お店がオリジナリティに溢れていてお見事!
    キラキラいいですね。
    私もウキウキします(*^^*)

    OMO7、新しくてオシャレなホテルです。
    館内のあちらこちらに遊び心が見えました。
    お部屋もシンプルで、畳敷きだったのでゆっくり出来ました。

    勝尾寺!
    こんなに行列が出来ているとはびっくり(^^;
    綺麗な紅葉を見る為には仕方ないですね。
    だるまがいろんな所にあり、可愛いんです。

    励みになるお言葉ありがとうございます。
    来年も宜しくお願い致します。
    どうぞ良いお年をお迎え下さい。

                ma-yu
  • HAPPINさん 2024/12/29 21:16:11
    OMO7
    ma-yuさん、こんばんは
    2,3日寝込んでいたものでコメント遅くなってすいません。

    新世界の近くの星野リゾートできる前から気になっていました。
    OMO7になったのですね。ということはOMOシリーズではハイクラスの方ですね。
    お部屋も新しくってきれい!

    OMOらしく独自のツアーもいい感じですね。

    たこやき食べ放題も、地元密着感があってうれしいですね。

    ここに泊まれば未知で怖いイメージがある新世界にも行けるかも?なんて思いました

    今年もお世話になりました
    来年もどうぞよろしくお願いいたします

    Happin

    ma-yu

    ma-yuさん からの返信 2024/12/30 10:30:21
    Re: OMO7
    Happinさん

    こんにちは!

    そうだったのですね・・・
    どうされたのか気になり、心配していました。
    まだまだ寒い日が続きますので無理をせず暖かくしてお過ごし下さいね。

    星野リゾートはハードルが高かったのですが、こちらは許容範囲内だったので宿泊して来ました。
    お部屋は畳敷きで、お風呂、トイレはセパレートだったので気に入りました(^^♪

    ホテルのオリジナルツアーも今回は参加出来なかったのですが、大阪らしくてイイなと思いました。

    たこ焼き食べ放題も嬉しい企画です(*^^)v
    ずーっと続けて欲しいと思います。

    少々勇気がいる新世界でしたが、楽しく散策出来ました。

    来年も宜しくお願い致します。
    どうぞ良いお年をお迎え下さい。

              ma-yu
  • たらよろさん 2024/12/29 16:53:44
    OMO7と新世界と勝尾寺
    こんにちは、mayuさん♪

    OMO7さんのたこ焼きとビール。
    なかなか素敵な試みで感心しました。
    確かに3こずつだと、何度も行かなくちゃいけなくて、ちょっと恥ずかしい笑
    会津屋さんのたこ焼きは、シンプルだから幾つでも食べられますよね♪

    それにしても、勝尾寺の行列にびっくり。
    流石に紅葉し
    シーズンだけあって、
    普段の達磨だけではなく、紅葉もってなるとここまで人出が増えるんですね。
    アクセス悪い場所なのに凄いわ!

    新世界でディープな大阪も味わって♪
    楽しい夜を私も楽しませていただきましたー。

    今年も色々と本当にありがとうございました。
    たくさんの旅行記で楽しませていただき感謝です。
    来年もどうぞよろしくお願いいたします。
    穏やかな年末年始をお過ごしくださいね。

    たらよろ

    ma-yu

    ma-yuさん からの返信 2024/12/29 20:28:44
    Re: OMO7と新世界と勝尾寺
    たらよろさん

    こんばんは!

    OMO7さん!
    たこ焼き、ビールは太っ腹な嬉しいサービスです(^^♪
    お代わりは何回行ったかなぁ?
    恥ずかしいので途中で主人と交代しました(^^;
    会津屋さんのたこ焼きは初めて頂きましたが、素朴な味わいで美味しかったです。

    勝尾寺、そうなんです。
    バスで並び、やっと乗れたと思ったらギュウギュウ
    チケット購入でも・・・
    凄い人気でしたw
    紅葉がキレイだったので許せます。

    夜の新世界は初めてでした。
    お店の特徴が良く出ていた看板は見応えが有りです。

    こちらこそありがとうございました。
    もったいないお言葉恐縮です。
    来年も旦那様と楽しい旅行を続けて下さいね。
    旅行記も楽しみにしています。
    どうぞ良いお年をお迎え下さい。

               ma-yu
  • yumikenさん 2024/12/28 12:38:35
    ジャンジャン横丁♪
    こんにちわ~ma-yuさん♪

    大阪は本当に賑やかで、お店の看板の張り出しも凄いですよね☆彡
    街を歩くだけで元気になっちゃいます!!
    ジャンジャン横丁も串揚げ屋さんが沢山あって、何処にしようか迷っちゃいます(笑)
    串揚げの衣が細かくてとっても美味しいですよね~♪
    余り油っぽくないからどんどん食べちゃう危険な食べ物(^▽^;)

    勝尾寺さんのダルマさんの数が凄い!!
    大きいダルマさんから鐘楼に並んだ可愛い小さいダルマさんも(*^^*)
    皆さん願いが叶ったのですね~
    私も今年は満足な一年♪ma-yuさんも念願叶った一年でしたか??(^▽^;)
    そうそう前編の江崎記念館に今度行ってみたいなって思いました♪
    昔のお菓子とかキャラメルの景品とか見てみたいです(笑)フフ

    今年もma-yuさんの旅行記を旅の参考にさせて頂きありがとうございました♪
    なかなかメッセージを残せなかったけれど・・
    また来年も素敵な旅行記を楽しみしています(*^^*)
    滋賀にも行って大きな琵琶湖の畔をのんびりお散歩したいし♪
    来年もよろしくお願い致します☆良いお年をお迎えください(*^^)v

    yumiken

    ma-yu

    ma-yuさん からの返信 2024/12/28 22:38:12
    Re: ジャンジャン横丁♪
    yumikenさん

    こんばんは!

    大阪の街は訪れる人々を元気にしますね。
    看板もお店がアピール合戦をしてどんどん派手になるのかなぁー?
    ジャンジャン横丁では行きたかったお店が行列(^^;
    人気店だったのでなぜ人気なのか確かめたかったのですが次回までお預けになりました。

    勝尾寺ではいろんな所にダルマが並んでいてかわいいんです(^^♪
    紅葉も見頃でキレイでした。
    江崎記念館はおまけ付きのキャラメルが懐かしかったです。
    Glicoの創業者の発想の素晴らしさに感心し、勉強にもなりました。

    旅行記が少しでも参考になっていたら嬉しく思います。
    来年は是非滋賀へお越し下さいね。
    ひこにゃんも彦根城で待っています♪
    来年も宜しくお願い致します。
    どうぞ良いお年をお迎え下さい。

               ma-yu
  • ユーユさん 2024/12/27 19:23:53
    楽しい旅ですね(^^♪
    ma-yuさん

    こんばんは♪

    インパクトのある看板や派手派手な(笑)ネオンが凄いですね。
    オンバウンドの方が喜びそう(^^♪

    大阪の串カツ2度付け禁止って有名ですね♬
    カラっと揚がっている感じで美味しそうです。

    OMO7大阪 by 星野リゾートのエレベーターホールにある猫さん、ほんと1匹の猫だけ万歳してるカワ(・∀・)イイ!!

    ホテル内で大阪やUSJの案内を大きなスクリーンで案内してるんですね。
    英語でも。
    無料のツアーがあるのも凄いな~、流石星のリゾートさんて思います。
    地域に貢献してますね。
    タコ焼き食べ放題もいい(^^)/ さーて幾つ食べたのかしら(笑)

    勝尾寺、紅葉がきれいなんですね。境内に紅葉のトンネル見事だわ~
    凄い大勢の方がバス待ちで驚きです。

    ma-yuさんの旅行記でブタペストを拝見して、とても行きたくなり今検討中です(笑)
    素敵な旅を沢山紹介いただいて、ありがとうございました。


    来年もma-yuさんにとって良い年になりますように。
    ご主人と素敵な旅を続けて下さいね♪

    ユーユ

    ma-yu

    ma-yuさん からの返信 2024/12/28 22:18:12
    Re: 楽しい旅ですね(^^♪
    ユーユさん

    こんばんは!

    新世界のネオンには圧倒されました。
    ビリケンさんのアピールも凄かったです(^^;

    串カツは衣が薄くアツアツ、サクサク♪
    あまり飲める方ではないのですが、ビールとの相性も良かったです。

    OMO7大阪の猫ちゃん!
    お気に入りを探しているとバンザーイをしているニャンコを発見!
    抱っこしてって言ってるようでとってもカワイイです(*^^)v
    ツアーも参加してみたいです。
    たこ焼き食べ放題も・・・ウフフ
    また泊まりたいと思いました。

    勝尾寺、とっても紅葉がキレイでした。
    皆さん見頃をよくご存じで、バス、チケット購入には並びました。

    ブダペストは歴史的建物が多く、魅力がある街でした。
    昼間だけでなくライトアップもステキでした。
    もう一度行きたいなぁーなんて(^^♪

    来年も宜しくお願い致します。
    どうぞ良いお年をお迎え下さい。

             ma-yu
  • Decoさん 2024/12/27 10:40:52
    ディープ!
    ma-yuさん、こんにちは!(^^)!

    新世界は、やっぱりディープですね。
    昔一度だけ訪れたことがあって、ドテ焼きも食べてみたかったけど、周囲の雰囲気のディープさに押されて、入らずじまい。でもやっぱり二度漬け禁止の名物を食べてみたかった~。
    でも周囲の雰囲気も独特で、やっぱり唯一無二の個性がある町ですよね。町の雰囲気もグルメもインバウンドにも受けそうな感じがします。

    星野リゾートはよくできたホテルですね。中はカジュアルですが工夫されてデザインも素敵だし、それと併せて街のツアーを催行するなど、地域性もうまく取り入れていて。その企画力はやはり素晴しいと思います。
    それ以上に朝食が豪華。私もフルーツ系のジュースを制覇してみたい!(笑) 海鮮丼もあって、ここで一日分のグルを楽しめて栄養も取れそうです。
    ご主人様のカオスな朝食、ちょっと見てみたかったような気も…

    さて、今年一年、お世話になりありがとうございました。
    来年もどうぞよろしくお願い致します。
    このところ本当に寒いし空気も乾燥しているし…ma-yuさんもご家族さまも、どうぞお体に気を付けて、良いお年を (=^・^=)
                                  Deco

    ma-yu

    ma-yuさん からの返信 2024/12/28 22:04:10
    Re: ディープ!
    Decoさん

    こんばんは!

    新世界はそうですね。ディープですね。
    大阪らしさが残っていると言いますか、味があるでしょうか?
    お店に入らずじまい・・・入りにくいですよね。私は主人の後ろに付いて入店しました。
    個性が溢れていて好みが分かれるでしょうね。

    星野リゾートOMO7!
    気取ってなくてイイ感じでした。
    部屋は畳敷きでゆっくり過ごす事が出来ました(^^♪
    参加してみたくなるツアーの開催
    大阪名物のたこ焼き食べ放題、ビール飲み放題も惹かれました。
    朝食は体に優しい料理が多かったです。
    海鮮丼はもちろん、横に添えられていただし巻き卵がイイ仕事をしていました。
    主人の朝食は・・・なんていえばいいのかw
    次回はお見せ出来たらと思います。

    今年もたくさんお話して頂きありがとうございます。
    来年もよろしくお願い致します。
    どうぞ良いお年をお迎え下さい。

               ma-yu
  • フォートラベルユーザーさん 2024/12/27 08:11:51
    新世界&OMO&達磨パワー!
    おはようございます!ma-yuさん!

    パワーみなぎる大阪旅!
    うーん、全部真似したい…

    新世界、インバウンドが押し掛けて、
    大混乱していると、
    思っていましたが、大丈夫そうですね!
    ビリケンさんから、パワーを
    もらいたいな、と思いました。

    かつおうじ、、また上手いお店、
    見つけましたね(笑)
    ここでの串カツは、ちょっと控え目にして、
    なんと星野リゾートOMOさんで、
    たこ焼き食べ放題ですって?
    お部屋も広くて、スタイリッシュ。
    大阪行くなら、ここに泊まりたい~

    達磨パワーの勝尾寺。
    平日なのに、この賑わいは、凄いです!
    紅葉も有名な場所なんですね、
    真っ赤に色づく紅葉と多宝塔の
    お写真が素敵です。
    それにしても、達磨さんが
    いったい幾つあるのかな!と
    圧巻のお寺ですね。

    いつも好奇心いっぱいで、
    国内外を軽やかに駆け抜ける
    ma-yuさんご夫妻の旅。
    いつかこんな旅してみたいと、いつも
    憧れております。
    来年も、素敵な旅をたくさん
    見せてくださいませ。
    良いお年をお迎えください。

    ありがとうございました!!

    コトラ





    ma-yu

    ma-yuさん からの返信 2024/12/28 21:42:04
    Re: 新世界&OMO&達磨パワー!
    コトラさん

    こんばんは!

    大阪のパワーはスッゴイです。
    本当ですかー? 光栄です。

    新世界では道の真ん中でポーズを取って写真を撮っている方を何人も見ました。
    きっとイン・・・でしょうね。
    楽しんでおられるので大目に見ましょう。
    ビリケンさんも人気がありあちこちで見掛けました。

    串かつおうじ! 座布団1枚頂けますか?w
    星野リゾートOMO7のたこ焼き食べ放題は大サービスですね。
    部屋はキレイで、畳敷きが気に入りました(*^^)v

    勝尾寺では美しい紅葉が見られました。
    皆さん見頃をよくご存じで、バス乗り場、チケット売り場では大行列(^^;
    写真スポットで人が入らない様にするのは大変でした。
    だるまさん達、かわいいんです♪
    見ているだけでもご利益がありそうで、見付けながら散策しました。

    励みになるお言葉ありがとうございます。
    来年も宜しくお願い致します。
    どうぞ良いお年をお迎え下さい。

                ma-yu
  • マダムKさん 2024/12/27 07:42:40
    キラキラの新世界と勝尾寺
    ma-yuさん

    おはようございます。
    新世界はキラキラで賑やかで、
    別世界のようです。
    ここを歩いたら、キョロキョロしちゃいそうです。

    串カツも美味しいですよね!
    たこ焼き食べ放題も魅力的です。
    たまに食べたくなるのですが、
    なかなか美味しいお店に出会いません。
    ホテルのたこ焼きは美味しかったのですね。

    勝尾寺の紅葉が見事です。
    今年は紅葉を見にいかなかったので、
    楽しませていただきました。

    ma-yuさんの旅行記で、国内外に連れて行っていただき、とても楽しく、行きたいところが
    増えました。
    ありがとうございました。

    来年もどうぞよろしくお願いします^_−☆
    良いお年をお迎え下さい。

    K

    ma-yu

    ma-yuさん からの返信 2024/12/28 21:25:49
    Re: キラキラの新世界と勝尾寺
    Kさん

    こんばんは!

    新世界のネオンはある程度は知っていたのですがここまで凄いとはビックリです。
    個性豊かで圧倒されました。
    キョロキョロしましたよ(^^;

    串カツは衣が薄くサックサク♪
    たこ焼き食べ放題! ビール飲み放題! 太っ腹です!!
    会津屋さんのたこ焼きは、何も付けなくても出汁が効いていて美味しかったです。

    勝尾寺は紅葉が真っ盛りで美しい姿が見られました(*^^)v
    ダルマもたくさんいて可愛かったです。

    身に余るお言葉ありがとうございます。
    来年も宜しくお願い致します。
    どうぞ良いお年をお迎え下さい。

              ma-yu
  • ポテのお散歩さん 2024/12/27 00:09:38
    エネルギッシュな大阪
    ma-yuさん こんばんは!

    表紙のお写真を拝見した瞬間、「わ~♪」となりました(^^)
    何? この真っ赤な紅葉~(^O^)

    ミナミで宿泊、考えてもいなかったのですが 楽しいですね。
    新世界の夜はレアものです♪ 「勝尾寺(かつおうじ)」も上手いヾ(≧▽≦)ノ
    串カツ、美味しいですよね。 また食べたくなってきました。
    ソース「2度漬け禁止」のルールが、コロナ渦によって無くなったお店もありますが
    やっぱり これですよね!

    通天閣とネオン♪ めっちゃ凄い~。
    夜の方がインパクトありますね(・∀・)

    「OMO7大阪 by 星野リゾート」には、地ビール、たこ焼きが無料食べ飲み放題
    なんて素敵な企画があるのですか? Σ(゚Д゚) スゴー
    私、関西人ですが星野リゾートさんのツアーに参加したい(*^^*)

    会津屋さんのたこ焼き、なんなんタウンで食べた事があるのですが
    OMO7大阪で食べられるとは。。。
    木船皿には せめて6個は欲しいなぁ(*´▽`*)

    勝尾寺、紅葉が綺麗なお寺だったのですね。
    全くチェックしていませんでした。
    って言うよりも、西国巡りで行っているのに箕面だと気付いてませんでした(^-^;
    入場の為の凄い列も納得です。

    ma-yuさんには旅行記を通して、国内だけでなく海外へも
    色んな所へ連れて行って頂き、ありがとうございました。
    今年最後の大阪編も知らない事ばかりでした(^^)
    来年も宜しくお願いします。
    良いお年をお過ごしくださいね(*^-^*)

      ポテ

    ma-yu

    ma-yuさん からの返信 2024/12/28 21:08:20
    Re: エネルギッシュな大阪
    ポテさん

    こんばんは!

    勝尾寺は紅葉が真っ盛りで想像以上に美しかったです。

    ミナミは我が家から日帰りで行けますが、今回は夜景が目的でもあったので宿泊しました。

    串かつおうじ、お褒め頂きありがとうございます(^^)/
    久し振りに頂いた串カツは美味でございました。
    衣はサクサク、ソースは串カツによく合っていたので秘伝でしょうね。

    通天閣のライトアップはイイ色していました。
    しっかりミャクミャクも登場しています。
    星野リゾートOMO7のツアーは、今回は時間が無かったので参加出来ませんでしたが私も行ってみたいです。
    ネーミングも関西弁で面白ーい!

    会津屋さんのたこ焼きは何も付けないのでソースに負けることなく美味しいですね。
    1舟3個とは・・・6個は乗せて欲しかったです(^^;

    勝尾寺はダルマが気になり行きたいと思ったのですが、紅葉も素晴らしかったです。
    紅葉のシーズンだから長い列が出来ていたのでしょうね。

    励みになるお言葉をありがとうございます。
    こちらこそ来年も宜しくお願い致します。
    どうぞ良いお年をお迎え下さい。

               ma-yu
  • miroさん 2024/12/26 22:37:04
    大阪
    ma-yuさん

    こんばんは。
    新世界のキラキラ、すごい迫力ですね。
    人もたくさん。
    さすが大阪。
    通天閣もきれいだわ。

    ご主人串カツお好きなんですね。
    そして、ma-yuさんはたこ焼き好き。
    無料でたこ焼き食べ放題。
    太っ腹だわ。

    いろいろアクティビティもあるみたいだし、お部屋もきれいで使いやすそう。
    立地も便利でOMOいいですね。

    そして勝尾寺。
    紅葉ばっちり。
    たくさんのダルマの赤、建物の赤、みんな赤くて迫力満点。
    何にでも勝てそうな気がします。
    西国33観音のお寺なので、いつか訪ねることになると思うけれど、楽しみだわ(^-^)

    今年もいろいろお話できて楽しかったです。
    来年もよろしくお願いします。

    よいお年を!

    miro

    ma-yu

    ma-yuさん からの返信 2024/12/28 20:50:36
    Re: 大阪
    miroさん

    こんばんは!

    新世界は、これぞ大阪でしょうか?
    光り輝いていてお店の主張が凄かったです。
    まさかこんなに人が多いとは(^^;
    通天閣も昼間とは全く違った姿でした。
    大阪万博もアピールしてます。

    主人は串カツ、私はたこ焼きが好きです♪
    串カツを控えめにし、何回もお代わりしましたw

    OMO7は新しいホテルで、畳敷きの部屋も気に入りました。
    今回は参加するとが出来ませんでしたが、ホテル主催のツアーも楽しそうです。

    勝尾寺は、丁度見頃の美しい紅葉を見る事が出来ました(*^^)v
    あっちにも、こっちにもダルマ!
    愛嬌があってカワイイ!!

    こちらこそいつもコメントを頂きありがとうございます。
    来年も宜しくお願い致します。
    どうぞ良いお年をお迎え下さい。

               ma-yu
  • エヌエヌさん 2024/12/26 22:02:50
    ご無沙汰の大阪
    ma-yuさん
    こんばんにゃ(=^ェ^=)

    自分が最後に新世界に行った時はまだコロナ禍
    OMO7は建設中だったかと
    へぇ~たこ焼きと🍺が飲み食べ放題(*'▽'*)
    それだけで予約しちゃいそう。

    ジャンジャン横丁の終点にかすうどんのお店があるのだけど何回チャレンジしても毎回閉まってました。(T . T)

    新世界は昼間しか行ったことがなく夜のライトアップは未体験

    万博げ終わったら久々に行ってみようかな。

    づぼらや
    道頓堀店だけど一度だけ行きました。
    接客が抜群で価格も庶民的
    残念だなー

    来年もよろしくです。

    ma-yu

    ma-yuさん からの返信 2024/12/27 16:59:01
    Re: ご無沙汰の大阪
    エヌエヌさん

    こんにちは!

    OMO7!
    ホテルは新しく、部屋は畳で過ごせた所が良かったです。
    たこ焼き、ビールが食べ飲み放題♪
    惹かれますよね。
    たこ焼きは何も付けなくても美味しかったです。

    ジャンジャン横丁のかすうどんのお店ですか?
    どんなおうどんなのかなぁー
    次回探してみたいと思います。

    新世界のネオンは個性豊かで、観光客も多かったです。
    ネオンに惹かれてやって来るのでしょうね。

    づぼらや
    いつか行ってみたいと思っていましたが閉店
    叶わず悔やまれます。

    来年も宜しくお願い致します。
    良いお年をお迎え下さい。

               ma-yu
  • たまスケさん 2024/12/26 21:12:48
    キラキラデコ盛り~☆
    ma-yuさん こんばんは(^ ^)

    新世界エライことになってますねー!
    人がいっぱい!!
    光もいっぱい!!
    おっしゃるとおりエネルギッシュ☆
    「串カツおうじ」=勝尾寺 座布団物ですね(笑)

    OMO7大阪、さすが星野リゾートなだけあって面白い仕掛けがたくさんですね。
    会津屋のたこ焼き、まだ食べたことないから上方ビールと食べてみたーい!
    お部屋スタイリッシュでお洒落だな~。
    バンザイ招き猫見つけてニンマリしちゃいました(笑)
    フルーツドリンク美味しそー、あのビジュは飲まなきゃです(b´∀︎`)ネッ!

    もう随分前に勝尾寺と箕面の滝とセットで行ったことがありますが、紅葉の時期って今入るのにあんなに並ぶのですねーΣ( ̄[] ̄;)!ホエー!!
    弁天池で霧噴水とかもあるんですね。
    鯉の姿はありましたか?
    昔は鯉にエサをやるとすごいたくさんいるのでビチビチ水飛沫が立っていたことを思い出しました。

    ちょうど紅葉が綺麗な時でグッドタイミングでしたね♪

    たまスケ

    たまスケ

    たまスケさん からの返信 2024/12/26 21:20:10
    Re: キラキラデコ盛り~☆
    ma-yuさん 

    ご挨拶もせずに投稿してしまいました(^◇^;)

    いつもアグレッシブな旅行記楽しく拝見させていただきありがとうございます(^ ^)
    来年も楽しみ待ってます♪
    どうぞ良いお年をお迎えくださいませ☆

    たまスケ

    ma-yu

    ma-yuさん からの返信 2024/12/27 16:45:34
    Re: キラキラデコ盛り~☆
    たまスケさん

    こんにちは!

    さすが新世界と言ったらいいのでしょうか?
    エライことになってます(^^;
    こちらもインバウンドが多かったです。
    ポーズを取っての写真がお好きな様です。
    SNSの力は凄いです。

    座布団ありがとうございます。
    新世界にもカツおうじがありました。

    星野リゾートはハードルが高いなぁと思っていました。
    こちらはお手頃価格でオシャレで良かったです。
    たこ焼き、ビールのサービスも嬉しかったです(*^^)v
    招き猫、右手を上げていたり、左手で招いているなぁと思って眺めていました。
    バンザイー!している変わり種もいました(=^・^=)

    勝尾寺行きのバスで並び、ギュウギュウのバスでやっと着いたと思ったらチケット購入でも並び(^^;
    でも並んだ甲斐があり綺麗な紅葉が見られました。
    弁天池ではミストと噴水で演出されていてイイ雰囲気でした。
    鯉は見掛けませんでした。
    寒くておとなしくしていたのでしょうか?
    紅葉はちょうど見頃で楽しめました。

    ご丁寧にありがとうございます。
    私もたまスケさんの旅行記を楽しみにしています。
    どうぞよいお年をお迎え下さい。

                  ma-yu
  • sukecoさん 2024/12/26 17:55:03
    たこ焼き~♪
    ma-yuさん、こんばんは~

    新世界のネオン、ディープですねー
    でも、それがイイんですよね♪
    ギラギラな感じと通天閣のシャープな色合い。
    この組み合わせが好きです!
    そこに、たこ焼き情報が・・・。
    味の大丸のたこ焼き食べ放題1100円も気になりましたが、
    ホテルで無料でいただける!!
    なんて素敵な響きなのー(笑)。
    串カツ我慢した甲斐がありましたね♪
    勝ちダルマの寺の紅葉、綺麗ですねー
    そして、立派なだるま!!
    とても迫力ありますね。
    整列しているだるまは、、、とても可愛いです♪

    ma-yuさんの旅行記で、私の知らない所を沢山教えていただき、ありがとうございました。
    ずいぶん行った気分に浸らせてもらいましたー
    来年もどうぞよろしくお願いいたします。
    良い年をお迎えくださいませ。。。

     sukeco

    ma-yu

    ma-yuさん からの返信 2024/12/26 20:39:21
    Re: たこ焼き~♪
    sukecoさん

    こんばんは!

    早々にコメントを頂きありがとうございます。

    新世界と言えばネオンですね。
    たくさん元気を貰いました。
    お店の特徴が良く出ていて、キョロキョロしながら散策しました。
    たこ焼き食べ放題¥1100は驚きです。
    お得ですよね♪
    ホテルのサービスが無かったら味の大丸へ行っていたと思います。
    ホテルのタコ焼きは何も付けなくても美味しかったです。
    1舟に3個なので何回もお代わりしました(^^;

    勝ちダルマのお寺は丁度紅葉が見頃でした。
    観光客も多かったですが楽しめました。
    小さなダルマが可愛くて(*^^)v

    勿体ないお言葉ありがとうございます。
    こちらこそ来年も宜しくお願い致します。
    どうぞ良いお年をお迎え下さい。

                ma-yu

ma-yuさんのトラベラーページ

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

この旅行で行ったスポット

この旅行で行ったグルメ・レストラン

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP