2024/06/05 - 2024/06/06
604位(同エリア1269件中)
Rtfgjさん
- RtfgjさんTOP
- 旅行記49冊
- クチコミ7226件
- Q&A回答0件
- 410,027アクセス
- フォロワー2人
この旅行記のスケジュール
もっと見る
閉じる
この旅行記スケジュールを元に
仕事半分・遊び半分で行ってきました
10年前に出雲大社に行きましたが今回は大好きなお城・夕陽の宍道湖目的です
レイクラインにのって松江市内の観光をしました
- 同行者
- 社員・団体旅行
- 一人あたり費用
- 5万円 - 10万円
- 交通手段
- 高速・路線バス ANAグループ JR特急 JRローカル 徒歩
- 旅行の手配内容
- 個別手配
-
松江、2日目
駅から松江城まで可愛いバス「レイクライン」を利用します
(画像は武家屋敷を歩いているときに見かけたレイクラインですが運転手さんが同じだったので私たちが乗ってきたバスでした^^)ぐるっと松江レイクライン 乗り物
-
レイクラインの内部です
ちょっとクラシックな雰囲気の座席が素敵でした
あまり本数がないのがちょっと残念 -
レイクラインからの車窓です大橋川にかかるくにびき橋をわたっています
とりあえず天気も良くて期待が高まります^^くにびき大橋 名所・史跡
-
県庁前のバス停で下車、後ろの建物は県庁?でしょうか
道路沿いにあった岸清一先生像
松江市出身の政治家なんだそうです -
そのまま道沿いに歩いていくとお城の石垣が見えてきました
手前はお掘りですが京橋川のようです(あまり流れはなかったと思いますが^^;) -
城山公園に入るとすぐにあるのがこちらの像
天文12(1543)年尾州生まれの堀尾吉晴(ほりおよしはる)公は信長、秀吉、家康に仕えた人だそうです堀尾吉晴公の像 名所・史跡
-
いよいよ松江城へ入ります
ゆる~い長い石段が地味に続きあとから筋肉痛になりました^^;松江城山公園 花見
-
イチオシ
国宝、松江城です
五層六階の天守と石垣があり桃山初期の城郭様式を残しているといわれています
天守閣は国の重要文化財に指定され、近づいて下から見上げると鳥が羽を広げたような形に見えることから別名千鳥城とも呼ばれているそうです松江城 名所・史跡
-
近づいてみました
松江城の石垣は、有名な石積み職人によって築かれ、崩れにくい石積み手法が使われているそうです
ちょっと複雑な組み方にも見えますね^^; -
松江城から少し降りてきたところにある松江神社は松江藩の初代藩主の松平直政を祀っているそうです
松江神社 寺・神社・教会
-
松江神社のお隣に建つ明治建築の洋館、興雲閣です
明治36年の明治天皇行幸時の御宿所として建設されたそうで島根県の有形文化財に指定されています興雲閣 美術館・博物館
-
内部の見学もできます
和洋折衷様式で外観は洋館ですが入口だけ見ると障子のようなガラス戸や欄間のようなものもありますね -
登ってきた道とは反対の方へ下っていくと右側にあります
1638年創建の稲荷神社です
ちょっと奥まったところにありますがバリアフリーなので参拝しやすい神社さんです城山稲荷神社 寺・神社・教会
-
小泉八雲記念館です
中学生の時、英語の教科書に乗っていた「狢」を思い出しました
その頃は日本人だと思っていました^^;
半年前に行った熊本も縁の地でしたね
現在のこちらの館長さんはひ孫さんのようです小泉八雲記念館 美術館・博物館
-
小泉八雲記念館からすぐのところにあるお店です
お土産やちょっとした軽食を食べる場所もありました
松江城の水彩画のポストカードと友達へのお土産を買いましたグラヘルン グルメ・レストラン
-
塩見縄手の「縄手」とは平地などに細く延びる一本道のことだそうです
お堀沿いのこの道は確かに長い一本道でした
左側は武家屋敷、右側のお堀沿いにある並木は当時の風景そのものだそうです塩見縄手 名所・史跡
-
500~1000石取りの中老格の藩士の屋敷が並んでいたそうです
今も当時の姿を保っているお屋敷もあります
またリノベされてカフェや食事処、雑貨屋さんなどにもなっているので歩くのも楽しい界隈でした武家屋敷 名所・史跡
-
こちらの可愛い石像
松江市のいたるところに点在しています
探して歩くのも楽しいかもしれませんね^^ -
つまみ細工のディスプレイが目に入りよってみました
ほか他の方の口コミを見ると以前はカフェもあったようですが現在は雑貨がメインのようです
可愛いものがたくさんありました^^てづくり雑貨ちろり 専門店
-
堀川にかかる木造の宇賀橋です
手前の松の木が良い感じに視界を遮って現代の建物が見えないので時代劇でも使われそうな風景ですね^^ -
もともとは木造の橋でしたが、明治中期に石造アーチ橋に架け替えられ使われてきたようです、そのころは車も通れたとか?
松江城の入り口にふさわしい橋として、数年前、史料をもとに木橋として架け替えられ現在は許可された車以外は歩行者と自転車(押して)専用の橋だそうです北惣門橋 名所・史跡
-
お堀沿いにある「めのうの店」川島さんです
入口近くにある天井から下がる約3000個のめのうを使ったシャンデリアです
とても綺麗でした(投稿した店内写真は「どんどん撮ってください^^」と言ってもらえました)めのうの店 川島 専門店
-
他にもめのうをお花に見立てた盆栽もありました
私はお財布に入る小さな勾玉のめのうを買ったのですがどれにしようと迷っていたらお店の方が詳しく説明してくれました -
川島さんのお隣にある物産観光館です
お土産屋がたくさんあり空いているのでゆっくり見ることができます
中でも目を引いたのは「バラパン」島根では誰もが知るパンなんだそうです島根県物産観光館 お土産屋・直売所・特産品
-
バラパンです翌日の朝ご飯になりました
結構甘かったので全部は食べられませんでしたが懐かしいクリームとカステラに近い食感のパンで美味しかったです
他にもコーヒー味とかあるようですなんぽうパン グルメ・レストラン
利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。
コメントを投稿する前に
十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?
サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。
この旅行で行ったスポット
もっと見る
松江・松江しんじ湖温泉(島根) の旅行記
旅の計画・記録
マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?
0
25