横浜旅行記(ブログ) 一覧に戻る
ようやく気温も涼しくなってきたので、久しぶりの街歩きへ。<br /><br />今回訪れたのは横浜のみなとみらい地区です。<br />山下公園とか中華街方面は何度も来ていたけど、みなとみらい地区は初めてかな。

初秋の横浜みなとみらいをぶらり街歩き

7いいね!

2024/10/13 - 2024/10/13

6385位(同エリア10036件中)

旅行記グループ 神奈川さんぽ

0

37

しらこばとん

しらこばとんさん

この旅行記スケジュールを元に

ようやく気温も涼しくなってきたので、久しぶりの街歩きへ。

今回訪れたのは横浜のみなとみらい地区です。
山下公園とか中華街方面は何度も来ていたけど、みなとみらい地区は初めてかな。

旅行の満足度
3.5
同行者
一人旅
交通手段
JRローカル 徒歩
  • みなとみらいの最寄り駅「みなとみらい駅」からスタートします。

    みなとみらいの最寄り駅「みなとみらい駅」からスタートします。

    みなとみらい駅

  • やっぱり横浜は大都会だなぁ

    やっぱり横浜は大都会だなぁ

  • 左手前は首都高MMパーク。<br />首都高に関する博物館。<br /><br />その奥にある建物が、ぴあアリーナMM。<br />ライブホールです。

    左手前は首都高MMパーク。
    首都高に関する博物館。

    その奥にある建物が、ぴあアリーナMM。
    ライブホールです。

  • こちらがみなとみらいを象徴するランドマーク、横浜ランドマークタワーです!<br />春に行った根岸からもランドマークタワーが見えるほど、巨大ですよね。<br /><br />ショッピング施設や企業が入っています。

    こちらがみなとみらいを象徴するランドマーク、横浜ランドマークタワーです!
    春に行った根岸からもランドマークタワーが見えるほど、巨大ですよね。

    ショッピング施設や企業が入っています。

    横浜ランドマークタワー 名所・史跡

  • そのランドマークターの隣にある日本丸メモリアルパークにやってきました。<br /><br />ちょうど帆を広げる作業をやっていて、それを見る人が多く集まってました。

    そのランドマークターの隣にある日本丸メモリアルパークにやってきました。

    ちょうど帆を広げる作業をやっていて、それを見る人が多く集まってました。

  • こちらが国指定重要文化財の帆船日本丸。

    こちらが国指定重要文化財の帆船日本丸。

    日本丸メモリアルパーク(旧横浜船渠第1号ドック) 公園・植物園

  • ご覧の通り、多くの人たちが見守っています。

    ご覧の通り、多くの人たちが見守っています。

  • 分かりづらいかもだけど、マストの骨組み?に何人もの作業員の方が吊り下がりながら降ろしていました。

    分かりづらいかもだけど、マストの骨組み?に何人もの作業員の方が吊り下がりながら降ろしていました。

  • こちらは水陸両用バスのチケットカウンター<br />最初、観光案内所かと思いました。

    こちらは水陸両用バスのチケットカウンター
    最初、観光案内所かと思いました。

  • 遠くにはYOKOHAMA AIR CABINというロープウェイも見えました。<br /><br />前回横浜にきた2015年には無かったです。<br />調べてみたら2021年に出来たばかりなんですね。<br /><br />桜木町駅から赤レンガ倉庫や山下公園までの行き来が楽になったそうです。

    遠くにはYOKOHAMA AIR CABINというロープウェイも見えました。

    前回横浜にきた2015年には無かったです。
    調べてみたら2021年に出来たばかりなんですね。

    桜木町駅から赤レンガ倉庫や山下公園までの行き来が楽になったそうです。

  • 結局、帆を下ろすところまでは見れませんでしたが次に向かいます。

    結局、帆を下ろすところまでは見れませんでしたが次に向かいます。

  • ハンマーヘッド方面にはコスモワールドや結婚式場(アニヴェルセル)が見えます。<br />夜になるとライトアップして綺麗に見えます。

    ハンマーヘッド方面にはコスモワールドや結婚式場(アニヴェルセル)が見えます。
    夜になるとライトアップして綺麗に見えます。

  • と、眺めていたらちょうど水陸両用バスが上陸してきました。<br />箱根で乗ったことあるけどめっちゃ楽しいですよ。

    と、眺めていたらちょうど水陸両用バスが上陸してきました。
    箱根で乗ったことあるけどめっちゃ楽しいですよ。

  • みなとみらい側にもコスモワールドがありました。<br />こちらは少しこじんまりとしています。<br />まだ開園時間前でしたが、入口では何組か並んでいました。

    みなとみらい側にもコスモワールドがありました。
    こちらは少しこじんまりとしています。
    まだ開園時間前でしたが、入口では何組か並んでいました。

  • こちらはみなとみらいで最も大きな施設、パシフィコ横浜です。<br />ビッグサイトや幕張メッセと同じ大型展示会場です。

    こちらはみなとみらいで最も大きな施設、パシフィコ横浜です。
    ビッグサイトや幕張メッセと同じ大型展示会場です。

    パシフィコ横浜 (横浜国際平和会議場) 名所・史跡

  • 展示ホールの他にも国立大ホールなどもあります。

    展示ホールの他にも国立大ホールなどもあります。

  • こちらが国立大ホール(左)とホテル(右)です。

    こちらが国立大ホール(左)とホテル(右)です。

  • パシフィコ横浜を突っ切ると臨港パークという海岸に出てきました。<br />やっぱり海を見ると癒されるw

    パシフィコ横浜を突っ切ると臨港パークという海岸に出てきました。
    やっぱり海を見ると癒されるw

    臨港パーク 公園・植物園

  • 横浜マラソンの会場にもなるみたい。<br />10月27日(日)に開催されます。

    横浜マラソンの会場にもなるみたい。
    10月27日(日)に開催されます。

  • イカリのモニュメントを眺めて

    イカリのモニュメントを眺めて

  • 芝生エリアも広くてピクニックに最適!

    芝生エリアも広くてピクニックに最適!

  • ここの公園は山下公園ほど人は多くないので案外穴場かもしれません。

    ここの公園は山下公園ほど人は多くないので案外穴場かもしれません。

  • 次へ向かいましょう

    次へ向かいましょう

  • なんか面白いデザインのビルを見つけた

    なんか面白いデザインのビルを見つけた

  • 近くで見ると迫力あります

    近くで見ると迫力あります

  • 時間が経つにつれて気温が上がって暑くなってきました。<br />でも木陰は天国のように涼しい。

    時間が経つにつれて気温が上がって暑くなってきました。
    でも木陰は天国のように涼しい。

  • グランモール公園という街中遊歩道を歩いています。<br />そろそろお昼の時間なのでこの辺でランチにしましょう。

    グランモール公園という街中遊歩道を歩いています。
    そろそろお昼の時間なのでこの辺でランチにしましょう。

  • ふらっとこの建物に入ってみました

    ふらっとこの建物に入ってみました

    みなとみらいグランドセントラルタワー 名所・史跡

  • お目当てはコメダ!<br />横浜のオシャレな飲食店はどこも高級そうで貧乏人には入りづらくて……<br />12時前なので店内は満席で20分ほど待ちました。

    お目当てはコメダ!
    横浜のオシャレな飲食店はどこも高級そうで貧乏人には入りづらくて……
    12時前なので店内は満席で20分ほど待ちました。

  • アイスコーヒー。<br />すでにミルクを入れてしまいましたが。

    アイスコーヒー。
    すでにミルクを入れてしまいましたが。

  • 月見てりやきバーガー的なハンバーガーをいただきました。<br />秋限定のメニューです。<br /><br />カツサンド系は一人じゃ食べ切れない量だけど、ハンバーガーはちょうど良い大きさですね。

    月見てりやきバーガー的なハンバーガーをいただきました。
    秋限定のメニューです。

    カツサンド系は一人じゃ食べ切れない量だけど、ハンバーガーはちょうど良い大きさですね。

  • お腹も満たされたので散策再開です!

    お腹も満たされたので散策再開です!

  • 公園を歩いているとバイキンマンっぽい声が聞こえるなぁと思ったらアンパンマンミュージアムがありました。

    公園を歩いているとバイキンマンっぽい声が聞こえるなぁと思ったらアンパンマンミュージアムがありました。

    横浜アンパンマンこどもミュージアム テーマパーク

  • そこからグルっと回り込むと大きなコンサート会場、Kアリーナ横浜の近くを通ります。<br />ライブがあるのかやたらと人が多くて、しかも高校生や大学生の子たちがほとんど!<br />誰のライブだろうと調べてみたらAdoさんの全国ツアーの横浜公演でした。<br />なるほどね、でも公演時間は16時(この時の時間は12時40分)なのにみんな会場入りするの早いな(笑)<br /><br />ちなみに自分も36ですが、Adoさんは好きですよ。<br /><br />

    そこからグルっと回り込むと大きなコンサート会場、Kアリーナ横浜の近くを通ります。
    ライブがあるのかやたらと人が多くて、しかも高校生や大学生の子たちがほとんど!
    誰のライブだろうと調べてみたらAdoさんの全国ツアーの横浜公演でした。
    なるほどね、でも公演時間は16時(この時の時間は12時40分)なのにみんな会場入りするの早いな(笑)

    ちなみに自分も36ですが、Adoさんは好きですよ。

    Kアリーナ横浜 名所・史跡

  • 水際線プロムナードを通って横浜駅まで向かおうと思ったら……

    水際線プロムナードを通って横浜駅まで向かおうと思ったら……

  • 整備中?で通ることができませんでした。

    整備中?で通ることができませんでした。

  • なので日産本社ビルやそごうの中を通って横浜駅まで歩いてきました。<br />Adoさんのライブのためか、駅からKアリーナまで向かう人たちがたくさんいましたね。<br />そのせいか横浜駅も大混雑です(笑)<br /><br />久しぶりの街歩き、楽しかったです。<br />最近は暑すぎてどこも出かけずに引きこもってましたからね。<br />一週間後に中国地方に旅行に行くので、良いリハビリになりましたw

    なので日産本社ビルやそごうの中を通って横浜駅まで歩いてきました。
    Adoさんのライブのためか、駅からKアリーナまで向かう人たちがたくさんいましたね。
    そのせいか横浜駅も大混雑です(笑)

    久しぶりの街歩き、楽しかったです。
    最近は暑すぎてどこも出かけずに引きこもってましたからね。
    一週間後に中国地方に旅行に行くので、良いリハビリになりましたw

    横浜駅

7いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

価格.com旅行・トラベルホテル・旅館を比較

PAGE TOP