window.grumi = { cfg: { advs: { "56474546": true,"58001426": true,"4588395787": true,"4601311364": true,"4829205770": true,"4838987244": true,"4821338128": true,"31963346": true,"4699022531": true,"4603732973": true,"4803603968": true,"4959629971": true,"4604246571": true,"4606374940": true,"4486756552": true,"4600251007": true,"4408203299": true,"5046561996": true } }, key: '8c541cfb-1495-4c0c-afcc-615a2f08902b' };
高千穂・五ヶ瀬旅行記(ブログ) 一覧に戻る
・宮崎は子供が幼稚園ぐらいの時にシーガイヤに行ったことがあります。<br /> 今回は、高千穂峡、鵜戸神社、日南のモアイ像を見たくて行って来ました。<br /> 残暑で凄く暑かったー!!<br /><br />      <br />・ゆっくりな台風10号が宮崎県を直撃で心配しました。<br /> 所々道路や観光スポットも通行止めや注意等の爪痕がありました。<br /><br /><br /> 2日目:鵜戸神社、サンメッセ日南のモアイ像、堀切峠、青島<br /> ホテル:シェラトン・グランデ・オーシャンリゾート<br /><br /> 3日目:馬ヶ背、高千穂峡、高千穂神社 阿蘇くまもと空港~伊丹空港<br /><br />

高千穂峡に行きたくて宮崎県縦断の旅!2日目、3日目 サンメッセ日南のモアイ像、青島、名勝の高千穂峡編!!

197いいね!

2024/09/05 - 2024/09/07

17位(同エリア952件中)

旅行記グループ 宮崎縦断

24

80

ma-yu

ma-yuさん

この旅行記スケジュールを元に

・宮崎は子供が幼稚園ぐらいの時にシーガイヤに行ったことがあります。
 今回は、高千穂峡、鵜戸神社、日南のモアイ像を見たくて行って来ました。
 残暑で凄く暑かったー!!

      
・ゆっくりな台風10号が宮崎県を直撃で心配しました。
 所々道路や観光スポットも通行止めや注意等の爪痕がありました。


 2日目:鵜戸神社、サンメッセ日南のモアイ像、堀切峠、青島
 ホテル:シェラトン・グランデ・オーシャンリゾート

 3日目:馬ヶ背、高千穂峡、高千穂神社 阿蘇くまもと空港~伊丹空港

旅行の満足度
4.0
同行者
カップル・夫婦(シニア)
交通手段
ANAグループ
  • サンメッセ日南からのスタートです。 入場料 ¥1000<br />みらいちゃんとイキールくんがお出迎え!

    サンメッセ日南からのスタートです。 入場料 ¥1000
    みらいちゃんとイキールくんがお出迎え!

    サンメッセ日南 テーマパーク

  • イースター島の地震で荒廃していたモアイ像を日本が支援復刻し、<br />お返しでチリ領のイースター島より世界で唯一完全復刻を許されたと載っていました。大きさ、形は本物と同じ!

    イースター島の地震で荒廃していたモアイ像を日本が支援復刻し、
    お返しでチリ領のイースター島より世界で唯一完全復刻を許されたと載っていました。大きさ、形は本物と同じ!

  • イースター島までは行けないのでここで見られて良かった(^^♪<br />凄く大きく驚きです。

    イースター島までは行けないのでここで見られて良かった(^^♪
    凄く大きく驚きです。

  • 高さ4.5mのモアイ像の前で主人も嬉しそう!

    高さ4.5mのモアイ像の前で主人も嬉しそう!

  • 丘の上にもオブジェやモニュメントがあります。<br />若い方や健脚の方は徒歩で上りますが私たちはカートで上がります(^^;<br />30分  ¥1000

    丘の上にもオブジェやモニュメントがあります。
    若い方や健脚の方は徒歩で上りますが私たちはカートで上がります(^^;
    30分  ¥1000

  • センタープラザではモアイのオブジェがお出まし!

    センタープラザではモアイのオブジェがお出まし!

  • 内部では昆虫展が開催していました。

    内部では昆虫展が開催していました。

  • 「恋人の丘」ではカップルも写真を撮っていました。

    「恋人の丘」ではカップルも写真を撮っていました。

  • 丘からはモアイ像と日向灘が引き立っています。

    丘からはモアイ像と日向灘が引き立っています。

  • カラフルな7人のヴォワイアン像のオブジェ<br />7体のモアイ像と向き合う形で座っています

    カラフルな7人のヴォワイアン像のオブジェ
    7体のモアイ像と向き合う形で座っています

  • 太陽の丘の蝶の地上絵<br />

    太陽の丘の蝶の地上絵

  • 道の駅フェニックスで休憩<br />日南海岸の美しい景色を楽しめる場所です。

    道の駅フェニックスで休憩
    日南海岸の美しい景色を楽しめる場所です。

    道の駅 フェニックス 道の駅

  • 絶景を見に展望に行きます。

    絶景を見に展望に行きます。

  • 「鬼の洗濯板」が眼下に広がる絶景ポイント<br />青島に行きます。

    「鬼の洗濯板」が眼下に広がる絶景ポイント
    青島に行きます。

  • フリーですので青島神社参道入り口に位置する「AOSHIMAYA」でランチ

    フリーですので青島神社参道入り口に位置する「AOSHIMAYA」でランチ

    AOSHIMAYA(青島屋) お土産屋・直売所・特産品

  • 私は「チキン南蛮定食」  ¥1480<br />宮崎のチキン南蛮が有名で美味しかった(^^♪<br />

    私は「チキン南蛮定食」  ¥1480
    宮崎のチキン南蛮が有名で美味しかった(^^♪

  • 主人は「はまゆう御膳」 ¥2000

    主人は「はまゆう御膳」 ¥2000

  • カラフルなポップのお店も多い

    カラフルなポップのお店も多い

  • 青島神社の石碑と文化財の説明

    青島神社の石碑と文化財の説明

  • 前撮りのカップルもおられました。素敵なカップルです。<br />青島は昭和時代の新婚旅行で有名ですね。

    前撮りのカップルもおられました。素敵なカップルです。
    青島は昭和時代の新婚旅行で有名ですね。

  • 弥生橋を渡り青島へ!<br />炎天下で距離があります(-_-;)

    弥生橋を渡り青島へ!
    炎天下で距離があります(-_-;)

  • 荒波に削られた「鬼の洗濯板」の海岸が続いています。

    荒波に削られた「鬼の洗濯板」の海岸が続いています。

  • ようやく大鳥居まで来ました。

    ようやく大鳥居まで来ました。

  • 青島神社は縁結びの社で知られています。

    青島神社は縁結びの社で知られています。

    青島神社 寺・神社・教会

  • 健康と旅の安全を祈願しました。

    健康と旅の安全を祈願しました。

  • 青島神社御朱印

    青島神社御朱印

  • 可愛い猫のお守りも購入

    可愛い猫のお守りも購入

  • 願いを込められた絵馬がつるされたトンネルがあります。

    願いを込められた絵馬がつるされたトンネルがあります。

  • 途中にしゃがまないと通れない樹木があります。<br />青島も十分堪能しましたのでホテルに移動

    途中にしゃがまないと通れない樹木があります。
    青島も十分堪能しましたのでホテルに移動

  • シェラトン・グランデ・オーシャンリゾートに到着!<br />145mで高い!!<br />以前に「宮崎シーガイヤ」で宿泊したことがあります。

    シェラトン・グランデ・オーシャンリゾートに到着!
    145mで高い!!
    以前に「宮崎シーガイヤ」で宿泊したことがあります。

    シェラトン・グランデ・オーシャンリゾート 宿・ホテル

  • ロビーが大きく溢れ出る南国のリゾート地の雰囲気

    ロビーが大きく溢れ出る南国のリゾート地の雰囲気

  • チェックインカウンターも混雑が無くスムーズ

    チェックインカウンターも混雑が無くスムーズ

  • 16階で凄く広い。<br />普通の部屋でも50㎡あります。<br />歴史があるのに窓が大きく部屋が綺麗で満足(・∀・)イイ!!<br />夕食まで休憩

    16階で凄く広い。
    普通の部屋でも50㎡あります。
    歴史があるのに窓が大きく部屋が綺麗で満足(・∀・)イイ!!
    夕食まで休憩

  • シャワーブース付きのバスルーム<br />暑かったのでシャワーを浴びました。<br />

    シャワーブース付きのバスルーム
    暑かったのでシャワーを浴びました。

  • トイレは個室、それに手洗いがあるのでポイントUP!

    トイレは個室、それに手洗いがあるのでポイントUP!

  • ゴルフ場の向こうは日南海岸、窓からゴルフコースが見えます。<br />主人がゴルフ好きでプレイヤーを長く見ていました。

    ゴルフ場の向こうは日南海岸、窓からゴルフコースが見えます。
    主人がゴルフ好きでプレイヤーを長く見ていました。

  • プールも大きく夏休みは家族連れで賑わったでしょう。

    プールも大きく夏休みは家族連れで賑わったでしょう。

  • 土産売り場も大きく、割引がありましたので少し購入

    土産売り場も大きく、割引がありましたので少し購入

  • 夕食はホテルでビッフェを頂きます。

    夕食はホテルでビッフェを頂きます。

  • シフトをしてるのかなー?<br />空いていました。

    シフトをしてるのかなー?
    空いていました。

  • シャンパン、ワインや日本酒

    シャンパン、ワインや日本酒

  • 寿司やエビアヒージョのキャッシュ、サーモン、マグロのボッキ等が美味しそう。

    寿司やエビアヒージョのキャッシュ、サーモン、マグロのボッキ等が美味しそう。

  • 海鮮にスイーツも充実

    海鮮にスイーツも充実

  • マンゴのカクテルが美味しい♪<br />主人はビール

    マンゴのカクテルが美味しい♪
    主人はビール

  • 主人は大好きなお寿司をたくさん頂きました。

    主人は大好きなお寿司をたくさん頂きました。

  • 私も海鮮が頂け満足(^^♪

    私も海鮮が頂け満足(^^♪

  • 夕食後は大浴場の「松泉宮」に行きました。<br />ホテルが大きく、部屋から遠い!

    夕食後は大浴場の「松泉宮」に行きました。
    ホテルが大きく、部屋から遠い!

  • プールのイルミの色が変化して綺麗<br />2日目終了で就寝、おやすみなさい zzz

    プールのイルミの色が変化して綺麗
    2日目終了で就寝、おやすみなさい zzz

  • おはようございます。<br />各レストランも朝食の準備中

    おはようございます。
    各レストランも朝食の準備中

  • 主人は昭和喫茶の定番、メロンソーダ、アイスクリームを入れて<br />フロートにしたら良かったと後悔してました。<br />マンゴが美味しい

    主人は昭和喫茶の定番、メロンソーダ、アイスクリームを入れて
    フロートにしたら良かったと後悔してました。
    マンゴが美味しい

  • 主人はおにぎりと担々麺

    主人はおにぎりと担々麺

  • 私はパンケーキと生ハムを頂きました。後でスイーツとフルーツも(笑<br />3日目がスタートで日向岬の「馬ケ背」に出発

    私はパンケーキと生ハムを頂きました。後でスイーツとフルーツも(笑
    3日目がスタートで日向岬の「馬ケ背」に出発

  • 日向岬の「馬ケ背」に到着

    日向岬の「馬ケ背」に到着

    馬ヶ背 自然・景勝地

  • 荒波に削られ日本一の柱状岩が見られます。

    荒波に削られ日本一の柱状岩が見られます。

  • 馬ケ背展望所に「スルッチャー」があります。

    馬ケ背展望所に「スルッチャー」があります。

  • 床がスケルトンで崖下が丸見えで少し怖い!<br />高所恐怖症の方は無理ですね(汗

    床がスケルトンで崖下が丸見えで少し怖い!
    高所恐怖症の方は無理ですね(汗

  • 荒々しい岩肌で岩の裂け目が凄く迫力があります。<br />天然記念物に指定

    荒々しい岩肌で岩の裂け目が凄く迫力があります。
    天然記念物に指定

  • 遊歩道の先端の日向岬展望台まで行きます。

    遊歩道の先端の日向岬展望台まで行きます。

  • 太平洋のブルーの海にリアス式海岸に感動

    太平洋のブルーの海にリアス式海岸に感動

  • 高さは50メートルで長く見ていられます。<br />高千穂峡へ移動します。

    高さは50メートルで長く見ていられます。
    高千穂峡へ移動します。

  • 高千穂峡駐車場に到着<br />階段を下りていきます。<br />結構長い階段です。

    高千穂峡駐車場に到着
    階段を下りていきます。
    結構長い階段です。

  • まだ流れがキツイ、渓谷が見えてきました。

    まだ流れがキツイ、渓谷が見えてきました。

  • 途中でキャビアで有名な「チョウザメ」が泳いでいます。

    途中でキャビアで有名な「チョウザメ」が泳いでいます。

  • 流れが緩やかになってきました。

    流れが緩やかになってきました。

  • ボート乗り場が見えます。<br />かなり早くから予約しないと乗れないようです。

    ボート乗り場が見えます。
    かなり早くから予約しないと乗れないようです。

  • 名勝 高千穂峡に到着

    名勝 高千穂峡に到着

    高千穂峡 自然・景勝地

  • 御橋上から撮った写真、滝を右側にして撮影<br />この景観を見たかった(^^♪<br />

    イチオシ

    地図を見る

    御橋上から撮った写真、滝を右側にして撮影
    この景観を見たかった(^^♪

  • 別の橋に行って滝を左側で撮影、感動します。

    別の橋に行って滝を左側で撮影、感動します。

  • 隙間から滝に光が当たり虹が出てます。<br />ボートに乗ってる方は濡れないのでしょうか?<br />

    隙間から滝に光が当たり虹が出てます。
    ボートに乗ってる方は濡れないのでしょうか?

  • 昼食は「神楽宿」千穂の家で頂きます。

    昼食は「神楽宿」千穂の家で頂きます。

    神楽宿 グルメ・レストラン

  • チキン南蛮、高千穂釜炒り茶そば、きのこの炊き込みご飯等<br />美味しくいただきました。

    チキン南蛮、高千穂釜炒り茶そば、きのこの炊き込みご飯等
    美味しくいただきました。

  • 茶屋の横に御堂があって神楽のようです。<br />願い事は1つ!

    茶屋の横に御堂があって神楽のようです。
    願い事は1つ!

  • 本堂でお参りしました。<br />高千穂神楽を見に行きます。

    本堂でお参りしました。
    高千穂神楽を見に行きます。

    高千穂神社 寺・神社・教会

  • 高千穂神社御朱印

    高千穂神社御朱印

  • 高千穂神楽の舞が始まりました。

    高千穂神楽の舞が始まりました。

  • 我々の近くまで来て舞をします。<br />これで宮崎の観光は終了です。<br />

    我々の近くまで来て舞をします。
    これで宮崎の観光は終了です。

  • 「阿蘇くまもと空港」に到着

    「阿蘇くまもと空港」に到着

    熊本空港 (阿蘇くまもと空港) 空港

  • 「ラウンジ ASO」で休憩<br />

    「ラウンジ ASO」で休憩

  • PM6時前ですがラウンジ内は空いています。<br />カードラウンジなのにビールが飲めるのはうれしい(^^)

    PM6時前ですがラウンジ内は空いています。
    カードラウンジなのにビールが飲めるのはうれしい(^^)

  • 宮崎最南端の都井岬~熊本寄りの高千穂まで、宮崎縦断の旅も楽しめました。<br />お付き合い頂きありがとうございました。<br /><br />次回は中央ヨーロッパ(チェコ、ハンガリー、オーストリア)を予定

    宮崎最南端の都井岬~熊本寄りの高千穂まで、宮崎縦断の旅も楽しめました。
    お付き合い頂きありがとうございました。

    次回は中央ヨーロッパ(チェコ、ハンガリー、オーストリア)を予定

197いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

この旅行記へのコメント (24)

開く

閉じる

ma-yuさんのトラベラーページ

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

この旅行で行ったスポット

この旅行で行ったグルメ・レストラン

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP