岩手旅行記(ブログ) 一覧に戻る
青森県の八戸駅から岩手県の久慈駅まで「TOHOKU EMOTION」に乗車、宮古市の「田老」と「浄土ヶ浜」を観光しました。<br />「田老」では、「津波遺構たろう観光ホテル」と「三王岩」を訪れました。<br />「浄土ヶ浜」では、さっぱ船に乗り「青の洞窟」を観光、宮古名物「瓶ドン」を堪能しました。<br />三陸鉄道リアス線は台風5号の影響で、宮古駅から田老駅の区間で運転を見合わせ、バスによる代行輸送でした。<br />1日目:上野駅→八戸駅→久慈駅→新田老駅→道の駅たろう→震災遺構たろう観光ホテル→三王岩→新田老駅→田老駅→宮古駅→半酔(夕食)→ホテル宮古ヒルズ(宿泊)<br />2日目:ホテル宮古ヒルズ→浄土ヶ浜→宮古魚菜市場→盛岡駅→上野駅<br />Parat3は、2日日です。<br />

東北エモーション・田老・浄土ヶ浜1泊2日(Part3)2024年8月

15いいね!

2024/08/24 - 2024/08/25

2324位(同エリア6312件中)

ぶらっこ

ぶらっこさん

この旅行記のスケジュール

2024/08/24

この旅行記スケジュールを元に

青森県の八戸駅から岩手県の久慈駅まで「TOHOKU EMOTION」に乗車、宮古市の「田老」と「浄土ヶ浜」を観光しました。
「田老」では、「津波遺構たろう観光ホテル」と「三王岩」を訪れました。
「浄土ヶ浜」では、さっぱ船に乗り「青の洞窟」を観光、宮古名物「瓶ドン」を堪能しました。
三陸鉄道リアス線は台風5号の影響で、宮古駅から田老駅の区間で運転を見合わせ、バスによる代行輸送でした。
1日目:上野駅→八戸駅→久慈駅→新田老駅→道の駅たろう→震災遺構たろう観光ホテル→三王岩→新田老駅→田老駅→宮古駅→半酔(夕食)→ホテル宮古ヒルズ(宿泊)
2日目:ホテル宮古ヒルズ→浄土ヶ浜→宮古魚菜市場→盛岡駅→上野駅
Parat3は、2日日です。

旅行の満足度
4.0
同行者
カップル・夫婦
交通手段
高速・路線バス 新幹線 JRローカル 私鉄 徒歩
旅行の手配内容
個別手配
  • 2日目です。<br />令和6年度宮古市総合防災訓練の日でした。<br />8時、宮古市内に避難指示の発令に伴う緊急速報メール(エリアメール)が配信されました。<br />8時30分、避難指示解除の緊急速報メールが配信されました。<br />8時50分頃、ホテルをチェックアウトして、宮古駅前へ来ました。<br />早めの昼食を予定しているので、ホテルでの朝食は付けずに、コンビニで購入したものを部屋で食べてきました。

    2日目です。
    令和6年度宮古市総合防災訓練の日でした。
    8時、宮古市内に避難指示の発令に伴う緊急速報メール(エリアメール)が配信されました。
    8時30分、避難指示解除の緊急速報メールが配信されました。
    8時50分頃、ホテルをチェックアウトして、宮古駅前へ来ました。
    早めの昼食を予定しているので、ホテルでの朝食は付けずに、コンビニで購入したものを部屋で食べてきました。

  • キャトル宮古。<br />約3年前に閉館したショッピングセンターです。

    キャトル宮古。
    約3年前に閉館したショッピングセンターです。

  • 「さんてつや」で、かもめの玉子三陸鉄道36-700形540円、ちょこっと乾ししいたけ180円、鰈のお頭190円、とんびいかの口400円、浜千鳥本醸造三鉄カップ265円を購入しました。<br />

    「さんてつや」で、かもめの玉子三陸鉄道36-700形540円、ちょこっと乾ししいたけ180円、鰈のお頭190円、とんびいかの口400円、浜千鳥本醸造三鉄カップ265円を購入しました。

    さんてつや 専門店

  • 宮古駅前のコインロッカーに荷物を預けました。

    宮古駅前のコインロッカーに荷物を預けました。

  • 「イーストピアみやこ」へ行ってみました。<br />エントランスゲートは宮古駅に隣接しています。

    「イーストピアみやこ」へ行ってみました。
    エントランスゲートは宮古駅に隣接しています。

  • 自由通路を渡っています。

    自由通路を渡っています。

  • 自由通路からは、JRと三陸鉄道のホームと列車が見えました。

    自由通路からは、JRと三陸鉄道のホームと列車が見えました。

  • 市民交流センターの入口です。

    市民交流センターの入口です。

  • 市本庁舎、保健センター、市民交流センターがある複合施設です。

    市本庁舎、保健センター、市民交流センターがある複合施設です。

  • 10時から「線路でつなぐ三陸鉄道国旗アートワークショップ」が始まります。

    10時から「線路でつなぐ三陸鉄道国旗アートワークショップ」が始まります。

  • 1F交流プラザで「線路でつなぐ三陸鉄道国旗アートワークショップ」の準備をしていました。

    1F交流プラザで「線路でつなぐ三陸鉄道国旗アートワークショップ」の準備をしていました。

  • フロアガイド。<br />後方には、コインロッカー(100円リターン式)がありました。

    フロアガイド。
    後方には、コインロッカー(100円リターン式)がありました。

  • 庁舎各階ご案内。

    庁舎各階ご案内。

  • 大きな窓からは三陸鉄道が見えました。

    大きな窓からは三陸鉄道が見えました。

  • 宮古市ものづくり紹介コーナー。

    宮古市ものづくり紹介コーナー。

  • 宮古駅前発のバス情報。<br />バス待ちの間、ここで過ごすのもよいかもしれませんね。

    宮古駅前発のバス情報。
    バス待ちの間、ここで過ごすのもよいかもしれませんね。

  • 宮古駅前総合観光案内所。<br />

    宮古駅前総合観光案内所。

  • レンタサイクルを借りている人がいました。

    レンタサイクルを借りている人がいました。

  • 瓶ドンのパンフレット(表面)。<br />観光案内所でもらいました。

    瓶ドンのパンフレット(表面)。
    観光案内所でもらいました。

  • 瓶ドンのパンフレット(裏面)。

    瓶ドンのパンフレット(裏面)。

  • 「駅そば」が営業していました。

    「駅そば」が営業していました。

    宮古駅

  • 駅そばの券売機。<br />「宮古ラーメン」と「あずきばっとう」が気になりました。

    駅そばの券売機。
    「宮古ラーメン」と「あずきばっとう」が気になりました。

  • 岩手県観光案内図。

    岩手県観光案内図。

  • 三陸ジオパーク。

    三陸ジオパーク。

  • みちのく潮風トレイル。

    みちのく潮風トレイル。

  • 浄土ヶ浜方面行きバス停。

    浄土ヶ浜方面行きバス停。

  • 9時30分発、奥浄土ヶ浜行き(岩手県北バス)に乗ります。

    9時30分発、奥浄土ヶ浜行き(岩手県北バス)に乗ります。

  • 9時27分、始発なので早めにバスが来ました。

    9時27分、始発なので早めにバスが来ました。

  • 乗車したのは数名でした。

    乗車したのは数名でした。

  • 9時45分、浄土ヶ浜ビジターセンターに到着しました(9時47分到着予定)。

    9時45分、浄土ヶ浜ビジターセンターに到着しました(9時47分到着予定)。

  • 「浄土ヶ浜」の前で記念撮影をしました。

    「浄土ヶ浜」の前で記念撮影をしました。

  • 浄土ヶ浜ビジターセンター。<br />三陸復興国立公園や浄土ヶ浜の情報や資料を収集できます。<br />駐車場やバス停がある入口は建物の3階です。

    浄土ヶ浜ビジターセンター。
    三陸復興国立公園や浄土ヶ浜の情報や資料を収集できます。
    駐車場やバス停がある入口は建物の3階です。

    浄土ヶ浜ビジターセンター 名所・史跡

  • ボランティアガイドのような人が案内をしていました。<br />「さっぱ船」乗り場への行き方を教えてもらいました。

    ボランティアガイドのような人が案内をしていました。
    「さっぱ船」乗り場への行き方を教えてもらいました。

  • 浄土ヶ浜園地内循環無料バス運行時刻表。

    浄土ヶ浜園地内循環無料バス運行時刻表。

  • 本日の運行状況。

    本日の運行状況。

  • 建物の3階にある入口を入ると、書籍や特産物などが販売されていました。

    建物の3階にある入口を入ると、書籍や特産物などが販売されていました。

  • 3階はインフォメーションとラウンジ、休憩をしながら資料や展示を見ることができます。

    3階はインフォメーションとラウンジ、休憩をしながら資料や展示を見ることができます。

  • 浄土ヶ浜周辺ガイドマップ。

    浄土ヶ浜周辺ガイドマップ。

  • 2階は三陸海岸ガイドです。

    2階は三陸海岸ガイドです。

  • 映像や写真などの展示があります。

    映像や写真などの展示があります。

  • 1階は浄土ヶ浜ガイドです。<br />浄土ヶ浜の動植物の展示があります。

    1階は浄土ヶ浜ガイドです。
    浄土ヶ浜の動植物の展示があります。

  • 浄土ヶ浜フィールドガイド、浄土ヶ浜おすすめスポット。

    浄土ヶ浜フィールドガイド、浄土ヶ浜おすすめスポット。

  • 地下1階まで降り、て外に出ました。

    地下1階まで降り、て外に出ました。

  • 浄土ヶ浜に続く遊歩道を歩きます。

    浄土ヶ浜に続く遊歩道を歩きます。

  • ウッドデッキがありました。

    ウッドデッキがありました。

  • エメラルドグリーンの海水がキラキラしていました。

    エメラルドグリーンの海水がキラキラしていました。

  • トンネルをくぐります。

    トンネルをくぐります。

  • トンネルを抜けると、「浄土ヶ浜マリンハウス」が見えてきました。

    トンネルを抜けると、「浄土ヶ浜マリンハウス」が見えてきました。

  • 浄土ヶ浜マリンハウス。<br />「浄土ヶ浜ビジターセンター」から徒歩約5分です。

    浄土ヶ浜マリンハウス。
    「浄土ヶ浜ビジターセンター」から徒歩約5分です。

    浄土ヶ浜マリンハウス 名所・史跡

  • 「浄土ヶ浜マリンハウス」の向い側には、公衆トイレがありました。<br />

    「浄土ヶ浜マリンハウス」の向い側には、公衆トイレがありました。

  • 「青の洞窟」に入る「さっぱ船遊覧」が人気、スワン型ペダルボートと手漕ぎボートもありました。

    「青の洞窟」に入る「さっぱ船遊覧」が人気、スワン型ペダルボートと手漕ぎボートもありました。

  • 料金は1,500円、所要時間は約20分、浄土ヶ浜湾内の名所を見ながら「青の洞窟」へ行きます。<br />「予約不要」と書いてありますが予約は出来ません。<br />スタッフに声をかけたチケットを購入するように言われました。

    料金は1,500円、所要時間は約20分、浄土ヶ浜湾内の名所を見ながら「青の洞窟」へ行きます。
    「予約不要」と書いてありますが予約は出来ません。
    スタッフに声をかけたチケットを購入するように言われました。

  • さっぱ船(小型の磯船)乗り場。

    さっぱ船(小型の磯船)乗り場。

  • すぐに乗船できると言われたので、チケット売場で「乗船券」を購入しました。<br />うみねこにあげる「かっぱえびせん」200円と「レインコート」も販売されていました。

    すぐに乗船できると言われたので、チケット売場で「乗船券」を購入しました。
    うみねこにあげる「かっぱえびせん」200円と「レインコート」も販売されていました。

  • パンフレット、乗船券。<br />

    パンフレット、乗船券。

  • 乗船券の裏面。<br />実際はこの写真とは違いました。<br />さっぱ船は反転しませんでした。

    乗船券の裏面。
    実際はこの写真とは違いました。
    さっぱ船は反転しませんでした。

  • 荷物は船内に持ち込みできますが、リュックはコインロッカー(100円リターン式)に預けました。

    荷物は船内に持ち込みできますが、リュックはコインロッカー(100円リターン式)に預けました。

  • コインロッカー。

    コインロッカー。

  • ライフジャケットを装着しました。

    ライフジャケットを装着しました。

  • ヘルメットを被りました。

    ヘルメットを被りました。

  • さっぱ船は、2名用と7名用がありました。

    さっぱ船は、2名用と7名用がありました。

  • スタッフの案内で「さっぱ船」に乗船しました。

    スタッフの案内で「さっぱ船」に乗船しました。

  • 私たちは7名用の先頭に、後ろには家族連れ四人が乗船しました。<br />7名用は、前から二人、三人、二人、船頭さんの順です。<br />

    私たちは7名用の先頭に、後ろには家族連れ四人が乗船しました。
    7名用は、前から二人、三人、二人、船頭さんの順です。

  • 10時12分、さっぱ船が動き始めました。

    10時12分、さっぱ船が動き始めました。

  • 野鳥が近づいてきました。

    野鳥が近づいてきました。

  • 野鳥が船の上に乗ってきました。<br />あまり動きませんでした。

    野鳥が船の上に乗ってきました。
    あまり動きませんでした。

  • 遠くに「遊覧船」が見えました。

    遠くに「遊覧船」が見えました。

  • 「青の洞窟」へ行く前に浄土ヶ浜の名所を見てまわりした。

    「青の洞窟」へ行く前に浄土ヶ浜の名所を見てまわりした。

  • 振り向いたら「浄土ヶ浜マリンハウス」が見えました。

    振り向いたら「浄土ヶ浜マリンハウス」が見えました。

  • 船頭さんが説明してくれましたが覚えていません。

    船頭さんが説明してくれましたが覚えていません。

  • 有名な岩だったと思います。

    有名な岩だったと思います。

  • 「浄土ヶ浜パークホテル」が見えました。

    「浄土ヶ浜パークホテル」が見えました。

  • 「青の洞窟」の入口が見えてきました。

    「青の洞窟」の入口が見えてきました。

  • 「青の洞窟」の入口です。<br />エメラルドグリーンの海水が見えました。

    「青の洞窟」の入口です。
    エメラルドグリーンの海水が見えました。

  • 「青の洞窟」に入ります。<br />野鳥はいなくなりました。

    「青の洞窟」に入ります。
    野鳥はいなくなりました。

  • 「青の洞窟」に入りました。<br />青森県の八戸市まで続いているという伝説から「八戸穴」と名付けられた洞窟です。

    「青の洞窟」に入りました。
    青森県の八戸市まで続いているという伝説から「八戸穴」と名付けられた洞窟です。

    青の洞窟 (八戸穴) 名所・史跡

  • 洞窟内では目の前が岩肌でした。<br />海水が見えず、「青の洞窟」を感じることができました。

    洞窟内では目の前が岩肌でした。
    海水が見えず、「青の洞窟」を感じることができました。

  • 左下をを見たら白みがかったエメラルドグリーンでした。

    左下をを見たら白みがかったエメラルドグリーンでした。

  • 船尾にいる船頭さんが話している声があまり聞こえませんでした。

    船尾にいる船頭さんが話している声があまり聞こえませんでした。

  • 四人連れ家族は、船頭さんの「ウニ、ヒトデ、さかな」に反応していましたが、先頭の私たちには見えない位置で残念すぎました。

    四人連れ家族は、船頭さんの「ウニ、ヒトデ、さかな」に反応していましたが、先頭の私たちには見えない位置で残念すぎました。

  • 右下見たら透明でした。

    右下見たら透明でした。

  • 洞窟から出る瞬間が一番キレイでした。

    洞窟から出る瞬間が一番キレイでした。

  • 洞窟から出ました。<br />洞窟の中にいたのは4分弱だったと思います。

    洞窟から出ました。
    洞窟の中にいたのは4分弱だったと思います。

  • 2人用のさっぱ船が見えました。

    2人用のさっぱ船が見えました。

  • 「かっぱえびせん」に野鳥が寄ってきました。

    「かっぱえびせん」に野鳥が寄ってきました。

  • ヘルメットの上にも野鳥が乗っていました。

    ヘルメットの上にも野鳥が乗っていました。

  • 真っ直ぐ「浄土ヶ浜マリンハウス」へ戻ります。

    真っ直ぐ「浄土ヶ浜マリンハウス」へ戻ります。

  • ノンビリと「遊覧船」もいいなと思いました。

    ノンビリと「遊覧船」もいいなと思いました。

  • 「浄土ヶ浜マリンハウス」の店内は食堂になっていました。

    「浄土ヶ浜マリンハウス」の店内は食堂になっていました。

  • メニューは、焼き物(ほたて、いか、もろこし、うに、あわび)、浄土ヶ浜ラーメン、磯そば、磯うどん、生ビール、ソフトクリーム、コーヒーなどでした。

    メニューは、焼き物(ほたて、いか、もろこし、うに、あわび)、浄土ヶ浜ラーメン、磯そば、磯うどん、生ビール、ソフトクリーム、コーヒーなどでした。

  • 「浄土ヶ浜」へ向かいます。

    「浄土ヶ浜」へ向かいます。

  • 海岸沿いの道路を歩きます。

    海岸沿いの道路を歩きます。

  • 休憩所がありました。

    休憩所がありました。

  • 岩の上には松がありました。

    岩の上には松がありました。

  • 白い流紋岩が見えました。

    白い流紋岩が見えました。

  • 奥浄土ヶ浜のバス停の先には「浄土ヶ浜レストハウス 」が見えました。

    奥浄土ヶ浜のバス停の先には「浄土ヶ浜レストハウス 」が見えました。

  • 「浄土ヶ浜」に到着しました。

    「浄土ヶ浜」に到着しました。

    浄土ヶ浜 自然・景勝地

  • 環境庁の「快水浴場百選」「かおり風景百選」に選出されました。<br />三陸復興国立公園にある三陸海岸を代表する景勝地です。<br />

    環境庁の「快水浴場百選」「かおり風景百選」に選出されました。
    三陸復興国立公園にある三陸海岸を代表する景勝地です。

  • 岩が連なっていて、松の緑、岩の白、海の青が美しかったです。

    岩が連なっていて、松の緑、岩の白、海の青が美しかったです。

  • 入江になっていて、波がほとんどなく、海に入って遊んでいる人もいました。

    入江になっていて、波がほとんどなく、海に入って遊んでいる人もいました。

  • 宮古山常安寺七世の霊鏡和尚が、「さながら極楽浄土のごとし」と感嘆したことから「浄土ヶ浜」と名付けられたそうです。

    宮古山常安寺七世の霊鏡和尚が、「さながら極楽浄土のごとし」と感嘆したことから「浄土ヶ浜」と名付けられたそうです。

  • 宮沢賢治の歌碑と津波記念碑がありました。

    宮沢賢治の歌碑と津波記念碑がありました。

  • 浄土ヶ浜レストハウス 。<br />1階はお土産処と食事処(個人客)、2階は団体客用の食事処、3階は展望台です。

    浄土ヶ浜レストハウス 。
    1階はお土産処と食事処(個人客)、2階は団体客用の食事処、3階は展望台です。

    浄土ヶ浜レストハウス グルメ・レストラン

  • 入口には「酢の素」が並んでいました。<br />岩手県立大船渡高校出身で千葉ロッテマリーンズの佐々木朗希投手が紹介したことで有名になった調味料です。

    入口には「酢の素」が並んでいました。
    岩手県立大船渡高校出身で千葉ロッテマリーンズの佐々木朗希投手が紹介したことで有名になった調味料です。

  • サインが貼ってありました。

    サインが貼ってありました。

  • お土産処には、宮古の銘菓、岩手の海産物やお土産、瓶丼などが並んでいました。

    お土産処には、宮古の銘菓、岩手の海産物やお土産、瓶丼などが並んでいました。

  • 浄土ヶ浜レストハウスオリジナル商品、万能調味料「たつっと浜だれ」「たつっと海老だし」「たつっと味噌だれ」が気になり、迷った末に「たつっと海老だし」を購入しました。

    浄土ヶ浜レストハウスオリジナル商品、万能調味料「たつっと浜だれ」「たつっと海老だし」「たつっと味噌だれ」が気になり、迷った末に「たつっと海老だし」を購入しました。

  • 宮古の銘菓コーナー。<br />「浄土ヶ浜」3個入り520円を購入しました。

    宮古の銘菓コーナー。
    「浄土ヶ浜」3個入り520円を購入しました。

  • 売上人気ランキング。

    売上人気ランキング。

  • 瓶ドン。

    瓶ドン。

  • 11時10分、「うみねこ亭」で食事をします。

    11時10分、「うみねこ亭」で食事をします。

  • うみねこ亭メニュー。

    うみねこ亭メニュー。

  • 大きな窓の外は浄土ヶ浜です。<br />

    大きな窓の外は浄土ヶ浜です。

  • 券売機で食券を購入します。<br />

    券売機で食券を購入します。

  • ご飯もの、麺類・セットメニューです。<br />券売機のメニューには「売切」表示が多くて、ある程度メニューを絞っているようです。

    ご飯もの、麺類・セットメニューです。
    券売機のメニューには「売切」表示が多くて、ある程度メニューを絞っているようです。

  • お子様メニュー、サイドメニューです。

    お子様メニュー、サイドメニューです。

  • 毛ガニラーメン780円、宮古トラウトサーモン瓶ドン1,600円の食券です。<br />食券を購入すると自動でオーダーが入るようで、食券をテーブルに置いて番号が呼ばれるのを待ちました。

    毛ガニラーメン780円、宮古トラウトサーモン瓶ドン1,600円の食券です。
    食券を購入すると自動でオーダーが入るようで、食券をテーブルに置いて番号が呼ばれるのを待ちました。

  • 券売機にはドリンクメニューがなく、「受取りカウンター」の所に目立たないように貼ってありました。<br />厨房に声をかけて、瓶ビールを注文しました。

    券売機にはドリンクメニューがなく、「受取りカウンター」の所に目立たないように貼ってありました。
    厨房に声をかけて、瓶ビールを注文しました。

  • セルフの冷水、お湯、お茶がありました。

    セルフの冷水、お湯、お茶がありました。

  • 番号が呼ばれて、受取カウンターへ取りにいきました。

    番号が呼ばれて、受取カウンターへ取りにいきました。

  • すごく空いていました。<br />

    すごく空いていました。

  • 毛ガニラーメン。<br />薄味でしたが、磯の味が詰まっていて、スープを飲み干してしまいました。<br />毛ガニを手で割るのが痛くて、身を箸でほじくるのが大変でした。

    毛ガニラーメン。
    薄味でしたが、磯の味が詰まっていて、スープを飲み干してしまいました。
    毛ガニを手で割るのが痛くて、身を箸でほじくるのが大変でした。

  • 宮古トラウトサーモン瓶ドン。

    宮古トラウトサーモン瓶ドン。

  • 瓶ドンは、メカブとサーモンの上にイクラが少しだけのっていて、醤油だれで味付けされていました。

    瓶ドンは、メカブとサーモンの上にイクラが少しだけのっていて、醤油だれで味付けされていました。

  • ご飯にかけて海鮮丼、途中から「たつっと浜だれ」の出汁を注いでお茶漬けにしました。<br />宮古トラウトサーモンは、脂の乗りがよく、口の中に旨みが広がる美味しさでした。<br />

    ご飯にかけて海鮮丼、途中から「たつっと浜だれ」の出汁を注いでお茶漬けにしました。
    宮古トラウトサーモンは、脂の乗りがよく、口の中に旨みが広がる美味しさでした。

  • 3階展望台へ向かいます。

    3階展望台へ向かいます。

  • 2階の団体客用の食事処は使用されていませんでした。

    2階の団体客用の食事処は使用されていませんでした。

  • 2階から見た浄土ヶ浜です。

    2階から見た浄土ヶ浜です。

  • 2階の食事処を通り、ドアから出ました。

    2階の食事処を通り、ドアから出ました。

  • 階段を上がりました。

    階段を上がりました。

  • 3階の展望台から見渡した浄土ヶ浜は絶景でした。

    3階の展望台から見渡した浄土ヶ浜は絶景でした。

  • 12時5分、奥浄土ヶ浜バス停には、12時10分発の宮古駅前行きのバスが停まっていました。

    12時5分、奥浄土ヶ浜バス停には、12時10分発の宮古駅前行きのバスが停まっていました。

  • 浄土ヶ浜園地内循環無料バスが来ました。

    浄土ヶ浜園地内循環無料バスが来ました。

  • 新しくてキレイなバスでした。

    新しくてキレイなバスでした。

  • 所々に、「津波浸水深ここまで」の表示がありました。

    所々に、「津波浸水深ここまで」の表示がありました。

  • 12時32分、宮古駅前に到着しました(12時36分到着予定)。

    12時32分、宮古駅前に到着しました(12時36分到着予定)。

  • 「宮古市魚菜市場」が見えてきました。<br />

    「宮古市魚菜市場」が見えてきました。

  • 宮古市魚菜市場。<br />宮古駅から徒歩約8分です。

    宮古市魚菜市場。
    宮古駅から徒歩約8分です。

    宮古市魚菜市場 市場・商店街

  • 総合案内。<br />三陸海岸でとれた魚介類や海藻、野菜、乾物、菓子などを販売する店舗、飲食店、生産者売場、いわて生協が入居しています。<br />規模は大きくないけれど、魚介類や海藻が新鮮で安かったです。

    総合案内。
    三陸海岸でとれた魚介類や海藻、野菜、乾物、菓子などを販売する店舗、飲食店、生産者売場、いわて生協が入居しています。
    規模は大きくないけれど、魚介類や海藻が新鮮で安かったです。

  • ひらい商店。

    ひらい商店。

  • 三浦商店。

    三浦商店。

  • 生産者売場。

    生産者売場。

  • 丼の店おいかわ。

    丼の店おいかわ。

  • 丼の店おいかわのメニュー。

    丼の店おいかわのメニュー。

  • 唯一の飲食店「丼の店おいかわ」は名前を書いて待っている人が多かったです(「太田屋肉店」の「○i○i食道」は営業しておらず)。

    唯一の飲食店「丼の店おいかわ」は名前を書いて待っている人が多かったです(「太田屋肉店」の「○i○i食道」は営業しておらず)。

  • ほたて、たら、すじこ。

    ほたて、たら、すじこ。

  • わかめ。

    わかめ。

  • 新巻さけ、ぞうりかれい。

    新巻さけ、ぞうりかれい。

  • ほや、カキ、ホタテ、ホッキ、ビノス貝。<br />ほや1個120円、安すぎです。

    ほや、カキ、ホタテ、ホッキ、ビノス貝。
    ほや1個120円、安すぎです。

  • 三上商店で、むきほや280円、宗八かれい煮付け350円、角さつま揚250円を購入しました。

    三上商店で、むきほや280円、宗八かれい煮付け350円、角さつま揚250円を購入しました。

  • 宮古産トラウトサーモン、宮城県産銀さけ。<br />鮮やかなオレンジ色で脂ののりがちょうどよさそう、買って帰りたかったです。

    宮古産トラウトサーモン、宮城県産銀さけ。
    鮮やかなオレンジ色で脂ののりがちょうどよさそう、買って帰りたかったです。

  • 本日水あげほや、地物ムキホヤ。

    本日水あげほや、地物ムキホヤ。

  • いわて生協ベルフ魚菜市場。<br />

    いわて生協ベルフ魚菜市場。

  • いわて生協ベルフ魚菜市場の店内。

    いわて生協ベルフ魚菜市場の店内。

  • 岩手の手土産品コーナー。<br />友達へのお土産として岩谷堂ひとくち羊羹800円を購入しました。

    岩手の手土産品コーナー。
    友達へのお土産として岩谷堂ひとくち羊羹800円を購入しました。

  • 岩手のワインコーナー。<br />ようやく岩手県産のワインを見つけました。<br />いわて日本ワインコンツェルト(360ml)770円を購入しました。

    岩手のワインコーナー。
    ようやく岩手県産のワインを見つけました。
    いわて日本ワインコンツェルト(360ml)770円を購入しました。

  • 宮古市魚菜市場パンフレットの表面。

    宮古市魚菜市場パンフレットの表面。

  • 宮古市魚菜市場パンフレットの裏面。

    宮古市魚菜市場パンフレットの裏面。

  • 13時22分、宮古駅前へ戻ってきました。<br />コインロッカーから荷物を出して、盛岡行きのバス停へ向かいます。

    13時22分、宮古駅前へ戻ってきました。
    コインロッカーから荷物を出して、盛岡行きのバス停へ向かいます。

  • 岩手県北バスの待合所はエアコンが効いていて涼しかったです。

    岩手県北バスの待合所はエアコンが効いていて涼しかったです。

  • 13時35分発の盛岡駅行きの特急に乗ります。<br />

    13時35分発の盛岡駅行きの特急に乗ります。

  • 事前にネット購入した乗車券を見せてバスに乗りました。<br />ネット購入すると割引になりました。

    事前にネット購入した乗車券を見せてバスに乗りました。
    ネット購入すると割引になりました。

  • 14時24分、「やまびこ産直館」でトイレ休憩がありました。

    14時24分、「やまびこ産直館」でトイレ休憩がありました。

  • 道の駅です。

    道の駅です。

  • バスのシートポケットに「みちのり」が入っていました。

    バスのシートポケットに「みちのり」が入っていました。

  • 「岩手銀行赤レンガ館」の前を通りました。

    「岩手銀行赤レンガ館」の前を通りました。

  • 15時23分、岩手駅に到着しました(15時25分到着予定)。

    15時23分、岩手駅に到着しました(15時25分到着予定)。

    盛岡駅

  • 新幹線の時間まで余裕があるので、盛岡駅ビルフェザンに入りました。

    新幹線の時間まで余裕があるので、盛岡駅ビルフェザンに入りました。

    盛岡駅ビル フェザン ショッピングモール

  • フェザンお土産N0.1決定戦!おで-1グランプリ。

    フェザンお土産N0.1決定戦!おで-1グランプリ。

  • 1位はかもめの玉子ミニでした。

    1位はかもめの玉子ミニでした。

  • さいとう製菓がありました。<br />

    さいとう製菓がありました。

  • 直営店限定プレミアムかもめの玉子は1個356円です。

    直営店限定プレミアムかもめの玉子は1個356円です。

  • 期間限定のかもめの玉子がありました。

    期間限定のかもめの玉子がありました。

  • 岩谷堂羊羹の回進堂がありました。<br />

    岩谷堂羊羹の回進堂がありました。

  • バラ売りのひとくち羊羹、どら焼き、かんづきを購入しました。

    バラ売りのひとくち羊羹、どら焼き、かんづきを購入しました。

  • iwate tetoteto。<br />

    iwate tetoteto。

  • コンコースでは果物が販売されていました。

    コンコースでは果物が販売されていました。

  • 大地館。

    大地館。

  • 盛岡冷麺販売機。

    盛岡冷麺販売機。

  • 15時50分、新幹線入口から入りました。

    15時50分、新幹線入口から入りました。

  • 涼しい待合室に空席はありませんでした。

    涼しい待合室に空席はありませんでした。

  • 美味山海。

    美味山海。

  • 人気のお弁当、今月のおすすめ。<br />駅弁は高くなりましたね。

    人気のお弁当、今月のおすすめ。
    駅弁は高くなりましたね。

  • おみゃげ処もりおか。

    おみゃげ処もりおか。

  • 「NewDays」で買い出しです。

    「NewDays」で買い出しです。

  • 宮古の相馬パンが残り3個、買ってみました。

    宮古の相馬パンが残り3個、買ってみました。

  • 「Barナンブ」初めて見たので、買ってみました。<br />厚焼きの南部せんべいをひとくちに割り、岩手の醤油を使った特製だれを染み込ませ隠し味に岩手のビール酵母を使用しているそうです。<br />

    「Barナンブ」初めて見たので、買ってみました。
    厚焼きの南部せんべいをひとくちに割り、岩手の醤油を使った特製だれを染み込ませ隠し味に岩手のビール酵母を使用しているそうです。

  • ホームには、「KIOSK」がありました。

    ホームには、「KIOSK」がありました。

  • 「おみやげ・コーヒーの店」もありました。<br />

    「おみやげ・コーヒーの店」もありました。

  • ホームにも待合室がありました。<br />はやぶさ60号に乗車します。<br />盛岡駅16時17分発上野駅18時26分着です。

    ホームにも待合室がありました。
    はやぶさ60号に乗車します。
    盛岡駅16時17分発上野駅18時26分着です。

  • 「NewDays」で購入したアルコール、保冷剤の代用の冷凍麦茶です。<br />山形新幹線内での大雨の影響で大宮駅付近で停車、上野駅への到着が遅れました。

    「NewDays」で購入したアルコール、保冷剤の代用の冷凍麦茶です。
    山形新幹線内での大雨の影響で大宮駅付近で停車、上野駅への到着が遅れました。

  • 東北エモーション乗車記念のトートバッグです。

    東北エモーション乗車記念のトートバッグです。

  • 久慈琥珀プラザで購入したリトアニアビールです。

    久慈琥珀プラザで購入したリトアニアビールです。

  • 道の駅たろうの「とれたろう」で購入しました。

    道の駅たろうの「とれたろう」で購入しました。

  • 宮古駅の「さんてつや」で購入しました。

    宮古駅の「さんてつや」で購入しました。

  • かもめの玉子三陸鉄道36-700形です。

    かもめの玉子三陸鉄道36-700形です。

  • 浄土ヶ浜レストハウスで購入しました。

    浄土ヶ浜レストハウスで購入しました。

  • 宮古市魚菜市場の「三上商店」で購入しました。

    宮古市魚菜市場の「三上商店」で購入しました。

  • 宮古市魚菜市場の「いわて生協ベルフ魚菜市場」で購入しました。

    宮古市魚菜市場の「いわて生協ベルフ魚菜市場」で購入しました。

  • 盛岡駅ビル「フェザン」の「回進堂」で購入しました。

    盛岡駅ビル「フェザン」の「回進堂」で購入しました。

  • 盛岡駅構内の「NewDays」で購入しました。

    盛岡駅構内の「NewDays」で購入しました。

15いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

この旅行で行ったスポット

この旅行で行ったグルメ・レストラン

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP