鹿児島市旅行記(ブログ) 一覧に戻る
勉強会のようなものへ参加しに鹿児島へ。<br />せっかくなので乗ってみたかったフェリーで移動。<br />安さ優先にアパートホテル宿泊して、鹿児島グルメは主にテイクアウトで。合間に市内近場観光。<br /><br />長くなるので分けて投稿。<br />その1※今ここ!<br />大阪→鹿児島さんふらわあフェリー移動 志布志港→鹿児島市内→アパートホテルへ<br />その2<br />水族館→しろくま→アパートホテルチェックイン→鳥刺しテイクアウトと近場スーパーで夕飯<br />その3<br />パン屋朝食 →勉強会参加→近場ランチと美味しいチーズケーキおやつ→勉強会参加→温泉銭湯サウナ→ラーメン<br />その4<br />首折れサバ朝食→勉強会参加→城山展望台→鹿児島→大阪フェリー移動

フェリーで大阪から鹿児島へ 勉強会合間にアパートホテル泊で鹿児島グルメ·観光·銭湯サウナ その1 

13いいね!

2024/07/16 - 2024/07/20

989位(同エリア2159件中)

旅行記グループ 鹿児島 フェリー旅

0

77

ぜり子

ぜり子さん

この旅行記スケジュールを元に

勉強会のようなものへ参加しに鹿児島へ。
せっかくなので乗ってみたかったフェリーで移動。
安さ優先にアパートホテル宿泊して、鹿児島グルメは主にテイクアウトで。合間に市内近場観光。

長くなるので分けて投稿。
その1※今ここ!
大阪→鹿児島さんふらわあフェリー移動 志布志港→鹿児島市内→アパートホテルへ
その2
水族館→しろくま→アパートホテルチェックイン→鳥刺しテイクアウトと近場スーパーで夕飯
その3
パン屋朝食 →勉強会参加→近場ランチと美味しいチーズケーキおやつ→勉強会参加→温泉銭湯サウナ→ラーメン
その4
首折れサバ朝食→勉強会参加→城山展望台→鹿児島→大阪フェリー移動

旅行の満足度
4.0
観光
4.0
ホテル
4.0
グルメ
5.0
ショッピング
3.0
交通
3.0
同行者
一人旅
一人あたり費用
3万円 - 5万円
交通手段
高速・路線バス 徒歩
旅行の手配内容
個別手配
  • フェリー旅にむけて港へ。大阪に住んでけっこうたちますが初めて降り立つ駅。

    フェリー旅にむけて港へ。大阪に住んでけっこうたちますが初めて降り立つ駅。

    コスモスクエア駅

  • ニュートラム初めて。楽しい。が、移動は1駅のみ。

    ニュートラム初めて。楽しい。が、移動は1駅のみ。

    大阪メトロ 南港ポートタウン線 (ニュートラム) 乗り物

  • トレードセンター前着。乗り場案内出てるかと思ったのになくてキョロキョロ。とりあえずみえたATC看板に向かって。

    トレードセンター前着。乗り場案内出てるかと思ったのになくてキョロキョロ。とりあえずみえたATC看板に向かって。

    トレードセンター前駅

  • ATC内に入るとすぐに案内あり、ここからはこまめに表示出てて困ることなく進めました。

    ATC内に入るとすぐに案内あり、ここからはこまめに表示出てて困ることなく進めました。

    アジア太平洋トレードレンター(ATC) 名所・史跡

  • むかう窓からフェリーが見えます。乗る予定のではなく 別府へむかう くれない が見えます。

    むかう窓からフェリーが見えます。乗る予定のではなく 別府へむかう くれない が見えます。

    アジア太平洋トレードレンター(ATC) 名所・史跡

  • 第1ターミナルは別府行き受付のみらしい。鹿児島への受付は第2ターミナルへ。

    第1ターミナルは別府行き受付のみらしい。鹿児島への受付は第2ターミナルへ。

    アジア太平洋トレードレンター(ATC) 名所・史跡

  • 第1と第2へは徒歩移動は禁止。シャトルバス移動ですが、16時半~なので、それまで待ってから移動。

    第1と第2へは徒歩移動は禁止。シャトルバス移動ですが、16時半~なので、それまで待ってから移動。

    アジア太平洋トレードレンター(ATC) 名所・史跡

  • 待ってる間にウロウロと。ATC内はこんな感じ。コンビニやダイソーもあるので忘れたもの買い足しもできます。ダイソーで耳栓購入。

    待ってる間にウロウロと。ATC内はこんな感じ。コンビニやダイソーもあるので忘れたもの買い足しもできます。ダイソーで耳栓購入。

    アジア太平洋トレードレンター(ATC) 名所・史跡

  • さんふらわあの歴史とかの展示もあり。

    さんふらわあの歴史とかの展示もあり。

    ATCギャラリー 名所・史跡

  • 時間になってシャトルバスで第2ターミナルへ。

    時間になってシャトルバスで第2ターミナルへ。

    アジア太平洋トレードレンター(ATC) 名所・史跡

  • 第2ターミナル。受付開始早くからある様子。車の人とかかな? 第2には何もないので、時間潰しは第1での方が良いかな。

    第2ターミナル。受付開始早くからある様子。車の人とかかな? 第2には何もないので、時間潰しは第1での方が良いかな。

  • 予約番号等入力して自動チェックイン。

    予約番号等入力して自動チェックイン。

  • こんな感じで発券されました。

    こんな感じで発券されました。

  • 搭乗時間まで、これから乗る船 さんふらわあ さつま 眺めて過ごします。

    搭乗時間まで、これから乗る船 さんふらわあ さつま 眺めて過ごします。

  • 空き部屋表示。空きあれば当日でもグレードアップなどできる様子。そんなお金はないのでしませんが。

    空き部屋表示。空きあれば当日でもグレードアップなどできる様子。そんなお金はないのでしませんが。

  • 待合の掲示で鍵カードてらすと、どこが泊まるところか事前に知れる。

    待合の掲示で鍵カードてらすと、どこが泊まるところか事前に知れる。

  • 17時、車の方案内がまずあってとの後徒歩な我々も搭乗案内へ。途中 鍵カードの読み取りがあります。

    17時、車の方案内がまずあってとの後徒歩な我々も搭乗案内へ。途中 鍵カードの読み取りがあります。

  • 入船!6階の部屋へむかいます。和テイストなエレベーターでワクワク。

    入船!6階の部屋へむかいます。和テイストなエレベーターでワクワク。

  • 船内全体はこんな感じ。

    船内全体はこんな感じ。

  • 写真コーナーもあり、子供に人気かと思いきや、若い女の子たちばかりが撮ってました。

    写真コーナーもあり、子供に人気かと思いきや、若い女の子たちばかりが撮ってました。

  • 星空案内。日が落ちたら観に行こう。

    星空案内。日が落ちたら観に行こう。

  • 船内案内。みながらスケジュールたて。食事→プロジェクションマッピング→お風呂→プロジェクションマッピング とします。

    船内案内。みながらスケジュールたて。食事→プロジェクションマッピング→お風呂→プロジェクションマッピング とします。

  • 部屋近くには貴重品ロッカー。

    部屋近くには貴重品ロッカー。

  • 普通ロッカーもあり。100円リターン式。

    普通ロッカーもあり。100円リターン式。

  • トランクもラクラク入るサイズ。ちなみに7階にはもっと大きなロッカーやトランク置き場もありました。

    トランクもラクラク入るサイズ。ちなみに7階にはもっと大きなロッカーやトランク置き場もありました。

  • ゲームコーナー。ここに両替機もあるので、ロッカーの100円とかにも使えそう。

    ゲームコーナー。ここに両替機もあるので、ロッカーの100円とかにも使えそう。

  • 本日のお部屋 レディースツーリストルーム

    本日のお部屋 レディースツーリストルーム

  • 鍵で開けるとこんな感じ。コロナ対策とかで隣は空いてます。ので、実質2空間分利用可。この対応なくなったらちょっと無理な狭さ。

    鍵で開けるとこんな感じ。コロナ対策とかで隣は空いてます。ので、実質2空間分利用可。この対応なくなったらちょっと無理な狭さ。

  • コンセント 読書灯 ハンガー ドリンクホルダーなど備え付け。コンセント各自あるの助かる。

    コンセント 読書灯 ハンガー ドリンクホルダーなど備え付け。コンセント各自あるの助かる。

  • テレビは部屋に1つなので、まあ、チャンネルかえるのは厳しいかな。

    テレビは部屋に1つなので、まあ、チャンネルかえるのは厳しいかな。

  • 携帯からも観れます。が、どうも自分の携帯ではどうしてできず、Padでは利用できました。

    携帯からも観れます。が、どうも自分の携帯ではどうしてできず、Padでは利用できました。

  • 6階ロビー 広い窓に心地よい椅子。

    6階ロビー 広い窓に心地よい椅子。

  • レストラン。18時からバイキング開始。

    レストラン。18時からバイキング開始。

  • 先にチケット買っておきます。1800円。

    先にチケット買っておきます。1800円。

  • テイクアウトメニューもあり。

    テイクアウトメニューもあり。

  • クレジットカードも使用できるけど 海の上だからか通信にエラー多発で、何度かリトライして発券。

    クレジットカードも使用できるけど 海の上だからか通信にエラー多発で、何度かリトライして発券。

  • 船内ショップもあり。21時には閉まっちゃいます。その後お腹空いたら自販機かな。

    船内ショップもあり。21時には閉まっちゃいます。その後お腹空いたら自販機かな。

  • 船内ショップもけっこう充実。お土産からおつまみ、ドリンクなどなど。けっこうドリンクはちょっと高い程度でリーズナブル。

    船内ショップもけっこう充実。お土産からおつまみ、ドリンクなどなど。けっこうドリンクはちょっと高い程度でリーズナブル。

  • 自販機色々。高めなアイスからリーズナブルアイス。カップラーメン。ドリンク お酒など。

    自販機色々。高めなアイスからリーズナブルアイス。カップラーメン。ドリンク お酒など。

  • 給湯室もあり。6階はドライバーさんたち専用の空間内なので、利用するなら7階のこちらかな。

    給湯室もあり。6階はドライバーさんたち専用の空間内なので、利用するなら7階のこちらかな。

  • 大浴場もあり。込み時間予測掲示。やっぱ日が落ちる前までが人気なのかな。

    大浴場もあり。込み時間予測掲示。やっぱ日が落ちる前までが人気なのかな。

  • 海眺めながらのマッサージ気持ちよさそう。

    海眺めながらのマッサージ気持ちよさそう。

  • 8階から6階への眺め。

    8階から6階への眺め。

  • 8階から展望デッキへ。

    8階から展望デッキへ。

  • 出港15分前。ドラでお知らせが。

    出港15分前。ドラでお知らせが。

  • いよいよ出港。ロープが巻き上げられていきます。

    いよいよ出港。ロープが巻き上げられていきます。

  • 手を振って見送ってくれる職員さんたち。

    手を振って見送ってくれる職員さんたち。

  • さようなら大阪。

    さようなら大阪。

  • 思った以上に煙。

    思った以上に煙。

  • 夕食バイキング。種類豊富。

    夕食バイキング。種類豊富。

  • 色合い的にデザートしか撮ってませんが。

    色合い的にデザートしか撮ってませんが。

  • ぶり焼き美味しい。お刺身も食べ放題。おでんの牛すじも美味しい。

    ぶり焼き美味しい。お刺身も食べ放題。おでんの牛すじも美味しい。

  • 2巡目。さんふらわあカレーお肉ゴロゴロ コクあってけっこう大人向け辛さ 美味しい。

    2巡目。さんふらわあカレーお肉ゴロゴロ コクあってけっこう大人向け辛さ 美味しい。

  • 20時から1回目プロジェクションマッピング。2本だて計10分ほど。

    20時から1回目プロジェクションマッピング。2本だて計10分ほど。

  • お風呂へ。これは早めの時間に撮ってますがすでに真っ暗、大きな窓ついた大浴場ですが、何も見えず。でも大きなお風呂入れるのはありがたい。利用時間過ぎても24時間シャワーは使える。

    お風呂へ。これは早めの時間に撮ってますがすでに真っ暗、大きな窓ついた大浴場ですが、何も見えず。でも大きなお風呂入れるのはありがたい。利用時間過ぎても24時間シャワーは使える。

  • お風呂早めに切り上げ2回目プロジェクションマッピング。21時10分~

    お風呂早めに切り上げ2回目プロジェクションマッピング。21時10分~

  • そのまま展望デッキへ。もう真っ暗。遠くに船の灯り。

    そのまま展望デッキへ。もう真っ暗。遠くに船の灯り。

  • 雲がちょっと怖い。星を観たかったのですが、曇てちょっと厳しい。そして飛ばされそうな風。諦めて早めにお休みなさい。

    雲がちょっと怖い。星を観たかったのですが、曇てちょっと厳しい。そして飛ばされそうな風。諦めて早めにお休みなさい。

  • 早めに起きて朝日観に。もうそろそろ?

    早めに起きて朝日観に。もうそろそろ?

  • 朝焼けキレイ。

    朝焼けキレイ。

  • 出てきました。

    出てきました。

  • 船から観る日の出良いですね。

    船から観る日の出良いですね。

  • 日焼け止めもしてないので、早めに紫外線から逃げます。

    日焼け止めもしてないので、早めに紫外線から逃げます。

  • 朝風呂。夜は真っ暗だったけど、お風呂入りながら海眺めるのは良い気持ち。

    朝風呂。夜は真っ暗だったけど、お風呂入りながら海眺めるのは良い気持ち。

  • 朝食バイキング7時~8時。焼き立てパン美味しい。朝カレーは夜のとはまた違ってあっさり目なお味。

    朝食バイキング7時~8時。焼き立てパン美味しい。朝カレーは夜のとはまた違ってあっさり目なお味。

  • 2巡目。ちょこっとだけ気になった知覧茶ふりかけ。美味しい。お茶の香り朝にも◎。

    2巡目。ちょこっとだけ気になった知覧茶ふりかけ。美味しい。お茶の香り朝にも◎。

  • デザートは朝はヨーグルト フルーツカクテル グラノーラのみですが充分。ここのカフェラテ カプチーノミルク感たっぷり。飲みごたえあります。

    デザートは朝はヨーグルト フルーツカクテル グラノーラのみですが充分。ここのカフェラテ カプチーノミルク感たっぷり。飲みごたえあります。

  • 海みながらゆっくりドリンクタイム幸せ。

    海みながらゆっくりドリンクタイム幸せ。

  • お持ち帰り1杯はフレーバーティで。フレーバーティもなかなか種類豊富。こだわり感じる。<br />持ちながら、デッキへ。

    お持ち帰り1杯はフレーバーティで。フレーバーティもなかなか種類豊富。こだわり感じる。
    持ちながら、デッキへ。

  • 下船近くなり、荷物まとめてからロビーで海みながら待ちます。

    下船近くなり、荷物まとめてからロビーで海みながら待ちます。

  • 下船案内かかって港へ。名残惜しい。

    下船案内かかって港へ。名残惜しい。

    志布志港 乗り物

  • 志布志市志布志町志布志志布志港。

    志布志市志布志町志布志志布志港。

    志布志港 乗り物

  • フェリー予約の時に、バス予約も同時にあり。志布志港~鹿児島中央駅へ運んでくれます。2時間ほどかかるバスが今はキャンペーンで無料。

    フェリー予約の時に、バス予約も同時にあり。志布志港~鹿児島中央駅へ運んでくれます。2時間ほどかかるバスが今はキャンペーンで無料。

    志布志港 乗り物

  • 鹿児島中央駅着。

    鹿児島中央駅着。

    鹿児島中央駅

  • 市電で宿に向かいます。

    市電で宿に向かいます。

    鹿児島中央駅前電停

  • 初めての市電。170円。24時間利用パス購入で利用。

    初めての市電。170円。24時間利用パス購入で利用。

    鹿児島中央駅前電停

  • 桜島桟橋通電駅から徒歩5~6分で着。<br />チェックインは15時からなのですが事前に相談してて、先に、荷物預かって頂きます。<br />そしてチェックインまで鹿児島観光へ。<br />続きはその2へ。

    桜島桟橋通電駅から徒歩5~6分で着。
    チェックインは15時からなのですが事前に相談してて、先に、荷物預かって頂きます。
    そしてチェックインまで鹿児島観光へ。
    続きはその2へ。

    COCO SPACE 宿・ホテル

13いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

この旅行で行ったホテル

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

PAGE TOP