弘前旅行記(ブログ) 一覧に戻る
2021年世界遺産になった北海道・北東北縄文遺跡群の一つ、大森勝山遺跡を巡る。さらに歴史は進み、津軽山岳信仰の発症の地、巌鬼山神社へ。

歴史を紡ぐ津軽旅

7いいね!

2024/06/27 - 2024/06/27

884位(同エリア1438件中)

0

29

darvi2さん

2021年世界遺産になった北海道・北東北縄文遺跡群の一つ、大森勝山遺跡を巡る。さらに歴史は進み、津軽山岳信仰の発症の地、巌鬼山神社へ。

旅行の満足度
4.0
観光
4.0
グルメ
5.0
交通
1.0
同行者
一人旅
一人あたり費用
1万円未満
交通手段
自転車
  • 出発は、弘前公園近くに構えるフレッシュベーカリーポポロから。<br />長旅に備えてパンを購入。<br />どれを食べても美味しい。しかも安い。さらに店員さんも良い人柄。

    出発は、弘前公園近くに構えるフレッシュベーカリーポポロから。
    長旅に備えてパンを購入。
    どれを食べても美味しい。しかも安い。さらに店員さんも良い人柄。

  • ドライブのお供な道、やまなみロード。<br />今日はサイクリングで。<br />

    ドライブのお供な道、やまなみロード。
    今日はサイクリングで。

  • サイクリングだとこういった設備も目に留まって、普段の景色が変わって見えるのが良い。

    サイクリングだとこういった設備も目に留まって、普段の景色が変わって見えるのが良い。

  • やまなみロードから道を外れて岩木山環状線に入る途中に見つけた店。<br />津軽の毛豆。美味しそう~

    やまなみロードから道を外れて岩木山環状線に入る途中に見つけた店。
    津軽の毛豆。美味しそう~

  • 賞も受賞している。<br />9月から10月には買えるのかな?食べてみたい!

    賞も受賞している。
    9月から10月には買えるのかな?食べてみたい!

  • お昼前だけど、お腹空いたので、ポポロのパンで小休止。<br />うまく写真とれなくてすみません・・・。<br />美味しいんです。

    お昼前だけど、お腹空いたので、ポポロのパンで小休止。
    うまく写真とれなくてすみません・・・。
    美味しいんです。

  • さて、大森勝山遺跡を目指して走っていて、登坂が続いてきつくてへこたれていたら北小苑温泉に到着。<br />定食ののぼりを見て、お昼をここに決める。<br />行き当たりばったりの旅も楽しい。

    さて、大森勝山遺跡を目指して走っていて、登坂が続いてきつくてへこたれていたら北小苑温泉に到着。
    定食ののぼりを見て、お昼をここに決める。
    行き当たりばったりの旅も楽しい。

  • 敷地の砂利道が続いていて、途中左折禁止の看板があり、直進して進む。<br />左折側が温泉で、まっすぐ進んだ場所が受付のため左折禁止にしているよう。

    敷地の砂利道が続いていて、途中左折禁止の看板があり、直進して進む。
    左折側が温泉で、まっすぐ進んだ場所が受付のため左折禁止にしているよう。

  • 温泉の受付で、食堂にもなっている。<br />お客さんが誰もいなくて不安だったけど、食堂は営業していました。

    温泉の受付で、食堂にもなっている。
    お客さんが誰もいなくて不安だったけど、食堂は営業していました。

  • 焼魚定食1000円でごはんおかわり自由。<br />おかずいっぱいでサービスが素晴らしい。<br />すごく美味しい。最高のお昼を頂きました。

    焼魚定食1000円でごはんおかわり自由。
    おかずいっぱいでサービスが素晴らしい。
    すごく美味しい。最高のお昼を頂きました。

  • 出発から2時間半。ようやく一つ目の目的地に近づく。<br />2021年に世界文化遺産に登録された北海道・北東北の縄文遺跡群の一つ、大森勝山遺跡。

    出発から2時間半。ようやく一つ目の目的地に近づく。
    2021年に世界文化遺産に登録された北海道・北東北の縄文遺跡群の一つ、大森勝山遺跡。

  • 1kmほど車ではすれ違えない砂利道。<br />近くのりんご農家さんも通る道になっているのに道はあまり整備されていないのが残念。

    1kmほど車ではすれ違えない砂利道。
    近くのりんご農家さんも通る道になっているのに道はあまり整備されていないのが残念。

  • 史跡大森勝山遺跡に到着。

    史跡大森勝山遺跡に到着。

  • 大森勝山遺跡は、縄文時代晩期(約3000年前)の環状列石の内容のわかる国内唯一の遺跡。<br />岩木山も望むことができて、昔と同じ景色をここで見ることができていることに感動を覚える。

    大森勝山遺跡は、縄文時代晩期(約3000年前)の環状列石の内容のわかる国内唯一の遺跡。
    岩木山も望むことができて、昔と同じ景色をここで見ることができていることに感動を覚える。

  • 大型竪穴住居跡。<br />おそらく人々が集まるコミュニティセンターのような役割があったと推測されている。

    大型竪穴住居跡。
    おそらく人々が集まるコミュニティセンターのような役割があったと推測されている。

  • 環状列石を岩木山と逆側から望む。<br />環状列石の中は自由に出入りできるようになっていて、内側に入ったり、石に触ったりもできる。石は1200個使用されて、川から頑張って運んできたんだなぁ、と歴史に想い馳せる。

    環状列石を岩木山と逆側から望む。
    環状列石の中は自由に出入りできるようになっていて、内側に入ったり、石に触ったりもできる。石は1200個使用されて、川から頑張って運んできたんだなぁ、と歴史に想い馳せる。

  • 大森勝山遺跡を後にして、今度は巌鬼山神社を目指す。<br />山の途中の謎の看板。

    大森勝山遺跡を後にして、今度は巌鬼山神社を目指す。
    山の途中の謎の看板。

  • 巌鬼山神社に到着。796年創立。<br />坂上田村麻呂の蝦夷平定祈願のため再建されたと伝えられる。

    巌鬼山神社に到着。796年創立。
    坂上田村麻呂の蝦夷平定祈願のため再建されたと伝えられる。

  • 手洗い処の龍。

    手洗い処の龍。

  • 境内は木々に囲まれた静かで厳かな空間。<br />木々の隙間からの光がなんとも言えない神々しさを感じる。

    境内は木々に囲まれた静かで厳かな空間。
    木々の隙間からの光がなんとも言えない神々しさを感じる。

  • 青森県で一番大きい杉で高さ41m!<br />写真に収められない。<br />樹齢は1000年以上。神社の歴史を語ってくれる。

    青森県で一番大きい杉で高さ41m!
    写真に収められない。
    樹齢は1000年以上。神社の歴史を語ってくれる。

  • 日の光が暖かく力を与えてくれる。

    日の光が暖かく力を与えてくれる。

  • 津軽信建(つがるのぶたけ)は津軽を平定した津軽為信の長男。<br />苦労しながらも津軽氏の系譜からは名前がなかなか見られない信建の実像と事績が甦ることを願って建てられた。<br />父、為信は関ケ原の戦いで東軍につくが、信建は西軍の三成側につくなど、家中二分の生き残り策の犠牲になったりしながら、病で34歳の若さで為信より先に亡くなり、代は信枚(のぶひら)が継いでいる。

    津軽信建(つがるのぶたけ)は津軽を平定した津軽為信の長男。
    苦労しながらも津軽氏の系譜からは名前がなかなか見られない信建の実像と事績が甦ることを願って建てられた。
    父、為信は関ケ原の戦いで東軍につくが、信建は西軍の三成側につくなど、家中二分の生き残り策の犠牲になったりしながら、病で34歳の若さで為信より先に亡くなり、代は信枚(のぶひら)が継いでいる。

  • 巌鬼山神社からつがる市方面へ移動。

    巌鬼山神社からつがる市方面へ移動。

  • 十腰内(とこしない)遺跡。<br />こちらも縄文後期から晩期にかけての遺跡。<br />ただの原っぱでどこが遺跡なのかわからない。<br />土器や土製品が発掘されている。<br />ここに住みながら、大森勝山遺跡のコミュニティセンターで集まったりしていたんだなぁと推測しながら。

    十腰内(とこしない)遺跡。
    こちらも縄文後期から晩期にかけての遺跡。
    ただの原っぱでどこが遺跡なのかわからない。
    土器や土製品が発掘されている。
    ここに住みながら、大森勝山遺跡のコミュニティセンターで集まったりしていたんだなぁと推測しながら。

  • つがる地球村で小休止。<br />設備の整ったオートキャンプ場。

    つがる地球村で小休止。
    設備の整ったオートキャンプ場。

    つがる地球村 キャンプ場

  • 舘の沢溜池。<br />ここらへん一帯には溜池がいっぱいある。

    舘の沢溜池。
    ここらへん一帯には溜池がいっぱいある。

  • 陸奥森田駅近くの森田温泉。<br />入浴料350円。<br />浴槽一つで狭い温泉ではあるが、温度が適温で気持ちが良い温泉。<br />疲れた身体をいやしてくれる。

    陸奥森田駅近くの森田温泉。
    入浴料350円。
    浴槽一つで狭い温泉ではあるが、温度が適温で気持ちが良い温泉。
    疲れた身体をいやしてくれる。

  • 陸奥森田駅。輪行袋に自転車を入れて、五能線で弘前に戻ります。

    陸奥森田駅。輪行袋に自転車を入れて、五能線で弘前に戻ります。

    陸奥森田駅

7いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

この旅行で行ったスポット

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP