
2024/06/01 - 2024/06/01
467位(同エリア1284件中)
えーるさん
交流戦 楽天vsヤクルト第2戦は、仙台・楽天モバイルパーク宮城に球場を
変えて開催
楽天のホームスタジアムでも観戦すべくチケットを予約
観戦チケットを予約できましたが、宿泊ホテルが高騰してる!
こんなに高い!?空室も少ない・・・・・
どうしたのか?と思い調べたら、ポケモンGOのイベントがあるようです
秋保温泉や松島まで足をのばせば妥協できる価格の宿に泊まれそうでしたが、泊まらずに帰るのもありかも!
と宿は予約しませんでした
奥さんは試合開始まで、仙台在住の友達に会うとのことで夕方まで夫婦別行動をとることにしました
こちらは奥さんの行動編です
- 旅行の満足度
- 4.0
- 観光
- 4.0
- グルメ
- 4.0
- 同行者
- 友人
- 交通手段
- 自家用車
- 旅行の手配内容
- 個別手配
-
土湯温泉を後にし、福島西インターから高速道路利用
国見SA下りに立ち寄った際に見つけた
水道蛇口からりんごジュースがでるマシーン
2020年に青森へ旅行した際に「青森屋」でもみました!
青森屋ではリンゴの木の幹に蛇口がついていました
https://ssl.4travel.jp/tcs/t/editalbum/edit/11597949/
美味しそう!飲んでみたかったのですが10時30分からのようです -
仙台東照宮
奥さん、友達から指定された待ち合わせ場所
駅周辺は混雑していて、車は停めておけないので、駐車場も広いこちらの神社
の駐車場で待っていて欲しいと連絡あり仙台東照宮 寺・神社・教会
-
石灯籠
富士吉田にある浅間神社の石灯籠を思い出しました -
階段と石灯籠
-
国の重要文化財
随身門
東照宮といううのですから伊達藩と徳川家康とのつながりの
深さがうかがえる古社です -
拝殿
-
随身門 から参道を見下ろしてみます
-
仙台市内から松島は高速利用で約30分
市内は車の渋滞もすごかった
友人の「松島で見かけた行列のできている店」というアバウトな情報で
並んでみます(11時50分)
車を1日500円の駐車場へいれました漁師の海鮮丼 グルメ・レストラン
-
15分ほど並んで席に案内される
松島牡蠣
カキフライを2人でシェア -
カキフライを食べたかったので
海鮮丼はミニサイズを注文
十分すぎる海鮮の量
ご飯の量もしっかりあって、ミニにして良かった!
これは美味しい!本当に美味しい! -
松島の風景を堪能しましょう
奥に見える五大堂へむかいます -
五大堂が建つ小島へつなぐ朱塗りの橋
五大堂前はたくさんの観光客が写真撮影してました五大堂 名所・史跡
-
松島海岸と福浦島を結ぶ福浦橋
福浦島から撮影
橋を渡るのに通行料200円福浦島 自然・景勝地
-
松島やああ松島や松島や
-
西行戻しの松公園付近からの松島湾
大小の小島と海 -
友人の夫さんが職場で、県外からお客さんが来るなら
ここ!と勧められたカフェ
西行戻しの松公園敷地内にありました
1階は雑貨屋さん西行戻しの松公園 公園・植物園
-
le Roman
ロマン グルメ・レストラン
-
ガラス張りの店内
-
ソファ席を希望すれば、すぐに案内されたのですが
せっかくなので窓際席があくまで待ちました -
店員さんが、「撮りますよ」と申し出てくれました
おしゃれで優しい雰囲気の店内
松島湾もとても綺麗 -
イチジクのコンポートがのった
イチジクパフェ
ソフトクリーム!美味しいですよ~ -
塩竃神社にも立ち寄ります
-
社殿に近い駐車場に止めたのであまり
歩かなかったけど、すごい急で、しかも長い階段 -
友人は初詣に来たそうです
-
多羅葉の木
樹齢500年
葉に文字が書ける木です -
創建から1200年以上の歴史ある神社
ゆっくり時間をかけて参拝したかったです
まもなく16時になろうとしているので
球場へ向かわないと! -
塩竃神社のお清めの塩を
友人が買ってくれました -
仙台市内への道路が渋滞していたり、迷走しましたが(笑)
無時に17時前にスタジアム前に到着!
ありがと~!○○さん! -
TVでみていた観覧車が目の前に
開放的で近代的な球場です -
利久の牛タン弁当買いました
1600円
麦飯と牛タン
牛タン、柔らかい -
つば九郎フリップ芸してる
-
ギャンブル依存症ではないそうです('◇')ゞ
-
クラッチやクラッチーナの
けーたい どこも
やふーでかいもの
とも言ってたな(6月2日) -
スワローズ応援団
ビジターですがヤクルトファン多い -
ビジョンもかなり充実
神宮よりすごいわぁ -
野村監督!
ヤクルト、楽天両チームで指揮 -
試合前の村上宗隆選手と山田哲選手!
-
頑張れ~!
-
楽天創設20周年
セ・パ、2リーグ制が残ったのも楽天ができたおかげです
あの時に11球団1リーグ制が決まったら、、、、どうなっていたのでしょうね
交流戦も日本シリーズもなかった
敬意をこめて乾杯
自分は運転でビール飲めないのに、だんなさんが買ってくれました
2日にわたって球場でビール無し・・・・なのに
ありがとう~!! -
利用料金無料!
ビックリ -
野球場とメリーゴーランド
-
「観覧車に乗るのに1000円くらいかな?」
「いやーもっとするでしょう」
そんな会話をしてました
なんと無料! -
乗りたかったのですが長蛇の列でした
ヤクルトユニが多数でした
燕征組でしょう -
5回うらのタオル!ぐるぐるまわせ
-
ヤクルト応援団も熱い
-
試合終了
-
8-2 楽天勝利
-
球場から徒歩10分の駐車場
500円(12時間)でした
球場駐車場は2,500円
近隣も試合のある日は2,000円位だったり、上限設定がなかったりなので
良いところを確保できました
ちなみに入庫時(12時半過ぎ)は半数近くが空でしたが、市内から戻った15時前には満車になってました。ヤクルトと楽天のユニフォームを着てスタジアムに向かう人が多かった
試合、早く終わったので
現在時刻21:17
泊まらず帰るにして正解です -
友人が並んで用意してくれたお土産
羽生結弦選手が利用したことで人気に火がついたとか
あんことバターのバランスが素晴らしい!!
友人とグルメや景色、松島を楽しみ
ドライブしながらおしゃべりも楽しみ
楽天モバイルパークで交流戦も楽しみ
充実した1日でしたメゾン シーラカンス グルメ・レストラン
利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。
この旅行記へのコメント (3)
-
- HAKUさん 2024/08/04 12:37:19
- 初めまして!
- いいね!ありがとうございます!
私は旅行記に上げてないのですが、この試合私も三塁側で見ていました!
あまりに偶然だったので、思わずメッセージさせていただきました!
- えーるさん からの返信 2024/08/04 14:44:22
- RE: 初めまして!
- HAKUさん
いいね!をありがとうございます。
3塁側にいらっしゃったのですね!
楽天チャンテ演奏中に横断していました。
楽天には奥さん同郷のピッチャーがいるので、応援しています。
ハノイへの旅を計画していまして、HAKUさんの旅行記を参考にさせて頂きプランを練りたいと思っています!
- HAKUさん からの返信 2024/08/04 14:55:16
- Re: 初めまして!
- 見ていただいてありがとうございます!
少しでも参考になれば幸いです!m(_ _)m
コメントを投稿する前に
十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?
サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。
この旅行で行ったグルメ・レストラン
松島・奥松島(宮城) の旅行記
旅の計画・記録
マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?
3
49