ボラボラ島旅行記(ブログ) 一覧に戻る
結婚10周年記念の家族旅行でタヒチを訪れて以来ず~っと抱き続けてきた夢、タヒチ再訪。<br />結婚25周年の銀婚旅行で計画するも、スケジュールの都合やコロナ禍などで2度の頓挫を経てお蔵入りとなったタヒチ再訪でしたが、いよいよ念願が叶いこのGWを利用して、10泊(+機中1泊)12日間の夢の様な日々を過ごすことができました♪ <br /><br />今回の旅行の概要<br /> 伊丹空港→JAL→成田空港<br /> 成田空港発エアタヒチヌイ ビジネスクラスにて渡航<br /> タヒチ島・パペーテ ホテル タヒチヌイ 1泊<br /> ↓飛行機移動↓<br /> ボラボラ島 フォーシーズンズ リゾート ボラボラ 4泊←今ココの前編<br /> ↓飛行機移動↓<br /> ランギロア環礁 ホテル キアオラ 4泊<br /> ↓飛行機移動↓<br /> タヒチ島・ファアア ヒルトンホテル タヒチ 1泊<br /> タヒチ・ファアア空港発エアタヒチヌイ ビジネスクラスにて帰国<br /> 成田空港→JAL→伊丹空港<br /><br />この旅行記は↓【夫からの贈物~結婚30周年記念タヒチ再訪①】↓からの続きです<br />https://4travel.jp/travelogue/11902879<br /><br />さあ、いよいよタヒチ アイランドリゾートの本丸ボラボラ島へ向かいます。21年ぶりのボラボラはどんなだろう?… 輝くようなライトブルーの海や、パレットに青い絵具をにじませた様なラグーンのグラデーションは健在だろうか?… オテマヌ山は私達の再訪を歓迎して顔を出してくれるだろうか? 食事は以前よりは美味しくなってるかな~笑 ワクワク・ドキドキ楽しみが尽きません。<br /><br />朝パペーテのホテルから空港へ向かうタクシーで、英語が苦手そうなドライバーと、フランス語は無論のこと英語もかなり怪しい私達。タヒチ国内線の航空会社は2社存在し、それぞれエントランスは違うらしい。そんなこと知る由もない(なんせネットをあさっても情報は殆ど無い)私達と、航空会社を問うドライバーとの嚙み合わない会話、車内はまるで吉本新喜劇・・・<br />

IaOrana♪結婚30周年記念タヒチ再訪②フォーシーズンズ・プール付きマウンテンビュー水上バンガロースイート☆モツピクニック☆ボラボラ前編

57いいね!

2024/04/26 - 2024/05/07

49位(同エリア478件中)

2

98

てみちま

てみちまさん

この旅行記のスケジュール

2024/04/27

この旅行記スケジュールを元に

結婚10周年記念の家族旅行でタヒチを訪れて以来ず~っと抱き続けてきた夢、タヒチ再訪。
結婚25周年の銀婚旅行で計画するも、スケジュールの都合やコロナ禍などで2度の頓挫を経てお蔵入りとなったタヒチ再訪でしたが、いよいよ念願が叶いこのGWを利用して、10泊(+機中1泊)12日間の夢の様な日々を過ごすことができました♪

今回の旅行の概要
 伊丹空港→JAL→成田空港
 成田空港発エアタヒチヌイ ビジネスクラスにて渡航
 タヒチ島・パペーテ ホテル タヒチヌイ 1泊
 ↓飛行機移動↓
 ボラボラ島 フォーシーズンズ リゾート ボラボラ 4泊←今ココの前編
 ↓飛行機移動↓
 ランギロア環礁 ホテル キアオラ 4泊
 ↓飛行機移動↓
 タヒチ島・ファアア ヒルトンホテル タヒチ 1泊
 タヒチ・ファアア空港発エアタヒチヌイ ビジネスクラスにて帰国
 成田空港→JAL→伊丹空港

この旅行記は↓【夫からの贈物~結婚30周年記念タヒチ再訪①】↓からの続きです
https://4travel.jp/travelogue/11902879

さあ、いよいよタヒチ アイランドリゾートの本丸ボラボラ島へ向かいます。21年ぶりのボラボラはどんなだろう?… 輝くようなライトブルーの海や、パレットに青い絵具をにじませた様なラグーンのグラデーションは健在だろうか?… オテマヌ山は私達の再訪を歓迎して顔を出してくれるだろうか? 食事は以前よりは美味しくなってるかな~笑 ワクワク・ドキドキ楽しみが尽きません。

朝パペーテのホテルから空港へ向かうタクシーで、英語が苦手そうなドライバーと、フランス語は無論のこと英語もかなり怪しい私達。タヒチ国内線の航空会社は2社存在し、それぞれエントランスは違うらしい。そんなこと知る由もない(なんせネットをあさっても情報は殆ど無い)私達と、航空会社を問うドライバーとの嚙み合わない会話、車内はまるで吉本新喜劇・・・

旅行の満足度
5.0

PR

  • ・・・何とか無事タヒチ・ファアア空港(国内線)エアータヒチの出発ロビーに到着<br /><br />それにしても日本人一人も見かけないね<br />成田から一緒だった人達は 私らみたいに前泊してないんでしょうね<br /><br />エアータヒチは座席指定は有りません<br />ボラボラ島へ向かう便では多くの搭乗者は とある目的のため、早くから搭乗口前で行列を作る現象は21年前もそうでしたが、今も続いてるようですね・・・

    ・・・何とか無事タヒチ・ファアア空港(国内線)エアータヒチの出発ロビーに到着

    それにしても日本人一人も見かけないね
    成田から一緒だった人達は 私らみたいに前泊してないんでしょうね

    エアータヒチは座席指定は有りません
    ボラボラ島へ向かう便では多くの搭乗者は とある目的のため、早くから搭乗口前で行列を作る現象は21年前もそうでしたが、今も続いてるようですね・・・

  • ちなみに私達の昨夜のパペーテ前泊はトランジット扱いで、今朝のボラボラへは往路の最終区間となり、国際線がビジネスクラスだった私達は優先搭乗を受けれたのでラッキー♪<br /><br />今朝も御多分に漏れず なが~い行列ができてます<br />が、一人 割り込みするマナーの悪い男性がいた。連れの彼女は「もう~やめてよ~」みたいな事を言ってるが、お構いなし。ヘタレの日本人(私達w)はボソボソと身内で文句言う程度でしたが、直ぐ後ろに並んでたアメリカ人の母娘は 強し!「割り込みするんじゃないわよ!」的な事をズバリ!…さすがです(^^♪<br />その光景みててスッとしたのでした 笑<br />

    ちなみに私達の昨夜のパペーテ前泊はトランジット扱いで、今朝のボラボラへは往路の最終区間となり、国際線がビジネスクラスだった私達は優先搭乗を受けれたのでラッキー♪

    今朝も御多分に漏れず なが~い行列ができてます
    が、一人 割り込みするマナーの悪い男性がいた。連れの彼女は「もう~やめてよ~」みたいな事を言ってるが、お構いなし。ヘタレの日本人(私達w)はボソボソと身内で文句言う程度でしたが、直ぐ後ろに並んでたアメリカ人の母娘は 強し!「割り込みするんじゃないわよ!」的な事をズバリ!…さすがです(^^♪
    その光景みててスッとしたのでした 笑

  • そんな順番抜かし男も現れてしまう多くの搭乗者の目的は左側席の確保!<br />左側の座席から綺麗に埋まって行きます。その理由はいたって明快で、左側の方が断然景色がイイのですよね♪~<br /><br />写真はモーレア島<br />21年前に1泊してドルフィンクエストを楽しんだモーレアのインターコンチネンタルは、未だ営業を再開していないようですね

    そんな順番抜かし男も現れてしまう多くの搭乗者の目的は左側席の確保!
    左側の座席から綺麗に埋まって行きます。その理由はいたって明快で、左側の方が断然景色がイイのですよね♪~

    写真はモーレア島
    21年前に1泊してドルフィンクエストを楽しんだモーレアのインターコンチネンタルは、未だ営業を再開していないようですね

  • 国内線ではいつもこのジュースが出ました<br />多分 グアバ味で後味残らないスッキリしています<br />ビスケットはフランスのものみたい。有名なメーカーなのかな?バター風味で美味しかったです<br /><br />窓からの景色はタハア島<br />もう老舗の部類でしょうね『ル タハア アイランド リゾート&スパ』。その水上バンガローがこの写真にも確認出来ますね

    国内線ではいつもこのジュースが出ました
    多分 グアバ味で後味残らないスッキリしています
    ビスケットはフランスのものみたい。有名なメーカーなのかな?バター風味で美味しかったです

    窓からの景色はタハア島
    もう老舗の部類でしょうね『ル タハア アイランド リゾート&スパ』。その水上バンガローがこの写真にも確認出来ますね

  • そして! 出た!!! ボラボラ島の絶景♪<br />すっきり晴れ渡ってオテマヌ山もくっきり。数多くのホテルの水上バンガローがラグーンに浮かぶ、華やいだボラボラ島の空からの眺めは爽快そのもの♪

    そして! 出た!!! ボラボラ島の絶景♪
    すっきり晴れ渡ってオテマヌ山もくっきり。数多くのホテルの水上バンガローがラグーンに浮かぶ、華やいだボラボラ島の空からの眺めは爽快そのもの♪

  • 1時間弱のフライトでボラボラ島到着♪<br />21年ぶりの念願が叶った瞬間です!<br /><br />ポリネシアン様式?のターミナル建物も以前と変わらず、景観を損なわない・・・いや、もはやボラボラ島の風景の一部だわ~ ただいま(*^^*)可愛らしいターミナル

    1時間弱のフライトでボラボラ島到着♪
    21年ぶりの念願が叶った瞬間です!

    ポリネシアン様式?のターミナル建物も以前と変わらず、景観を損なわない・・・いや、もはやボラボラ島の風景の一部だわ~ ただいま(*^^*)可愛らしいターミナル

  • さて、モルディブ程では無いものの、ボラボラ島にも多くの有名ブランドホテルが存在し、ホテル選びは楽しみの一つでもあり、悩みどころでもあります。<br /><br />今回も色々悩みましたが、テラスを含めたバンガローの間取りの良さやオテマヌ山の見え方が気に入ったのと、何より夫の現在自分の出来うる最善の記念旅行にしたいとの想いから『フォーシーズンズ リゾート ボラボラ』を選択

    さて、モルディブ程では無いものの、ボラボラ島にも多くの有名ブランドホテルが存在し、ホテル選びは楽しみの一つでもあり、悩みどころでもあります。

    今回も色々悩みましたが、テラスを含めたバンガローの間取りの良さやオテマヌ山の見え方が気に入ったのと、何より夫の現在自分の出来うる最善の記念旅行にしたいとの想いから『フォーシーズンズ リゾート ボラボラ』を選択

  • 空港に設置された各リゾートのカウンターで受付<br />タグを受け取り記名して荷物を預けます<br /><br />ちなみに さっきの割り込みカップル、もし同じホテルだったら気分が下がっちゃう~と思っていたけどどっか行ったので良かった

    空港に設置された各リゾートのカウンターで受付
    タグを受け取り記名して荷物を預けます

    ちなみに さっきの割り込みカップル、もし同じホテルだったら気分が下がっちゃう~と思っていたけどどっか行ったので良かった

  • 空港の船着き場まで各ホテルから船が迎えに来てくれます<br /><br />ア、アレだ!<br />一際目を引くフォーシーズンズのクラッシクなデザインの送迎ボート

    空港の船着き場まで各ホテルから船が迎えに来てくれます

    ア、アレだ!
    一際目を引くフォーシーズンズのクラッシクなデザインの送迎ボート

  • ハネムーナーや セレブ感ムンムンの方達…<br /><br />まさにビバリーヒルズで暮らしてそうな方々と、これから数日間ご一緒するのね…汗)<br />

    ハネムーナーや セレブ感ムンムンの方達…

    まさにビバリーヒルズで暮らしてそうな方々と、これから数日間ご一緒するのね…汗)

  • 15分ほどで<br />フォーシーズンズ リゾート ボラボラの船着き場に到着

    15分ほどで
    フォーシーズンズ リゾート ボラボラの船着き場に到着

    フォーシーズンズ リゾート ボラボラ ホテル

  • 冷たいおしぼりとココナッツ果汁のウエルカムドリンク、生花で作られたネックレスをかけてもらい歓迎してくれました。<br /><br />チェックイン時担当してくれたのはフランス人スタッフ。英語すら怪しくフランス語は全く話せない私達にも親切丁寧で、何より振る舞い一つ一つエレガント。流石です。あ、意思疎通にはグーグル翻訳が大活躍でしたが 笑<br />フォーシーズンズのスタッフの共通点は全員フランス語と英語が話せるみたい…<br />

    冷たいおしぼりとココナッツ果汁のウエルカムドリンク、生花で作られたネックレスをかけてもらい歓迎してくれました。

    チェックイン時担当してくれたのはフランス人スタッフ。英語すら怪しくフランス語は全く話せない私達にも親切丁寧で、何より振る舞い一つ一つエレガント。流石です。あ、意思疎通にはグーグル翻訳が大活躍でしたが 笑
    フォーシーズンズのスタッフの共通点は全員フランス語と英語が話せるみたい…

  • 部屋への案内は15時からとの事<br />早く部屋の用意ができれば連絡しますとの事でしたが、数時間程なので幾らでも過ごし方には困らないでしょう<br /><br />先ずはカートに乗っけてもらってリゾート内の各施設などを案内して回るガイドツアー

    部屋への案内は15時からとの事
    早く部屋の用意ができれば連絡しますとの事でしたが、数時間程なので幾らでも過ごし方には困らないでしょう

    先ずはカートに乗っけてもらってリゾート内の各施設などを案内して回るガイドツアー

  • 最後にプールやレストランが集まるリゾートの中心的なエリアを案内して「ではお寛ぎ下さい(←多分)」でガイドツアー終了<br /><br />素敵なプールですが 滞在中はほとんど入らず…理由は後ほど(*^^*)

    最後にプールやレストランが集まるリゾートの中心的なエリアを案内して「ではお寛ぎ下さい(←多分)」でガイドツアー終了

    素敵なプールですが 滞在中はほとんど入らず…理由は後ほど(*^^*)

  • ワォ~ なんて素敵な眺め、思わず写真撮りまくり~笑<br /><br />さて、ただいま時刻は11時半を回ったあたり<br />先ずは何する? 写真を撮りながらリゾート内を探検する?・・・いや、とりあえずランチかな! 朝は軽めに済ませたのでお腹空いたね~<br />

    ワォ~ なんて素敵な眺め、思わず写真撮りまくり~笑

    さて、ただいま時刻は11時半を回ったあたり
    先ずは何する? 写真を撮りながらリゾート内を探検する?・・・いや、とりあえずランチかな! 朝は軽めに済ませたのでお腹空いたね~

  • リゾート内にはレストランが幾つかありますが、ランチ営業しているのはここのみ<br />FARÉ HOA BEACH BAR AND GRILL<br /><br />名前の通りドリンクや軽食、グリル料理のお店です<br />バーカウンターはプールサイドに面し、テーブル席はヤシの木陰からビーチサイドの水辺ギリギリまで続いてます<br />

    リゾート内にはレストランが幾つかありますが、ランチ営業しているのはここのみ
    FARÉ HOA BEACH BAR AND GRILL

    名前の通りドリンクや軽食、グリル料理のお店です
    バーカウンターはプールサイドに面し、テーブル席はヤシの木陰からビーチサイドの水辺ギリギリまで続いてます

  • スタッフにレストランを案内されながら、こちらの素晴らしい眺めのテーブル席をチョイス<br /><br />はぁぁぁっ……この場所に4泊できるんだ…としみじみ感じながら ボーっと

    スタッフにレストランを案内されながら、こちらの素晴らしい眺めのテーブル席をチョイス

    はぁぁぁっ……この場所に4泊できるんだ…としみじみ感じながら ボーっと

  • 背景効果ですかね、ビールってこんなにも綺麗な色をしていたのですね<br />本当に何もかも うっとりするばかりです<br /><br />ちなみに このグラス可愛く見えて意外と大きくて500ml以上は入ってたな~

    背景効果ですかね、ビールってこんなにも綺麗な色をしていたのですね
    本当に何もかも うっとりするばかりです

    ちなみに このグラス可愛く見えて意外と大きくて500ml以上は入ってたな~

  •  生マグロのココナッツミルク和え…いわゆる”ポワソンクリュー”と呼ばれるタヒチの名物料理ですが、多分 ホテルやレストランでは ”ローカル”というより”万国共通”の味付けにしてあるんだと思う。<br />前回来た時は酸っぱくて大味で ちょっと口にしたら飽きる味付けだったという記憶ですが、今回の旅行では どこで食べても食べやすく美味しかった~ 一日一回以上w口にしてましたが 飽きることなく何回食べたことか…。

    生マグロのココナッツミルク和え…いわゆる”ポワソンクリュー”と呼ばれるタヒチの名物料理ですが、多分 ホテルやレストランでは ”ローカル”というより”万国共通”の味付けにしてあるんだと思う。
    前回来た時は酸っぱくて大味で ちょっと口にしたら飽きる味付けだったという記憶ですが、今回の旅行では どこで食べても食べやすく美味しかった~ 一日一回以上w口にしてましたが 飽きることなく何回食べたことか…。

  • フィッシュバーガーを注文しようと思ったら 「それなら本日のシグネチャーメニューもあるわよ」と勧められたのでそちらにしたら…ブリトーみたいなのが来た。ちょっとイメージしてたのと違ったけど美味しかった

    フィッシュバーガーを注文しようと思ったら 「それなら本日のシグネチャーメニューもあるわよ」と勧められたのでそちらにしたら…ブリトーみたいなのが来た。ちょっとイメージしてたのと違ったけど美味しかった

  • ほろ酔い気分でプールサイドの椅子に少し休憩しようとゴロン~<br />・・・少し休むつもりが、まじで寝落ちしちゃった 笑<br /><br />プールサイドには こんな素敵なカバナもあって、予約さえすれば無料で利用でき、私達は利用しませんでしたが、意外と空いてる事が多かったです。<br />カバナが無料って太っ腹~て感じしますが、このホテルも今流行りのリゾートフィーってのを徴収します。しかも、全日宿泊費の10%も! 部屋によってはリゾートフィーだけで高級ホテルの宿泊費に匹敵する金額です (@_@)

    ほろ酔い気分でプールサイドの椅子に少し休憩しようとゴロン~
    ・・・少し休むつもりが、まじで寝落ちしちゃった 笑

    プールサイドには こんな素敵なカバナもあって、予約さえすれば無料で利用でき、私達は利用しませんでしたが、意外と空いてる事が多かったです。
    カバナが無料って太っ腹~て感じしますが、このホテルも今流行りのリゾートフィーってのを徴収します。しかも、全日宿泊費の10%も! 部屋によってはリゾートフィーだけで高級ホテルの宿泊費に匹敵する金額です (@_@)

  • 何も注文していないけど 冷たい水を持ってきてくれた<br />これもフィーだね 笑<br /><br />滞在中何かしら良いサービスを受けるたびに「フィーだ!」「フィーね」がお気に入りのフレーズでした 笑

    何も注文していないけど 冷たい水を持ってきてくれた
    これもフィーだね 笑

    滞在中何かしら良いサービスを受けるたびに「フィーだ!」「フィーね」がお気に入りのフレーズでした 笑

  • プールサイドでゴロゴロ、ダラダラとのんびりして…ふと時計を見ると時刻は13時半過ぎ。<br />15時までの時間を利用してコンシェルジュデスクで、今日以降の予定…と言うか、ザクっと思っている過ごし方の相談をしてみよう<br /><br />ガイドツアーで案内してもらって うろ覚えのコンシェルジュラウンジを地図で確認しながら目指します

    プールサイドでゴロゴロ、ダラダラとのんびりして…ふと時計を見ると時刻は13時半過ぎ。
    15時までの時間を利用してコンシェルジュデスクで、今日以降の予定…と言うか、ザクっと思っている過ごし方の相談をしてみよう

    ガイドツアーで案内してもらって うろ覚えのコンシェルジュラウンジを地図で確認しながら目指します

  • ここでは5日間の滞在です。<br />ボラボラ滞在中はのんびりとはいえ、夫の頭の中では 毎日 何かしらの予定を組んでいます<br />中でも「これだけはしたい!」のは <br />①カヌブレ(カヌーブレックファースト)←21年前は未経験<br />②モツピクニック(シャーク&レイ・シュノーケル1日ツアー)←21年前は悪天候おまけにモツでは蚊にボコボコに刺されまくり…リベンジ!<br />③バイタペ(島随一の繁華街・笑)への送迎予約とレンタル自転車の予約<br />④ディナーのレストラン3か所+ビッフェ&ショーナイト。4泊するので上手く行けば全てまわれるそうだけど、どうかな?・・・<br />

    ここでは5日間の滞在です。
    ボラボラ滞在中はのんびりとはいえ、夫の頭の中では 毎日 何かしらの予定を組んでいます
    中でも「これだけはしたい!」のは
    ①カヌブレ(カヌーブレックファースト)←21年前は未経験
    ②モツピクニック(シャーク&レイ・シュノーケル1日ツアー)←21年前は悪天候おまけにモツでは蚊にボコボコに刺されまくり…リベンジ!
    ③バイタペ(島随一の繁華街・笑)への送迎予約とレンタル自転車の予約
    ④ディナーのレストラン3か所+ビッフェ&ショーナイト。4泊するので上手く行けば全てまわれるそうだけど、どうかな?・・・

  • デスクが埋まってるので、スマホを握りしめ(グーグル翻訳準備 笑)スタンバっていたら…なんと 奥から日本人女性スタッフのイトウさんが 出てきてくれました 号泣w<br />(日本人スタッフの駐在情報は掴んでいなかたので、グッドサプライズ)<br /><br />予約必修の①~③のアクティビティ等の空き情報と、詰め込み過ぎや偏りの無い様スケジュールを確認しながら時間を掛けて全ての予約完了<br />ついでに④のディナー予約も、気が変わったり体調の都合で場合によってはキャンセルすればいいので、イトウさんが目の前にいてくれているうちに済ませておきましょう<br /><br />全ての予約には1時間以上かかったかな。最後に予約を時系列順のレポートにして印刷してもらってミションコンプリート♪<br />

    デスクが埋まってるので、スマホを握りしめ(グーグル翻訳準備 笑)スタンバっていたら…なんと 奥から日本人女性スタッフのイトウさんが 出てきてくれました 号泣w
    (日本人スタッフの駐在情報は掴んでいなかたので、グッドサプライズ)

    予約必修の①~③のアクティビティ等の空き情報と、詰め込み過ぎや偏りの無い様スケジュールを確認しながら時間を掛けて全ての予約完了
    ついでに④のディナー予約も、気が変わったり体調の都合で場合によってはキャンセルすればいいので、イトウさんが目の前にいてくれているうちに済ませておきましょう

    全ての予約には1時間以上かかったかな。最後に予約を時系列順のレポートにして印刷してもらってミションコンプリート♪

  • コンシェルジュラウンジを出ると時刻は都合よく15時前、そろそろ部屋の準備が整った事でしょう<br />船着き場に隣接するアライバル・パビリオンのレセプションへ戻りましょう<br /><br />

    コンシェルジュラウンジを出ると時刻は都合よく15時前、そろそろ部屋の準備が整った事でしょう
    船着き場に隣接するアライバル・パビリオンのレセプションへ戻りましょう

  • 部屋への案内が集中する時間なので、少し待ちましたが程なく担当のスタッフに案内されて いよいよ「お部屋へ~」って思ったら、2度目のリゾート内のガイドツアーへ 笑<br /><br />まっ、これは手違いでしょうけど、夫「おかげでリゾート内は把握出来た」そうですが・・・私は2周しても まだまだ怪しい 笑

    部屋への案内が集中する時間なので、少し待ちましたが程なく担当のスタッフに案内されて いよいよ「お部屋へ~」って思ったら、2度目のリゾート内のガイドツアーへ 笑

    まっ、これは手違いでしょうけど、夫「おかげでリゾート内は把握出来た」そうですが・・・私は2周しても まだまだ怪しい 笑

  • こちらが案内された私達の部屋、407<br /><br />もともとオテマヌ山を望める【マウンテンビュー】の部屋を、1年近く前から『3泊以上で1泊無料・30日前以降100%ペナルティー』の比較的条件の良いプランで予約してました・・・<br />

    こちらが案内された私達の部屋、407

    もともとオテマヌ山を望める【マウンテンビュー】の部屋を、1年近く前から『3泊以上で1泊無料・30日前以降100%ペナルティー』の比較的条件の良いプランで予約してました・・・

  • メールで送られて来たweb予約管理フォームに記入欄があったので『結婚30周年記念』と記したところ、直ぐにメールが送られて来て「記念となる大切な旅行に私達を選んで頂き有難うございます。ご満足いただけっるように私達に何が出来るのか、精一杯のおもてなしで答えたいと思います」とのこと。<br />そんな事言われたら期待しちゃいますよね (^^♪<br /><br />ちなみに画像は頂いたリゾートのマップ。私達の部屋はプールやレストランが集まるリゾートの中心エリアから、遠からず近からず程よい位置で、中心エリアまでは徒歩で10分位だったかな

    メールで送られて来たweb予約管理フォームに記入欄があったので『結婚30周年記念』と記したところ、直ぐにメールが送られて来て「記念となる大切な旅行に私達を選んで頂き有難うございます。ご満足いただけっるように私達に何が出来るのか、精一杯のおもてなしで答えたいと思います」とのこと。
    そんな事言われたら期待しちゃいますよね (^^♪

    ちなみに画像は頂いたリゾートのマップ。私達の部屋はプールやレストランが集まるリゾートの中心エリアから、遠からず近からず程よい位置で、中心エリアまでは徒歩で10分位だったかな

  • 入口ドアを開けるとリビングルーム<br />総面積は104㎡にも及ぶスイートルーム<br /><br />壁面の仕上げはすべて高級木材のチーク材で、とても落ち着いた雰囲気

    入口ドアを開けるとリビングルーム
    総面積は104㎡にも及ぶスイートルーム

    壁面の仕上げはすべて高級木材のチーク材で、とても落ち着いた雰囲気

  • テレビのチャンネルは NHKのワールドJAPANがありましたが 英語(^^;)<br />結局観れるチャンネルはありませんでした<br /><br />滞在中、刺されることはありませんでしたが 虫よけスプレーが置いてありました

    テレビのチャンネルは NHKのワールドJAPANがありましたが 英語(^^;)
    結局観れるチャンネルはありませんでした

    滞在中、刺されることはありませんでしたが 虫よけスプレーが置いてありました

  • 壁面に飾られた木製のオブジェ?<br />ギフトショップなどでは手の平サイズの物でも1万円位するのも有ったけど、これっていったいどれ位の値段なんだろう??と、庶民的発想の てみちま夫婦 笑

    壁面に飾られた木製のオブジェ?
    ギフトショップなどでは手の平サイズの物でも1万円位するのも有ったけど、これっていったいどれ位の値段なんだろう??と、庶民的発想の てみちま夫婦 笑

  • センス良くまとめられた水屋はインテリアと調和

    センス良くまとめられた水屋はインテリアと調和

  • ミネラルウォーターはフォーシーズンズのロゴとマークが印されたガラス瓶で、毎日十二分な量が補充されます

    ミネラルウォーターはフォーシーズンズのロゴとマークが印されたガラス瓶で、毎日十二分な量が補充されます

  • 電源プラグのアダプターは各国対応の物が用意されていて至れり尽くせり

    電源プラグのアダプターは各国対応の物が用意されていて至れり尽くせり

  • 冷蔵庫のドリンク類はもちろん無料<br /><br />ただし、補充は有料とのこと・・・<br />10%ものリゾートフィーを徴収するのにね~(*´з`)

    冷蔵庫のドリンク類はもちろん無料

    ただし、補充は有料とのこと・・・
    10%ものリゾートフィーを徴収するのにね~(*´з`)

  • テーブルにはウエルカムドリンクと小菓子が手書きのメッセージカードと共に<br /><br />記念旅行に対するおもてなし一つ目です

    テーブルにはウエルカムドリンクと小菓子が手書きのメッセージカードと共に

    記念旅行に対するおもてなし一つ目です

  • 早速カンパ~イ<br />ドリンクはロゼワインで、すっきりした口当たりでとても美味しかったです。<br />旅行記を書きながら画像検索。プロバンス産の「ラ・ヴィ・アン・ローズ」っていうのみたい。バラ色の人生って…ちょっと気恥ずかしくなる名前ですね。私は真っ先に吉川晃司を思い浮かべてしまった 笑<br /><br />夫婦共々 甘いものは余り好まないし、間食をする習慣もないので、小菓子は一つ食べただけ・・・二日間はそのまま置いてありましたが 片付けてもらいました<br />

    早速カンパ~イ
    ドリンクはロゼワインで、すっきりした口当たりでとても美味しかったです。
    旅行記を書きながら画像検索。プロバンス産の「ラ・ヴィ・アン・ローズ」っていうのみたい。バラ色の人生って…ちょっと気恥ずかしくなる名前ですね。私は真っ先に吉川晃司を思い浮かべてしまった 笑

    夫婦共々 甘いものは余り好まないし、間食をする習慣もないので、小菓子は一つ食べただけ・・・二日間はそのまま置いてありましたが 片付けてもらいました

  • リビングからテラス沿いに続くのは開放的なバスエリア。その向こう側にはベットルームが見えてますね。<br />当然 間仕切れるように大きな引き戸が備わってます…まあ、使わんかったけどね<br />

    リビングからテラス沿いに続くのは開放的なバスエリア。その向こう側にはベットルームが見えてますね。
    当然 間仕切れるように大きな引き戸が備わってます…まあ、使わんかったけどね

  • とても大きな浴槽。そして木製のルーバー越しにはオテマヌ山<br />バスタブの奥のスペースには小さなガラス床。夜は水上バンガロー下の水面がライトアップされる光が漏れ出て幻想的な趣に<br /><br />バスローブは薄手のキューブの立体加工された生地。吸水性はとても良さそうでしたが、今回も袖を通す事は無かったね~<br />

    とても大きな浴槽。そして木製のルーバー越しにはオテマヌ山
    バスタブの奥のスペースには小さなガラス床。夜は水上バンガロー下の水面がライトアップされる光が漏れ出て幻想的な趣に

    バスローブは薄手のキューブの立体加工された生地。吸水性はとても良さそうでしたが、今回も袖を通す事は無かったね~

  • バスエリアから室内側には洗面コーナー<br />洗面カウンターは対面で2台<br /><br />拡大鏡は一か所だけ…もちろん私が使いました (^-^)

    バスエリアから室内側には洗面コーナー
    洗面カウンターは対面で2台

    拡大鏡は一か所だけ…もちろん私が使いました (^-^)

  • アメニティは最小限必要なものが一通りありましたが、歯磨き粉だけ頂いて そのまま手を付けず<br />今回は特に私達にとっては長い旅行だったので、必要なものは持参してますからね。小旅行に持って来いの小さな歯磨き粉は機会があればいつも頂いておきます 笑<br /><br />ちなみにアメニティーは男女違うアイテムが1セットずつ用意されてました

    アメニティは最小限必要なものが一通りありましたが、歯磨き粉だけ頂いて そのまま手を付けず
    今回は特に私達にとっては長い旅行だったので、必要なものは持参してますからね。小旅行に持って来いの小さな歯磨き粉は機会があればいつも頂いておきます 笑

    ちなみにアメニティーは男女違うアイテムが1セットずつ用意されてました

  • 洗面カウンター下段には靴置きの棚があって便利!部屋に備えられた内履きは2種類。ほんと細部まで至れり尽くせり<br />左のサンダルはテラスとか外履用として<br />中央のパイル地のスリッパは湯上り時などに使用<br />そして右のは日本から持ってきたダイソーのスリッパは室内履き<br /><br />最初は使い分けてたけど、そのうちにはごちゃ混ぜ 笑<br />

    洗面カウンター下段には靴置きの棚があって便利!部屋に備えられた内履きは2種類。ほんと細部まで至れり尽くせり
    左のサンダルはテラスとか外履用として
    中央のパイル地のスリッパは湯上り時などに使用
    そして右のは日本から持ってきたダイソーのスリッパは室内履き

    最初は使い分けてたけど、そのうちにはごちゃ混ぜ 笑

  • 洗面の奥にはトイレとシャワールームの入口のガラス戸<br />右側面の開口の先はリビングの玄関口辺り、左側面の開口の先はベットルームの収納部で、機能的な動線設計。<br /><br />ここの床にも小さなガラス床が設けられ、昼間は水面に反射した太陽光がこぼれて間接照明に。夜はライトアップの光で足元を程よく照らして誘導灯代わりに。<br />ここも細かい点まで気配りされてるね

    洗面の奥にはトイレとシャワールームの入口のガラス戸
    右側面の開口の先はリビングの玄関口辺り、左側面の開口の先はベットルームの収納部で、機能的な動線設計。

    ここの床にも小さなガラス床が設けられ、昼間は水面に反射した太陽光がこぼれて間接照明に。夜はライトアップの光で足元を程よく照らして誘導灯代わりに。
    ここも細かい点まで気配りされてるね

  • シャワールームやトイレにも自然光を取り入れる開口が、外からの視線が気にならない様に巧妙に配置されてました<br /><br />入口脇には青いナイトウエアー

    シャワールームやトイレにも自然光を取り入れる開口が、外からの視線が気にならない様に巧妙に配置されてました

    入口脇には青いナイトウエアー

  • バンガローの中央に位置するバスや洗面などの水回りを挟む珍しい配置で、リビングの対面にはベットルーム

    バンガローの中央に位置するバスや洗面などの水回りを挟む珍しい配置で、リビングの対面にはベットルーム

  • 高い天井からは憧れのシーリングファンが吊るされ、木製の羽が程よく回転して快適です<br /><br />大きなキングサイズのベットに転がると、窓から見えるのは美しいラグーンとオテマヌ山。最高です

    高い天井からは憧れのシーリングファンが吊るされ、木製の羽が程よく回転して快適です

    大きなキングサイズのベットに転がると、窓から見えるのは美しいラグーンとオテマヌ山。最高です

  • ちょっと腰掛けたり 物を置いたりするのに便利な腰掛けの脇にも小窓が設置され、腰を下ろすと横から眩しいばかりのライトブルーの海がチラチラ・・・ほんと細部にも余念が無いですね

    ちょっと腰掛けたり 物を置いたりするのに便利な腰掛けの脇にも小窓が設置され、腰を下ろすと横から眩しいばかりのライトブルーの海がチラチラ・・・ほんと細部にも余念が無いですね

  • ベット枕元から奥のクローゼットスペースはとても便利に作られてました<br />両側にスーツケース置き。その それぞれの下段の引き出しは衣装棚<br /><br />夫、持ってきた数少ない服を スーツケースから出して 早速引き出しへ 笑

    ベット枕元から奥のクローゼットスペースはとても便利に作られてました
    両側にスーツケース置き。その それぞれの下段の引き出しは衣装棚

    夫、持ってきた数少ない服を スーツケースから出して 早速引き出しへ 笑

  • スーツケース置きの横にはそれぞれクローゼット<br /><br />その対面のベットの仕切りは全てオープン棚になってて、とても便利でした

    スーツケース置きの横にはそれぞれクローゼット

    その対面のベットの仕切りは全てオープン棚になってて、とても便利でした

  • 「FOUR SEASONS BORABORA」と書いたバッグ<br />滞在中の持ち歩き用だと思いますが、私は使いません!もったいないのでお持ち帰り~

    「FOUR SEASONS BORABORA」と書いたバッグ
    滞在中の持ち歩き用だと思いますが、私は使いません!もったいないのでお持ち帰り~

  • 部屋の外はリビングからベットルームにかけて広がる大きなテラス<br />木製デッキのテラスからはどこからでもオテマヌ山を望めます<br /><br />そして最大のサプライズはサンベットの先のプランジープール<br />もともと予約したのは【マウンテンビュー】のバンガローでしたが、【プール付きマウンテンビュー】へUPグレードされてます。<br />二つ目の『記念旅行に対するおもてなし』は期待を遥かに超えるサプライズ!

    部屋の外はリビングからベットルームにかけて広がる大きなテラス
    木製デッキのテラスからはどこからでもオテマヌ山を望めます

    そして最大のサプライズはサンベットの先のプランジープール
    もともと予約したのは【マウンテンビュー】のバンガローでしたが、【プール付きマウンテンビュー】へUPグレードされてます。
    二つ目の『記念旅行に対するおもてなし』は期待を遥かに超えるサプライズ!

  • 変動レート制のリゾートなので時々によって変わると思いますが、直前予約のいわゆるルームチャージ的なお値段は【マウンテンビュー】で50万CFP/1泊程、【プール付きマウンテンビュー】で70万CFP/1泊程みたいで、差額の20万CFPはかなりインパクトのある『おもてなし』と言えますね。<br />(1.4円≒1CFP 税・諸費込)<br /><br />ちなみに今回はお得な宿泊プランで予約出来たので、これよりは ずっとお安く滞在してますのでご心配なく(笑) 念のためまでに<br />

    変動レート制のリゾートなので時々によって変わると思いますが、直前予約のいわゆるルームチャージ的なお値段は【マウンテンビュー】で50万CFP/1泊程、【プール付きマウンテンビュー】で70万CFP/1泊程みたいで、差額の20万CFPはかなりインパクトのある『おもてなし』と言えますね。
    (1.4円≒1CFP 税・諸費込)

    ちなみに今回はお得な宿泊プランで予約出来たので、これよりは ずっとお安く滞在してますのでご心配なく(笑) 念のためまでに

  • 今回の滞在中で絶好調に晴れた日のプール越しの景観はこんな感じ<br /><br />お天気は運なのでどうしようも無いですが、ビーチリゾートはやはり晴れてこそのリゾートですね

    今回の滞在中で絶好調に晴れた日のプール越しの景観はこんな感じ

    お天気は運なのでどうしようも無いですが、ビーチリゾートはやはり晴れてこそのリゾートですね

  • 水上バンガローのお決まり、ここからドボンと海へ入れます

    水上バンガローのお決まり、ここからドボンと海へ入れます

  • オテマヌ山をバックに セルフタイマーでパチリ☆彡<br /><br />夫、この形(角度)のオテマヌ山が好きなんだって<br />手前にオテマヌ山とその支峰。右手奥にはパヒヤ山。それらの ごつごつトゲトゲした山のフォルムに力強さを感じる所が気に入ってるみたい

    オテマヌ山をバックに セルフタイマーでパチリ☆彡

    夫、この形(角度)のオテマヌ山が好きなんだって
    手前にオテマヌ山とその支峰。右手奥にはパヒヤ山。それらの ごつごつトゲトゲした山のフォルムに力強さを感じる所が気に入ってるみたい

  • 一見お互いのバンガロー同士が見えそうでもありますが、各バンガローが上手く配置され、テラス両サイドのパーテーションに遮られて視線は届きません<br /><br />プライベートプールなのでこんなこともしちゃう<br />犬神家の一族じゃないよ、シンクロのつもりw<br />…こんな感じで気が向けば気軽にドボンと入っていた為、リゾートのパブリックプールは殆ど利用しませんでした。<br />

    一見お互いのバンガロー同士が見えそうでもありますが、各バンガローが上手く配置され、テラス両サイドのパーテーションに遮られて視線は届きません

    プライベートプールなのでこんなこともしちゃう
    犬神家の一族じゃないよ、シンクロのつもりw
    …こんな感じで気が向けば気軽にドボンと入っていた為、リゾートのパブリックプールは殆ど利用しませんでした。

  • 夕方には浴槽にお湯を張ってバスタイム♪<br />後日気が付いたのですが、ルーバーも引き戸になっていて開けれるのね<br />アハハ、開放的~<br /><br />ちなみにバスソルトや入浴剤は置いてありませんでした<br />『全国温泉郷めぐり』なんかを持参して毎日 温泉気分を楽しむのも良さそう 笑<br />

    夕方には浴槽にお湯を張ってバスタイム♪
    後日気が付いたのですが、ルーバーも引き戸になっていて開けれるのね
    アハハ、開放的~

    ちなみにバスソルトや入浴剤は置いてありませんでした
    『全国温泉郷めぐり』なんかを持参して毎日 温泉気分を楽しむのも良さそう 笑

  • さて、そろそろディナーの時間。<br />コンシェルジュデスクで予約したレストランへ向かいます<br /><br />このリゾートのディナーを提供するレストランは3軒<br />今日ランチで利用したグリル料理のほかアジアン、イタリアンのラインナップ。フラッグシップのレストランはイタリアンなので最終日にとっておこう。となるとアジアンかグリル料理ですが、料理のバリエーション的にアジアンは後の方が良さそうやねってことで・・・

    さて、そろそろディナーの時間。
    コンシェルジュデスクで予約したレストランへ向かいます

    このリゾートのディナーを提供するレストランは3軒
    今日ランチで利用したグリル料理のほかアジアン、イタリアンのラインナップ。フラッグシップのレストランはイタリアンなので最終日にとっておこう。となるとアジアンかグリル料理ですが、料理のバリエーション的にアジアンは後の方が良さそうやねってことで・・・

  • FARÉ HOA BEACH BAR AND GRILLをチョイス<br />今日のランチと同じレストランですが お昼は軽食だったので、料理の内容が被る分わけではないので問題無いな<br /><br />昼間利用した席の隣のテーブを案内されました 笑<br />ちなみに今日のディナー以降4日間共ご一緒だったゲストが数組。国は違っても同じ思考をする人がいるものですね 笑

    FARÉ HOA BEACH BAR AND GRILLをチョイス
    今日のランチと同じレストランですが お昼は軽食だったので、料理の内容が被る分わけではないので問題無いな

    昼間利用した席の隣のテーブを案内されました 笑
    ちなみに今日のディナー以降4日間共ご一緒だったゲストが数組。国は違っても同じ思考をする人がいるものですね 笑

  • まずはお決まりの乾杯<br />取り合えずビール! て言ってしまいそうでしたが、追加ドリンクを都度注文するのが面倒(言葉の壁も有るので)、白ワインをボトルで頂きました<br /><br />添えのパンをチビチビつまみながら料理を待つ間も、すぐ傍の波の気配やヤシの枝がそよぐ音はリゾート感満点 (^_-)-☆<br />

    まずはお決まりの乾杯
    取り合えずビール! て言ってしまいそうでしたが、追加ドリンクを都度注文するのが面倒(言葉の壁も有るので)、白ワインをボトルで頂きました

    添えのパンをチビチビつまみながら料理を待つ間も、すぐ傍の波の気配やヤシの枝がそよぐ音はリゾート感満点 (^_-)-☆

  • USリブアイステーキと<br />添えはベイクドポテトをチョイス。サワークリームが乗っててサッパリと美味しかったのですが、とても大きい…メイン2品だけにしといて良かった<br /><br />ステーキは私達好みのアメリカ産で、肉々しくジューシーで美味しかった~<br /><br />

    USリブアイステーキと
    添えはベイクドポテトをチョイス。サワークリームが乗っててサッパリと美味しかったのですが、とても大きい…メイン2品だけにしといて良かった

    ステーキは私達好みのアメリカ産で、肉々しくジューシーで美味しかった~

  • おすすめ!と言われた魚料理<br />なんの魚だっけ?周りは パイナップルをソテーしたもの<br /><br />ちなみに…ホテルのレストランは全部行きましたがここが一番良かった、というのが二人共通の感想。

    おすすめ!と言われた魚料理
    なんの魚だっけ?周りは パイナップルをソテーしたもの

    ちなみに…ホテルのレストランは全部行きましたがここが一番良かった、というのが二人共通の感想。

  • ディナーから返ってきたら ターンダウンが施され<br />サイドテーブルにはいつも飲料水とコップをセッティングしてくれていました<br /><br />ベット上には毎日違う ちょっとアートな感じの写真が置かれてました…よく寝れるおまじないかな 笑

    ディナーから返ってきたら ターンダウンが施され
    サイドテーブルにはいつも飲料水とコップをセッティングしてくれていました

    ベット上には毎日違う ちょっとアートな感じの写真が置かれてました…よく寝れるおまじないかな 笑

  • 翌朝 ボラボラ 二日目 <br />今日は午前中からモツピクニック&シュノーケル1日ツアーへ出かけます<br /><br />昨日プールサイドでは はめていたサングラスが無いことに気づく<br />無くて困らないけどレイバンのだしなぁ~<br />後でフロントに届いていないか聞いてみよう

    翌朝 ボラボラ 二日目 
    今日は午前中からモツピクニック&シュノーケル1日ツアーへ出かけます

    昨日プールサイドでは はめていたサングラスが無いことに気づく
    無くて困らないけどレイバンのだしなぁ~
    後でフロントに届いていないか聞いてみよう

  • 朝は橋の上から沢山の魚が見られます<br />日中は暑いからかな~陰に隠れているようです

    朝は橋の上から沢山の魚が見られます
    日中は暑いからかな~陰に隠れているようです

  • 宿泊プランに含まれる朝ごはんはビュッフェで<br />TERE NUIにて7:00amからの提供開始<br /><br />オープン少し前からエントランスで待機 笑

    宿泊プランに含まれる朝ごはんはビュッフェで
    TERE NUIにて7:00amからの提供開始

    オープン少し前からエントランスで待機 笑

  • 中央の大きなテーブルには食材や植物などが綺麗に並べられ、目でも楽しませてくれます<br /><br />いつもシャンパンがありました<br />欧米人ばかりですが 朝シャンしてる人見かけないなー

    中央の大きなテーブルには食材や植物などが綺麗に並べられ、目でも楽しませてくれます

    いつもシャンパンがありました
    欧米人ばかりですが 朝シャンしてる人見かけないなー

  • オレンジジュースやマンゴージュース<br />私は毎朝飲む薬の服用のため グレープフルーツジュースはNG (*´з`)<br /><br />ドリンクの配置も十分なスペースに間をおいて並べられ、壁に掛けられたアートと相まって優雅な雰囲気を演出

    オレンジジュースやマンゴージュース
    私は毎朝飲む薬の服用のため グレープフルーツジュースはNG (*´з`)

    ドリンクの配置も十分なスペースに間をおいて並べられ、壁に掛けられたアートと相まって優雅な雰囲気を演出

  • ベーコン、ハム、ハッシュポテトなどをメインに意外とシンプルな品揃え<br />甘い系のパン類は結構毎日いろんなものが出ていたけど料理はあまり変わり映えしなかったなー<br />日本人はじめアジア人ゲストにとっては少し寂しい感じ(ちょっと期待しすぎたかな?)<br />米類 もちろん白米も無し、中華っぽい炒め物が2種類ほどあったっけ

    ベーコン、ハム、ハッシュポテトなどをメインに意外とシンプルな品揃え
    甘い系のパン類は結構毎日いろんなものが出ていたけど料理はあまり変わり映えしなかったなー
    日本人はじめアジア人ゲストにとっては少し寂しい感じ(ちょっと期待しすぎたかな?)
    米類 もちろん白米も無し、中華っぽい炒め物が2種類ほどあったっけ

  • 午前中から出かけるツアーボートで<br />酔うと困るので控えめにしました(どこが!)<br /><br />ツアーに備えて自制しましたが、卵料理はオーダー制で、厨房で調理するみたい。明日以降にオーダーしてみよう。<br />そのほかライブ調理コーナーではクレープなどの粉ものがオーダー出来たり、この日は気付きませんでしたがフルーツもその場でカットしてました。それらの写真は次の旅行記で…

    午前中から出かけるツアーボートで
    酔うと困るので控えめにしました(どこが!)

    ツアーに備えて自制しましたが、卵料理はオーダー制で、厨房で調理するみたい。明日以降にオーダーしてみよう。
    そのほかライブ調理コーナーではクレープなどの粉ものがオーダー出来たり、この日は気付きませんでしたがフルーツもその場でカットしてました。それらの写真は次の旅行記で…

  • 朝日に照らされたオテマヌ山をつまんでみたけど イマイチな画 (*´з`)<br />多分水上バンガローが無い方が遠近感無くなって、それっぽく見えてくるのかな??<br /><br />朝食の帰りに無くしたサングラスの落とし物がないか、フロントに行って聞いてみたけど、届いてないって(;_:)<br />仕方ない、諦めるか…

    朝日に照らされたオテマヌ山をつまんでみたけど イマイチな画 (*´з`)
    多分水上バンガローが無い方が遠近感無くなって、それっぽく見えてくるのかな??

    朝食の帰りに無くしたサングラスの落とし物がないか、フロントに行って聞いてみたけど、届いてないって(;_:)
    仕方ない、諦めるか…

  • その後 部屋に戻り出動準備。ラッシュガード着て準備万端<br />ツアーの出発は9:30am<br />

    その後 部屋に戻り出動準備。ラッシュガード着て準備万端
    ツアーの出発は9:30am

  • ボートはこんな感じ。アウトリーガが付いていて安定感有りそう<br />ちなみにモツピクニックのモツは小島を意味します。このリゾートでは『シャーク&レイ・シュノーケル1日ツアー』と呼ばれてますが、数カ所のシュノーケルとモツで頂くランチがセットになった、昔からあるボラボラ島一番人気のツアーです。<br /><br />プライベートで実施してくれる『プラモツ(プライベート・モツピクニック』も有って、ハネムーナーに人気。21年前にプラモツを体験しましたが、、、その時は雨でした (@_@)<br />では行ってきまーす♪

    ボートはこんな感じ。アウトリーガが付いていて安定感有りそう
    ちなみにモツピクニックのモツは小島を意味します。このリゾートでは『シャーク&レイ・シュノーケル1日ツアー』と呼ばれてますが、数カ所のシュノーケルとモツで頂くランチがセットになった、昔からあるボラボラ島一番人気のツアーです。

    プライベートで実施してくれる『プラモツ(プライベート・モツピクニック』も有って、ハネムーナーに人気。21年前にプラモツを体験しましたが、、、その時は雨でした (@_@)
    では行ってきまーす♪

  • 私達以外のゲストは英語は堪能。ガイドさんは 私達が日本人だと言うと、知っている日本語を使い、常に気にかけてくれました。<br />ちなみにコロナ以降、日本人は私達が初めてだと言っていました。<br /><br />写真はすぐお隣の<br />『セントレジス ボラボラ リゾート』<br />直ぐ隣なので山の見え方はフォーシーズンと大きな差はなかったな~

    私達以外のゲストは英語は堪能。ガイドさんは 私達が日本人だと言うと、知っている日本語を使い、常に気にかけてくれました。
    ちなみにコロナ以降、日本人は私達が初めてだと言っていました。

    写真はすぐお隣の
    『セントレジス ボラボラ リゾート』
    直ぐ隣なので山の見え方はフォーシーズンと大きな差はなかったな~

  • 少し進むと<br />『ル メリディアン ボラボラ(ウエスティンにリブランド改装中)』<br />島の東側のモツに最初に造られた大型のリゾートで、オテマヌ山とその支峰が美しく、景観に恵まれた好立地。営業再開が楽しみですね(行けないと思うけど)

    少し進むと
    『ル メリディアン ボラボラ(ウエスティンにリブランド改装中)』
    島の東側のモツに最初に造られた大型のリゾートで、オテマヌ山とその支峰が美しく、景観に恵まれた好立地。営業再開が楽しみですね(行けないと思うけど)

  • 更に進むと<br />『インターコンチネンタル ボラボラ リゾート&タラソスパ』<br />タラソスパが人気らしい。山の景観はこんな感じのスッキリタイプ<br />マテラ岬の姉妹リゾート『インターコンチネンタル ボラボラ ル・モアナ』と行き来できるのは大きな魅力<br /><br />リゾート選びは最後までここかフォーシーズンズか迷いに迷っよたリゾートです

    更に進むと
    『インターコンチネンタル ボラボラ リゾート&タラソスパ』
    タラソスパが人気らしい。山の景観はこんな感じのスッキリタイプ
    マテラ岬の姉妹リゾート『インターコンチネンタル ボラボラ ル・モアナ』と行き来できるのは大きな魅力

    リゾート選びは最後までここかフォーシーズンズか迷いに迷っよたリゾートです

  • 参加者は5組<br />中国人のカップルが2組、アメリカ系カップル1組、私達の年齢にほど近いフランス人夫婦1組、私達です

    参加者は5組
    中国人のカップルが2組、アメリカ系カップル1組、私達の年齢にほど近いフランス人夫婦1組、私達です

  • 先ずはサメとエイのいるポイントでスノーケル<br />

    先ずはサメとエイのいるポイントでスノーケル

  • ツアーガイドさんにうじゃうじゃ懐くように寄ってくるのは餌の魚を握ってるから<br />そのすきに 触ります。つるーっとしてるけど硬い

    ツアーガイドさんにうじゃうじゃ懐くように寄ってくるのは餌の魚を握ってるから
    そのすきに 触ります。つるーっとしてるけど硬い

  • 意外とすばしっこくてツーショットの写真撮るのは 難しい

    意外とすばしっこくてツーショットの写真撮るのは 難しい

  • 上の写真は21年前に滞在したソフィテルモツ(当時の名称)<br />コロナ以降閉鎖され、現在も再開予定は未定とのことで、誠に残念<br /><br />そのソフィテル前からマテラ岬へぐんぐん進むボートからの景色は、みるみる変化していきます。深ーい青かと思ったら 急に鮮やかなミントグリーンの世界が広がったり…<br />そして、ボラボラ随一の輝きを放つマテラ岬沖の海に到達。そこに浮かぶバンガローは老舗リゾート『インターコンチネンタル ボラボラ ル・モアナ』<br />21年前の思い出に刻まれた輝きは今も健在でしたね

    上の写真は21年前に滞在したソフィテルモツ(当時の名称)
    コロナ以降閉鎖され、現在も再開予定は未定とのことで、誠に残念

    そのソフィテル前からマテラ岬へぐんぐん進むボートからの景色は、みるみる変化していきます。深ーい青かと思ったら 急に鮮やかなミントグリーンの世界が広がったり…
    そして、ボラボラ随一の輝きを放つマテラ岬沖の海に到達。そこに浮かぶバンガローは老舗リゾート『インターコンチネンタル ボラボラ ル・モアナ』
    21年前の思い出に刻まれた輝きは今も健在でしたね

  • 次のスポットはサメが沢山・・・いや、うじゃうじゃいるポイント

    次のスポットはサメが沢山・・・いや、うじゃうじゃいるポイント

  • 私を撮るために頑張って潜ったアラカン夫も、水面に上がると「はぁ~ぁぁ・・・あ~しんど、もう歳や~」だって

    私を撮るために頑張って潜ったアラカン夫も、水面に上がると「はぁ~ぁぁ・・・あ~しんど、もう歳や~」だって

  • こちらのリゾートは『ル・ボラボラ by パールリゾート』<br />以前はボラボラ パールビーチリゾートと呼ばれ、世界的な有名ブランドでは無いものの、タヒチで多くの高級ホテルやリゾートを展開するブランドです。<br />以前から比較的利用しやすい価格設定のようでしたが、高級ホテルで有ることに変わりありませんね<br /><br />パールビーチ前を通過して、空港近くのモツが点在するライトブルーの海域へ・・・<br />

    こちらのリゾートは『ル・ボラボラ by パールリゾート』
    以前はボラボラ パールビーチリゾートと呼ばれ、世界的な有名ブランドでは無いものの、タヒチで多くの高級ホテルやリゾートを展開するブランドです。
    以前から比較的利用しやすい価格設定のようでしたが、高級ホテルで有ることに変わりありませんね

    パールビーチ前を通過して、空港近くのモツが点在するライトブルーの海域へ・・・

  • ・・・外洋にほど近いインリーフの浅瀬でシューノケル<br />運よく日が差して、眩しいくらい美しいサンゴ礁が広がるポイントです<br /><br />外洋からの海水が流入するためでしょうか? 非常に高い透明度です

    ・・・外洋にほど近いインリーフの浅瀬でシューノケル
    運よく日が差して、眩しいくらい美しいサンゴ礁が広がるポイントです

    外洋からの海水が流入するためでしょうか? 非常に高い透明度です

  • 一般的には透明度と豊富な生物は両立しない事が多いらしいけど、ここではそれが両立してるみたい。私も夫も過去一番で美しいサンゴを楽しめるシュノーケルポイントだと感じました。<br /><br />さて、フランス人御夫婦は半日ツアーの為、ここでお別れ

    一般的には透明度と豊富な生物は両立しない事が多いらしいけど、ここではそれが両立してるみたい。私も夫も過去一番で美しいサンゴを楽しめるシュノーケルポイントだと感じました。

    さて、フランス人御夫婦は半日ツアーの為、ここでお別れ

  • 少し移動してモツ(小島)に上陸すると、ランチのセッティングしてくれていました<br /><br />定番のポアソンクリューやチキンとビーフと魚などのバーベキューにフライドライス、三種類の芋の蒸し焼きなどを、大きな葉で作ったお皿に盛って頂きます<br />ドリンクは ビール、ワイン、コーラなどから好きなのを好きなだけ。

    少し移動してモツ(小島)に上陸すると、ランチのセッティングしてくれていました

    定番のポアソンクリューやチキンとビーフと魚などのバーベキューにフライドライス、三種類の芋の蒸し焼きなどを、大きな葉で作ったお皿に盛って頂きます
    ドリンクは ビール、ワイン、コーラなどから好きなのを好きなだけ。

  • 記念に!と、カメラを向けると皆さん笑顔でニッコリしてくれました(^_-)-☆<br />中でも少しお喋りさせてもらったのは 上海からきたハネムーナー<br />奥様は京都、奈良、ニセコ…に来た事があるとか、来月にはご主人が日本に来るとか…少しだけお話させてもらいましたが楽しかったです。もっと英語が話せたらなぁ…と、自称 社交的な私は 歯がゆい思いでした…

    記念に!と、カメラを向けると皆さん笑顔でニッコリしてくれました(^_-)-☆
    中でも少しお喋りさせてもらったのは 上海からきたハネムーナー
    奥様は京都、奈良、ニセコ…に来た事があるとか、来月にはご主人が日本に来るとか…少しだけお話させてもらいましたが楽しかったです。もっと英語が話せたらなぁ…と、自称 社交的な私は 歯がゆい思いでした…

  • 美しい海とガイドが奏でるタヒチアンミュージック<br />楽しいランチタイムとなりました

    美しい海とガイドが奏でるタヒチアンミュージック
    楽しいランチタイムとなりました

  • モツでのんびりしてからリゾートへ戻って来たのは15時過ぎだったかな。<br />インリーフの穏やかな海を、オテマヌ山やパヒヤ山がそびえるボラボラの本島の周りを、1日(約6時間)かけて時計回りに1周。<br />多彩なシュノーケルポイントや、美しい海に山々の神秘的とも言える景観と美味しいランチ。<br />絶対にお勧めのツアーです♪<br />女性達にはその場で作ってくれる素敵なバッグをプレゼントしてくれました!ウレシイ(^^)<br /><br />最後にガイドさんと記念写真 (^^♪<br />

    モツでのんびりしてからリゾートへ戻って来たのは15時過ぎだったかな。
    インリーフの穏やかな海を、オテマヌ山やパヒヤ山がそびえるボラボラの本島の周りを、1日(約6時間)かけて時計回りに1周。
    多彩なシュノーケルポイントや、美しい海に山々の神秘的とも言える景観と美味しいランチ。
    絶対にお勧めのツアーです♪
    女性達にはその場で作ってくれる素敵なバッグをプレゼントしてくれました!ウレシイ(^^)

    最後にガイドさんと記念写真 (^^♪

  • フォーシーズンズに戻り、シュノーケルグッズも揃ってるので、ツアーの続きでリゾート内のラグーンでセルフ シュノーケリング<br /><br />ちょっと長くなったのでリゾート内のシュノーケリングの様子は次の旅行記で

    フォーシーズンズに戻り、シュノーケルグッズも揃ってるので、ツアーの続きでリゾート内のラグーンでセルフ シュノーケリング

    ちょっと長くなったのでリゾート内のシュノーケリングの様子は次の旅行記で

  • その後 夕方までパブリックプールでのんびり~<br />混み混みしていないのがイイね<br /><br />ちなみにプカプカ浮いてるのは私

    その後 夕方までパブリックプールでのんびり~
    混み混みしていないのがイイね

    ちなみにプカプカ浮いてるのは私

  • ボラボラ 二晩目のディナーはアジア料理のレストラン<br />VAIMITI<br /><br />19時に予約しておいたのですが、突然の雨のせいなのか 何かの偶然か、レストランは満席でスタッフさん大忙し<br />席の準備が出来て無いようで、ウェイティングシートへ案内され、お飲み物などいかがですか?とドリンクメニューを渡される。えっ、ひょっとしてサービス? なんて期待も有りましたが、一番安かったロゼのグラスワインを注文・・・しっかりチャージされてた 笑

    ボラボラ 二晩目のディナーはアジア料理のレストラン
    VAIMITI

    19時に予約しておいたのですが、突然の雨のせいなのか 何かの偶然か、レストランは満席でスタッフさん大忙し
    席の準備が出来て無いようで、ウェイティングシートへ案内され、お飲み物などいかがですか?とドリンクメニューを渡される。えっ、ひょっとしてサービス? なんて期待も有りましたが、一番安かったロゼのグラスワインを注文・・・しっかりチャージされてた 笑

  • 本日のドリンクは先ほどと同じロゼをボトルでオーダー<br />アテに枝豆が付いてたのが地味に嬉しい <br /><br />飲料水は セットで1本注文するのが普通みたいで、ガス入りかガス無しか必ず聞かれる…30年前の新婚旅行のイタリアもそうだったな~って、古! 笑

    本日のドリンクは先ほどと同じロゼをボトルでオーダー
    アテに枝豆が付いてたのが地味に嬉しい 

    飲料水は セットで1本注文するのが普通みたいで、ガス入りかガス無しか必ず聞かれる…30年前の新婚旅行のイタリアもそうだったな~って、古! 笑

  • スターターから マイタケのソテーと餃子<br />毎食、メニュー名(海外特有の長々書かれた)から量を推測しながら2~3品注文して、ドリンクはワインを1本が丁度私達にはイイ感じでした<br /><br />北米からのゲストが一番多いリゾートなので一皿の量も多め<br />スターターとメインを各自でオーダーすると、とてもじゃ無いけど食べきれない<br /><br />ちなみにマイタケは若干量を読み違えてた、多すぎ 笑

    スターターから マイタケのソテーと餃子
    毎食、メニュー名(海外特有の長々書かれた)から量を推測しながら2~3品注文して、ドリンクはワインを1本が丁度私達にはイイ感じでした

    北米からのゲストが一番多いリゾートなので一皿の量も多め
    スターターとメインを各自でオーダーすると、とてもじゃ無いけど食べきれない

    ちなみにマイタケは若干量を読み違えてた、多すぎ 笑

  • メインから 薄切り牛肉の甘辛ソテーみたいなのと、添えはチャーハンを選択<br /><br />全部 普通に美味しかったです<br />アジアンレストランとありますが ジャパニーズメニューはあんまりなかったような…<br />

    メインから 薄切り牛肉の甘辛ソテーみたいなのと、添えはチャーハンを選択

    全部 普通に美味しかったです
    アジアンレストランとありますが ジャパニーズメニューはあんまりなかったような…

  • 昼間はおおむね良い天気続きでしたが、夜から明け方は雲が広がっていて、星空はイマイチ望めてません。<br />夜空を撮りたい夫、 明日以降は夜も晴れてくれると嬉しいのにな~

    昼間はおおむね良い天気続きでしたが、夜から明け方は雲が広がっていて、星空はイマイチ望めてません。
    夜空を撮りたい夫、 明日以降は夜も晴れてくれると嬉しいのにな~

57いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

この旅行記へのコメント (2)

開く

閉じる

  • dogigongさん 2024/05/28 22:46:27
    フォーシーズンボラボラ
    てみちまさん

    ため息の出るようなロマンティック過ぎるリゾートに、語彙力のない私はなんてコメントしていいのかわかりません。
    1泊のルームチャージに目が見開いたままになっちゃいました。
    ボラボラに日本人スタッフがいるなんて、さすがフォーシーズンズですね。

    それにしても、海の綺麗なこと!何ブルーっていうんだろ?ボラボラブルー?
    は~、素敵。
    ところで、ご主人は真珠婚式をご存じでしたか?

    dogigong

    てみちま

    てみちまさん からの返信 2024/05/29 11:31:57
    RE: フォーシーズンボラボラ
    dogigongさん こんにちは!

    本当に、”フォーシーズンズ”では夢の中にいるかのようでした。
    ベッドから起きると…そこには ボラボラブルー(*^^*)が目の前に広がって…
    あぁ思い出しただけでまた行きたくなります(多分無理だけど)

    日本人スタッフのイトウさん いてくれて助かりました〜よかったです(^^;)
    でも ほぼ日本人のゲストは見ないとおっしゃってました(私達も実際一人も見ませんでした)
    つい先日 日本の旅行会社の人が偵察に見えたとかで、もしかしたらこの先 フォーシーズンズが組まれるツアーもできて日本人旅行客も増えるかもしれません


    真珠婚式、夫も知りませんでした。教えていただいて喜んでましたよ(^^♪


    てみちま

てみちまさんのトラベラーページ

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

この旅行で行ったホテル

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

タヒチで使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
タヒチ最安 1,001円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

タヒチの料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP