大分旅行記(ブログ) 一覧に戻る
大分の温泉へ<br />1日目はラムネ温泉<br /><br /><br />

大分温泉巡り 長湯温泉

5いいね!

2024/05/10 - 2024/05/10

6997位(同エリア9443件中)

旅行記グループ 大分温泉巡り

0

53

ちゃまちゃま

ちゃまちゃまさん

大分の温泉へ
1日目はラムネ温泉


旅行の満足度
5.0
観光
5.0
ホテル
5.0
グルメ
5.0
同行者
カップル・夫婦
一人あたり費用
5万円 - 10万円
交通手段
レンタカー JALグループ
旅行の手配内容
個別手配

PR

  • 大分へ。

    大分へ。

  • いつもの温泉がお出迎え。<br />

    いつもの温泉がお出迎え。

  • 道の駅さがのせきで、<br />

    道の駅さがのせきで、

  • 海を眺めます。

    海を眺めます。

  • 大分空港から2時間弱で<br />関あじ関さば館に着きました。<br />

    大分空港から2時間弱で
    関あじ関さば館に着きました。

  • 海鮮丼とクロメ汁にしました。<br />プリプリです。

    イチオシ

    海鮮丼とクロメ汁にしました。
    プリプリです。

  • 目の前の海岸でしばし

    目の前の海岸でしばし

  • 綺麗な海です。<br />ワカメが沢山!

    イチオシ

    綺麗な海です。
    ワカメが沢山!

  • 40分くらいで臼杵石仏へ。<br />4つの石仏群があります。<br />

    40分くらいで臼杵石仏へ。
    4つの石仏群があります。

  • のどかな風景です。<br /><br />一番目の石仏へ。<br />

    のどかな風景です。

    一番目の石仏へ。

  • ホキ石仏第二群<br />九品の弥陀像<br />崩れかけが残念です。<br />

    ホキ石仏第二群
    九品の弥陀像
    崩れかけが残念です。

  • 阿弥陀三尊像<br />綺麗に残ってます。

    阿弥陀三尊像
    綺麗に残ってます。

  • 少し登り2番目の石仏へ。

    少し登り2番目の石仏へ。

  • ホキ石仏第一群<br />如来三尊像<br />人が少なくじっくり見れました。

    ホキ石仏第一群
    如来三尊像
    人が少なくじっくり見れました。

  • 道も気持ちいい。<br /><br />3番目の石仏へ。

    道も気持ちいい。

    3番目の石仏へ。

  • 山王山石仏<br />この石仏が気に入りました。<br />旅の安全を祈願しました。

    イチオシ

    山王山石仏
    この石仏が気に入りました。
    旅の安全を祈願しました。

  • 4番目は古園石仏。<br />

    4番目は古園石仏。

  • 大日如来像<br />柔和なお顔でした。

    大日如来像
    柔和なお顔でした。

  • 仁王像<br />崩れかけてます。

    仁王像
    崩れかけてます。

  • 今日はいい天気です。

    今日はいい天気です。

  • 帰りる途中に看板が。

    帰りる途中に看板が。

  • せんべい工場の中へ。

    せんべい工場の中へ。

  • 色々試食させてくれました。<br />少し買います。

    色々試食させてくれました。
    少し買います。

  • 後藤製菓でした。<br /><br />次に向かいます。

    後藤製菓でした。

    次に向かいます。

  • また40分位で<br />沈堕の滝。

    また40分位で
    沈堕の滝。

  • 下ってすぐに<br />

    下ってすぐに

  • 見えて来ました。

    見えて来ました。

  • 豪快です。<br />

    イチオシ

    豪快です。

  • 絶景を信じて

    絶景を信じて

  • 先に向かいます。

    先に向かいます。

  • 絶景です。しかも音がスゴい。<br />

    絶景です。しかも音がスゴい。

  • 昔は発電所がありました。

    昔は発電所がありました。

  • 本日の宿は長湯温泉<br />大丸旅館<br />

    本日の宿は長湯温泉
    大丸旅館

  • 天神という名の部屋です。

    天神という名の部屋です。

  • 袋もラムネくん!

    袋もラムネくん!

  • お茶受けもおいしい。

    お茶受けもおいしい。

  • 部屋からの景色です。<br />川の音が、いい感じです。

    部屋からの景色です。
    川の音が、いい感じです。

  • 早速温泉へ。<br />

    早速温泉へ。

  • 大浴場<br />

    大浴場

  • 露天からの景色<br />

    露天からの景色

  • 家族風呂は2つあります。<br />

    家族風呂は2つあります。

  • 手前が洗い場<br />奥が露天

    手前が洗い場
    奥が露天

  • 露天からの眺めが気に入りました。

    露天からの眺めが気に入りました。

  • 5時半から晩ごはん。

    5時半から晩ごはん。

  • 馬刺と日本酒  嶺の雫

    馬刺と日本酒 嶺の雫

  • タイしゃぶと麦焼酎  清明!

    タイしゃぶと麦焼酎 清明!

  • 食事は朝晩共、個室でした。<br />個室からの眺め。

    食事は朝晩共、個室でした。
    個室からの眺め。

  • 肉とご飯。

    肉とご飯。

  • デザートを食べて終了。

    デザートを食べて終了。

  • 少し休んで、外湯に行きます。<br />ここからの写真は2日目に撮ったものです。

    少し休んで、外湯に行きます。
    ここからの写真は2日目に撮ったものです。

  • 大丸旅館から歩いて5分くらいで、

    大丸旅館から歩いて5分くらいで、

  • ラムネ館<br />

    イチオシ

    ラムネ館

  • 奥の建物に露天風呂があります。<br />34℃のぬる湯ですが、段々ポカポカしてきます。<br />眠くなる温泉です。<br />帰って熟睡しました。

    奥の建物に露天風呂があります。
    34℃のぬる湯ですが、段々ポカポカしてきます。
    眠くなる温泉です。
    帰って熟睡しました。

5いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

PAGE TOP