2024/02/01 - 2024/02/29
49位(同エリア87件中)
- #NEWBORNモニュメント
- #グラチャニツァ修道院
- #コソボ博物館
- #ビルクリントン通り
- #プリシュティナ
- #プリシュティナ旧市街
- #プリシュティナ駅
- #マザーテレサ大聖堂
- #コソボ国立図書館
- #救世主キリスト大聖堂
関連タグ
Harukaさん
- HarukaさんTOP
- 旅行記266冊
- クチコミ0件
- Q&A回答56件
- 181,322アクセス
- フォロワー28人
2023-24年末年始に海外逃亡できなかったので、代わりに2月に2週間ほど遊びに行ってきますた。わたしにしてはかなりめずらしい時期の海外放浪ですた。
タイトルを「続・Balkans旅記」としたのは、2019-20年末年始旅で行く予定をしてたけど途中で予定が狂って行けなかったコソボと北マケドニアに行くことができたから。あの時、行けなくてずっと心残りだったが、行けなかったときに計画していた内容以上に楽しめたと思う。
経緯は【「Balkans旅記」vol.4】↓を参照くだされ。
https://4travel.jp/travelogue/11588165
今回の旅をひとことで言っちゃうと「コソボがすごく良かった!」。
旅中、楽しいこともアクシデントもあったけど、何と言ってもたくさんのコソボの人たちと話せたということが一番印象に残ってる。出川イングリッシュでも十分楽しく話ができますた。最後、コソボを出国する時「コソボの人たちとはもう話せなくなるのか」といつもよりさみしくなったほど。コソボでは歩いてるだけで、ガンガン声かけられますた。先人たちの旅行記でそういうこともあるのかと知ってはいたけど、実際、老若男女問わず声かけられました。最初はかなり警戒してたし、慣れてきても緊張感は持っていたけど、東洋人が珍しくて日本人が珍しくて、興味を持って声をかけてくる感じ。フレンドリーな国民性なんだろうね。「Hello」や「where are you from?」が多かったけど、通りにあるカフェでくつろいでる爺さんと目が合って、手招きとコーヒー飲むジェスチャーされて誘われたし、「街を案内しようか?」という声かけもあった。で、そういうのを断わってもしつこくされることは無い。皆あっさりですw 今回バルカン半島の国ではコソボ、北マケドニア、アルバニアと行ったけど 声かけられた回数はコソボがダントツ。北マケドニアでも何人かの若者に声かけられたけど、アルバニアでは1回のみ。
前置きが長くなりますたが、本編をどうぞ。
----------
「続・Balkans旅記」index
▼vol.1 行きたくて行きたくて震える コソボ想うほど遠く感じて(プリシュティナ編)<1~3日目>
https://4travel.jp/travelogue/11898187
▽vol.2 コソボの車窓から(ペーヤ、デチャン編)<4~5日目>
https://4travel.jp/travelogue/11898188
▽vol.3 なぜ日本人だとわかった?(ジャコヴァ、プリズレン編)<5日目>
https://4travel.jp/travelogue/11898189
▽vol.4 シュクプってどこよ?(スコピエ編)<6~7日目>
https://4travel.jp/travelogue/11898190
▽vol.5 北マケドニアの車窓から(ビトラ、オフリド編)<7~9日目>
https://4travel.jp/travelogue/11898191
▽vol.6 選択肢a~cの中から選べ a.千の風 b.千のナイフ c.千の窓(ベラト編)<9~10日目>
https://4travel.jp/travelogue/11898192
▽vol.7 石巻ではなく石の町(ジロカストラ編)<10日目>
https://4travel.jp/travelogue/11898193
▽vol.8 ティラナとクルヤの大冒険(ティラナ、クルヤ編)<11日目>
https://4travel.jp/travelogue/11898194
▽vol.9 スイスの勝手なイメージと現実(キアッソ編)<12日目>
https://4travel.jp/travelogue/11898195
▽vol.10 ミラノがイタリア語で、ミランが英語なのか(ミラノ編)<12~14日目>
https://4travel.jp/travelogue/11898196
-
■1日目■
2025年から楽天Pパス改悪するんだと。コロナで3年以上、しっかり会費だけ取られて使う機会がなかったというのに。旅費節約するとなるとどうしても乗継便になってしまうんで空港でのお楽しみ時間は大事なポイント。何か代替案を考えないといかん。 -
離陸前、機内からドリームリフターを近くに見れた
-
NGO→PVG 機内食
-
PVG到着
乗り継ぎは深夜なのでちょっと入国 -
ノービザで行けなくなってハードルが上がってしまってる中国だが、国際線乗り継ぎならビザなしでok
入国審査時、最初これじゃない別の用紙に書いてしまった上に、間違った列に並んでしまい、審査の時に「用紙も違うし、並ぶのはここじゃない、あっちだ」と追い払われた。 正しい用紙に書き直し、入国審査を受けて入国できた。
トランジットのための入国は、この上のところが青い用紙に必要事項を書いて、【24/144 H Transit (24/144 小??境)】と書いてあるところ並ぶのが正しいです。あ、簡体字が文字化けして正しく表示されんようですね、すいません。中国はルールがころころ変わるので、今の入国方法がどういうふうになってるかはわからんです。 -
入国審査の後、3階の出発カウンターに行って、トランジットホテル利用の手続きをした。無料でトランジットホテルが利用できるということで出発の前々日に予約しておいたが、ホテル-空港間の送迎手配は3階の出発カウンターのところでやってくれとのことだったので。
-
1時間以上経っても送迎が来ず、再度出発カウンターに行って送迎場所の再確認。わたしは間違ってなかった。結局予定より3時間くらい遅れてチェックイン。4時間ほどしか滞在できず横になれたのは3時間弱。めざましはかけておいたが、寝坊が怖くて寝付けんかった。まあ、無料だから許したる。
-
ホテルの送迎で再びPVGへ
空港内は飲料の値段が高いんでこういうのがあると助かる。手荷物検査もカラのペットボトルなら通過できるのでだいたいそうしている。 -
今回はイタリア・ミラノを経由してバルカン半島へ。前回はハンガリー経由ですたね。
空いてれば3列シートで横になれると思ったが、そこまでは空いてなかったorz -
PVG→MXP 機内食①
-
ロシアとはお友達なのでロシア上空も余裕で飛べるよ♪
-
PVG→MXP 機内食②
-
■2日目■(←時差の関係でごちゃごちゃするのでココからを2日目とする)
ミラノ・マルペンサ空港に到着(祝・初イタリア!)
マルペンサ空港、何かもっとおしゃれな空港だと勝手に思ってたよ。 -
ティラナ行きの飛行機はベルガモ空港からなので、バス移動。MXP→BGYはバスで2時間ほどで運賃は20ユーロ(≒3260円)。高い…( ノД`)
ネット予約で前もって買っておけばクレカ払いできるが、当日乗車時に支払う場合は現金のみみたいだった。
※1ユーロ≒163円としてます。旅行時のレートというか、出発直前に行った金券ショップでの外貨両替時が163円だったので。 -
ベルガモ空港のラウンジ
ミラノって空港が3か所もあるとは知らなんだ。マルペンサ空港、リナーテ空港、ベルガモ空港の3つ。ベルガモ空港はミラノではなくベルガモ県にあるんだけどね。 -
この後、食事無しのLCCに乗るのでしっかり食べておきますw
-
来年からラウンジ利用回数に制限がかかって気軽に行けなくなるのはきついなあ( ノД`)
-
今回も、前回のバルカン旅で利用したwizzair
荷物は無料範囲分(機内持ち込み7kg以内)では足りないので、受託手荷物10kgをオプションで付けた。
ミラノからスコピエ行きやプリシュティナ行きもあり、ティラナIN・スコピエOUTなどいろいろ経路を考えたが、出発時刻や価格など総合して考えた結果往復ともティラナ利用が一番だと思ったのでティラナIN/OUTにした。 -
機内はこんな感じ
そこそこ古そうな機材 -
アルバニア・ティラナ空港(TIA)に到着
-
アルバニアでのキャッシングはオーナー手数料が どのATMであっても最低1000円はかかるらしいので、おとなしく空港でキャッシングした。1回引き出すごとに1000円は高すぎる( ノД`)
アルバニアの通貨単位はレク(Lek、LEKE)で 1レク≒1.6円。コロナ前あたりは1レク≒1円だったというから、旅行者としては1.5倍以上の損である。しかも、日本同様で物価も上がってるので、2019-20版の地球の迷い方の情報とは全然値段が違ってたりしたorz
空港からティラナ中心部へはバスで行くことができる。運賃は400レクor4ユーロとのこと。クレカ払いもOKだったのでクレカで払った。空港からはティラナ以外にもフィエル行きやモンテネグロ国境近くの町シュコダルなどいろんな方面行きがあるようだった。
空港⇔ティラナ(スカンデルベグ広場)のバスは 空港出発もティラナ出発も、毎時00分出発、24時間運行(2024.2現在)。 -
空港バスの乗降はスカンデルベグ広場の近くである。
それから、ティラナの路線バス(市バス?)はどの路線もスカンデルベグ広場を通るらしいのでこの場所を覚えておくと良さそうである。ただ、スカンデルベグ広場の周りに複数の路線バスの停留所があるので旅行者にはわかりづらい。 -
この日は国際バスステーションの近くに宿を取った。明日早朝のバスでコソボへ向かうので。
ホテルでもゲストハウスタイプでもなく、アパートメントタイプの宿。2800レク(4480円)と少し高価だが、国際バスステーションのそばで、近くには大きなスーパーもあるので便利。
コロナ前のレートなら2800レク≒2800円だったんだよなと、支払いの時には毎回そんなことを思っていたw コロナ前の物価ならもしかしたら2000レクくらいだったかもしれない。2000レクだったとしたら2000円か… 4480円との差を考えると泣けてくる。
今回の旅、アルバニアでは計4泊したが、宿泊費はどこも現金払いのみでした。宿予約サイト見ても現地払いのみというのが多い気がしますた。高級宿とかならクレカ使用も可能かもしれんけど、わたしが泊まるようなところは現ナマのみでした。 -
■3日目■
翌朝、6:00発のプリシュティナ行きに乗車。運賃はバス会社によって異なるようだが、このバスは15ユーロ(≒2450円)だった。所要時間は3時間とか言ってたけど、先人たちの情報によると、どうも遅れることが多いらしい。
ワーワー楽しそうに騒いでる女子学生らしき集団がいたが、半分は空席だったように見えた。
バスの中は寒く、エアコンの効きが悪いのか車内が暖かくなるまでに1時間以上かかった。 -
特に絶景区間というようなところはなかったが、バス移動も好きなので、それなりに楽しい。
-
コソボに入るいくらか手前で途中休憩があった。
バスの後ろのワゴンもティラナ→プリシュティナだったが、大型バスの方が乗り心地は良いだろう。 -
アルバニア出国コソボ入国はバスから降りることも無く。パスポート回収があったけど短時間で戻ってきた。
-
最初、プリズレンに行った後にプリシュティナに行こうと考えていた。ティラナから出ているプリシュティナ行きのバスはプリズレンを経由してプリシュティナに行くようだが、プリズレンのだいぶ手前で下車させられ別のバスに乗り換えてプリズレンに行くように指示されて途方に暮れたというような先人の情報があったので、プリズレンからではなく先にプリシュティナに行くことにした。しかし、一緒のバスに乗ってた女子学生らしき集団はプリズレンのバスステーションの近くでぞろぞろと下車していたので、バス会社によって対応が異なるとか、プリズレンで下車する人が多い場合はバスステーションの近くまで行ってくれるとか、なんかいろいろやり方があるのかもしれない。前回の旅の時もそうだったが、バルカンエリアは決して旅しやすい国とは言えない。
-
プリシュティナバスステーションに到着
結局5時間近くかかった。3時間で着くと思っちゃあいかん。3時間で着いたらラッキーという程度。 -
宿泊はバスステーションから徒歩10分くらいのところにある宿。 トイレ・シャワーは共用。1泊12ユーロ(2000円弱)。
-
身軽になって再びバスステーションに向かい、バスでグラチャニツァに向かった。バスステーションの人に グラチャニツァに行きたいけどどこから乗ればいい?と聞いたら教えてくれるよ。ちょうどいいバスがありすぐに乗れた。バス乗車時間は20分ほどで運賃は0.7ユーロ(≒110円)だった。
-
グラチャニツァ修道院の近辺はセルビア感のあるエリア
-
バス停から徒歩数分程度で到着
-
世界遺産のグラチャニツァ修道院
コソボの中世建造物群(wiki先生の解説)
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B3%E3%82%BD%E3%83%9C%E3%81%AE%E4%B8%AD%E4%B8%96%E5%BB%BA%E9%80%A0%E7%89%A9%E7%BE%A4 -
中は撮影不可と書いてあったけど、誰も居らず撮れそうな雰囲気だった。監視カメラはあったけど。
-
修道院訪問を終えてプリシュティナに戻ってきました
ここはビルクリントン通り -
下記、wiki先生から引用。
2019年6月12日、コソボのプリシュティナで紛争終結20年の記念式典が開かれ、クリントン元米国大統領、オルブライト元米国務長官、クラーク元NATO最高司令官らが出席した。対セルビア攻撃を決断したクリントンはコソボで英雄視されており、プリシュティナに銅像が建てられているほか、コソボ当局から勲章を授与された。 (引用終わり)
コソボ紛争(wiki先生の解説)
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B3%E3%82%BD%E3%83%9C%E7%B4%9B%E4%BA%89 -
今回の旅ではヨーロッパ広域で使えるsimを利用したが、残念ながらコソボだけがエリア外だったので、ここでコソボsimを手配した。7ユーロ(1140円)のsim一択だった。
出発前にsim買える場所の情報を探したが見つからなくて買える場所がわからなかった。街中のキオスクや携帯ショップや郵便局などでいろんな人に聞きながらたどり着けた。 -
プリシュティナ駅
これが首都の駅ですよ。
日本でいえば東京駅。モンテネグロのポドゴリツァ駅も「これが首都の駅?!」と思うしょぼさだったが、プリシュティナ駅はそれ以上だった。でも、首都の駅です!と堂々とした駅より、こういう駅のほうが好きである。 東京駅とか出口が多すぎて泣けてくるんで。 -
明日できれば列車に乗りたいと思い、確認に来たのだ。
-
プリシュティナ-ペヤ間、毎日2本ずつ運行してると駅員さんが言ってますた。
他の路線やスコピエ行きの国際列車は、以前はあったが今はないそうだ。現在、コソボで一般人が乗れる列車(客車)はプリシュティナ-ペヤ間しかないのだ。 -
ホームの方に行ってみた
-
線路とホーム
-
駅をうろちょろしてたら ちょうど列車が来た
明日これに乗るんだと思ったら、わくわくしてきた -
さて、これをのぼれですと?
遠回りが面倒なのでこのはしごを使いますた。
(場所はプリシュティナ駅から歩いて北の方にいったところ)
GoogleMapで駅からわりと近そうとわかってたが、行き方がわからなかったので聞いたらはしごを紹介されますた。はしごが嫌な人は遠回りすれば行けます。 -
2023年秋にオープンした安倍晋三公園
GoogleMapで「安倍晋三公園」で検索すると出てきますよ。プリシュティナ駅の近くです。はしごを使えば駅から10分くらい。 -
オープンしたときは綺麗だったと思うが放置気味のようです
-
上から見るとこんな感じ
-
安倍晋三公園で犬のうんこを踏んでしまい鬱orz
-
若さとスポーツの宮殿
社会主義時代に建てられたものである。 -
NEWBORNモニュメント
2023年2月頃にNEWBORNからNONEWBRに変わったそうだが、わたしが訪問した直後くらいにまたNEWBORNに戻ったようである。
GoogleMapで「Newborn Monument」で検索すると出てきます。 -
マザーテレサ大聖堂
マザーテレサに捧げて建てられた大聖堂らしいです。比較的新しい建物なので歴史は感じません。 -
大聖堂の中
-
コソボ国立図書館
コソボ国立大学図書館とかプリシュティナ国立図書館とかいろんな書かれかたしてて、正式名がわからん。駐日コソボ共和国大使館のツイートで「コソボ国立図書館」と書いてあったのでコソボ国立図書館としておく。 -
救世主キリスト大聖堂
コソボ国立図書館の近くにあるセルビア正教会。建築中にコソボ紛争がはじまり、完成することなくそのまま廃墟となってしまったそうだ。 -
GoogleMapの救世主キリスト大聖堂のコメントに「凶暴な野良犬が住み着いている」「噛まれた」等とどえりゃあ恐ろしいことが書いてあったので、建物に近寄るのはやめといた。
-
コソボ博物館
廃墟大聖堂を見た後、少し離れたところにある旧市街まで歩き、コソボ博物館に寄ってみた。 -
博物館の中
-
骨
骨は英語でbone さっきのモニュメントはborn
出川イングリッシュのわたしには聞き分けることはできません。語彙力も無いので文章の前後から判断することも難しいと思います。 -
日本の博物館で火縄銃とか見ても現実味がなく怖いとは思わんが、コソボ博物館で見たらなんか現実味があって少し怖かった。Googleレンズで翻訳したらこれはコソボ紛争で使われた銃ではなさそうだったけど。
-
日の丸もありました
-
旧市街、いい感じっすね
-
おなかすいた
-
ここで食べることにしますた
何か良さげでしょ -
8ユーロ(≒1300円/ミネラルウォータ含む)
かなりのボリュームでした。 -
特に安い店というわけでは無いけど、それでもユーロ圏の中ではかなり安いほうだろう。
-
暗くなってきたので帰りましょう
-
バスでバスステーションの方面に行きたかったが バス経路が一方通行だったりしてわかりづらく、どれに乗ればいいのかがわからなかった。何人かに聞いてもわからず30分以上バス停に滞在してしまった。プリシュティナの路線バスに乗るのはちょっとハードルが高かったが 何とか宿に帰ることができた。
-
宿の近くのスーパーに立ち寄った
-
海外のスーパーマーケットは面白いね
利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。
コメントを投稿する前に
十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?
サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。
Harukaさんの関連旅行記
プリシュティナ(コソボ) の旅行記
旅の計画・記録
マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?
0
70