姫路旅行記(ブログ) 一覧に戻る
塗り替えからずっと行ってみたかった姫路城と有馬温泉へ車で出かけました。<br /><br />ちょうど桜が満開になった日曜日、姫路城の周りは想像以上の大混雑。<br />ふだんお花見は近所で済ませていたので有名観光地の花見日和の混み具合、見通しが甘かった。<br /><br />姫路城近くの駐車場はどこも満車で閉鎖されて待つことも出来ず、移動するにも渋滞でなかなか動かない状態でした。<br />たまたま運良く細い脇道に駐車場を見つけたおかげで停められたけど、もし見逃してたら城の見学の時間が足りなかったかも。<br /><br />肝心の白鷺城と言われる城は、近くで見ると少し黒ずみ始めてたけど遠目で見るとまだまだきれいで、満開の桜との景色は美しかったです。

2024春の兵庫1泊2日★1 姫路城

13いいね!

2024/04/07 - 2024/04/08

914位(同エリア2261件中)

旅行記グループ 2024春の兵庫1泊2日

0

41

食いしんぼう姉さん

食いしんぼう姉さんさん

この旅行記のスケジュール

この旅行記スケジュールを元に

塗り替えからずっと行ってみたかった姫路城と有馬温泉へ車で出かけました。

ちょうど桜が満開になった日曜日、姫路城の周りは想像以上の大混雑。
ふだんお花見は近所で済ませていたので有名観光地の花見日和の混み具合、見通しが甘かった。

姫路城近くの駐車場はどこも満車で閉鎖されて待つことも出来ず、移動するにも渋滞でなかなか動かない状態でした。
たまたま運良く細い脇道に駐車場を見つけたおかげで停められたけど、もし見逃してたら城の見学の時間が足りなかったかも。

肝心の白鷺城と言われる城は、近くで見ると少し黒ずみ始めてたけど遠目で見るとまだまだきれいで、満開の桜との景色は美しかったです。

  • 10時 宝塚北SA<br />懐かしのリボンの騎士

    10時 宝塚北SA
    懐かしのリボンの騎士

    宝塚北サービスエリア 道の駅

  • 11:40 一張羅<br />あなごの有名店やま義が、1時間くらい待ちそうな行列だったのでこっちに来たけど、ここも30分ほど並んだ

    11:40 一張羅
    あなごの有名店やま義が、1時間くらい待ちそうな行列だったのでこっちに来たけど、ここも30分ほど並んだ

  • 焼きと蒸しの穴子二色丼<br />それに天ぷらが付いたあなご極み丼<br />本わさびと一緒に食べる方が段違いにおいしいので極み丼がおすすめ

    焼きと蒸しの穴子二色丼
    それに天ぷらが付いたあなご極み丼
    本わさびと一緒に食べる方が段違いにおいしいので極み丼がおすすめ

    一張羅 グルメ・レストラン

  • 12:40<br />みっちり柔らかめのあんこが詰まっているので齧った時に吹き出し注意

    12:40
    みっちり柔らかめのあんこが詰まっているので齧った時に吹き出し注意

    鯛焼本舗 遊示堂 東駅前店 グルメ・レストラン

  • 姫路駅前

    姫路駅前

  • 播磨土産がいっぺんに見れて便利だった<br />トイレもあった

    播磨土産がいっぺんに見れて便利だった
    トイレもあった

    郷土名産コーナー「播産館」 お土産屋・直売所・特産品

  • 13時半 午前中にダイワロイネットホテルの駐車場にスムーズに停められたので、なにも考えず姫路城近くの駐車場へ移動してしまい大後悔

    13時半 午前中にダイワロイネットホテルの駐車場にスムーズに停められたので、なにも考えず姫路城近くの駐車場へ移動してしまい大後悔

    大手前通り 名所・史跡

  • 渋滞にはまっていてたまたま横の小道の先にパーキングののぼりを見つけて駐車できた<br />Googleに載ってなかったから空いてたのかも<br /><br />城の回りは千姫様推し<br />

    渋滞にはまっていてたまたま横の小道の先にパーキングののぼりを見つけて駐車できた
    Googleに載ってなかったから空いてたのかも

    城の回りは千姫様推し

  • 千姫の小径

    千姫の小径

  • 姫路城のお堀

    姫路城のお堀

  • 船の予約は全時間満席でした

    船の予約は全時間満席でした

  • 14:20 大手門<br />予定よりだいぶ押して到着です

    14:20 大手門
    予定よりだいぶ押して到着です

  • 姫路城と満開の桜、すごい!

    姫路城と満開の桜、すごい!

  • こんなタイミング良く満開の桜は狙っても見れない

    こんなタイミング良く満開の桜は狙っても見れない

  • 三の丸広場はお花見の人たちがいたけど名古屋の鶴舞公園よりは少なめ

    三の丸広場はお花見の人たちがいたけど名古屋の鶴舞公園よりは少なめ

  • 菱の門

    菱の門

  • 将軍坂

    将軍坂

  • あと少しかなと思ってからが長い

    あと少しかなと思ってからが長い

  • 揚羽蝶の瓦紋<br />顔のところがなんかコミカル

    揚羽蝶の瓦紋
    顔のところがなんかコミカル

  • 六葉釘隠し

    六葉釘隠し

  • 列を作らず空間を埋めるように案内するため、階段付近の移動に時間がかかった

    列を作らず空間を埋めるように案内するため、階段付近の移動に時間がかかった

  • 途中階の窓からの眺め

    途中階の窓からの眺め

  • 途中階の窓からの眺め

    途中階の窓からの眺め

  • 最上階からの眺め

    最上階からの眺め

  • 入城後30分、ようやく最上階に到着

    入城後30分、ようやく最上階に到着

  • 最上階でも窓際は人気なのでなかなか進まない

    最上階でも窓際は人気なのでなかなか進まない

  • 最上階からの眺め

    最上階からの眺め

  • 最上階からの眺め、三の丸広場

    最上階からの眺め、三の丸広場

  • 最上階からの眺め、兵庫県立歴史博物館

    最上階からの眺め、兵庫県立歴史博物館

  • 途中階の窓からの眺め

    途中階の窓からの眺め

  • 城から出た後の景色

    城から出た後の景色

  • 大天守

    大天守

    姫路城 (姫路公園) 名所・史跡

  • 大天守

    大天守

  • 本丸からの眺め

    本丸からの眺め

  • 姫路城と満開の桜

    姫路城と満開の桜

  • 各時代の鯱鉾

    各時代の鯱鉾

  • 三国堀の脇から

    三国堀の脇から

  • 明治初期の俯瞰図

    明治初期の俯瞰図

  • 西の丸へ向かう階段から

    西の丸へ向かう階段から

  • 西の丸から見た姫路城<br />スマホ台があるので記念撮影に便利<br />待ってるお客さんがカウントダウンしてくれた

    西の丸から見た姫路城
    スマホ台があるので記念撮影に便利
    待ってるお客さんがカウントダウンしてくれた

  • 16時半に三の丸広場に戻ったら見学前より人が増えていた<br />今からがお花見の本番かな

    16時半に三の丸広場に戻ったら見学前より人が増えていた
    今からがお花見の本番かな

13いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

この旅行で行ったスポット

この旅行で行ったグルメ・レストラン

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

価格.com旅行・トラベルホテル・旅館を比較

PAGE TOP