2023/12/08 - 2023/12/08
32位(同エリア644件中)
旅するんさん
この旅行記のスケジュール
2023/12/08
-
樋の谷水路・親水公園
-
堺東商店街
-
フェニーチェ・堺
もっと見る
閉じる
この旅行記スケジュールを元に
歴史の街、堺にお出かけしました。
推古天皇の頃から、堺は奈良と竹内街道で繋がり、
更に、堺は海の玄関口としても栄えてきた交通の要衝だったとか。
誰もが知っている仁徳天皇陵古墳(大仙陵古墳)も
堺に遺された世界一広い天皇陵ですね。
世界遺産に、登録されたこともあって、いつか行ってみたい街でした。
ひょんな所で、ミュシャ作品にも出会い、堺の魅力に触れました(*^o^*)
そして、フェニーチェ・堺で、プッチーニのオペラを観てきました♪
よろしかったら、ご覧下さい。
- 旅行の満足度
- 4.0
-
吹田ICから、近畿自動車道を通り守口JCTから堺ICへ。
フェニーチェ堺 に到着です。 -
フェニーチェ堺
フェニーチェとはイタリア語で、不死鳥。
大阪夏の陣、第2次世界大戦で焦土化した堺市が
その都度不死鳥の様に、よみがえってきた歴史から、
名付けられたそうです。フェニーチェ堺 名所・史跡
-
フェニーチェ堺
クリスマスツリーが飾られています。
ところで、堺といえば、何を思い浮かべられますか?
刃物の街?鉄砲を量産していた鍛冶の街?
もっと古くは陸路と海路の要衝の街道の街?
あるいは、千利休さんや和菓子屋に産まれた与謝野晶子さん? 等々
多々ありそうですが、最初に思い浮かぶのは、
やはり古墳の街でしょうか?!
オペラは18:30開演なので、、フェニーチェの近くに車を停めて
古墳エリアを散策することにしま~す。 -
堺市役所
21階に展望台があるので、まずそちらへ。堺市役所21階展望ロビー 名所・史跡
-
堺市役所21階 展望台から、仁徳天皇陵古墳を眺めてみます。
大きすぎて、入りきらないサイズですね。
高いビルから眺めても、前方後円墳だと分かるようには、見えませぬ~(∋_∈)
予想はしていたものの、残念です。 -
堺の街に横たわる様に見える、広大な仁徳天皇陵古墳の左側をアップ。
仁徳天皇陵古墳の左前方に、こんもりと見えるのが、永山古墳で、
後方にうっすら見えているのは、二サンザイ古墳とか。 -
右側のノッポ(60メートル)の塔が平和塔で、
大仙公園の中央辺りにあります。
大仙公園は仁徳天皇陵古墳と履中天皇陵古墳の周辺にあり、
博物館、図書館茶室、日本庭園、植物園などを併せ持つ
堺市のシンボル公園です。大仙公園 公園・植物園
-
こちらは、反正天皇陵古墳で、
後方にそびえるノッポビルが堺市立文化館だそう。反正天皇陵古墳 (田出井山古墳) 名所・史跡
-
百舌鳥古墳群の航空写真が展示されていました。
上空からの航空写真からでないと、学校で習ったイメージ通りの(笑)
日本最大の前方後円墳は確認できません。
古墳群の向きがバラバラなのは、街道からみて、一番大きく見える様に
作られたからだそうで、権力を誇示するためだったのですね。
それでは、実際に仁徳天皇陵古墳の周りを歩きに行くことにします。 -
堺市役所から、竹内街道を通って歩道橋を渡って、
まず見えてくるのが
仁徳天皇陵の北西にある永山古墳です。永山古墳 名所・史跡
-
そして、百舌鳥古墳群周遊路をお散歩しています。
百舌鳥古墳群は堺市にある古墳群で、半壊状態のものも含めると
この地域には44基もの古墳があるそうで、世界遺産に登録されています。
案内板の説明が分かりやすくて良いですね。 -
それにしても、これ程古墳だらけとは知らなかった~。\(◎o◎)/!
仁徳天皇陵古墳の直ぐ近くの周りだけでも
10基程の小さい古墳があるんですね。 -
樋ノ谷水路・親水公園
仁徳天皇陵古墳の西側にあります。
親水公園の中央を小さい細い水路が通っていて、右側に見えている坂道を
登った所に、樋ノ谷古墳があります。樋の谷古墳 名所・史跡
-
仁徳天皇陵古墳の正面まで、650メートルとの案内です。
-
仁徳天皇陵古墳の西側の道を進みます。
整備された道で、自然の中を気持ち良くお散歩できます。 -
銅亀山古墳。
仁徳天皇陵古墳の前方部の西側外濠に沿って作られていて、
仁徳天皇陵と関わりがあるものと考えられています。
円筒埴輪が出土している。との表記が。銅亀山古墳 名所・史跡
-
仁徳天皇陵の南側の景色
松林が遠くまで見渡せます。広さが伝わりそうですね。 -
仁徳天皇陵古墳・南側の濠。
-
仁徳天皇陵古墳・南西の角の濠。
さすが、世界で一番広いお墓の仁徳天皇陵です。
大きすぎて、もちろん全体を俯瞰することは、出来ませんが、
歩いてみると、予想以上の大きさを実感できます。
クフ王のピラミッドが高さで、NO.1
始皇帝陵は体積で、NO.1
平面積では、仁徳天皇陵が一番広いんですってね。 -
仁徳天皇陵古墳の南側にある平和塔(60m)
奥に大仙公園が広がっており、行ってみたいけど、
フェニーチェに遅れるわけにはいかないので、今回は行けませんね。
公園に、仁徳天皇陵が前方後円墳の形だと、全体が見渡せる
高~い展望台があればいいのになあ・・・と思うのは私だけ?大仙公園 公園・植物園
-
仁徳天皇陵古墳の南側の竜佐山古墳の前辺りで、見つけた
おそらく、アオサギです。
自然が豊かに残されているので、鳥も多くやってくるのでしょうね。 -
仁徳天皇陵拝所
学校で、仁徳天皇陵と習いましたが、実際は仁徳天皇のお墓かどうか不明
だそうで、今では、大仙陵古墳が正式名称に。
この地域一帯の地名の大仙と名付けているとか・・・
鎌倉幕府も、いい国(1192年)つくろうと覚えましたが(笑)
今では1185年で習うそうなので
解釈とともに、歴史の教科書も変わっているんですね。仁徳天皇陵古墳 名所・史跡
-
拝所での表記は仁徳天皇のままになっていますね。(苦笑)
なので、馴染みのある仁徳天皇陵で旅行記も作成しました。
仁徳天皇陵は宮内庁が管轄なので、
残念ながら、この先は入ることが出来ません。 -
仁徳天皇陵古墳・拝所の手前の濠
さて、ここから仁徳天皇陵古墳の東側を駅前まで急いで戻ります。
古墳を一周すると、かなり良い運動になり、空腹に(笑)。 -
堺東駅・高島屋にある
季節の蒸し料理 musi-vege+にて
ヘルシーに?
黒酢の酢豚定食を食べました。 -
堺東駅前にある堺東商店街を通りぬけて
フェニーチェへ向かうときに、商店街で見つけました!!
なんと、ミュシャのデザインマンホールです。\(◎o◎)/!
アルフォンス・ミュシャはプラハ出身のグラフィックデザイナーで
日本でもあちこちで、特別展が開かれ大人気ですね。
アテネの公妃がシュロの葉を持っている。
舞台女優サラ・ベルナールの舞台のためのポスターとか。 -
ウ゛ェルディーのオペラ・椿姫
こちらもベルナールの舞台ポスターだとか。 -
ロレンザッチオ
フィレンツェの青年貴族ロレンザッチオを
ベルナールが男装の麗人として演じた舞台のポスター。 -
モナコ・モンテカルロ
鉄道会社のポスター。 -
蔦・女性の横顔シリーズ
植物を多用しているのはアールヌーボーの影響でしょうね。 -
羽根・女性の横顔シリーズ
-
桜草・女性の横顔シリーズ
どの女性もエキゾチックで神秘的で、美しいですが、
個人的に好きな作品です。 -
月桂樹・女性の横顔シリーズ
-
ビザンティン風の頭部
耳を覆い隠す様な円盤状の飾り。 -
ビザンティン風の頭部
耳を覆い隠す様なリングの耳飾り -
夢想
かなり色褪せてしまっています。
踏まないように歩いて欲しかった~。
ミュシャ様
プラハの教会で、美しき色合いのステンドグラスに出逢い
プラハ市民会館の市長ホールの装飾やデザインに虜になりました。
私にはきっと、踏めませぬ~。(^_^) -
黄道十二宮
カレンダーとして制作され人気の作品!現代人が観ても素敵すぎる~。
太陽が一年で、一周する天球上の道を黄道
十二宮とは、12の星座のこと。
以上12枚のデザインマンホールがあり、まさかの商店街で大好きな
ミュシャとご対面(笑)できて嬉しくなったのでした(^_^)
でも何故、堺市にミュシャ?と後から調べてみると・・・
カメラ屋さんの社長さんがミュシャのコレクターで、亡くなってから
堺市に500展ものミュシャ作品を寄贈されたからだそうです。
なので、堺市にはアルフォンスミュシャ館があるとのこと。
知っていれば、是非立ち寄りたかったです。 -
堺東駅 周辺道路
フェニーチェまでの道 -
堺東駅前のクリスマスツリー
-
フェニーチェ・堺に戻ってきました。
早めなので、人がまだ少ないです。 -
フェニーチェ・堺
「よく響く楽器のように」と設計されたホールです。フェニーチェ堺 名所・史跡
-
フェニーチェ・堺
音響に配慮された壁。 -
フェニーチェ・堺
まだ、人はまばらですが、この後ほぼ満席に。
今日はプッチーニのオペラ ラ・ボエーム♪ -
1830年頃のパリ
ボヘミアンと呼ばれる芸術家の卵達の詩人、画家、哲学者、音楽家が
共同生活していて、迎えたクリスマスイブから始まる、
貧しくも希望にあふれた物語。
青春と愛と死を、美しい生のオーケストラと美しい歌声が奏でていて
引き込まれるストーリーです。
イタリア語での上演なので、DVDで内容を予習してから観にいきました。(^_^)/ -
フェニーチェ・堺
芸術家の卵達の隣の部屋のお針子のミミと、詩人が出会って、
自己紹介するシーンに歌われたアリア『私の名はミミ」のメロディーが、
まだ頭の中を離れないのでした。
プッチーニのオペラの劇的な終わり方は、涙を誘う感動的なものでした。
外国の方も、ちらほら、いらっしゃっていたので、
終わった時の歓声がブラヴォー(男性形)では無くて、
ブラヴィー(複数形)だったのは、イタリア人からの称賛!
だったのでは?と思ったのでした。
最後までご覧下さりありがとうございました。
利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。
この旅行記へのコメント (4)
-
- たらよろさん 2024/04/15 22:21:12
- すっごーい!!
- こんばんは、旅するんさん
古墳の街、堺だけれど、
ミュシャの街でも
ありますよねー。
そして、まさかのミュシャのマンホール。
しかも、こんなに色々なバージョンがあるなんて、
これはかなりテンションがあがる~。
カラーマンホールとか見つけた時には、しばらく動けないかも(笑)
俄然、堺で街歩きしたくなりました♪
たらよろ
- 旅するんさん からの返信 2024/04/16 20:30:23
- RE: すっごーい!!
- > こんばんは、旅するんさん
こんばんは、たらよろさん
いつも、楽しい旅行記ありがとうございます。
>
> 古墳の街、堺だけれど、
> ミュシャの街でも
> ありますよねー。
>
堺が古墳だけでなく、ミュシャの街でもあるって、旅するんは
実は全く知らなかったので、驚いたのでした。(*^o^*)
> そして、まさかのミュシャのマンホール。
> しかも、こんなに色々なバージョンがあるなんて、
> これはかなりテンションがあがる?。
> カラーマンホールとか見つけた時には、しばらく動けないかも(笑)
> 俄然、堺で街歩きしたくなりました♪
たらよろさんは、少し前、グランフロントで、動くミュシャ展を
ご覧になっていましたね。
優美で流麗で美しい色使いに、うっとりしちゃった事を
思い出しました。
旅するん
>
>
-
- ふわっくまさん 2024/03/26 18:21:32
- マンホール蓋♪
- 旅するんさん、こんばんは。
堺市でマンホールカードを集めた際、実は「マンホール蓋は、この辺りにあるのですよ。」と教えて下さったものの・・
行けなかったので ご紹介していただいて、とても興味深かったです。
ミュシャのデザインのものを、一つずつ丁寧にご覧になったのですね(^_^)
・・快晴の日に、仁徳天皇陵古墳からプッチーニのコンサートまで・・
すごく内容の濃い、充実したひとときに感じました(*^_^*)
ふわっくま
- 旅するんさん からの返信 2024/03/29 21:01:37
- RE: マンホール蓋♪
- > 旅するんさん、こんばんは。
> 堺市でマンホールカードを集めた際、実は「マンホール蓋は、この辺りにあるのですよ。」と教えて下さったものの・・
> 行けなかったので ご紹介していただいて、とても興味深かったです。
> ミュシャのデザインのものを、一つずつ丁寧にご覧になったのですね(^_^)
>
> ・・快晴の日に、仁徳天皇陵古墳からプッチーニのコンサートまで・・
> すごく内容の濃い、充実したひとときに感じました(*^_^*)
> ふわっくま
ふわっくまさん、こんばんは。
拙い旅するんの旅行記にいいね、とコメントを下さって
ありがとうございます。
さすが、ふわっくまさん、堺市のマンホールカードも収集済みですね!
フェニーチェ・堺に戻る時に通った商店街で、ミュシャのマンホールを
見つけた時は驚きました〜。そして、次々と見つけようと必死?に
探したのです(笑)
マンホールに描かれていた絵は薄くなってしまっているものも、あったので、
マンホールカードを、私も欲しくなっちゃいましたよ〜。
お返事が遅くなり、済みませんでした。
旅するん
コメントを投稿する前に
十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?
サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。
旅するんさんの関連旅行記
この旅行で行ったスポット
もっと見る
旅の計画・記録
マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?
4
45