熱海旅行記(ブログ) 一覧に戻る
お気に入りの伊豆山周辺にある日本三大古泉の走り湯、走湯神社、伊豆山港、伊豆山神社などには、2021年7月3日に発生した土石流災害以降、ショックで行けませんでした。<br />3年ぶりの熱海市、今朝の外気温は3度、誕生日休暇を利用してバイクで出発、防寒ズボンを履き忘れてとても寒かったです。<br />今月中に取得しなければ流れてしまう誕生日休暇、有給休暇は5か月振り、オレ...働き者だぁ(笑)<br />ここ...長文を書いても誰も読まないだろうな(笑)

熱海市満喫、来宮神社、伊豆山神社、走り湯、伊豆山港、身代わり不動尊とか

39いいね!

2024/01/29 - 2024/01/29

631位(同エリア2994件中)

0

41

tenipon

teniponさん

お気に入りの伊豆山周辺にある日本三大古泉の走り湯、走湯神社、伊豆山港、伊豆山神社などには、2021年7月3日に発生した土石流災害以降、ショックで行けませんでした。
3年ぶりの熱海市、今朝の外気温は3度、誕生日休暇を利用してバイクで出発、防寒ズボンを履き忘れてとても寒かったです。
今月中に取得しなければ流れてしまう誕生日休暇、有給休暇は5か月振り、オレ...働き者だぁ(笑)
ここ...長文を書いても誰も読まないだろうな(笑)

旅行の満足度
5.0
観光
5.0
交通
2.0
同行者
一人旅
交通手段
バイク

PR

  • 来宮神社の参道入口です。<br />創建年は不明ですが、和銅3年(710年)とも言われています。

    来宮神社の参道入口です。
    創建年は不明ですが、和銅3年(710年)とも言われています。

  • 水汲みの隣にあります。

    水汲みの隣にあります。

  • 第二大楠のご案内です。

    第二大楠のご案内です。

  • 一周して撫でないとご利益がないとか。<br />でも第二大楠は途中にロープがあり一周できないのです。

    一周して撫でないとご利益がないとか。
    でも第二大楠は途中にロープがあり一周できないのです。

  • 来宮神社です。<br />観光客は多いです。<br />皆さん、日月で宿泊しているのね。<br />次回から月曜休みは避けよう。

    来宮神社です。
    観光客は多いです。
    皆さん、日月で宿泊しているのね。
    次回から月曜休みは避けよう。

  • 樹齢2100年以上の大楠、幹を1周廻ると寿命が1年延命するという伝説、100周したらどうなるのか...

    樹齢2100年以上の大楠、幹を1周廻ると寿命が1年延命するという伝説、100周したらどうなるのか...

  • 境内にある寮香というお店です。<br />お姉さんがきれいでした。

    境内にある寮香というお店です。
    お姉さんがきれいでした。

  • 熱海網代名物イカメンチが目立ちます。

    熱海網代名物イカメンチが目立ちます。

  • イカメンチ、食べました。

    イカメンチ、食べました。

  • 糸川沿いの桜です。<br />2月までは、あたみ桜<br />3月は大寒桜、大島桜、緋寒桜<br />4月はソメイヨシノですって。

    糸川沿いの桜です。
    2月までは、あたみ桜
    3月は大寒桜、大島桜、緋寒桜
    4月はソメイヨシノですって。

  • 糸川沿いの桜です。<br />近隣のお土産屋さんはいくつか閉店していました。<br />皆さん、駅前で買いますからね。<br />この辺り、昭和の頃は怪しい夜の街でした。<br />ぼったくりスナックや〇トリップ劇場とか...まぁ楽しかったですけどね。

    糸川沿いの桜です。
    近隣のお土産屋さんはいくつか閉店していました。
    皆さん、駅前で買いますからね。
    この辺り、昭和の頃は怪しい夜の街でした。
    ぼったくりスナックや〇トリップ劇場とか...まぁ楽しかったですけどね。

  • 温泉弁です。

    温泉弁です。

  • 伊豆山神社からの景色、初島と伊豆大島が見えます。

    伊豆山神社からの景色、初島と伊豆大島が見えます。

  • 伊豆山神社の境内です。<br />強運守護と恋愛の神様?<br />伊豆国に配流の身となっていた源頼朝が、源氏の再興を祈願したと伝わり、頼朝からの崇敬が厚く、また頼朝と妻の北条政子の逢瀬の場であったと言われています。

    伊豆山神社の境内です。
    強運守護と恋愛の神様?
    伊豆国に配流の身となっていた源頼朝が、源氏の再興を祈願したと伝わり、頼朝からの崇敬が厚く、また頼朝と妻の北条政子の逢瀬の場であったと言われています。

  • 伊豆山神社です。<br />創建年は不明です。

    伊豆山神社です。
    創建年は不明です。

  • 彫刻が素敵です。

    彫刻が素敵です。

  • とても綺麗です。

    とても綺麗です。

  • 頼朝と政子の腰掛石の御案内です。

    頼朝と政子の腰掛石の御案内です。

  • 源頼朝と北条政子の腰掛石です。<br />何を語り合ったのか...<br />何と超パワースポットなので、石を撫で撫でしました。<br />恋愛運ですって(笑)

    源頼朝と北条政子の腰掛石です。
    何を語り合ったのか...
    何と超パワースポットなので、石を撫で撫でしました。
    恋愛運ですって(笑)

  • 資料館です。

    資料館です。

  • 日本三大古泉の伊豆山温泉です。<br />盛土による土石流にやられて、新しいご案内に変わりました。

    日本三大古泉の伊豆山温泉です。
    盛土による土石流にやられて、新しいご案内に変わりました。

  • 走り湯のご案内です。<br />走り湯は、約1200年前に発見されたといわれる横穴式源泉です。<br />山腹から湧き出た湯が海岸へと飛ぶように流れ落ちる様から「走り湯」と名付けられたそうです。

    走り湯のご案内です。
    走り湯は、約1200年前に発見されたといわれる横穴式源泉です。
    山腹から湧き出た湯が海岸へと飛ぶように流れ落ちる様から「走り湯」と名付けられたそうです。

  • 拡大しないと分かりませんね。<br />拡大する方、いるかな。

    拡大しないと分かりませんね。
    拡大する方、いるかな。

  • これも小さすぎて分かりませんね。

    これも小さすぎて分かりませんね。

  • なんとなく撮りました。

    なんとなく撮りました。

  • 走湯神社です。

    走湯神社です。

  • お賽銭を入れました。

    お賽銭を入れました。

  • 源泉入口です。

    源泉入口です。

  • 奥が源泉です。<br />温度は70度ですが、何回も来ているので慣れました。

    奥が源泉です。
    温度は70度ですが、何回も来ているので慣れました。

  • 伊豆山港です。<br />盛土による土石流は、ここまで流れ落ちました。<br />復興されて良かった。

    伊豆山港です。
    盛土による土石流は、ここまで流れ落ちました。
    復興されて良かった。

  • 逢初地蔵堂(あいぞめじぞうどう)です。

    逢初地蔵堂(あいぞめじぞうどう)です。

  • 御案内です。

    御案内です。

  • 逢初地蔵堂(あいぞめじぞうどう)は、北条政子が長女大姫の延命祈願のために、1184年(元暦元年)に建立したと伝えられています。

    逢初地蔵堂(あいぞめじぞうどう)は、北条政子が長女大姫の延命祈願のために、1184年(元暦元年)に建立したと伝えられています。

  • 身代わり不動尊です。<br />駐車場からの眺めは最高です。

    身代わり不動尊です。
    駐車場からの眺めは最高です。

  • 初島と伊豆大島が見えます。

    初島と伊豆大島が見えます。

  • 身代わり不動尊、いまいち、どんな宗教団体なのかは分かっていませんが、皆さん、とても感じが良いし、お守りの種類がとても多いです。

    身代わり不動尊、いまいち、どんな宗教団体なのかは分かっていませんが、皆さん、とても感じが良いし、お守りの種類がとても多いです。

  • お守り、こんな感じです。

    お守り、こんな感じです。

  • 「無事かえる」、このお守りを買いたかったのです。<br />ふらふらしている娘にあげました(笑)

    「無事かえる」、このお守りを買いたかったのです。
    ふらふらしている娘にあげました(笑)

  • 御朱印も格好いいです。

    御朱印も格好いいです。

  • 帰路、小田原漁港の飲食店で何か食べようと思いましたが、あまりにもガチャガチャし過ぎていて素通りしました。<br />早川橋から早川の上流を撮りました。

    帰路、小田原漁港の飲食店で何か食べようと思いましたが、あまりにもガチャガチャし過ぎていて素通りしました。
    早川橋から早川の上流を撮りました。

  • 小田原市内の、かまぼこ通りへ。<br />蒲鉾の加工工場や販売店ばかりで、飲食店はなし。<br />結局、帰宅してからの遅いランチになりました。<br />このバイク、9年目になりました。<br />出発前に満タンにして、帰路、自宅近くで給油したらリッター50キロでした。まあどうでもいいか(笑)<br />無事かえる。

    小田原市内の、かまぼこ通りへ。
    蒲鉾の加工工場や販売店ばかりで、飲食店はなし。
    結局、帰宅してからの遅いランチになりました。
    このバイク、9年目になりました。
    出発前に満タンにして、帰路、自宅近くで給油したらリッター50キロでした。まあどうでもいいか(笑)
    無事かえる。

39いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

PAGE TOP