吉野ヶ里旅行記(ブログ) 一覧に戻る
吉野ヶ里遺跡はずっと気になってて、念願叶って行けました<br />公園内はとても広く、どういうルートで回るか調べてから行きました<br />13:20 到着<br />13:30 レストランで昼食<br />14:15 吉野ヶ里歴史公園探索(東口から入場)<br />     回ったルート<br />      南内郭<br />      中のムラ<br />      北内郭<br />      甕棺墓列(かめかんぼれつ)<br />      北墳丘墓<br />      小休憩<br />      倉と市<br />      南のムラ<br />      祭壇<br />      弥生くらし館<br />      展示室<br />ほとんどの展示を見て回ったので、閉館時間まで過ごしました<br />天気も良く、ハイキング気分で探索できました

佐賀 吉野ヶ里遺跡

7いいね!

2023/03/14 - 2023/03/14

153位(同エリア233件中)

0

56

kana

kanaさん

吉野ヶ里遺跡はずっと気になってて、念願叶って行けました
公園内はとても広く、どういうルートで回るか調べてから行きました
13:20 到着
13:30 レストランで昼食
14:15 吉野ヶ里歴史公園探索(東口から入場)
     回ったルート
      南内郭
      中のムラ
      北内郭
      甕棺墓列(かめかんぼれつ)
      北墳丘墓
      小休憩
      倉と市
      南のムラ
      祭壇
      弥生くらし館
      展示室
ほとんどの展示を見て回ったので、閉館時間まで過ごしました
天気も良く、ハイキング気分で探索できました

PR

  • 吉野ヶ里遺跡に到着<br />駐車場に車を停めて公園内へ

    吉野ヶ里遺跡に到着
    駐車場に車を停めて公園内へ

  • 遺跡の案内図<br />園内広そう

    遺跡の案内図
    園内広そう

  • この階段を登った先にチケット売り場がある

    この階段を登った先にチケット売り場がある

  • 中へ入る前に遅めのお昼を頂きます<br />現在の時刻13時30分<br />チケット売り場の正面にある吉野ヶ里歴史公園レストラン

    中へ入る前に遅めのお昼を頂きます
    現在の時刻13時30分
    チケット売り場の正面にある吉野ヶ里歴史公園レストラン

  • メニューはこんな感じ<br />何にしようかな

    メニューはこんな感じ
    何にしようかな

  • お腹が空いてたので<br />佐賀県産和牛コロッケ定食にした<br />古代貝汁御膳も気になったけど、食欲には勝てなかった

    お腹が空いてたので
    佐賀県産和牛コロッケ定食にした
    古代貝汁御膳も気になったけど、食欲には勝てなかった

  • 食べて満足したのでチケット購入して園内へ

    食べて満足したのでチケット購入して園内へ

  • 日付の書かれた可愛いマスコットがお出迎え

    日付の書かれた可愛いマスコットがお出迎え

  • チケット見せて入場

    チケット見せて入場

  • 入場するといきなり幅の広い橋があります<br />下は道路が通ってた

    入場するといきなり幅の広い橋があります
    下は道路が通ってた

  • 遺跡の入り口

    遺跡の入り口

  • 可愛いウリボウがお出迎え

    可愛いウリボウがお出迎え

  • 左側には何やら仕掛けのようなものが

    左側には何やら仕掛けのようなものが

  • 逆茂木<br />集落を守るためのバリケードみたい<br />弥生時代にしては立派なのかな<br />

    逆茂木
    集落を守るためのバリケードみたい
    弥生時代にしては立派なのかな

  • 右側へ曲がり歩いていると物見やぐらが見えてきた<br />テンション上がる

    右側へ曲がり歩いていると物見やぐらが見えてきた
    テンション上がる

  • ちょっとずつ近づいてる

    ちょっとずつ近づいてる

  • 南内郭を一望できる高台発見<br />これは弥生時代とは関係なく観光客のために作られたもの

    南内郭を一望できる高台発見
    これは弥生時代とは関係なく観光客のために作られたもの

  • 高台に登ってきた<br />南内郭の全体像が見える<br />建物の数は少ないけど、そこそこ大きい

    高台に登ってきた
    南内郭の全体像が見える
    建物の数は少ないけど、そこそこ大きい

  • それでは南内郭の中へ入ります<br />失礼します

    それでは南内郭の中へ入ります
    失礼します

  • 広い空間があって、周囲に建物が並んでいるね

    広い空間があって、周囲に建物が並んでいるね

  • 物見やぐらに登りました<br />入り口部分の景色

    物見やぐらに登りました
    入り口部分の景色

  • 南内郭中心の景色

    南内郭中心の景色

  • 南のムラを見た景色<br />結構遠くまで見渡せる

    南のムラを見た景色
    結構遠くまで見渡せる

  • 倉と市を見た景色<br />怪しい人が食糧庫を漁ってないか確認できる

    倉と市を見た景色
    怪しい人が食糧庫を漁ってないか確認できる

  • 集落の周囲は木の柵と溝で隔てられていた<br />簡単に侵入は出来なさそう<br />当時からセキュリティーについて考えていたんだね

    集落の周囲は木の柵と溝で隔てられていた
    簡単に侵入は出来なさそう
    当時からセキュリティーについて考えていたんだね

  • 家はこんな感じ<br />入り口が低い

    家はこんな感じ
    入り口が低い

  • 家の中には当時のものが再現されてた

    家の中には当時のものが再現されてた

  • これはすだれを作る機械かな

    これはすだれを作る機械かな

  • これは糸を作る機械

    これは糸を作る機械

  • この長いのは機織り

    この長いのは機織り

  • 布織りの使い方<br />足で引っ掛けて使うんだね

    布織りの使い方
    足で引っ掛けて使うんだね

  • これは王の家<br />ちょっと大きい

    これは王の家
    ちょっと大きい

  • 酒造りの家<br />この時代からお酒は作られていたんだね

    酒造りの家
    この時代からお酒は作られていたんだね

  • 北内郭へ到着<br />門があります

    北内郭へ到着
    門があります

  • 塀と溝で簡単には侵入できない造りになってる

    塀と溝で簡単には侵入できない造りになってる

  • 祭殿<br />ここで政治が行われていた

    祭殿
    ここで政治が行われていた

  • 祭殿の中の様子<br />お偉い人たちが集まって会議中

    祭殿の中の様子
    お偉い人たちが集まって会議中

  • 身分によって服の色が分けられているのかな

    身分によって服の色が分けられているのかな

  • この赤い服の人はお偉いさんだろうね

    この赤い服の人はお偉いさんだろうね

  • 巫女<br />シャーマンとも言うのかな<br />祖霊の言葉を聞いてる場面<br />弥生時代の政治は巫女が神様の言葉を聞いて色々と決め事を決めていた<br />王様よりも巫女が一番偉いとのこと

    巫女
    シャーマンとも言うのかな
    祖霊の言葉を聞いてる場面
    弥生時代の政治は巫女が神様の言葉を聞いて色々と決め事を決めていた
    王様よりも巫女が一番偉いとのこと

  • 巫女になるとこの『とばり』という場所で24時間過ごすことになる<br />外界からの光は差し込まず、閉ざされた空間でずっと過ごすとのこと<br />こんなところに居たら、誰でも精神が病むと思う<br />幻聴や幻覚が現れても不思議じゃない環境だね<br />当時はそれが神様の言葉と思ってたのかなと思う

    巫女になるとこの『とばり』という場所で24時間過ごすことになる
    外界からの光は差し込まず、閉ざされた空間でずっと過ごすとのこと
    こんなところに居たら、誰でも精神が病むと思う
    幻聴や幻覚が現れても不思議じゃない環境だね
    当時はそれが神様の言葉と思ってたのかなと思う

  • とばりの横の空間はちょっとした日常用品が置いてある

    とばりの横の空間はちょっとした日常用品が置いてある

  • 高床倉庫

    高床倉庫

  • 甕棺墓列(かめかんぼれつ)<br />北九州に見られる棺桶のこと<br />手足を折り曲げて筒の中に入れ、埋葬されていた

    甕棺墓列(かめかんぼれつ)
    北九州に見られる棺桶のこと
    手足を折り曲げて筒の中に入れ、埋葬されていた

  • 色んな大きさがある<br />15000基埋められてるのではないかと考えられている<br />住民の数は結構居たのかな

    色んな大きさがある
    15000基埋められてるのではないかと考えられている
    住民の数は結構居たのかな

  • 立柱<br />上に高い柱<br />

    立柱
    上に高い柱

  • なんか吹き抜けの建物がありました<br />祀堂<br />墳丘墓に眠る祖先にお供え物を捧げるための施設らしい

    なんか吹き抜けの建物がありました
    祀堂
    墳丘墓に眠る祖先にお供え物を捧げるための施設らしい

  • 北墳丘墓の中に入りました<br />ここは発掘で見つかった状態をそのまま保管してある場所

    北墳丘墓の中に入りました
    ここは発掘で見つかった状態をそのまま保管してある場所

  • 割れた陶器も元の形になるように修復してる

    割れた陶器も元の形になるように修復してる

  • こんな状態で納められたのではないかという図<br />ちょっと窮屈そう

    こんな状態で納められたのではないかという図
    ちょっと窮屈そう

  • 倉と市

    倉と市

  • 武器庫

    武器庫

  • 食糧庫<br />中にはたくさんの穀物を保管<br />

    食糧庫
    中にはたくさんの穀物を保管

  • 倉と市では倉庫がたくさん並んでる

    倉と市では倉庫がたくさん並んでる

  • 南のムラ<br />農民が住んでいたそう<br />倉庫には柱が下に置いてあるね

    南のムラ
    農民が住んでいたそう
    倉庫には柱が下に置いてあるね

  • 倉<br />屋根が藁などでできてるね<br />弥生時代の建物にしては立派だね<br /><br />写真はこれでお終いだけど、弥生くらし館と展示室にも行きました<br />全体を通して弥生時代の暮らしや建物、政治など色々知れて良かった


    屋根が藁などでできてるね
    弥生時代の建物にしては立派だね

    写真はこれでお終いだけど、弥生くらし館と展示室にも行きました
    全体を通して弥生時代の暮らしや建物、政治など色々知れて良かった

7いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

PAGE TOP