金門島旅行記(ブログ) 一覧に戻る
この日は水頭聚落の古民家での宿泊です。水頭聚落は金門島で最も美しい閩南建築や洋館が多く見られ、中でも得月楼や金水小学校など金門独特の特徴ある建造物が残されています。宿泊した民宿も閩南と洋館が融合した築100年の味わいのある古民家でした。<br />以下、日程です。<br />12月29日(金)夜成田発→台北深夜着<br />12月30日(土)台北→金門島<br /> 成功坑道→陳洋楼→獅山砲陣地→田墩海堤(夕陽)→山后民俗村<br />12月31日(日)金門島<br /> 山后民俗村→馬山播音站→迎賓館→瓊林聚落→小寧頭→北山播音墻→慈湖落日平台→金城模範街→水頭聚落<br />1月1日(月)金門島→台南<br />欧厝沙灘(初日の出)→翟山坑道→金門島昼発→台南着→飛虎将軍廟→赤嵌樓<br />1月2日(火)台南→台北<br />安平古堡→安平樹屋→台南発(新幹線)→台北着→廸化老街→寧夏夜市<br />1月3日(水)台北<br />龍山寺→歴史建築めぐり(総統府、司法院、台湾銀行、監察院、台湾大学病院)<br />台北→成田

中華民国の旅(4)~金門島4 水頭聚落、欧厝沙灘(初日の出)、翟山坑道~

5いいね!

2023/12/29 - 2024/01/03

181位(同エリア242件中)

旅行記グループ 中華民国の旅

0

48

トンガリキ

トンガリキさん

この日は水頭聚落の古民家での宿泊です。水頭聚落は金門島で最も美しい閩南建築や洋館が多く見られ、中でも得月楼や金水小学校など金門独特の特徴ある建造物が残されています。宿泊した民宿も閩南と洋館が融合した築100年の味わいのある古民家でした。
以下、日程です。
12月29日(金)夜成田発→台北深夜着
12月30日(土)台北→金門島
 成功坑道→陳洋楼→獅山砲陣地→田墩海堤(夕陽)→山后民俗村
12月31日(日)金門島
 山后民俗村→馬山播音站→迎賓館→瓊林聚落→小寧頭→北山播音墻→慈湖落日平台→金城模範街→水頭聚落
1月1日(月)金門島→台南
欧厝沙灘(初日の出)→翟山坑道→金門島昼発→台南着→飛虎将軍廟→赤嵌樓
1月2日(火)台南→台北
安平古堡→安平樹屋→台南発(新幹線)→台北着→廸化老街→寧夏夜市
1月3日(水)台北
龍山寺→歴史建築めぐり(総統府、司法院、台湾銀行、監察院、台湾大学病院)
台北→成田

PR

  • 次に閩南建築や洋館が多く残されている水頭聚落に向かいます。宿泊したのは、築100年の鳥芸古厝金門の民宿で、Booking.comで予約しました。表玄関は洋館と閩南建築が融合した、とても雰囲気のある民宿でした。

    次に閩南建築や洋館が多く残されている水頭聚落に向かいます。宿泊したのは、築100年の鳥芸古厝金門の民宿で、Booking.comで予約しました。表玄関は洋館と閩南建築が融合した、とても雰囲気のある民宿でした。

  • 鳥芸古厝金門の表玄関。到着時間をLINEで連絡していたので、民宿のお手伝いさんが待ってくれていました。宿泊客は我々ともう一組でしたが、夕飯の準備をするとお手伝さんは民宿から帰るので、建物玄関の勝手口のカギを渡されました。

    鳥芸古厝金門の表玄関。到着時間をLINEで連絡していたので、民宿のお手伝いさんが待ってくれていました。宿泊客は我々ともう一組でしたが、夕飯の準備をするとお手伝さんは民宿から帰るので、建物玄関の勝手口のカギを渡されました。

  • 夕暮れ時の水頭聚落を散策します。

    夕暮れ時の水頭聚落を散策します。

  • 歩いてすぐの所に得月楼があります。

    歩いてすぐの所に得月楼があります。

  • 黄輝煌洋楼。

    黄輝煌洋楼。

  • 黄輝煌洋楼。

    黄輝煌洋楼。

  • 黄輝煌洋楼。

    黄輝煌洋楼。

  • 得月楼と夕陽。

    得月楼と夕陽。

  • 得月楼。

    得月楼。

  • 得月楼

    得月楼

  • 得月楼。

    得月楼。

  • 金水小学校。

    金水小学校。

  • 金水小学校。

    金水小学校。

  • 金水小学校。

    金水小学校。

  • 夕陽を見るために水頭聚落の西に位置する茅山塔の浜辺に向かいます。霞んでいて鮮やかな夕陽は見れませんでした。

    夕陽を見るために水頭聚落の西に位置する茅山塔の浜辺に向かいます。霞んでいて鮮やかな夕陽は見れませんでした。

  • 浜辺の近くに戦跡があり、覗いてみると、、

    浜辺の近くに戦跡があり、覗いてみると、、

  • プロペラが設置されていました。近くに金門気象台があるので、その関係の設備なのかも知れません。

    プロペラが設置されていました。近くに金門気象台があるので、その関係の設備なのかも知れません。

  • 夕陽を見た後、金門城に向かいます。金門城北門。

    夕陽を見た後、金門城に向かいます。金門城北門。

  • 金門城北門からの明遺老街。

    金門城北門からの明遺老街。

  • 北門から城壁が伸びています。

    北門から城壁が伸びています。

  • 民宿に戻りましたが、我々専用の出入口から出なかったため、閉め出されて中に入れなくなってしまいました。LINE電話で宿の人と話をして、正面玄関のダイヤル鍵の番号を教えてもらい、開けることができました。食卓テーブルには事前にお願いしていたケータリングの夕飯が準備されていました。

    民宿に戻りましたが、我々専用の出入口から出なかったため、閉め出されて中に入れなくなってしまいました。LINE電話で宿の人と話をして、正面玄関のダイヤル鍵の番号を教えてもらい、開けることができました。食卓テーブルには事前にお願いしていたケータリングの夕飯が準備されていました。

  • 夕飯。

    夕飯。

  • 早朝に初日の出を見るために、まだ暗い中を欧厝沙灘の浜辺に車で向かいます。浜辺では若者が焚き火を囲んでおり、この場で年越しをしたのかもしれません。

    早朝に初日の出を見るために、まだ暗い中を欧厝沙灘の浜辺に車で向かいます。浜辺では若者が焚き火を囲んでおり、この場で年越しをしたのかもしれません。

  • 欧厝沙灘。東の雲が厚いので、水平線からの初日の出は無理でした。

    欧厝沙灘。東の雲が厚いので、水平線からの初日の出は無理でした。

  • 欧厝沙灘は浜辺に打ち捨てられた戦車が有名です。駐車場からは、歩いて15分位かかります。

    欧厝沙灘は浜辺に打ち捨てられた戦車が有名です。駐車場からは、歩いて15分位かかります。

  • 砂浜に埋もれた戦車。干潮時に目にすることができます。

    砂浜に埋もれた戦車。干潮時に目にすることができます。

  • 欧厝沙灘の戦車。

    欧厝沙灘の戦車。

  • 戦車の砲塔の先と目線が合うと、この廃棄された戦車でもドキドキします。

    戦車の砲塔の先と目線が合うと、この廃棄された戦車でもドキドキします。

  • 欧厝沙灘の広いビーチ。、

    欧厝沙灘の広いビーチ。、

  • 波止場の跡。

    波止場の跡。

  • ドラム缶の跡。

    ドラム缶の跡。

  • この欧厝沙灘の浜辺にも軌條砦が無数に設置されています。

    この欧厝沙灘の浜辺にも軌條砦が無数に設置されています。

  • 欧厝沙灘の軌條砦。

    欧厝沙灘の軌條砦。

  • 欧厝沙灘の軌條砦。

    欧厝沙灘の軌條砦。

  • 欧厝沙灘からの初日の出。

    欧厝沙灘からの初日の出。

  • 欧厝沙灘からの初日の出。

    欧厝沙灘からの初日の出。

  • 民宿に戻り、朝食をいただきます。

    民宿に戻り、朝食をいただきます。

  • 宿泊した鳥芸古厝金門。

    宿泊した鳥芸古厝金門。

  • 翟山坑道。

    翟山坑道。

  • 中華民国国軍のスローガン。

    中華民国国軍のスローガン。

  • 翟山坑道は「八二三砲戦」の期間中、無数の人力を動員し五年を費やして完成されました。

    翟山坑道は「八二三砲戦」の期間中、無数の人力を動員し五年を費やして完成されました。

  • 坑道内は幅が広い坑道と水道の二つの区域に分かれており、水道は42艘の水道小艇が出入りできて、Uターンまでできる造りです。

    坑道内は幅が広い坑道と水道の二つの区域に分かれており、水道は42艘の水道小艇が出入りできて、Uターンまでできる造りです。

  • 翟山坑道の水道。

    翟山坑道の水道。

  • 翟山坑道の水道。

    翟山坑道の水道。

  • 翟山坑道を後にし、ガソリンスタンドで給油をして、空港入口でレンタカーを返却した後、11時半のフライトで台南に向かいます。

    翟山坑道を後にし、ガソリンスタンドで給油をして、空港入口でレンタカーを返却した後、11時半のフライトで台南に向かいます。

この旅行記のタグ

5いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

台湾で使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
台湾最安 129円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

台湾の料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP