板野・松茂旅行記(ブログ) 一覧に戻る
けんいちの1人旅です。<br /><br />昨年から今年の春まで、思わず始めてしまった四国八十八ヶ所霊場のレンタカー遍路。15日間かけて巡り終えましたが、歩きお遍路さんの横をクルマでスーっと通り過ぎるたびに、後ろめたい気持ちになりました。やっぱり歩いてお遍路しなくてはと思い立ってしまいました(^-^;<br /><br />歩き遍路は、だいたい45日間・歩行距離1,300キロと言われています。サラリーマンをしている私にとって通し打ちすることはできませんが、少しずつ区切って歩きたいと思います。まず今回の遍路では、7日間で徳島のすべての札所(23寺)を巡る「徳島区切り打ち」を目指します。<br /><br />3日目です。<br /><br />◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇<br />〈3日目のお遍路歩行距離と歩数〉<br />25.0km  41,061歩<br /><br />◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇<br />〈1番札所霊山寺からのお遍路トータル歩行距離と歩数〉<br />3日間 67.1km  105,186歩

四国八十八ヶ所霊場 ホンキの歩き遍路 <徳島区切り打ち> 3日目 12番焼山寺

9いいね!

2023/10/23 - 2023/10/23

34位(同エリア84件中)

けんいち

けんいちさん

けんいちの1人旅です。

昨年から今年の春まで、思わず始めてしまった四国八十八ヶ所霊場のレンタカー遍路。15日間かけて巡り終えましたが、歩きお遍路さんの横をクルマでスーっと通り過ぎるたびに、後ろめたい気持ちになりました。やっぱり歩いてお遍路しなくてはと思い立ってしまいました(^-^;

歩き遍路は、だいたい45日間・歩行距離1,300キロと言われています。サラリーマンをしている私にとって通し打ちすることはできませんが、少しずつ区切って歩きたいと思います。まず今回の遍路では、7日間で徳島のすべての札所(23寺)を巡る「徳島区切り打ち」を目指します。

3日目です。

◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
〈3日目のお遍路歩行距離と歩数〉
25.0km 41,061歩

◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
〈1番札所霊山寺からのお遍路トータル歩行距離と歩数〉
3日間 67.1km 105,186歩

旅行の満足度
4.5
観光
4.5
同行者
一人旅
交通手段
徒歩
旅行の手配内容
個別手配

PR

  • 今回の徳島区切り打ちでは、1番札所・霊山寺から23番札所・薬王寺までの約190キロを歩きます。寺数では全体の約4分の1に相当しますが、歩く距離としては15%程度しかありません。しかし遍路ころがしと呼ばれる険しい道が3ヶ所もあります。(四国全体で遍路ころがしは7ヶ所)最終目的地として高知県との県境付近(JR阿波海南駅)を目指します。<br /><br />昨日までに11番札所まで打ち終わりました。

    今回の徳島区切り打ちでは、1番札所・霊山寺から23番札所・薬王寺までの約190キロを歩きます。寺数では全体の約4分の1に相当しますが、歩く距離としては15%程度しかありません。しかし遍路ころがしと呼ばれる険しい道が3ヶ所もあります。(四国全体で遍路ころがしは7ヶ所)最終目的地として高知県との県境付近(JR阿波海南駅)を目指します。

    昨日までに11番札所まで打ち終わりました。

  • おはようございます( ^ω^ )  3日目です。<br /><br />さぁ、四国遍路の中でも最難関と言われる焼山寺へのアタックが始まります。今日も天気は良さそうです。

    おはようございます( ^ω^ )  3日目です。

    さぁ、四国遍路の中でも最難関と言われる焼山寺へのアタックが始まります。今日も天気は良さそうです。

  • 焼山寺への道は藤井寺の本堂の脇にあります。

    焼山寺への道は藤井寺の本堂の脇にあります。

  • 入り口には弘法大師像です。

    入り口には弘法大師像です。

  • 昨日までのアスファルトの道とは異なり、これぞ遍路!というような山道です。

    昨日までのアスファルトの道とは異なり、これぞ遍路!というような山道です。

  • しばらく緩い登りを行くと、「へんろころがし1/6」と書かれた札が立っています。急な階段が現れました。さぁ行くぞ!!!

    しばらく緩い登りを行くと、「へんろころがし1/6」と書かれた札が立っています。急な階段が現れました。さぁ行くぞ!!!

  • 急な階段を進むと絶景がすぐに現れました。朝日に照らされた街並みが綺麗です。

    急な階段を進むと絶景がすぐに現れました。朝日に照らされた街並みが綺麗です。

  • すると途中で地元の男性に出会いました。お遍路道でいい景色が見られるように、毎日散歩がてら木を切っているそうです。そしてアケビを獲ってくれました。

    すると途中で地元の男性に出会いました。お遍路道でいい景色が見られるように、毎日散歩がてら木を切っているそうです。そしてアケビを獲ってくれました。

  • アケビは見たことはありますが食べるのは初めてです。熟した実をいただきます。ほのかな甘みで美味しかったです(^-^)

    アケビは見たことはありますが食べるのは初めてです。熟した実をいただきます。ほのかな甘みで美味しかったです(^-^)

  • お地蔵さんを木の割れ目から見る新名所?!です。男性が枯れた木に穴を空けたもので、有名スポットにしたいと言っていました(^-^;

    お地蔵さんを木の割れ目から見る新名所?!です。男性が枯れた木に穴を空けたもので、有名スポットにしたいと言っていました(^-^;

  • 男性とはいろいろなお話をしました。「また来年おいで。今度来たときはいい景色を作っておくから」と言われました(^-^)<br /><br />端山休憩所

    男性とはいろいろなお話をしました。「また来年おいで。今度来たときはいい景色を作っておくから」と言われました(^-^)

    端山休憩所

  • 長戸庵(ちょうどあん)

    長戸庵(ちょうどあん)

  • 風景発心の地

    風景発心の地

  • 馬の背

    馬の背

  • 柳水庵(りゅうすいあん)

    柳水庵(りゅうすいあん)

  • 山の水が流れてきていますので、ペットボトルに汲んで飲みます。

    山の水が流れてきていますので、ペットボトルに汲んで飲みます。

  • へんろころがし4/6

    へんろころがし4/6

  • /

    /

  • へんろころがし4/6を登りきると浄蓮庵です。巨木と大師像が迎えてくれます。

    へんろころがし4/6を登りきると浄蓮庵です。巨木と大師像が迎えてくれます。

  • 下っていくと景色が開けました。

    下っていくと景色が開けました。

  • そして最後のへんろころがし6/6です。

    そして最後のへんろころがし6/6です。

  • これがとてもきつかったです。

    これがとてもきつかったです。

  • そしてもう歩くのが嫌になっていたところに焼山寺の参道が見えてきました。四国遍路の中でも最も厳しい道とは聞いていましたが、こんなにツライ道とは思いませんでした。

    そしてもう歩くのが嫌になっていたところに焼山寺の参道が見えてきました。四国遍路の中でも最も厳しい道とは聞いていましたが、こんなにツライ道とは思いませんでした。

  • 12番札所・焼山寺 12時19分着<br /><br />藤井寺から約13.2km・5時間半の道のりでした。登ったり下ったりを繰り返して、約700メートル地点の焼山寺に到着です。<br /><br />完全に油断していました。せめて2~300mくらいの山だろうと勝手に勘違いしていました(^-^;

    12番札所・焼山寺 12時19分着

    藤井寺から約13.2km・5時間半の道のりでした。登ったり下ったりを繰り返して、約700メートル地点の焼山寺に到着です。

    完全に油断していました。せめて2~300mくらいの山だろうと勝手に勘違いしていました(^-^;

  • 山門

    山門

  • 境内

    境内

  • 本堂

    本堂

  • 大師堂

    大師堂

  • いい景色です。

    いい景色です。

  • そんな景色を見ながら、山口下関からお遍路に来ているという男性と話しをしながら、宿で持たせてもらったおにぎりでお昼ご飯にします。おにぎり2個では足りないので、昨日コンビニで購入したパンも食べます。<br />

    そんな景色を見ながら、山口下関からお遍路に来ているという男性と話しをしながら、宿で持たせてもらったおにぎりでお昼ご飯にします。おにぎり2個では足りないので、昨日コンビニで購入したパンも食べます。

  • 今日のお寺はここ焼山寺の1つだけですが、宿まではここまでと同じくらいの距離を歩かなくてはいけません。もう足が疲労しきっています。

    今日のお寺はここ焼山寺の1つだけですが、宿まではここまでと同じくらいの距離を歩かなくてはいけません。もう足が疲労しきっています。

  • 疲労した足に下りは堪えます。

    疲労した足に下りは堪えます。

  • 衛門三郎霊跡

    衛門三郎霊跡

  • 鍋岩地区

    鍋岩地区

  • 標高700mの焼山寺から450m程度下ってきました。もう足が限界です。それなのにまた登りが現れました。<br />

    標高700mの焼山寺から450m程度下ってきました。もう足が限界です。それなのにまた登りが現れました。

  • 玉ケ峠ルートです。<br /><br />地図を見ると「隠れへんろころがし」と書いてあります・・・隠す必要はありません!!(-_-)<br /><br />150mほど登ります。

    玉ケ峠ルートです。

    地図を見ると「隠れへんろころがし」と書いてあります・・・隠す必要はありません!!(-_-)

    150mほど登ります。

  • /

    /

  • あとはアスファルトの道を緩やかに下っていきますが、もう足がヘロヘロです。

    あとはアスファルトの道を緩やかに下っていきますが、もう足がヘロヘロです。

  • だいぶ日も傾いてきました。急がなくてはなりません。

    だいぶ日も傾いてきました。急がなくてはなりません。

  • 緩やかな下りですが歩くのが辛すぎです。

    緩やかな下りですが歩くのが辛すぎです。

  • ようやく宿のある阿野地区に入りました。

    ようやく宿のある阿野地区に入りました。

  • リアルなかかしたちが迎えてくれます。モチーフはやはりお遍路です。

    リアルなかかしたちが迎えてくれます。モチーフはやはりお遍路です。

  • やっと今夜の宿に到着です。日も落ちて16時50分になっていました。<br /><br />全行程25キロ、登り下り1800m以上、4万歩を越える11時間の厳しい厳しい道のりでした。最後の玉ケ峠ルートが辛すぎました(T_T)<br /><br />植村旅館

    やっと今夜の宿に到着です。日も落ちて16時50分になっていました。

    全行程25キロ、登り下り1800m以上、4万歩を越える11時間の厳しい厳しい道のりでした。最後の玉ケ峠ルートが辛すぎました(T_T)

    植村旅館

  • 宿は昔ながらの家屋です。広い部屋でした。

    宿は昔ながらの家屋です。広い部屋でした。

  • 夕ご飯が豪華で美味しいです。<br /><br />ご飯を食べ終わったらすぐに眠りにつきました。焼山寺恐るべしの1日となりました。ハッキリいって油断して最初からハイペースで飛ばしたのが敗因です。明日から先カラダはちゃんと持ちこたえてくれるのでしょうか・・・

    夕ご飯が豪華で美味しいです。

    ご飯を食べ終わったらすぐに眠りにつきました。焼山寺恐るべしの1日となりました。ハッキリいって油断して最初からハイペースで飛ばしたのが敗因です。明日から先カラダはちゃんと持ちこたえてくれるのでしょうか・・・

9いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP