2023/11/12 - 2023/11/12
75位(同エリア117件中)
ざわわさん
11/19のラリージャパン観戦を楽しみにしている夫が、パーク&ライドの指定駐車場を事前に確認しておきたいということで、ドライブを兼ねて出かけてきました。
会場近隣の日本大正村の街歩き、寺社参拝、明知城散策を楽しんできました。ノープランで出かけましたが、看板やパンフレットを見ながら、大正やお城の時代にタイムスリップ気分を味わえました。
美味しいカフェとの出会いや、色づき始めた紅葉も。澄んだ空気の中でのちょうどいい散策ができました。
- 旅行の満足度
- 4.5
- 観光
- 4.5
- グルメ
- 5.0
- ショッピング
- 4.0
- 交通
- 4.5
- 同行者
- カップル・夫婦(シニア)
- 一人あたり費用
- 1万円未満
- 交通手段
- 自家用車
- 旅行の手配内容
- 個別手配
-
まずはモーニングから。Caf'e 木蓮で。
お母さんが1人で切り盛りしていて、当日は予約も入っていて満席でしたが、とてもテキパキとしながら、感じのよい対応をしていただきました。
音楽も懐かしいバラード系の曲が流れていて、ゆったりできました。Caf'e 木蓮 グルメ・レストラン
-
モーニングは3種類あって、これだけのボリュームで600円。
初めは480円を500円に値上げしてずっと頑張ったけど、最近600円にさせてもらったんですよねと申し訳なさそうにおっしゃられていました。600円でも十分お値打ちなモーニングだと思います。
丁寧で、美味しかったです。珈琲も。 -
ラリージャパンの日の駐車場の確認を済ませて一安心。工業団地の中にあって、分かりやすい場所でした。当日は、どれくらい混むのでしょうかね。
-
ここからは、岐阜県明智町のドライブ&散策へ。まずは「団子杉」を見学。天然記念物。樹齢1000年!まだ成長しているそうです。杉でこんなふっくらした形状になるのもすごいですね。
大正村に出かけようかとMAPをみたら、明智町全体が大正村というくくりで、ここはすでに大正村のようです。日本大正村 テーマパーク
-
明知城跡(別名白鷹城)へ。
搦め手(からめて)登城口の駐車場に車を停めて、ここから本丸を目指しました。整備されていて歩きやすいです。でも、ちゃんとお城の遺構も保存されていて、看板案内も分かりやすく、気持ちよく歩けました。明智城跡 名所・史跡
-
貯水池。先ほどの団子杉の水源から丸太樋を通してここに水を貯めていたようです。かなり大きな貯水池あとだとうかがえます。
-
本丸。木々が茂ってさほど景色を見渡すほどではありませんでしたが、感慨深いです。
-
出丸。かなり広いエリアです。
-
礎石が残っています。
-
礎石の裏にまわると……。
円形の穴があいています。旗立石とも手水鉢ともいわれているそうです。 -
大堅堀。
堅堀がたくさん残されています。明知城の特徴の一つです。 -
光秀公学問所。
白い説明板の後ろが明智光秀が幼いころ学んだ場所です。 -
光秀公学問所と並んで天神神社があります。
菅原道真公が祀られています。 -
天神神社登城口に下りてきました。
-
天神神社登城口から大正ロマン館に向かう途中、大正ロマン館の手前に『旧三宅家』がありました。
旧三宅家 名所・史跡
-
恵那市指定文化財。中にいらしたスタッフの男性の方が説明をして下さいました。茅葺屋根の厚みがすごい!
-
家の中は、薪がたかれて、とても風情があり、家具や畳のねんきや、窓のことなどもお話して下さいました。
-
大正ロマン館 入場料300円。まっ、せっかくだからと軽い気持ちで入ったら、意外と見ごたえありました。年を取ったせいか、こうゆう展示の物も楽しめるようになったようです。外観はモダンな洋風建築で、館の前のバラが咲く季節も人気のようです。
大正ロマン館 美術館・博物館
-
常設展は「明智光秀の東美濃戦国史展」「高峰三枝子展」「栃錦相撲展」、大正時代の建築ジオラマ、楽器展がありますが、常設展のほかに12/24まで「山本芳翠と弟子北蓮蔵作品展」をみることができます。
-
1階、2階とゆっくりみさせてもらいました。
-
ロビーのオルゴールもスタッフの方が鳴らしてくれました。
-
明知陣屋跡の冠木門
-
「龍護寺」 遠山氏の菩提寺です。明智光秀公御霊廟(おはか)があります。「明智光秀出生地」の石碑もありました。
龍護寺 寺・神社・教会
-
山門です。
-
「おかげさま地蔵」
名前も素敵。 -
本殿も立派です。
-
金幣社八王子神社に向かいました。鳥居奥の本殿にすすむ階段の角度がかなり急です。八王子神社鳥居の隣に並んで、明智西宮恵美寿神社があります。
-
唐門重厚でかっこいい。県の重要文化財指定。唐門は白鷹城(明知城)の城門を移築したそうです。
-
本殿です。
-
拝殿向かって左手前に明智光秀が建立したと言われる柿本人麻呂社とお手植えの楓が。楓が良い感じに色付いていました。
-
縁結びの大杉もあります。
-
お牧の方の墓所に向かいます。「お牧の方」は明智光秀のお母さまです。入り口の石碑には「敵は本能寺にあり」の文字が。
-
苔が縁取る石階段を少し登って、到着です。まわりも綺麗に手入れされています。
隣の樹齢400年の立派な高野槙に守られているようでした。 -
明知城搦め手登城口の駐車場に向かいます。道中、色付き始めの紅葉が。
-
見事な紅葉も。
-
明知城駐車場から「大正浪漫亭」に到着。広い駐車場、お土産屋さんやカフェ、レストランがあり、隣に観光案内所もあるので、観光のスタート地点に良さそうです。車を停めて改めて散策スタートです。
大正村浪漫亭 グルメ・レストラン
-
浪漫亭の裏に回って、大正路地に向かいます。 その前に糸曳き乙女地蔵発見。
川に身投げをした女工さんを弔うための地蔵だそうです。こちらも散策マップにのっていました。 -
こちらの大正路地に行きたかったんですよね。すごく良い雰囲気。白と黒のコントラストがグッときますね。
-
大正村役場。 薄い水色のハイカラな外観に赤いポストが映えています。
日本大正村役場 名所・史跡
-
中も見学できます。レトロでいい!ここも、初代村長高峰三枝子さんと 二代目村長司葉子さん、三代目村長竹下景子さんのお写真が。こちらのお三方はすごく貢献されています。
-
役場前の道。いい感じ。
-
車に戻ってカフェへ向かう途中、下ヶ淵のカエデ 紅葉の名所の看板を見つけて、立ち寄りました。まだまだこれから綺麗になりそうな景色でしたが、ベンチも置いてあって、目の前で広がる紅葉が楽しめます。ちょっと通りがかりに寄れるなんてありがたいですね。
-
恵那市山岡町原にある「ミル」に美味しい珈琲を飲みに向かいました。 とってもあったかい雰囲気のカフェでした。
-
珈琲の種類がいっぱいあって、気分や好みに合わせて選ぶことができます。店内は絵本がたくさん置いてあって、待ってる間もほっこりできます。
珈琲はせっかくなら珍しいところで、「タンザニア」と「ウガンダ」にしました。コクと深みがバッチリはまりました。
チーズケーキとスコーンも注文しましたが、デザートも美味しいです。
今回は朝の木蓮といい、締めのミルといい、カフェの当たり日でした。どちらも派手さはないものの、芯が通っていて、ファンが確実にたくさんついているカフェだということが分かります。
こうゆうカフェもそんなカフェで過ごす時間も大好きです。
長くなりましたが、以上です。ありがとうございました。
利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。
コメントを投稿する前に
十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?
サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。
この旅行で行ったスポット
もっと見る
旅の計画・記録
マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?
0
44