![地獄の門に行きたくて、計画したウズベキスタン一人旅。<br /> <br />[1日目]10/28(土)<br />(OZ101)成田 13:20 → 仁川 15:50<br />(OZ573)仁川 16:35 → タシケント 20:20<br />(タクシー)170,000スム<br />☆ホテルウズベキスタン<br /><br />[2日目]10/29(日)<br />☆オロイバザール<br />☆ナヴォイ劇場<br />☆ハチャプリハウス(ランチ)<br />(タクシー)Yandex 19,000スム<br />(夜行列車)タシケント 16:28 →<br /><br />[3日目]10/30(月)<br />→ヒヴァ 7:10(+1)<br />☆Murod Josh(ランチ)<br />☆イチャン・カラ<br />☆Kheivak Cafe(夕食)<br />☆アルカンチホテル<br /><br />[4日目]11/1(火)<br />(タクシー)25USD<br />~国境越え~<br />☆Bay Town Restaurant(ランチ)<br />☆地獄の門<br /><br />[5日目]11/2(水)<br />☆地獄の門<br />~国境越え~<br />(タクシー)20USD<br />★イチャン・カラ<br />★Terrassa Cafe & Restaurant(夕食)<br />★アルカンチホテル<br /><br />[6日目]11/2(木)<br />★イチャン・カラ<br />★Teahouse Farrukh(ランチ)<br />(夜行列車)ヒヴァ 17:20 <br /><br />[7日目]11/3(金)<br />→ サマルカンド 3:25(+1)<br />(タクシー)Yandex 14,000スム<br />☆ビビハニムモスク<br />☆シャーヒズィンダ廟群<br />☆ショブバザール<br />☆チャイハナ(ランチ)<br />☆グル・アミール<br />☆ウルグベク・メドレセ、ティラカリ・メドレセ、シェルドル・メドレセ<br />☆Asadbek lazzat(夕食)<br />☆レギスタン広場ライトアップショー(20時30分~)<br />☆Jahongir Guest House<br /><br />[8日目]11/4(土)<br />(タクシー)Yandex 83,500スム<br />~国境越え~<br />☆7つの湖<br />☆ルダーキー博物館<br />☆サラズム遺跡<br />~国境越え~<br />(マルシュルートカ)20,000スム<br />☆レギスタン広場<br />☆Jahongir Guest House<br /><br />[9日目]11/5(日)<br />(タクシー)Yandex 17,000スム<br />(列車)サマルカンド 08:49 → タシケント 12:50<br />☆チョルス―バザール<br />☆Forn Lebnen(夕食)<br />☆ホテルウズベキスタン<br /><br />[10日目]11/6(月)<br />☆中央アジアプロフセンター<br />☆タシケントタワー<br />☆ハズラティ・イマーム広場<br />☆クカルダシュ・メドレセ<br />(タクシー)Yandex 38,000スム<br />(OZ574)タシケント 22:20 <br /><br />[11日目]11/7(火)<br />→ 仁川 8:15(+1)<br />(OZ106)仁川 15:35 → 成田 17:55<br /><br /><この旅のレート> <br />★ATMキャッシング(2023年10月28日現在)<br />2,000,000スム→24,988円(うち手数料364円)<br />変換レート 1スム=0.012494円<br />★三菱UFJ銀行(2023年10月11日現在)<br />1USD=151.46円<br />ちなみに、利用していないが、<br />☆タシケント空港、ホテルウズベキスタンの両替所<br />1USD=12,220スム<br />1円=70スム<br />ということは、日本円→スムはかなりレートが悪く、ドル→スムとATMキャッシングはほとんど変わらないってことかー。<br /><br /><ガイドブック><br />地球の歩き方Plat ウズベキスタン](https://cdn.4travel.jp/img/thumbnails/imk/travelogue_album/11/86/51/650x_11865161.jpg?updated_at=1703597591)
2023/10/28 - 2023/11/07
44位(同エリア336件中)
トラッキー☆さん
- トラッキー☆さんTOP
- 旅行記413冊
- クチコミ413件
- Q&A回答6件
- 1,922,869アクセス
- フォロワー337人
地獄の門に行きたくて、計画したウズベキスタン一人旅。
[1日目]10/28(土)
(OZ101)成田 13:20 → 仁川 15:50
(OZ573)仁川 16:35 → タシケント 20:20
(タクシー)170,000スム
☆ホテルウズベキスタン
[2日目]10/29(日)
☆オロイバザール
☆ナヴォイ劇場
☆ハチャプリハウス(ランチ)
(タクシー)Yandex 19,000スム
(夜行列車)タシケント 16:28 →
[3日目]10/30(月)
→ヒヴァ 7:10(+1)
☆Murod Josh(ランチ)
☆イチャン・カラ
☆Kheivak Cafe(夕食)
☆アルカンチホテル
[4日目]11/1(火)
(タクシー)25USD
~国境越え~
☆Bay Town Restaurant(ランチ)
☆地獄の門
[5日目]11/2(水)
☆地獄の門
~国境越え~
(タクシー)20USD
★イチャン・カラ
★Terrassa Cafe & Restaurant(夕食)
★アルカンチホテル
[6日目]11/2(木)
★イチャン・カラ
★Teahouse Farrukh(ランチ)
(夜行列車)ヒヴァ 17:20
[7日目]11/3(金)
→ サマルカンド 3:25(+1)
(タクシー)Yandex 14,000スム
☆ビビハニムモスク
☆シャーヒズィンダ廟群
☆ショブバザール
☆チャイハナ(ランチ)
☆グル・アミール
☆ウルグベク・メドレセ、ティラカリ・メドレセ、シェルドル・メドレセ
☆Asadbek lazzat(夕食)
☆レギスタン広場ライトアップショー(20時30分~)
☆Jahongir Guest House
[8日目]11/4(土)
(タクシー)Yandex 83,500スム
~国境越え~
☆7つの湖
☆ルダーキー博物館
☆サラズム遺跡
~国境越え~
(マルシュルートカ)20,000スム
☆レギスタン広場
☆Jahongir Guest House
[9日目]11/5(日)
(タクシー)Yandex 17,000スム
(列車)サマルカンド 08:49 → タシケント 12:50
☆チョルス―バザール
☆Forn Lebnen(夕食)
☆ホテルウズベキスタン
[10日目]11/6(月)
☆中央アジアプロフセンター
☆タシケントタワー
☆ハズラティ・イマーム広場
☆クカルダシュ・メドレセ
(タクシー)Yandex 38,000スム
(OZ574)タシケント 22:20
[11日目]11/7(火)
→ 仁川 8:15(+1)
(OZ106)仁川 15:35 → 成田 17:55
<この旅のレート>
★ATMキャッシング(2023年10月28日現在)
2,000,000スム→24,988円(うち手数料364円)
変換レート 1スム=0.012494円
★三菱UFJ銀行(2023年10月11日現在)
1USD=151.46円
ちなみに、利用していないが、
☆タシケント空港、ホテルウズベキスタンの両替所
1USD=12,220スム
1円=70スム
ということは、日本円→スムはかなりレートが悪く、ドル→スムとATMキャッシングはほとんど変わらないってことかー。
<ガイドブック>
地球の歩き方Plat ウズベキスタン
- 旅行の満足度
- 4.5
- 観光
- 4.0
- ホテル
- 4.5
- グルメ
- 4.5
- ショッピング
- 4.5
- 交通
- 4.0
- 同行者
- 一人旅
- 一人あたり費用
- 20万円 - 25万円
- 交通手段
- 鉄道 タクシー 徒歩 飛行機
- 航空会社
- アシアナ航空
- 旅行の手配内容
- 個別手配
-
地獄の門に行きたい!スタン系三国一人旅3*・゜・*ついに地獄の門へ*・゜・*
https://4travel.jp/travelogue/11865017 の続き。
トルクメニスタンの出国、ウズベキスタンの入国ともにスムーズ。
14時30分、30分ほどでウズベキスタン側へ。
さて、国境からヒヴァへの足はあるのか??? -
と思ってたら、ウズベキスタン側にはタクシードライバーが数人、カードゲームしながら客待ちしてた。
言い値は40USDだったけど、20USDまで下げた。
タクシーでヒヴァへ向かう。
タクシー撮ろうと思ったら、ドライバーがポーズ撮ってくれた! -
国境から1時間ほどでヒヴァのホテルへ。
アルカンチ ホテル ホテル
-
入場券を買って、観光しましょ。
イチャン・カラ共通入場券 160,000スム
ミナレット 100,000スム
48時間有効みたい。ムハンマド アミン ハン メドレセ 史跡・遺跡
-
ウズベクおじさん
イチャン カラ 旧市街・古い町並み
-
Mohammed Rakhim Khan Madrassah(共通券で入場)
イチャン カラ 旧市街・古い町並み
-
Ko?hna Ark(共通券で入場)
見張り台は夕日鑑賞スポット。キョフナ アルク 城・宮殿
-
Ko?hna Ark
まだ、時間的に早かったー。キョフナ アルク 城・宮殿
-
Ko?hna Ark
キョフナ アルク 城・宮殿
-
ジュマモスクのミナレット。
ジュマ モスクとミナレット 寺院・教会
-
トリップアドバイザー1位のレストランへ。
Terrassa Cafe & Restaurant
ビールをオーダー。
でも、日が暮れたら急に寒くなって、凍えながら飲んだ。
「すみません。ブランケット下さい」Terrassa Cafe & Restaurant 地元の料理
-
トマトのサラダ、寒すぎるー。
Terrassa Cafe & Restaurant 地元の料理
-
日が暮れて、いい感じ。
Terrassa Cafe & Restaurant 地元の料理
-
この景色見ながら食事なんて最高だね。
トリップアドバイザー1位もうなずける。Terrassa Cafe & Restaurant 地元の料理
-
初めてのシャシリク。
Terrassa Cafe & Restaurant 地元の料理
-
サラダとシャシリクだけにしとけばよかったのに、プロフ。
お腹いっぱい。
サービス料なし、全部で185,000スム。Terrassa Cafe & Restaurant 地元の料理
-
夜になるとこんな感じ。
Terrassa Cafe & Restaurant 地元の料理
-
Ko?hna Ark
キョフナ アルク 城・宮殿
-
Mohammed Rakhim Khan Madrassah
ホテルに戻りましょ。イチャン カラ 旧市街・古い町並み
-
日の出前からホテルのテラスでスタンバイ。
寒くて、フロントとテラスを行ったり来たり。アルカンチ ホテル ホテル
-
お陰でキレイな景色を見ることができた。
アルカンチ ホテル ホテル
-
3日前の火事は何事もなかったかのようになってた。
アルカンチ ホテル ホテル
-
この日はのんびり朝食。
アルカンチ ホテル ホテル
-
ザクロ、食べてみようっと。
アルカンチ ホテル ホテル
-
イチャン・カラ
イチャン カラ 旧市街・古い町並み
-
イチャン・カラ
イチャン カラ 旧市街・古い町並み
-
Tash Khovli Palace(共通券で入場)
タシュ ハウリ宮殿 城・宮殿
-
Islam Khoja Minaret(共通券で入場)
100,000スム追加すると、上れるミナレット。
行ってみよう!!イスラーム ホジャ メドレセとミナレット 建造物
-
スタッフに言って、扉を開けてもらう。
イスラーム ホジャ メドレセとミナレット 建造物
-
118段の螺旋階段、一段が高くて落ちそう。
運動不足で足がガクガク、さらに怖い。
一段一段、ゆっくり上る。
上りも下りも、誰ともすれ違わなかったからよかった。イスラーム ホジャ メドレセとミナレット 建造物
-
てっぺんからの景色、上った甲斐があった。
イスラーム ホジャ メドレセとミナレット 建造物
-
中世の街並み。
イスラーム ホジャ メドレセとミナレット 建造物
-
ジュマモスクより高い!
イスラーム ホジャ メドレセとミナレット 建造物
-
Juma Mosque(共通券で入場)
ジュマ モスクとミナレット 寺院・教会
-
Juma Mosque
礼拝所には213本の柱が。
ジュマモスクのミナレット、今は上れないんだってー。
残念だけど、さっきのミナレットでの恐怖と疲労でちょっとホッとした。ジュマ モスクとミナレット 寺院・教会
-
一度、ホテルに戻ってチェックアウト。
忘れずに、レジストレーションもらっとこ。
イチャン・カラ、歩き尽くしたけど、列車まで時間があるので、ウロウロしましょ。カルタ ミナル 建造物
-
Khiva Silk Carpet Workshop
イチャン カラ 旧市街・古い町並み
-
Khiva Silk Carpet Workshop
絨毯を織るところを見学できる。イチャン カラ 旧市街・古い町並み
-
たまたま入ったお土産屋さん。
「奥に入ってきなよ」と入ってみると、人形を作ってた。イチャン カラ 旧市街・古い町並み
-
伝統的な人形劇で使われる人形。
イチャン カラ 旧市街・古い町並み
-
Allakuli Khan Caravanserai
お土産にはココ! -
たくさんのスザニ製品が。
-
ジャケットは半纏代わりになるかなーと思って買おうと迷ったけどやめた。
-
これ、パジャマにいいかなー。
-
これ上下で12ドルだって。
-
結局、クッションカバーと、
-
コレを買っちゃった。
「1か月かけて、私が手縫いで縫ったのよ」って。 -
Teahouse Farrukh
14時、ランチしましょ。
ジュマモスクの斜め向かいにある、こちらのレストランで。 -
Teahouse Farrukh
-
Teahouse Farrukh
この旅、初のマンティー。
肉がぎっしりでおいしい!!
グリーンティーと合わせて、55,000スム。 -
15時、ホテルで荷物を受け取ったら、歩いてヒヴァ駅へ。
なんか、ディズニーランドにもありそうな街並み。 -
15時40分、ヒヴァ駅に着いた。
-
改札が始まり、入場。
-
インド人カップルと同室。
車内は暑くて寝苦しかったのですが、上段のインド人男性がちょこちょこ窓を開放してくれたので、快適だった。ウズベキスタン鉄道 鉄道系(地下鉄・モノレールなど)
-
今回も下段を選択。
ウズベキスタン鉄道 鉄道系(地下鉄・モノレールなど)
-
始発だとお茶のセットあり。
ウズベキスタン鉄道 鉄道系(地下鉄・モノレールなど)
-
座席の下に荷物を入れましょ。
ウズベキスタン鉄道 鉄道系(地下鉄・モノレールなど)
-
(夜行列車)ヒヴァ 17:20 → サマルカンド 3:25(+1)
サマルカンドに向けて出発!!
早朝に着くので、3時に目覚ましセットして早々に寝る。
次の旅行記
⇒作成中ウズベキスタン鉄道 鉄道系(地下鉄・モノレールなど)
利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。
旅行記グループ
地獄の門に行きたい!
-
地獄の門に行きたい!スタン系三国一人旅1*・゜・*タシケントのんびり街歩き*・゜・*
2023/10/28~
タシケント
-
地獄の門に行きたい!スタン系三国一人旅2*・゜・*夜行列車でヒヴァへ*・゜・*
2023/10/28~
ヒワ
-
地獄の門に行きたい!スタン系三国一人旅3*・゜・*ついに地獄の門へ*・゜・*
2023/10/28~
その他の都市
-
地獄の門に行きたい!スタン系三国一人旅5*・゜・*サマルカンドブルーを求めて*・゜・*
2023/10/28~
サマルカンド
-
地獄の門に行きたい!スタン系三国一人旅6*・゜・*サマルカンドから日帰りペンジケント*・゜・*
2023/10/28~
その他の都市
-
地獄の門に行きたい!スタン系三国一人旅7*・゜・*タシケントで地下鉄巡りとお土産探し*・゜・*
2023/10/28~
タシケント
-
地獄の門に行きたい!スタン系三国一人旅0*・゜・*トルクメニスタンへの道*・゜・*
2023/10/28~
その他の都市
-
地獄の門に行きたい!スタン系三国一人旅4*・゜・*ヒヴァはお土産天国*・゜・*
2023/10/28~現在の旅行記
ヒワ
旅行記グループをもっと見る
コメントを投稿する前に
十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?
サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。
この旅行で行ったホテル
-
アルカンチ ホテル
3.39
この旅行で行ったスポット
もっと見る
この旅行で行ったグルメ・レストラン
ヒワ(ウズベキスタン) の旅行記
旅の計画・記録
マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?
ヒワ(ウズベキスタン) の人気ホテル
ウズベキスタンで使うWi-Fiはレンタルしましたか?
フォートラベル GLOBAL WiFiなら
ウズベキスタン最安
1,150円/日~
- 空港で受取・返却可能
- お得なポイントがたまる
旅行記グループ 地獄の門に行きたい!
0
58