栃木・壬生・都賀旅行記(ブログ) 一覧に戻る
栃木市の「とちぎ花センター・大温室」では、「多肉とサボ展」が開催されています。<br />前半の「サボ展」は10月9日で終了し、10月11日からは後半の「多肉展」開催中です。説明によると、「多肉植物とは、葉や茎に水を蓄えている植物で、サボテンは、その中に含まれる」とのことです。なので、遠目には同じような鉢植えが並んだ展示会でした。さらに、花が少なくて、全体的には地味な印象でした。

「とちぎ花センター」の「多肉とサボ展」_2023_10月11日からは「多肉展」開催中です(栃木市)

24いいね!

2023/11/01 - 2023/11/01

142位(同エリア415件中)

0

63

minaMicaze

minaMicazeさん

栃木市の「とちぎ花センター・大温室」では、「多肉とサボ展」が開催されています。
前半の「サボ展」は10月9日で終了し、10月11日からは後半の「多肉展」開催中です。説明によると、「多肉植物とは、葉や茎に水を蓄えている植物で、サボテンは、その中に含まれる」とのことです。なので、遠目には同じような鉢植えが並んだ展示会でした。さらに、花が少なくて、全体的には地味な印象でした。

旅行の満足度
4.0
観光
3.5
同行者
一人旅
交通手段
自家用車

PR

  • 栃木市の「とちぎ花センター」、「大花壇」の周りに咲き揃った秋バラを見た後、観賞大温室「とち花ちゃんドーム」の企画展を見ます。

    栃木市の「とちぎ花センター」、「大花壇」の周りに咲き揃った秋バラを見た後、観賞大温室「とち花ちゃんドーム」の企画展を見ます。

  • 現在開催中の企画展は「多肉とサボ展」で、10月9日までが前半の「サボ展」、10月11日からは後半の「多肉展」です。11月12日が最終日です。

    現在開催中の企画展は「多肉とサボ展」で、10月9日までが前半の「サボ展」、10月11日からは後半の「多肉展」です。11月12日が最終日です。

  • 入館してロビーを通り抜けると、「第一企画展示室」です。小さな鉢に植えられた小さな多肉植物が並んでいます。

    入館してロビーを通り抜けると、「第一企画展示室」です。小さな鉢に植えられた小さな多肉植物が並んでいます。

  • 「多肉植物」とは、葉や茎に水を蓄えている植物、と説明されていました。<br /><br />写真は、右が「磯松」、左手前が「サンライン」、の名札が付いていました。

    「多肉植物」とは、葉や茎に水を蓄えている植物、と説明されていました。

    写真は、右が「磯松」、左手前が「サンライン」、の名札が付いていました。

  • 「多肉植物」の、と云うか、植物の名前って、難しいですね。

    「多肉植物」の、と云うか、植物の名前って、難しいですね。

  • これは「オーニソガラム・コーダツム」だそうです。

    これは「オーニソガラム・コーダツム」だそうです。

  • 名前を付けるときには、いろいろな知識が要ると思いますし、他の色々な名前を知らないと(新たな名前を)付けられないと思うので、かなり大変なことですね。

    名前を付けるときには、いろいろな知識が要ると思いますし、他の色々な名前を知らないと(新たな名前を)付けられないと思うので、かなり大変なことですね。

  • 「多肉植物」が、沢山展示されています。

    「多肉植物」が、沢山展示されています。

  • 説明によれば、サボテンは「多肉植物」のひとつとのことです。

    説明によれば、サボテンは「多肉植物」のひとつとのことです。

  • だから、これ、「銀烏帽子」という名前なのですが、前回の「サボ展」で展示されてた、そのままです。サボテンも「多肉植物」だから、ということなんですね。

    だから、これ、「銀烏帽子」という名前なのですが、前回の「サボ展」で展示されてた、そのままです。サボテンも「多肉植物」だから、ということなんですね。

  • サボテンかどうかを見分けるのは、「トゲの生え際にある細かい綿毛」だそうで、トゲがなくても綿毛があれば「サボテン」、トゲがあっても綿毛がなければ「サボテンではない多肉植物」なのだそうです。<br /><br />写真は「モナデニウム・リチェイ」という名前です。

    サボテンかどうかを見分けるのは、「トゲの生え際にある細かい綿毛」だそうで、トゲがなくても綿毛があれば「サボテン」、トゲがあっても綿毛がなければ「サボテンではない多肉植物」なのだそうです。

    写真は「モナデニウム・リチェイ」という名前です。

  • 「花うらら」という名札が付いていました。

    「花うらら」という名札が付いていました。

  • 右は「ファンファーレ」という名前です。

    右は「ファンファーレ」という名前です。

  • 上の写真の左側は「オレンジペコ」、紅茶みたいな名前です。

    上の写真の左側は「オレンジペコ」、紅茶みたいな名前です。

  • 左後方、形はサボテンみたいですが、「多肉植物」なんですね。「ホワイト・ゴースト」だそうです。

    左後方、形はサボテンみたいですが、「多肉植物」なんですね。「ホワイト・ゴースト」だそうです。

  • 上の写真の右手前の「多肉植物」です。これも同じ名前の飲み物がありましたね。

    上の写真の右手前の「多肉植物」です。これも同じ名前の飲み物がありましたね。

  • 「大明神」だそうです。<br /><br />鉢に刺さっている名札には「ユーフォルビア・ラクテアクリスタータ」って書かれてます。

    イチオシ

    「大明神」だそうです。

    鉢に刺さっている名札には「ユーフォルビア・ラクテアクリスタータ」って書かれてます。

  • 「珊瑚玉」「紫福来玉」「玉彦」という名前です。<br /><br />「玉」という字は、それらしい形の「多肉植物」に付けられるんですね。

    「珊瑚玉」「紫福来玉」「玉彦」という名前です。

    「玉」という字は、それらしい形の「多肉植物」に付けられるんですね。

  • 「チワワエンジェル」と聞いて、「犬天使??」と思うのは、素人だからです。

    「チワワエンジェル」と聞いて、「犬天使??」と思うのは、素人だからです。

  • 「五代目円楽」だと思う人は、もっと素人かもしれません。

    イチオシ

    「五代目円楽」だと思う人は、もっと素人かもしれません。

  • これは「プミラバッカー」、素人には何も思いつきません。

    これは「プミラバッカー」、素人には何も思いつきません。

  • 花の咲いてる「多肉植物」が、ありました。「ホルニー」というそうです。

    イチオシ

    花の咲いてる「多肉植物」が、ありました。「ホルニー」というそうです。

  • 花が咲いてる「多肉植物」が、もっと沢山あると思って来ましたが、少なかったです。<br /><br />これは「微紋玉」という名前です。

    花が咲いてる「多肉植物」が、もっと沢山あると思って来ましたが、少なかったです。

    これは「微紋玉」という名前です。

  • この先端は、花なのでしょうか?

    この先端は、花なのでしょうか?

  • こちらの先端は、花のように見えます。

    こちらの先端は、花のように見えます。

  • 「玉扇」(上の写真)の根元はこうなってます。切り口のように見えますが、だとすると、それぞれの位置が違うので、一つずつ切ったのでしょうか。

    「玉扇」(上の写真)の根元はこうなってます。切り口のように見えますが、だとすると、それぞれの位置が違うので、一つずつ切ったのでしょうか。

  • こう見ると、大きな植物に見えますが、そうでもありません。

    こう見ると、大きな植物に見えますが、そうでもありません。

  • 「オベサブロウ」は、手芸作品のようです。

    「オベサブロウ」は、手芸作品のようです。

  • ここにも花が咲いてました。「四海波」です。

    イチオシ

    ここにも花が咲いてました。「四海波」です。

  • 「熊童子」って名前は、それぞれの葉が”熊の手”に似てる、ように見えたのかもしれません。

    「熊童子」って名前は、それぞれの葉が”熊の手”に似てる、ように見えたのかもしれません。

  • 外側の葉の先がムラサキだから?、「カシミアバイオレット」ですね。

    イチオシ

    外側の葉の先がムラサキだから?、「カシミアバイオレット」ですね。

  • 「玉音」は、美味しそうなお菓子に、見えませんか。

    「玉音」は、美味しそうなお菓子に、見えませんか。

  • 「緑法師」は、観葉植物として室内に置けそうな大きさです。

    「緑法師」は、観葉植物として室内に置けそうな大きさです。

  • これも、布を縫い合わせたような形ですね。

    これも、布を縫い合わせたような形ですね。

  • 形が”ウサギの耳”、かもしれませんが、縁が焦げてるみたいです。

    形が”ウサギの耳”、かもしれませんが、縁が焦げてるみたいです。

  • 串刺しにしたみたいですけど、ちゃんと繋がってます。

    串刺しにしたみたいですけど、ちゃんと繋がってます。

  • 「瑠璃晃」は、動き出しそうな形です。

    「瑠璃晃」は、動き出しそうな形です。

  • 手前は「プレリンゼ」、奥は「綾……」、一文字しか見えません。

    手前は「プレリンゼ」、奥は「綾……」、一文字しか見えません。

  • 表面の”糸みたいなモノ”って、クモの糸かと思ったら、そうではないんですね。

    表面の”糸みたいなモノ”って、クモの糸かと思ったら、そうではないんですね。

  • 一つ一つが小さくて、たくさん展示されています。

    一つ一つが小さくて、たくさん展示されています。

  • 接ぎ木の説明板の前に置かれた「多肉植物」です。

    接ぎ木の説明板の前に置かれた「多肉植物」です。

  • そう思って見ると、接ぎ木に見えます。

    そう思って見ると、接ぎ木に見えます。

  • 「プラティクラダ」って、鉢から這い出ているように見えます。

    「プラティクラダ」って、鉢から這い出ているように見えます。

  • 他にも沢山展示されてましたが、この後、常設展示の”温室”に入ります。

    他にも沢山展示されてましたが、この後、常設展示の”温室”に入ります。

  • 常設展(竹内香苗)温室)の入口には、ハロウィ~ンのカボチャが飾られてました。

    常設展(竹内香苗)温室)の入口には、ハロウィ~ンのカボチャが飾られてました。

  • 「アリストロキア・サルバドレンシス」は咲き始めていましたが、ダースベイダーの形には成り切れていませんでした。

    「アリストロキア・サルバドレンシス」は咲き始めていましたが、ダースベイダーの形には成り切れていませんでした。

  • ランタナが、綺麗に咲いていました。

    ランタナが、綺麗に咲いていました。

  • 大きな木の上の方に、赤い花が咲いていました。

    大きな木の上の方に、赤い花が咲いていました。

  • 窓際なので、透過光が綺麗でした。

    窓際なので、透過光が綺麗でした。

  • 「フォックスフェイス」は、まだ咲き続けていました。

    「フォックスフェイス」は、まだ咲き続けていました。

  • ちゃんと、ハロウィ~ンの飾りを付けていました。

    ちゃんと、ハロウィ~ンの飾りを付けていました。

  • 「パパイヤ」の実が、だいぶ熟し始めていたので、落ちてくるかもしれません。

    「パパイヤ」の実が、だいぶ熟し始めていたので、落ちてくるかもしれません。

  • 「オオミレモン」の実も生っていました。

    「オオミレモン」の実も生っていました。

  • 「グアバ」の実は、かなり熟していたようです。

    「グアバ」の実は、かなり熟していたようです。

  • 「ディコリサンドラ・ティルシフロラ」の花です。どこまでが花なのか、白い”人”の形がありますが、その中の黄色い部分が”しべ”で、外側の青い部分が”花びら”ってこと、らしいです。

    「ディコリサンドラ・ティルシフロラ」の花です。どこまでが花なのか、白い”人”の形がありますが、その中の黄色い部分が”しべ”で、外側の青い部分が”花びら”ってこと、らしいです。

  • ハロウィ~ン仕様のフォトスポット(1)です。

    ハロウィ~ン仕様のフォトスポット(1)です。

  • ハロウィ~ン仕様のフォトスポット(2)です。

    ハロウィ~ン仕様のフォトスポット(2)です。

  • 「アンスリウム」の花が咲き始めてる、だと思います。

    「アンスリウム」の花が咲き始めてる、だと思います。

  • 順路最後のサボテンの部屋、「キンシャチ」が輝いていました。

    順路最後のサボテンの部屋、「キンシャチ」が輝いていました。

  • 前回(10月6日)は、ここに、「オオバナサイカク」の花(赤紫のヒトデ形で、全面に細かい毛が生えてる)が咲いてました。

    前回(10月6日)は、ここに、「オオバナサイカク」の花(赤紫のヒトデ形で、全面に細かい毛が生えてる)が咲いてました。

  • ということは、これ(ホオズキみたいなモノ)が「オオバナサイカク」の”実”なんですね。

    ということは、これ(ホオズキみたいなモノ)が「オオバナサイカク」の”実”なんですね。

  • 最後に、ネジネジのサボテンを見て、「とち花ちゃんドーム」から出ます。

    最後に、ネジネジのサボテンを見て、「とち花ちゃんドーム」から出ます。

  • 今回の温室内の展示が、すこし地味だったので、外の景色がとても華やかに見えました。<br /><br />( おしまい )

    今回の温室内の展示が、すこし地味だったので、外の景色がとても華やかに見えました。

    ( おしまい )

24いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP