2023/11/02 - 2023/11/02
547位(同エリア1383件中)
kao★さん
紅葉シーズンに福島・新潟観光へ☆彡1日目は会津若松を観光後、裏磐梯へ宿泊。
- 旅行の満足度
- 5.0
- 観光
- 5.0
- ホテル
- 5.0
- 同行者
- カップル・夫婦
- 一人あたり費用
- 5万円 - 10万円
- 交通手段
- 高速・路線バス 新幹線
- 旅行の手配内容
- 個別手配
-
東京駅6時40分発のやまびこで郡山へ出発!!
-
郡山駅到着!
-
郡山到着!ここから高速バスで会津若松を目指します!
JRでも行けるのですが、会津若松観光をなるべく早くスタートしたくて高速バスを選択 -
郡山から会津若松へ向かう高速バス
すごく立派なバスで、ローカル電車より快適かも・・・ -
郡山駅にいたマスコット
-
高速バス乗り場
会津若松行きのバスは4番のりばから出ています -
高速バスのチケット売り場は、4番乗り場のすぐ近くでーす
-
高速バスからの景色
今日は晴天!!これからの旅が楽しみ☆彡 -
会津若松に向かうにつれて曇ってきました。残念ながら、猪苗代湖は高速バスからは見えませんでした(涙)
-
会津若松に到着!
-
会津若松観光に便利なバス(ハイカラさん、あかべえ)のチケットは駅前にあるチケット売り場でゲット!
1日乗り放題で600円なので、3回以上乗るならこちらがお得です! -
あかべえが着ました!
会津若松内を時計周りに回ってくれます。これに乗って、飯森山下まで行き、さざえ堂と白虎隊十九士の墓を目指します -
あかべえ
お釣りが出ないので注意!乗り放題チケット出ない場合には210円きっちり用意するか、車内で両替が必要です
昔ながらのシステムなので、小学生が困っていた。。知らないよねぇ -
飯森山下に到着し、さざえ堂へ向かいます
この急な階段を登るか、スロープ(大人250円)で上がらなければいけません。
足腰に自信ない方はスロープがおススメ! -
急な階段脇には白虎隊記念館があります
-
白虎隊記念館の前を通ります
-
白虎隊記念館 大人400円
貴重な資料が沢山ありそうな雰囲気です -
赤い鳥居を通り過ぎ、さらに奥へ進みます
-
最後の階段を登り切った先にさざえ堂が!!!
-
さざえ堂
これを見に会津若松まで来たのだ!!! -
スタートはここから
緩やかな坂を時計回りに進みます -
時計回りの坂道なので、気合入れていきます!
-
さざえ堂内部
かなり暗いですが、iphone14でそこそこ綺麗に撮れました -
さざえ堂内部 お札がびっしり
-
さざえ堂内部
内部は緩やかな坂になっています
一番上まで来ました -
最後はこちらが鎮座しています
-
昭和28年に復旧工事が完成したんですねぇ
-
横姿も美しい!
-
さざえ堂 正面
-
彫刻も美しい
-
ビジュアル最高!!
-
さざえ堂のさらに奥へ進むと白虎隊十九士の墓があります
-
白虎隊十九士の墓
-
白虎隊自刃の地
左の侍が向いている方向が鶴ヶ城だそうです -
再びあかべえに乗り、御薬園を目指します
飯森山下のバス停近くにある「まちの駅 飯山盛」 -
あかべえに乗ると、東山温泉街や会津武家屋敷へ行けます
レトロな温泉街☆彡 -
会津武家屋敷が見えてきましたー
-
会津武家屋敷
-
会津若松商工会議所前でバスを降り、少し歩いて御薬園に到着!!
-
重陽閣
1928年(昭和三年)昭和天皇の弟宮秩父宮雍仁親王殿下と、アメリカ大使(当時)松平恒雄の長女松平節子姫とのご婚約が成立し、節子姫御一家の来若を歓迎するため、東山温泉新滝旅館で、三階建の別館を建てました。
1973年(昭和四八年) 勢津子妃殿下御一家が、泊まられた新滝旅館別館が御薬園に移築されることになり、建物の名前は秩父宮妃勢津子殿下により、「重陽閣」と命名されたそうです。妃殿下のお誕生日が九月九日の重陽の節句であったことからその名をとられたということです。 -
重陽閣
-
薬草植物園 ホオキキ
福島県では、民家の軒先にこの植物が植えられているのをよく見かけました。
茎がほうきに使われるそうです。
ふわふわしていて可愛らしい☆彡 -
楽寿亭
心字の池の中島に建てられた御亭で数寄屋風茅葺の平屋。
楽寿亭は主として藩主や藩重役等の納涼や観光の場であり、茶席や密議等の場としても使われていたそうです。
楽寿亭の命名は三代正容によるものだそうです。 -
楽寿亭にある刀傷跡
戊辰戦争の際に斬りつけられた跡 -
楽寿亭にある刀傷跡
戊辰戦争の際に斬りつけられた跡 -
御薬園の庭園では11月上旬に紅葉を楽しめます
-
心字の池
-
心字の池
-
御茶屋御殿
中でお茶もいただけます -
御茶屋御殿の茅葺屋根
-
みっちりな茅葺屋根
-
お抹茶とお菓子で600円
のんびりしたいところですが、スケジュールを詰め込んでしまっているので先を急ぎます -
御薬園から鶴ヶ城へ向かう途中に三万石の路面店を発見!
-
ままどおるのほか、色んな種類のお菓子が置いてあります!
朝ごはん抜いてきたので、早速物色しまーす -
三万石
-
福島県立博物館!素敵な建物でした!
-
税務署もありましたー
-
鶴ヶ城に到着!!御薬園から徒歩で20分くらいです。
外人さんのツアー客が多くてビックリ -
三万石で買ったお菓子たち☆彡どれも美味!!
腹ごしらえしてからお城へGO! -
石垣 桝形
-
桝形 石垣
-
桝形 石垣
-
鶴ヶ城も11月上旬には紅葉が楽しめまーす
-
鶴ヶ城天守閣入口
-
中に入ると当時の石垣が残っています
5層に分かれていて、一番上の5層から城下町が一望できます
3層のみ撮影NGでしたが、それ以外はOK -
レプリカだけど、各家の兜
-
蒲生家
-
加藤家
-
白虎隊十九士の写真
-
会津の著名人達
西郷頼母 -
新島八重
-
大山捨松
-
天守閣からの眺め
-
天守閣からの眺め 気持ちいい!!
-
天守閣からの眺め
下に見えるのは、南走長屋と干飯櫓かな? -
南走長屋
通路の端には葦名・伊達・蒲生・上杉・加藤・保科・松平の家紋が入ったオリジナルデザインの?燈を設置しています。 -
鶴ヶ城敷地内にある千家ゆかりのお茶室「麟閣」
お茶を習っているので、今回はここ来るのを楽しみにしてました! -
麟閣の正門上の扁額
裏千家15代家元・鵬雲斎 千宗室氏による扁額
天正19年(1591年)千利休は豊臣秀吉の怒りにふれ、死を命じられましたが、それにより利休の茶道が絶えるのを惜しんだ、時の会津城主「蒲生氏郷」が利休の子少庵を会津にかくまい、徳川家康とともに秀吉に千家の再興を願いでたそうです。この時に建てたのが「麟閣」と伝えられているそうです。 -
腰掛待合
-
雰囲気ありますねぇ
-
茶室 麟閣
-
麟閣 間取図
-
茶道三千家 系譜
-
躙口もちゃんとありますよー
-
躙口近くにある麟閣東側
平成2年に奉納。表千家14代家元而妙斎千宗左氏による扁額 -
脇門上 扁額
平成16年に奉納。武者小路千家14代家元・不徹斎千宗守氏による扁額 -
赤べこと鶴ヶ城
-
武者走り
-
綾瀬はるかさんが植えた桜の木
-
綾瀬はるかさんのメッセージ
-
鶴ヶ城から七日町まで歩きます
電車の時間が迫っているので、堪能できませんでしたが、カフェとかオシャレな会津塗のお店がありましたー
写真は英世青春館 -
七日町通り
戦前の建物をリノベして使っています -
急に洋風の建物が!
-
昭和懐かし館 ここ入りたかったけど、、時間がない!!!
-
会津東軍墓地
七日町駅のすぐ近くです -
七日町に到着!!
レトロな駅舎 -
OZATOROに乗り、七日町から会津若松駅へ移動しまーす
-
OZATORO内 レトロ感ある車内
-
OZATORO内 レトロ感ある車内
-
会津若松から猪苗代駅へ移動しまーす
-
ばんだいまち通過
-
猪苗代に到着
野口英世先生のふるさと -
猪苗代駅到着!!
まだ午後2時ですが、朝早起きしたので、結構お疲れモード -
猪苗代から裏磐梯へホテルの送迎バスで移動中
紅葉が綺麗! -
裏磐梯レイクリゾート 猫魔離宮のロビー
-
猫魔離宮の客室
シャンデリアに一人用ソファ!!!
テンション上がります!! -
マットレスはシモンズ!フカフカです!
-
裏磐梯レイクリゾートの敷地内の紅葉がめちゃくちゃ美しい!
紅葉時期は特におすすめエリアです!
猪苗代からバスで30分くらいかかりますが、来る価値あります! -
裏磐梯レイクリゾートのすぐ近くにある五色沼
こちらは柳沼 -
こんな感じの道を歩いていくと五色沼散策ができまーす
道が舗装されていないので、足元には注意!! -
柳沼の看板
湖はどれも似ているので、看板がないと分かりません!! -
柳沼
-
柳沼
-
柳沼
-
檜原湖の遊覧船
-
檜原湖の遊覧にレッツゴー!!
-
二階建てのクルーズ船
ずっと2階の外にいたので、寒かったー
この時期はダウン必須です! -
磐梯山が遠くに見えまーす
-
曇っていますが、気分は最高!!
このエリアは、11月上旬で既に紅葉は終了のようですねー -
鳥が沢山集まっています
-
檜原湖は冬には全面凍結するのでワカサギ釣りができるそうです
写真はワカサギ釣り用のテント -
ワカサギ釣り用のテント
-
ワカサギ釣り用のテント
-
紅葉シーズンも終わり
クルーズ船も今週で終わりとのこと
このエリアは冬の訪れが早いです -
遊覧船の運転席
-
遊覧船は2階建て
1階はゆっくりくつろげるようにソファがあります。
ずっと2階の外にいたので、冷えましたが、ここなら暖かく過ごせまーす -
檜原湖にはモーターボートコースもありまーす
-
裏磐梯レイクリゾートの宿泊者は遊覧船のチケットが割引価格で買えますので、ホテルのロビーで買った方がお得です
-
裏磐梯レイクリゾート
ここの紅葉が何気に一番綺麗でした! -
裏磐梯レイクリゾート内のショップ
福島県のお土産が揃っています
ここで会津和紙のピアスをゲット!! -
地酒コーナー 充実しています!
-
ホテル内には無料のカフェコーナーもありました
朝6時から夜8時まで自由に飲めまーす -
猫魔離宮のロビー
アート作品が沢山飾られていて贅沢な空間 -
猫魔離宮宿泊者専用の「虹の森温泉」
-
猫魔離宮宿泊者専用の「虹の森温泉」へ行くにはこのドアを開けて
-
この廊下をテクテク歩いていきます
猫魔離宮宿泊者専用の「虹の森温泉」はお風呂が客室からかなり離れている上に、外廊下を歩く必要があります。冬は寒そう・・・
猫魔離宮に宿泊する際は、本館の「ひばらみの湯」「オーロラの湯」へ行くのもアリかなと思います。ヒバラダイニングの比較的近くにあるので、ご飯ついでにも寄りやすいと思います。 -
客室へ戻ってきましたー
洗面所はこんな感じ -
客室にもコーヒーセットと冷蔵庫があります
-
裏磐梯レイクリゾートの夜ごはん
バイキングで飲み放題もつけちゃいました -
夕食会場はヒバラダイニング
-
日本酒2種類飲み放題!!
焼酎もありました! -
一杯食べましたー
中華、ローストビーフ、天ぷら、お寿司などなど -
甘海老も美味しかったなー
-
マンゴーモリモリ
梅酒が美味しかった!!店員さんもお勧めしてましたー -
アートコーナー
-
猫魔離宮のロビー
-
貸切風呂を予約しましたー
-
貸切風呂内部
-
源泉かけ流しスタイル
お湯の温度は丁度よかった! -
兵馬俑のレプリカだったかな??
かなり貴重なものをロビーに展示しているのには驚き! -
アートもオシャレでインテリアとして飾りたいものばかりです
利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。
コメントを投稿する前に
十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?
サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。
この旅行で行ったホテル
会津若松(福島) の旅行記
旅の計画・記録
マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?
0
194