
2023/03/12 - 2023/03/12
238位(同エリア351件中)
きむりんさん
この旅行記スケジュールを元に
5日目2つ目のお城、福山城を訪問しました。
2度目の訪問ですが、前回は天守改修中で中に入れなかったのでリベンジです。
改修された天守の内部は博物館になっており、かなり充実していて楽しめました。
福山城を築城した初代福山藩主の水野勝成についてのエピソードも紹介されていて、この旅でかなり興味を深めました。
徳川家康の母方の従兄弟になるのだが、戦場では勇猛で戦果をあげるが、父親に告げ口した父の部下を斬り殺して勘当されたり…かなりヤバい人物です。
肝心のお城ですが、天守の北側は山並みが迫り敵からの砲撃の脅威に備えたと言われる鉄板張り、京都の伏見城から移築されたという伏見櫓など、見るべき所もしっかり見学してきました!
福山の夜は、洋食・おでんの店自由軒!
名物のキモテキ・ねぶと・シャコなど地元グルメ、看板メニューのおでんなどいただきました。
色々なメニューが選べて気軽に入れる雰囲気の良いお店でした。
また行きたいお店でした。
最後に尾道ラーメン一丁で締めました。
- 旅行の満足度
- 5.0
- 観光
- 5.0
- グルメ
- 5.0
- 交通
- 5.0
- 同行者
- 一人旅
- 交通手段
- 自家用車
- 旅行の手配内容
- 個別手配
-
福山城跡石碑と伏見櫓
天守は再建ですが、中は博物館になっており、かなり充実していました。
京都の伏見城から移築されたという伏見櫓や、天守北側の鉄板張り、など、見どころが結構あります。福山城 名所・史跡
-
福山城
福山城 名所・史跡
-
ふくやま文化ゾーンマップ
福山城 名所・史跡
-
本丸御殿跡と天守
福山城 名所・史跡
-
本丸と天守
福山城 名所・史跡
-
本丸御殿跡解説
福山城 名所・史跡
-
天守南側
福山城 名所・史跡
-
天守解説
福山城 名所・史跡
-
天守南西側
福山城 名所・史跡
-
天守北西側
福山城 名所・史跡
-
天守北東側
福山城 名所・史跡
-
天守北側鉄板張り解説
福山城 名所・史跡
-
福山藩初代藩主水野勝成所用革包茶糸威二枚胴具足(複製)
福山城 名所・史跡
-
鏡櫓
福山城 名所・史跡
-
鏡櫓解説
福山城 名所・史跡
-
月見櫓
福山城 名所・史跡
-
月見櫓解説
福山城 名所・史跡
-
御湯殿と筋鉄御門
福山城 名所・史跡
-
御湯殿
福山城 名所・史跡
-
御湯殿解説
福山城 名所・史跡
-
鐘櫓
福山城 名所・史跡
-
鐘櫓解説
福山城 名所・史跡
-
伏見櫓
福山城 名所・史跡
-
伏見櫓解説
福山城 名所・史跡
-
筋鉄御門前の虎口
福山城 名所・史跡
-
筋鉄御門解説
福山城 名所・史跡
-
伏見櫓
福山城 名所・史跡
-
御湯殿と月見櫓
福山城 名所・史跡
-
御湯殿と伏見櫓
福山城 名所・史跡
-
月見櫓
福山城 名所・史跡
-
水野勝成像
福山城 名所・史跡
-
鉄板張りの天守北側
福山城 名所・史跡
-
旧天守の礎石
福山城 名所・史跡
-
旧天守の礎石解説
福山城 名所・史跡
-
阿部正弘像
福山城 名所・史跡
-
福山駅側の城壁
福山城 名所・史跡
-
5日目福山の夜は、洋食・おでんの店自由軒!
名物のキモテキ・ねぶと・シャコなど地元グルメ、看板メニューのおでんなどいただきました。
色々なメニューが選べて気軽に入れる雰囲気の良いお店でした。
また行きたいお店でした。自由軒 グルメ・レストラン
-
メニュー
自由軒 グルメ・レストラン
-
名物のキモテキ
自由軒 グルメ・レストラン
-
ニシ貝
自由軒 グルメ・レストラン
-
シャコ酢
自由軒 グルメ・レストラン
-
ねぶと
自由軒 グルメ・レストラン
-
大根とこんにゃくのおでん
自由軒 グルメ・レストラン
-
なます
自由軒 グルメ・レストラン
-
白和え
自由軒 グルメ・レストラン
-
夜の自由軒
自由軒 グルメ・レストラン
-
福山市に来ましたので、締めは尾道ラーメンです。
尾道ラーメン 一丁 グルメ・レストラン
-
ラーメン
締めに食べるラーメンとしては、シンプルでごちゃごちゃしてないのが良い。
麺を食べスープを少し啜って今晩も大満足で宿へ帰りました。尾道ラーメン 一丁 グルメ・レストラン
利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。
-
前の旅行記
5日目(1) しまなみ海道(能島城・大山祇神社)
2023/03/12~
今治・しまなみ海道
-
次の旅行記
6日目(1) 笠岡ラーメン・カキオコ
2023/03/13~
岡山・牛窓・備前・日生
-
1日目(1) 淡路島(伊弉諾神宮・洲本城)
2023/03/08~
淡路島
-
1日目(2) 鳴門~勝瑞城~一宮城~徳島
2023/03/08~
徳島・鳴門
-
2日目 引田城~屋島~高松城~栗林公園
2023/03/09~
香川
-
3日目(1) 讃岐うどんがもう~丸亀城~熊岡菓子店~須崎食料品店~元祖たこ判小前
2023/03/10~
香川
-
3日目(2) 岡豊城~高知城~ひろめ市場
2023/03/10~
高知
-
4日目(1) 桑田山雪割桜~維新の門~韮ヶ峠
2023/03/11~
高知
-
4日目(2) 河後森城~宇和島城~大洲城~今治
2023/03/11~
愛媛
-
5日目(1) しまなみ海道(能島城・大山祇神社)
2023/03/12~
今治・しまなみ海道
-
5日目(2) 福山城・自由軒・尾道ラーメン 一丁
2023/03/12~
福山
-
6日目(1) 笠岡ラーメン・カキオコ
2023/03/13~
岡山・牛窓・備前・日生
-
6日目(2) 福知山城
2023/03/13~
福知山
旅行記グループをもっと見る
コメントを投稿する前に
十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?
サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。
この旅行で行ったスポット
福山(広島) の旅行記
旅の計画・記録
マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?
旅行記グループ 2023年3月淡路島・四国(徳島・香川・高知・愛媛)・広島・岡山・京都(福知山)
0
48