成田旅行記(ブログ) 一覧に戻る
2023年9月、芝山町にある航空科学博物館に行ってきました。当日は午前中から銚子市内観光をスタートして13時頃には終了してしまっていたので、このまま帰るのは…ならば航空科学博物館へ、という流れでした。<br /><br />佐原や水郷周辺の観光という選択肢もあったのですが、当日は気温が高く屋内優先という判断。ただし、航空科学博物館は初訪問で、いつかは訪れてみたいと思っていた場所だったこともありました。<br /><br />訪れてみた感想ですが、旅行記の中でも繰り返していますが、ここには朝イチで来館して整理券をゲットして体験施設をコンプリートすべきだと強く思いました。その意味では多少悔いの残る訪問となりました。

2023年9月 航空科学博物館に行ってきた

125いいね!

2023/09/17 - 2023/09/17

84位(同エリア3089件中)

0

36

polnpoln

polnpolnさん

2023年9月、芝山町にある航空科学博物館に行ってきました。当日は午前中から銚子市内観光をスタートして13時頃には終了してしまっていたので、このまま帰るのは…ならば航空科学博物館へ、という流れでした。

佐原や水郷周辺の観光という選択肢もあったのですが、当日は気温が高く屋内優先という判断。ただし、航空科学博物館は初訪問で、いつかは訪れてみたいと思っていた場所だったこともありました。

訪れてみた感想ですが、旅行記の中でも繰り返していますが、ここには朝イチで来館して整理券をゲットして体験施設をコンプリートすべきだと強く思いました。その意味では多少悔いの残る訪問となりました。

PR

  • 銚子市から約70分程度かけて、芝山町にある航空科学博物館にやって来ました。

    銚子市から約70分程度かけて、芝山町にある航空科学博物館にやって来ました。

    航空科学博物館 美術館・博物館

    朝イチ(できれば平日)がおススメ by polnpolnさん
  • 到着したの14時半頃でしたが、駐車場はほぼ埋まっていました。

    到着したの14時半頃でしたが、駐車場はほぼ埋まっていました。

  • 券売機でチケットを購入します。大人1名700円。

    券売機でチケットを購入します。大人1名700円。

  • 子供連れが多かったです。

    子供連れが多かったです。

  • まずは1階西棟の展示スペースへ。ボーイング747の大型模型およびエンジン模型や胴体断面が展示されています。<br />

    まずは1階西棟の展示スペースへ。ボーイング747の大型模型およびエンジン模型や胴体断面が展示されています。

  • こちらのボーイング747の大型模型は次の写真にあるコックピットからの操縦で動きが変わる仕組みになっています。

    こちらのボーイング747の大型模型は次の写真にあるコックピットからの操縦で動きが変わる仕組みになっています。

  • こちらがボーイング747の大型模型を操るコックピット。有料で200円。

    こちらがボーイング747の大型模型を操るコックピット。有料で200円。

  • シミュレーター体験にはスタッフが手取り足取りで教えていました。

    シミュレーター体験にはスタッフが手取り足取りで教えていました。

  • シミュレーターの操作でこちら向きだった大型模型が…

    シミュレーターの操作でこちら向きだった大型模型が…

  • 左に旋回して進行方向を変えている様子が分かりました。

    左に旋回して進行方向を変えている様子が分かりました。

  • こちらはキャビンモックアップ。先頭の方にはファーストやビジネスクラスのシートやコックピットがあります。

    こちらはキャビンモックアップ。先頭の方にはファーストやビジネスクラスのシートやコックピットがあります。

  • 2階から1階エントランス付近の様子。

    2階から1階エントランス付近の様子。

  • 2階の東棟の展示コーナーにやって来ました。

    2階の東棟の展示コーナーにやって来ました。

  • こちらは成田空港のジオラマ。右下には航空科学博物館の模型があります。

    こちらは成田空港のジオラマ。右下には航空科学博物館の模型があります。

  • こちらのコーナーは成田空港に関する展示が多くありました。

    こちらのコーナーは成田空港に関する展示が多くありました。

  • 地球儀がキレイだったので思わずパチリ。

    地球儀がキレイだったので思わずパチリ。

  • 小さな子供にも分かりやすい展示内容が多かったです。

    小さな子供にも分かりやすい展示内容が多かったです。

  • ただし、こちらのスペースは航空科学博物館の中では、やや地味な部類でした。

    ただし、こちらのスペースは航空科学博物館の中では、やや地味な部類でした。

  • 次に3階の屋外にある展望台へやって来ましたが、暑い上に目前の建物のせいで滑走路が見えにくいので、速やかに場所を移動しました。

    次に3階の屋外にある展望台へやって来ましたが、暑い上に目前の建物のせいで滑走路が見えにくいので、速やかに場所を移動しました。

  • こちらは外部展示の747セクション41。米国の砂漠に寝ていた747のセクション41を分解、切り取り、海上輸送してきたものなのだそうです。見学は予約制で有料500円です。

    こちらは外部展示の747セクション41。米国の砂漠に寝ていた747のセクション41を分解、切り取り、海上輸送してきたものなのだそうです。見学は予約制で有料500円です。

  • 5階建ての最上階の展望展示室にやって来ました。

    5階建ての最上階の展望展示室にやって来ました。

  • 航空管制に関する展示も多数ありました。

    航空管制に関する展示も多数ありました。

  • 屋外展示の飛行機を上から見ることが出来ます。

    屋外展示の飛行機を上から見ることが出来ます。

  • そこそこの頻度でA滑走路から離陸する様子を見ることが出来ました。

    そこそこの頻度でA滑走路から離陸する様子を見ることが出来ました。

  • 少し寄ってみるとこんな感じ。

    少し寄ってみるとこんな感じ。

  • 右側は成田空港の整備地区で、航空会社毎のハンガー(格納庫)が確認できます。

    右側は成田空港の整備地区で、航空会社毎のハンガー(格納庫)が確認できます。

  • こちらはDC-8フライト体験。こちらが一番キャパが大きい体験コーナーでしたが、当然のように受付は終わっていました。

    こちらはDC-8フライト体験。こちらが一番キャパが大きい体験コーナーでしたが、当然のように受付は終わっていました。

  • 1階東棟のライブラリには飛行機関係の書籍がたくさんありました。小学生と思しき男の子が本の中身を撮影しまくっていたのが印象的でした。

    1階東棟のライブラリには飛行機関係の書籍がたくさんありました。小学生と思しき男の子が本の中身を撮影しまくっていたのが印象的でした。

  • ドクターヘリの実物大キャビン模型もありました。

    ドクターヘリの実物大キャビン模型もありました。

  • 見学を終え、ショップにやって来ました。

    見学を終え、ショップにやって来ました。

  • JALの機内でおなじみの「うどんですかい」などの取扱いもありました。

    JALの機内でおなじみの「うどんですかい」などの取扱いもありました。

  • 飛行機関連のグッズがそこそこ充実していましたが、最終的には触手は伸びずでした。

    飛行機関連のグッズがそこそこ充実していましたが、最終的には触手は伸びずでした。

  • 結論としては、航空科学博物館は朝イチで来館して(できれば平日に)各種体験のための整理券をゲットしないと、有意義に過ごすことが出来ないということのようです。

    結論としては、航空科学博物館は朝イチで来館して(できれば平日に)各種体験のための整理券をゲットしないと、有意義に過ごすことが出来ないということのようです。

  • 航空科学博物館の屋外展示を代表するというYS-11の初号機です。因みに、YS-11は日本メーカーが製造した旅客機で、第二次大戦後に初めて日本のメーカーが開発した旅客機です。

    航空科学博物館の屋外展示を代表するというYS-11の初号機です。因みに、YS-11は日本メーカーが製造した旅客機で、第二次大戦後に初めて日本のメーカーが開発した旅客機です。

  • 屋外展示の芝生部分は駐車場になっていました。

    屋外展示の芝生部分は駐車場になっていました。

  • 繰り返しになりますが、次に来るときは(出来れば平日に)朝イチで来館して体験施設をコンプリートしたいと強く思いました。<br /><br />ここまでお付き合いいただき、ありがとうございました。

    繰り返しになりますが、次に来るときは(出来れば平日に)朝イチで来館して体験施設をコンプリートしたいと強く思いました。

    ここまでお付き合いいただき、ありがとうございました。

この旅行記のタグ

関連タグ

125いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

この旅行で行ったスポット

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP