八幡平(岩手側)旅行記(ブログ) 一覧に戻る
6月に大人の休日倶楽部パスを利用して東北旅行を計画していました。<br /><br />山登りだと季節的に秋田駒ヶ岳が魅力的でしたが、この時はひとり登山の予定でしたので、熊さんに出会うのがちょっと心配、八幡平なら自然散策ガイドツアーが無料で参加できるとのこと、八幡平に行ってきました。<br />ただ八幡平は梅雨入りであいにくの雨でした。<br /><br />どうしても秋田駒ヶ岳に行きたくて7月の登山は秋田駒ヶ岳の予定でしたが、秋田県の大雨が残っている時期でしたので、早池峰山に変更しました。<br />次の日は、八幡平のリベンジ登山です。<br /><br />1日目<br />盛岡まで新幹線で移動   ダイワロイネット盛岡駅前 泊<br /><br />2日目<br />レンタカーを借りて早池峰山登山 ダイワロイネット盛岡駅前 泊<br /><br />3日目<br />レンタカーで八幡平登山 新幹線で帰宅<br /><br />その2は八幡平登山です。<br />1か月前梅雨の時の6/24参加したガイドツアーの写真と、梅雨明けの7/23の今回の写真を合わせて載せてみます。<br /><br />6/24は雨でしたが、ガイドさん曰く。1週間くらい前から続々とお花が咲き始めているという盛りの時期でした。<br />7/23は、晴れていて緑鮮やか雪解けも終わり夏の花が咲きだしている時期でした。<br />

東北の山歩き その2 梅雨入りの八幡平と梅雨明けの八幡平

2いいね!

2023/07/21 - 2023/07/23

285位(同エリア335件中)

0

63

すぐちゃん

すぐちゃんさん

6月に大人の休日倶楽部パスを利用して東北旅行を計画していました。

山登りだと季節的に秋田駒ヶ岳が魅力的でしたが、この時はひとり登山の予定でしたので、熊さんに出会うのがちょっと心配、八幡平なら自然散策ガイドツアーが無料で参加できるとのこと、八幡平に行ってきました。
ただ八幡平は梅雨入りであいにくの雨でした。

どうしても秋田駒ヶ岳に行きたくて7月の登山は秋田駒ヶ岳の予定でしたが、秋田県の大雨が残っている時期でしたので、早池峰山に変更しました。
次の日は、八幡平のリベンジ登山です。

1日目
盛岡まで新幹線で移動   ダイワロイネット盛岡駅前 泊

2日目
レンタカーを借りて早池峰山登山 ダイワロイネット盛岡駅前 泊

3日目
レンタカーで八幡平登山 新幹線で帰宅

その2は八幡平登山です。
1か月前梅雨の時の6/24参加したガイドツアーの写真と、梅雨明けの7/23の今回の写真を合わせて載せてみます。

6/24は雨でしたが、ガイドさん曰く。1週間くらい前から続々とお花が咲き始めているという盛りの時期でした。
7/23は、晴れていて緑鮮やか雪解けも終わり夏の花が咲きだしている時期でした。

旅行の満足度
4.0

PR

  • 八幡平山頂レストハウスです。<br /><br />ここからガイドツアーが始まりました。ガイドさんが2名ついて説明をしてくださいます。参加者8名でしたが、雨のため途中脱落者2名おりました。<br /><br />7/23 撮影

    八幡平山頂レストハウスです。

    ここからガイドツアーが始まりました。ガイドさんが2名ついて説明をしてくださいます。参加者8名でしたが、雨のため途中脱落者2名おりました。

    7/23 撮影

  • 階段を上り、トンネルをくぐるります。<br /><br />7/23撮影

    階段を上り、トンネルをくぐるります。

    7/23撮影

  • 八幡平頂上周回コースの始まりです。<br /><br />7/23撮影

    八幡平頂上周回コースの始まりです。

    7/23撮影

  • このコースは、石畳か木道で歩きやすく整備されています。<br /><br />整備するのに賛否両論あったそうですが、自衛隊の方が整備してくださったそうです。<br /><br />7/23撮影

    このコースは、石畳か木道で歩きやすく整備されています。

    整備するのに賛否両論あったそうですが、自衛隊の方が整備してくださったそうです。

    7/23撮影

  • 数分歩き、鏡沼方面の左側を進みます。<br /><br />7/23撮影

    数分歩き、鏡沼方面の左側を進みます。

    7/23撮影

  • オオシラビソの雄花です。6/24撮影<br /><br />7/23には雄花は全くありませんでした。

    オオシラビソの雄花です。6/24撮影

    7/23には雄花は全くありませんでした。

  • サンカヨウです。6/24に見たサンカヨウの花弁は雨に濡れていたので透明でした。<br /><br />7/23にはサンカヨウはすでに終わっていました。<br /><br />6/24撮影

    サンカヨウです。6/24に見たサンカヨウの花弁は雨に濡れていたので透明でした。

    7/23にはサンカヨウはすでに終わっていました。

    6/24撮影

  • ベニバナイチゴ 濃いピンクの花がかわいらしかった。<br /><br />6/24撮影

    ベニバナイチゴ 濃いピンクの花がかわいらしかった。

    6/24撮影

  • 6/24の不思議な窪地です。まだ雪が残っていました。<br />

    6/24の不思議な窪地です。まだ雪が残っていました。

  • 7/23の不思議な窪地です。ほんとの窪地になってました。<br /><br />多分、水もなかったと思います。

    7/23の不思議な窪地です。ほんとの窪地になってました。

    多分、水もなかったと思います。

  • 6/24の鏡沼です。まだまだ雪解けが始まったばかりという感じでした。

    6/24の鏡沼です。まだまだ雪解けが始まったばかりという感じでした。

  • 7/23には雪解けも終わった鏡沼です。

    7/23には雪解けも終わった鏡沼です。

  • ここが、八幡平名物の鏡沼のドラゴンアイです。半分以上溶けてしまっていました。<br />1週間くらいしかドラゴンアイは見えないようです。<br /><br />昔から、八幡平を歩いている地元の方々は、この季節面白い形に雪解けしているのは知っていたそうです。ドラゴンアイと名前をつけた途端に大人気の名所になったそうです。名前つけの妙ですね。

    ここが、八幡平名物の鏡沼のドラゴンアイです。半分以上溶けてしまっていました。
    1週間くらいしかドラゴンアイは見えないようです。

    昔から、八幡平を歩いている地元の方々は、この季節面白い形に雪解けしているのは知っていたそうです。ドラゴンアイと名前をつけた途端に大人気の名所になったそうです。名前つけの妙ですね。

  • 7/23に同じところから撮影<br />

    7/23に同じところから撮影

  • イワカガミ<br /><br />6/24撮影

    イワカガミ

    6/24撮影

  • ツバメノオモト 6/24撮影

    ツバメノオモト 6/24撮影

  • 6/24には、このような石畳の両サイドにいろいろなお花が咲いていました。<br /><br />7/23にはこのように草が大きくなっていて、見つけずらかった。

    6/24には、このような石畳の両サイドにいろいろなお花が咲いていました。

    7/23にはこのように草が大きくなっていて、見つけずらかった。

  • 雪解け前のめがね沼<br /><br />6/24撮影

    雪解け前のめがね沼

    6/24撮影

  • 雪解け後のめがね沼<br /><br />7/23撮影

    雪解け後のめがね沼

    7/23撮影

  • 八幡平にも樹氷ができるそうです。<br />冬場は道路が通行止めになるので、通行止めの場所から歩いて7時間かかるそうです。<br /><br />7/23撮影<br />

    八幡平にも樹氷ができるそうです。
    冬場は道路が通行止めになるので、通行止めの場所から歩いて7時間かかるそうです。

    7/23撮影

  • たいして標高差もない石畳を歩いて行くと<br /><br />7/23撮影

    たいして標高差もない石畳を歩いて行くと

    7/23撮影

  • 八幡平山頂に到着です。標高1614m<br /><br />登山口から30分もしないで到着します。<br /><br />今回も「いまココ」を使う予定でしたが、電波の状態が悪く使うことができませんでした。<br /><br />6/24撮影のため、地面に水溜まりができてます。

    八幡平山頂に到着です。標高1614m

    登山口から30分もしないで到着します。

    今回も「いまココ」を使う予定でしたが、電波の状態が悪く使うことができませんでした。

    6/24撮影のため、地面に水溜まりができてます。

  • 八幡平の山頂にある展望台です。<br /><br />7/23撮影

    八幡平の山頂にある展望台です。

    7/23撮影

  • 6/24の展望台から見た風景

    6/24の展望台から見た風景

  • 7/23に見た展望台からの風景<br /><br />お天気が良いと岩手山や早池峰山も見えるらしい。

    7/23に見た展望台からの風景

    お天気が良いと岩手山や早池峰山も見えるらしい。

  • 6/24のガイドツアーは雨降りでしたので皆さんカッパを着て散策です。<br />時々土砂降りになり傘も差しました。

    6/24のガイドツアーは雨降りでしたので皆さんカッパを着て散策です。
    時々土砂降りになり傘も差しました。

  • あっけなく山頂にたどりつき、次は八幡沼へ下って行きます。<br /><br />同じような場所で7/23撮影

    あっけなく山頂にたどりつき、次は八幡沼へ下って行きます。

    同じような場所で7/23撮影

  • 6/24にはなかったニッコウキスゲ発見<br /><br />7/23撮影

    6/24にはなかったニッコウキスゲ発見

    7/23撮影

  • しゃくなげが咲いていました。<br /><br />7/23撮影

    しゃくなげが咲いていました。

    7/23撮影

  • シラネアオイ ちょうどピークのようでたくさん咲いていました。<br /><br />6/24撮影

    シラネアオイ ちょうどピークのようでたくさん咲いていました。

    6/24撮影

  • ハクサンチドリ<br /><br />7/23撮影

    ハクサンチドリ

    7/23撮影

  • がま沼<br /><br />6/24撮影

    がま沼

    6/24撮影

  • がま沼<br /><br />7/23撮影

    がま沼

    7/23撮影

  • コウメバチソウ <br /><br />7/23撮影

    コウメバチソウ 

    7/23撮影

  • 6/24の展望台からの八幡沼です。<br /><br />ガイドさん曰く、「ここから八幡沼の全景が見えるはず。」

    6/24の展望台からの八幡沼です。

    ガイドさん曰く、「ここから八幡沼の全景が見えるはず。」

  • 7/23には念願の八幡沼の全景を見ることができました。<br /><br />

    7/23には念願の八幡沼の全景を見ることができました。

  • 展望台から下ると、陵雲荘(避難小屋)があります。<br /><br />6/24のガイドツアーでは、避難小屋で各自持参した昼食を食べました。<br />出来たばかりの避難小屋らしくとてもきれいな小屋でした。<br /><br />7/23撮影

    展望台から下ると、陵雲荘(避難小屋)があります。

    6/24のガイドツアーでは、避難小屋で各自持参した昼食を食べました。
    出来たばかりの避難小屋らしくとてもきれいな小屋でした。

    7/23撮影

  • タカネザクラ、まだ残っています。<br /><br />6/24撮影

    タカネザクラ、まだ残っています。

    6/24撮影

  • 避難小屋からは湿原です。木道を歩きます。<br /><br />6/24撮影

    避難小屋からは湿原です。木道を歩きます。

    6/24撮影

  • アカモノ<br /><br />7/23撮影

    アカモノ

    7/23撮影

  • 水芭蕉。あちこちに咲いていました。<br /><br />6/24撮影

    水芭蕉。あちこちに咲いていました。

    6/24撮影

  • シナノキンバイ<br /><br />7/23撮影

    シナノキンバイ

    7/23撮影

  • 咲き始めのコバイケイソウ<br />昨年がコバイケイソウの当たり年だったそうです。<br /><br />6/24撮影

    咲き始めのコバイケイソウ
    昨年がコバイケイソウの当たり年だったそうです。

    6/24撮影

  • チングルマはピークだったようです。<br /><br />6/24撮影

    チングルマはピークだったようです。

    6/24撮影

  • 7/23のチングルマです。

    7/23のチングルマです。

  • 一面のお花畑でした。<br />6/24には、いろいろなお花畑がありましたが、花の名前が分からず載せられない・・・。<br /><br />6/24撮影

    一面のお花畑でした。
    6/24には、いろいろなお花畑がありましたが、花の名前が分からず載せられない・・・。

    6/24撮影

  • 雪解け直後だったせいか、たくさんの池塘がありました。

    雪解け直後だったせいか、たくさんの池塘がありました。

  • 池塘の先にはニッコウキスゲが咲いていました。<br /><br />7/23撮影

    池塘の先にはニッコウキスゲが咲いていました。

    7/23撮影

  • 八幡平の半分以上はこのような平らな木道でした。<br /><br />7/23撮影

    八幡平の半分以上はこのような平らな木道でした。

    7/23撮影

  • キスゲ街道です。<br />まだまだなのか、今年は少ないのかよくわかりません。<br /><br />7/23撮影

    キスゲ街道です。
    まだまだなのか、今年は少ないのかよくわかりません。

    7/23撮影

  • 結構咲いています。<br /><br />7/23撮影

    結構咲いています。

    7/23撮影

  • 八幡沼<br /><br />7/23撮影

    八幡沼

    7/23撮影

  • キスゲ街道を過ぎるとちょっとだけ上りです。<br /><br />7/23撮影

    キスゲ街道を過ぎるとちょっとだけ上りです。

    7/23撮影

  • 上がりきると辺りが開けて山頂レストハウスが見えてきます。<br /><br />7/23撮影

    上がりきると辺りが開けて山頂レストハウスが見えてきます。

    7/23撮影

  • シラネアオイ<br /><br />6/24撮影

    シラネアオイ

    6/24撮影

  • キヌガサソウ<br />花弁の数と葉の数が同じ。前日のホテルでガイドさんによる花の説明会で知りました。<br /><br />6/24撮影

    キヌガサソウ
    花弁の数と葉の数が同じ。前日のホテルでガイドさんによる花の説明会で知りました。

    6/24撮影

  • 最後は石畳の歩道を歩きます。<br /><br />7/23撮影

    最後は石畳の歩道を歩きます。

    7/23撮影

  • クルマユリ<br /><br />7/23撮影

    クルマユリ

    7/23撮影

  • 帰りはトンネルくぐらず道路を横断しました。<br /><br />登山道入り口は秋田県でした。歩きながら岩手県と秋田県を行ったり来たりしているそうです。帰りに山頂レストハウスの土産物屋さんのお兄さんにどちらの県から来ているのか聞いたら、岩手県だそうです。レストハウスのオーナーが岩手県の方だそうです。道路沿いにある土産物屋さんは秋田県の方がやっているそうです。<br /><br />7/23撮影

    帰りはトンネルくぐらず道路を横断しました。

    登山道入り口は秋田県でした。歩きながら岩手県と秋田県を行ったり来たりしているそうです。帰りに山頂レストハウスの土産物屋さんのお兄さんにどちらの県から来ているのか聞いたら、岩手県だそうです。レストハウスのオーナーが岩手県の方だそうです。道路沿いにある土産物屋さんは秋田県の方がやっているそうです。

    7/23撮影

  • 帰りに藤七温泉の立ち寄りました。<br /><br />白濁した硫黄湯で外の露天風呂が魅力的ですが混浴です。<br />レンタル湯あみ着もありましたが、結局内風呂だけにしました。<br />内風呂も源泉かけ流しのとてもいい温泉でした。<br />脱衣所で話したおばさんは、露天風呂に行ってきたが、あぶが飛んでいてお風呂どころではなかったと言っていました。<br />ここの温泉はとてもいいのだが夏ではなく、虫のいない春か秋がいいそうです。

    帰りに藤七温泉の立ち寄りました。

    白濁した硫黄湯で外の露天風呂が魅力的ですが混浴です。
    レンタル湯あみ着もありましたが、結局内風呂だけにしました。
    内風呂も源泉かけ流しのとてもいい温泉でした。
    脱衣所で話したおばさんは、露天風呂に行ってきたが、あぶが飛んでいてお風呂どころではなかったと言っていました。
    ここの温泉はとてもいいのだが夏ではなく、虫のいない春か秋がいいそうです。

  • 八幡平は百名山です。百名山の中では一番登りやすい山のような気がしました。<br />登りやすい山ですが、たくさんの花が咲いています。<br /><br />花の種類は、圧倒的に6/24の方が多かったと思います。<br />ただ雨降りでしたのでなかなか思うように撮れなかたのと、ガイドさんが花の種類の説明を丁寧にしてくださったのだが、すっかり忘れてしまった。<br /><br />7月はお天気よかったので結構暑かったです。<br />6月になかったお花も咲いていたと思います。<br /><br />花の八幡平の理想の山歩きは、晴れた6月下旬でしょうか。

    八幡平は百名山です。百名山の中では一番登りやすい山のような気がしました。
    登りやすい山ですが、たくさんの花が咲いています。

    花の種類は、圧倒的に6/24の方が多かったと思います。
    ただ雨降りでしたのでなかなか思うように撮れなかたのと、ガイドさんが花の種類の説明を丁寧にしてくださったのだが、すっかり忘れてしまった。

    7月はお天気よかったので結構暑かったです。
    6月になかったお花も咲いていたと思います。

    花の八幡平の理想の山歩きは、晴れた6月下旬でしょうか。

2いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP