東広島旅行記(ブログ) 一覧に戻る
大学卒業後6年ぶりに西条の町散策。<br />6年経つと新しい建物が経ったりしていて、街の変化を見るのが楽しい。<br />久々に我馬ラーメンも食べて、濃厚で少し辛味あっておいしかった。<br /><br />ホテルは広島ワシントンホテルで、<br />お好み焼きが美味しい。ソースはオタフクソースで広島感。<br />ビュッフェがいろんな料理があり、広島にちなんだものもありました。<br /><br />宮島では厳島神社は行きましたが、<br />弥山方面はいったことなかったので行きました。<br />ロープウェイはあるし、30分程度の登山道で、<br />道も舗装されており、観光気分の軽い運動になるし良かった。<br />展望台からは瀬戸内の海や広島の市街地を見渡せます。<br /><br />呉はてつのくじらが無料の施設のわりに、<br />展示内容が充実していて、潜水艦の内部の様子も見ることができるので満足。<br />カレーの川柳が面白かった。<br />自衛隊とか軍とかはカレーの話が多い

東広島・宮島・呉:6年ぶり大学散策の街の変化巡り、てつのくじらは無料でいい展示

42いいね!

2023/04/15 - 2023/04/16

61位(同エリア212件中)

0

68

そいる

そいるさん

この旅行記スケジュールを元に

大学卒業後6年ぶりに西条の町散策。
6年経つと新しい建物が経ったりしていて、街の変化を見るのが楽しい。
久々に我馬ラーメンも食べて、濃厚で少し辛味あっておいしかった。

ホテルは広島ワシントンホテルで、
お好み焼きが美味しい。ソースはオタフクソースで広島感。
ビュッフェがいろんな料理があり、広島にちなんだものもありました。

宮島では厳島神社は行きましたが、
弥山方面はいったことなかったので行きました。
ロープウェイはあるし、30分程度の登山道で、
道も舗装されており、観光気分の軽い運動になるし良かった。
展望台からは瀬戸内の海や広島の市街地を見渡せます。

呉はてつのくじらが無料の施設のわりに、
展示内容が充実していて、潜水艦の内部の様子も見ることができるので満足。
カレーの川柳が面白かった。
自衛隊とか軍とかはカレーの話が多い

旅行の満足度
4.0
観光
3.5
ホテル
4.5
グルメ
4.0
ショッピング
3.5
交通
3.5
同行者
一人旅
交通手段
高速・路線バス ANAグループ JRローカル 徒歩

PR

  • 4月度に入り、<br />プラチナステータスを手に入れて初めてのANAラウンジ。<br />SFCにも入って、これから活用していこう。

    4月度に入り、
    プラチナステータスを手に入れて初めてのANAラウンジ。
    SFCにも入って、これから活用していこう。

    羽田空港国内線ANAラウンジ (本館南) 空港ラウンジ

  • 今回の飛行機はスターアライアンスの塗装でした。<br />いつもは通常のANA塗装に乗ってるので、珍しいなと感じました。

    今回の飛行機はスターアライアンスの塗装でした。
    いつもは通常のANA塗装に乗ってるので、珍しいなと感じました。

  • アップグレードポイントも入ったので、早速アップグレード。<br />朝食の時間帯は軽めだからアップグレードしやすい気がする。<br />エビのサンドがレモンの酸味が効いてて美味しかった。<br />蒸し鳥とほうれん草のスープも塩見が効いてて、あっさりした味で美味しい。<br />ほうれん草は多めに入っていて満足。

    アップグレードポイントも入ったので、早速アップグレード。
    朝食の時間帯は軽めだからアップグレードしやすい気がする。
    エビのサンドがレモンの酸味が効いてて美味しかった。
    蒸し鳥とほうれん草のスープも塩見が効いてて、あっさりした味で美味しい。
    ほうれん草は多めに入っていて満足。

  • 広島空港では工芸菓子で蘭陵王の展示がありました。<br />なぜ広島に蘭陵王かというと、宮島の舞楽でよく奉奏されていたからだそうです。<br />お菓子の工芸だと昔広島でお菓子博あったなぁ。<br />厳島神社の工芸菓子はかなり迫力があった。

    広島空港では工芸菓子で蘭陵王の展示がありました。
    なぜ広島に蘭陵王かというと、宮島の舞楽でよく奉奏されていたからだそうです。
    お菓子の工芸だと昔広島でお菓子博あったなぁ。
    厳島神社の工芸菓子はかなり迫力があった。

    広島空港 空港

  • 空港の3階の飲食店フロアの奥まったところで、<br />2階の出発スペースを見下ろす形で休憩所がありました。<br />コンセントもあり、ゆっくりできそう。

    空港の3階の飲食店フロアの奥まったところで、
    2階の出発スペースを見下ろす形で休憩所がありました。
    コンセントもあり、ゆっくりできそう。

  • 広島空港からバスで西条へ。<br />バスの乗車は少な目5人ぐらいしかいなかった。<br />西条は大学はあるけど観光では基本来るところではないからな。<br />今回も観光というより久しぶりの街の散策がメインだし。

    広島空港からバスで西条へ。
    バスの乗車は少な目5人ぐらいしかいなかった。
    西条は大学はあるけど観光では基本来るところではないからな。
    今回も観光というより久しぶりの街の散策がメインだし。

  • 西条駅にはセブンの自販機スペースがありました。<br />セブンの自販機はあまり見ないから珍しいと思いました。<br />普通のセブンより自販機の方がお金はかからなさそう。<br />売ってあるのもよくあるセブンイレブンで売ってる品物で、<br />お値段も有人のセブンと変わらなかったです。

    西条駅にはセブンの自販機スペースがありました。
    セブンの自販機はあまり見ないから珍しいと思いました。
    普通のセブンより自販機の方がお金はかからなさそう。
    売ってあるのもよくあるセブンイレブンで売ってる品物で、
    お値段も有人のセブンと変わらなかったです。

    西条駅

  • 西条駅前のホステルでレンタサイクルができるので、<br />今日はこれで散策します。<br />雨は降っていましたが、そこまで雨はひどくないので、<br />まぁ乗れると判断。<br />宿泊者でなくても利用でき、他にあまりレンタサイクルできるとこは、<br />西条にないので便利。

    西条駅前のホステルでレンタサイクルができるので、
    今日はこれで散策します。
    雨は降っていましたが、そこまで雨はひどくないので、
    まぁ乗れると判断。
    宿泊者でなくても利用でき、他にあまりレンタサイクルできるとこは、
    西条にないので便利。

    広島西条駅前ユースホステル 宿・ホテル

  • 自転車に乗って出発。<br />空気もレンタサイクルだけにしっかり入ってて、<br />古さも感じなかったので乗り心地はGOOD

    自転車に乗って出発。
    空気もレンタサイクルだけにしっかり入ってて、
    古さも感じなかったので乗り心地はGOOD

  • 西条には2011年から2017年3月まで住んでいましたが、<br />6年ぶりに訪れると街の変遷を感じた。<br />昔あった店が変わったり、6年で街も変わるのを感じた。<br />ここは昔西条プラザというスーパーや小さなテナントが入った店でした。<br />今はハローズという同様の大きめのスーパーとなっています。<br />他にもお店が変わってるのも多く、時の流れを実際に感じて、<br />久々に来る町は変わってるものや変わらないものもあり、<br />散策して特別な気持ちになる。<br />大学時代に住んでいたマンションは特に来たとき懐かしさがあった。

    西条には2011年から2017年3月まで住んでいましたが、
    6年ぶりに訪れると街の変遷を感じた。
    昔あった店が変わったり、6年で街も変わるのを感じた。
    ここは昔西条プラザというスーパーや小さなテナントが入った店でした。
    今はハローズという同様の大きめのスーパーとなっています。
    他にもお店が変わってるのも多く、時の流れを実際に感じて、
    久々に来る町は変わってるものや変わらないものもあり、
    散策して特別な気持ちになる。
    大学時代に住んでいたマンションは特に来たとき懐かしさがあった。

  • 6年ぶりの大学散策。懐かしい。<br />6年の時間では新しい施設がいつの間にか建てられてました。<br />デザインも窓が大きかったり、外観もおしゃれで新しい建物って感じ。

    6年ぶりの大学散策。懐かしい。
    6年の時間では新しい施設がいつの間にか建てられてました。
    デザインも窓が大きかったり、外観もおしゃれで新しい建物って感じ。

    国立大学法人広島大学 名所・史跡

  • 学食。味はあっさり目。<br />学食内はパーテーションで区切られてる机と区切られていない机もあって、<br />新型コロナも落ち着いてきたなと感じる。<br />大学生も2004年度生まれが普通に大学生とかだし、自分も年を感じる・・

    学食。味はあっさり目。
    学食内はパーテーションで区切られてる机と区切られていない机もあって、
    新型コロナも落ち着いてきたなと感じる。
    大学生も2004年度生まれが普通に大学生とかだし、自分も年を感じる・・

  • 変化で面白かったのは、講義室のプレートが会社の広告を兼ねていたこと。<br />もともとは黒字のプレートに白文字で講義室111みたいな感じだったのけど、<br />社名が入ってたりして、講義室プレートを広告に使うのは斬新と感じた。<br />ガラスから内部の様子も見えるけど、内部は変わってなく、<br />当時授業を受けてた時を思い出す。

    変化で面白かったのは、講義室のプレートが会社の広告を兼ねていたこと。
    もともとは黒字のプレートに白文字で講義室111みたいな感じだったのけど、
    社名が入ってたりして、講義室プレートを広告に使うのは斬新と感じた。
    ガラスから内部の様子も見えるけど、内部は変わってなく、
    当時授業を受けてた時を思い出す。

  • バス停近くには待合スペースがありました。<br />コノハテラスといって2023年3月に設立されたようです。すごく最近。<br />窓も大きく、新しめの建物。<br />バス停自体は普通のバス停ですが、<br />待合室はそもそもなかったし、進化感じる。

    バス停近くには待合スペースがありました。
    コノハテラスといって2023年3月に設立されたようです。すごく最近。
    窓も大きく、新しめの建物。
    バス停自体は普通のバス停ですが、
    待合室はそもそもなかったし、進化感じる。

  • ブールバールの坂を通って我馬へ<br />自転車で昔よく登ってた。<br />昔もある程度登ったら坂がきついので降りてましたが、<br />今回も同じく降りて進みました。<br /><br />久々の大学散策を終えた後は我馬でラーメンを頂きます。<br />我馬の赤うま全部のせ1110円。<br />少し辛味のある濃厚な豚骨でとても美味しい。<br />広島のローカルラーメン店で昔よく食べていました。

    ブールバールの坂を通って我馬へ
    自転車で昔よく登ってた。
    昔もある程度登ったら坂がきついので降りてましたが、
    今回も同じく降りて進みました。

    久々の大学散策を終えた後は我馬でラーメンを頂きます。
    我馬の赤うま全部のせ1110円。
    少し辛味のある濃厚な豚骨でとても美味しい。
    広島のローカルラーメン店で昔よく食べていました。

    我馬 西条店 グルメ・レストラン

  • 西条を町散策して帰路につく。<br />ツタヤやゲームセンターとかたまに休みの日にいってたとこもいけて良かった、

    西条を町散策して帰路につく。
    ツタヤやゲームセンターとかたまに休みの日にいってたとこもいけて良かった、

  • 大学は6年間と滞在結構長かったし、卒業してから6年たつと、<br />街の散策でもかなり懐かしいとか久々にやってこれた!<br />という思いがあって感慨深かったなぁ。<br />大学自体は基本的に建物とか除けば普通に一般人入れるし、<br />東京とかであれば観光目的で散策に来る人も多いと思うし、<br />訪れやすいのはいいと思う。<br />学食に関する本とかも売られるレベルで開放されてるから、<br />久々来れてよかった。

    大学は6年間と滞在結構長かったし、卒業してから6年たつと、
    街の散策でもかなり懐かしいとか久々にやってこれた!
    という思いがあって感慨深かったなぁ。
    大学自体は基本的に建物とか除けば普通に一般人入れるし、
    東京とかであれば観光目的で散策に来る人も多いと思うし、
    訪れやすいのはいいと思う。
    学食に関する本とかも売られるレベルで開放されてるから、
    久々来れてよかった。

    東広島運動公園 公園・植物園

  • 広島駅は絶賛工事中。<br />工事終了後は広島電鉄が建物を貫通して乗り入れるので、<br />完成が楽しみ。

    広島駅は絶賛工事中。
    工事終了後は広島電鉄が建物を貫通して乗り入れるので、
    完成が楽しみ。

    広島駅 (JR)

  • 広島市内は市街地の配電盤がG7仕様になっていました。<br />広島の街がG7開催ってなんかすごい

    広島市内は市街地の配電盤がG7仕様になっていました。
    広島の街がG7開催ってなんかすごい

  • 今日のホテルは広島ワシントンホテル。<br />客室の中は一般的なビジネスホテル。<br />立地は広島市街地でドン・キホーテがすぐそこなのはいいポイント。<br />お好み焼きの横丁も近くでした。

    今日のホテルは広島ワシントンホテル。
    客室の中は一般的なビジネスホテル。
    立地は広島市街地でドン・キホーテがすぐそこなのはいいポイント。
    お好み焼きの横丁も近くでした。

    広島ワシントンホテル 宿・ホテル

    ビュッフェが良いです by そいるさん
  • 客室内の風呂場が黒と白を貴重とした部屋となっており、<br />大人っぽい雰囲気を覚えた。<br />トイレは風呂場の前の手洗い場にあり、風呂場と別になっているのも良かった。

    客室内の風呂場が黒と白を貴重とした部屋となっており、
    大人っぽい雰囲気を覚えた。
    トイレは風呂場の前の手洗い場にあり、風呂場と別になっているのも良かった。

  • ワシントンホテルの特有かもしれませんが、<br />カードキーがその地域の独自のデザインになってるのは凝ってるなと思った。<br />広島のワシントンホテルはもみじ

    ワシントンホテルの特有かもしれませんが、
    カードキーがその地域の独自のデザインになってるのは凝ってるなと思った。
    広島のワシントンホテルはもみじ

  • 朝起きて朝食のビュッフェ!<br />品数は多めで、地元にちなんだ食材も紹介をかねて、<br />そろえてあるのはいいなと思った。

    朝起きて朝食のビュッフェ!
    品数は多めで、地元にちなんだ食材も紹介をかねて、
    そろえてあるのはいいなと思った。

  • そして広島とは欠かせないお好み焼きもありました。<br />もちろん広島風。ソースはオタフクソースで広島を感じるビュッフェ。

    そして広島とは欠かせないお好み焼きもありました。
    もちろん広島風。ソースはオタフクソースで広島を感じるビュッフェ。

  • お好み焼きも当然おかわりいただきました。<br />ホテルで食べるお好み焼きは特別な感じがする。<br />2日目は広島と呉にいくぞー

    お好み焼きも当然おかわりいただきました。
    ホテルで食べるお好み焼きは特別な感じがする。
    2日目は広島と呉にいくぞー

  • ホテルをチェックアウトして、広島駅へ。<br />外観は当然の工事ですが、内部は工事用の通路を抜けると、<br />工事の雰囲気は全く感じさせない造り。

    ホテルをチェックアウトして、広島駅へ。
    外観は当然の工事ですが、内部は工事用の通路を抜けると、
    工事の雰囲気は全く感じさせない造り。

  • 宮島口へ行き、フェリーに乗ります。<br />フェリーは本数も多いので行きやすい。<br />宮島で感じたことは外国人観光客でアジア系より欧米系の人が多いのは特徴。

    宮島口へ行き、フェリーに乗ります。
    フェリーは本数も多いので行きやすい。
    宮島で感じたことは外国人観光客でアジア系より欧米系の人が多いのは特徴。

    宮島フェリー 乗り物

  • 宮島到着後はロープウェイ口に向かいます。<br />道中は和風な雰囲気の道もありました。

    宮島到着後はロープウェイ口に向かいます。
    道中は和風な雰囲気の道もありました。

  • ロープウェイに乗ります。<br />宮島のロープウェイは2区間に分かれています。<br />まずは紅葉谷線へ。<br />ロープウェイは6人は乗れる大きさ<br />オーストラリアの人と一緒でした。<br />シドニーからとのことで、行ったことあるとおもった。

    ロープウェイに乗ります。
    宮島のロープウェイは2区間に分かれています。
    まずは紅葉谷線へ。
    ロープウェイは6人は乗れる大きさ
    オーストラリアの人と一緒でした。
    シドニーからとのことで、行ったことあるとおもった。

    宮島ロープウエー(広島観光開発) 乗り物

  • 次に獅子岩線へ。<br />獅子岩線は乗り物も大きく、大人数が乗れる構造となっています。<br />道中も紅葉谷線は上に上がっていく上下の動きでしたが、<br />こっちは水平方向の動きで、区間によって動きが違うのが特徴。

    次に獅子岩線へ。
    獅子岩線は乗り物も大きく、大人数が乗れる構造となっています。
    道中も紅葉谷線は上に上がっていく上下の動きでしたが、
    こっちは水平方向の動きで、区間によって動きが違うのが特徴。

  • 獅子岩駅からすぐ近くの獅子岩展望台<br />展望台からは瀬戸内の島々と広島の街並みが見渡せました。<br />昨日は雨が降っていましたが、今日は午前中は晴れ間が広がるとの予報で、<br />天気がいい時に来れてよかった。

    獅子岩駅からすぐ近くの獅子岩展望台
    展望台からは瀬戸内の島々と広島の街並みが見渡せました。
    昨日は雨が降っていましたが、今日は午前中は晴れ間が広がるとの予報で、
    天気がいい時に来れてよかった。

    獅子岩展望台 名所・史跡

  • 展望台で面白いと感じたのは、島の目印が筒状になっていて、<br />そこを見るとその島が見える仕組みになっていたこと。<br />これだと確実にその島が見えるし、他と間違えることもない。

    展望台で面白いと感じたのは、島の目印が筒状になっていて、
    そこを見るとその島が見える仕組みになっていたこと。
    これだと確実にその島が見えるし、他と間違えることもない。

  • 獅子岩展望台から足を進め弥山の頂上を目指します。<br />道は舗装されているし、片道30分の道のりなので、<br />観光気分で歩きやすい。

    獅子岩展望台から足を進め弥山の頂上を目指します。
    道は舗装されているし、片道30分の道のりなので、
    観光気分で歩きやすい。

  • 道中にこういった積み石がよく見られました。<br />山中の神社で、石が多めの場所だから、場所柄よく見られるのかな。

    道中にこういった積み石がよく見られました。
    山中の神社で、石が多めの場所だから、場所柄よく見られるのかな。

  • 山頂近くにあるくぐり岩<br />自然に大きな岩がトンネル状に覆いかぶさっていて、<br />弥山の奇岩の一部となっています。

    山頂近くにあるくぐり岩
    自然に大きな岩がトンネル状に覆いかぶさっていて、
    弥山の奇岩の一部となっています。

  • くぐり岩を抜けると山頂の展望台はすぐそこ

    くぐり岩を抜けると山頂の展望台はすぐそこ

    弥山展望休憩所 名所・史跡

  • 30分程度のハイキングで、たいして疲れはないけど、<br />獅子岩展望台がそれなりに遠くに見えて、<br />結構歩いたんだな実感できる。

    30分程度のハイキングで、たいして疲れはないけど、
    獅子岩展望台がそれなりに遠くに見えて、
    結構歩いたんだな実感できる。

  • 頂上からの展望。<br />景色自体は獅子岩展望台とも大きく変わりはない。<br />ただ気軽にハイキングが楽しめるのはいいと思った。<br />軽い運動にもなりました。

    頂上からの展望。
    景色自体は獅子岩展望台とも大きく変わりはない。
    ただ気軽にハイキングが楽しめるのはいいと思った。
    軽い運動にもなりました。

  • 降りる途中に道中の弥山の本堂へ<br />内部にろうそくが置いてあり、<br />線香を購入して鉢に刺したり<br />ろうそく自体も購入することができて、<br />堂内の空いてる置きスペースに設置することができます。<br />線香の匂いがお寺参りしてる感。<br />線香も普通の線香より少し太目。<br />線香鉢はお堂の入り口前に置いてあります。

    降りる途中に道中の弥山の本堂へ
    内部にろうそくが置いてあり、
    線香を購入して鉢に刺したり
    ろうそく自体も購入することができて、
    堂内の空いてる置きスペースに設置することができます。
    線香の匂いがお寺参りしてる感。
    線香も普通の線香より少し太目。
    線香鉢はお堂の入り口前に置いてあります。

    弥山本堂 寺・神社・教会

  • 弥山ロープウェイから降りる途中、<br />風籟堂 紅葉谷店にて<br />焼き芋アイスを頂きました。<br />焼き芋がふっくら感があり、とろける舌触りが美味しい。<br />温かみのある芋と冷たいアイスと2つの温度も楽しめます。

    弥山ロープウェイから降りる途中、
    風籟堂 紅葉谷店にて
    焼き芋アイスを頂きました。
    焼き芋がふっくら感があり、とろける舌触りが美味しい。
    温かみのある芋と冷たいアイスと2つの温度も楽しめます。

  • 今回はメジャーの安納芋を頼みましたが、<br />種類は3種類あります。<br />甘さ控えめとニンジンの風味もあり、<br />ニンジンの風味は気になった。<br />味自体は特に他のお芋とはわからなかったけど、<br />珍しい芋を使っているそうです。

    今回はメジャーの安納芋を頼みましたが、
    種類は3種類あります。
    甘さ控えめとニンジンの風味もあり、
    ニンジンの風味は気になった。
    味自体は特に他のお芋とはわからなかったけど、
    珍しい芋を使っているそうです。

  • 3回目の厳島神社。<br />価格も300円と安く、道も長くない通路状のため、<br />10~20分程度で見て回れるので、訪れやすい。<br />赤色の神社は綺麗。<br />厳島神社の鳥居の真ん前の踊り場は、撮影のため30人程度並んでいました。

    3回目の厳島神社。
    価格も300円と安く、道も長くない通路状のため、
    10~20分程度で見て回れるので、訪れやすい。
    赤色の神社は綺麗。
    厳島神社の鳥居の真ん前の踊り場は、撮影のため30人程度並んでいました。

    厳島神社 寺・神社・教会

  • 厳島神社は五重塔をバックに見ることもでき、<br />日本らしさを感じる。<br />外国人観光客には特にいい風景だと思う。<br />厳島神社はかなり人気の観光地となっていますし。

    厳島神社は五重塔をバックに見ることもでき、
    日本らしさを感じる。
    外国人観光客には特にいい風景だと思う。
    厳島神社はかなり人気の観光地となっていますし。

    五重塔 名所・史跡

  • 鳥居の近くは厳島神社の館内ではないので、<br />料金は払わずとも自由に出入りできます。<br />ちょうど干潮のときで近くまで寄れました。<br /><br />天気については広島市方面は濃い曇りで、<br />南の方は晴れていて、天気の両極端を感じた。<br />数十分後雨も降りだして、天気が悪くなる前に、<br />ある程度散策終えれて良かった。

    鳥居の近くは厳島神社の館内ではないので、
    料金は払わずとも自由に出入りできます。
    ちょうど干潮のときで近くまで寄れました。

    天気については広島市方面は濃い曇りで、
    南の方は晴れていて、天気の両極端を感じた。
    数十分後雨も降りだして、天気が悪くなる前に、
    ある程度散策終えれて良かった。

  • フェリー口に向かう前に紅葉堂の揚げも紅葉を購入。<br />普通のもみじ饅頭よりしょっぱんがパリパリ感あって、美味しい。<br />あんこも多めに入ってました。

    フェリー口に向かう前に紅葉堂の揚げも紅葉を購入。
    普通のもみじ饅頭よりしょっぱんがパリパリ感あって、美味しい。
    あんこも多めに入ってました。

    紅葉堂 本店 グルメ・レストラン

  • 並んでる時に制作風景が見えるのですが、こういう制作風景が見えるのはいいね。

    並んでる時に制作風景が見えるのですが、こういう制作風景が見えるのはいいね。

  • 広島から電車で呉に向かい、大和ミュージアムへ。<br />荷物はお金が戻ってくるタイプのコインロッカーがあり良かった。<br />1階のメインフロアには戦艦大和のモデルがあり迫力があります。

    広島から電車で呉に向かい、大和ミュージアムへ。
    荷物はお金が戻ってくるタイプのコインロッカーがあり良かった。
    1階のメインフロアには戦艦大和のモデルがあり迫力があります。

    呉市海事歴史科学館(大和ミュージアム) 美術館・博物館

  • 呉の歴史コーナー。<br />呉の港の設立から近代の活用法まで紹介してあります。<br />展示は地図や呉で作成された飛行機や戦艦の模型等。<br />戦争中に使用された生活用具等日常生活にかかわるものも展示してありました。

    呉の歴史コーナー。
    呉の港の設立から近代の活用法まで紹介してあります。
    展示は地図や呉で作成された飛行機や戦艦の模型等。
    戦争中に使用された生活用具等日常生活にかかわるものも展示してありました。

  • 展示の中で印象に残ったのは、戦艦に掲げられていた日章旗。<br />実際に血痕も付着してあり、特に印象が残った。

    展示の中で印象に残ったのは、戦艦に掲げられていた日章旗。
    実際に血痕も付着してあり、特に印象が残った。

  • 戦後の呉については、<br />朝鮮戦争とかでアメリカやイギリスと共同で軍港として使われ、<br />朝鮮戦争では重要な基地となって、戦後は活況を見せたそうです。<br />その後もタンカー等の船の設立もあって、<br />時代と共に色々な用途で使用された港と感じた。

    戦後の呉については、
    朝鮮戦争とかでアメリカやイギリスと共同で軍港として使われ、
    朝鮮戦争では重要な基地となって、戦後は活況を見せたそうです。
    その後もタンカー等の船の設立もあって、
    時代と共に色々な用途で使用された港と感じた。

  • タンカー日精丸の模型。<br />船上の細かい配管やそれに供する部品も再現してあり、細かく再現されていると感じた。<br />何の用途だろと気になる。

    タンカー日精丸の模型。
    船上の細かい配管やそれに供する部品も再現してあり、細かく再現されていると感じた。
    何の用途だろと気になる。

  • 大型資料展示室では、魚雷や飛行機関連の部品の展示があり、<br />零戦は近くで見れて迫力がありました。<br />戦艦の砲弾も展示してあり、かなり大きさを感じた。<br />魚雷については回天という有名な人間魚雷の展示もあり、<br />知ってる展示が大型の模型で見ることができ満足。<br /><br />廊下の方には戦艦の模型がいくつかあり、似たような戦艦でも<br />砲台の位置や配管や高台の配置が異なっていて、<br />同じようでも違いを見つけることができました。

    大型資料展示室では、魚雷や飛行機関連の部品の展示があり、
    零戦は近くで見れて迫力がありました。
    戦艦の砲弾も展示してあり、かなり大きさを感じた。
    魚雷については回天という有名な人間魚雷の展示もあり、
    知ってる展示が大型の模型で見ることができ満足。

    廊下の方には戦艦の模型がいくつかあり、似たような戦艦でも
    砲台の位置や配管や高台の配置が異なっていて、
    同じようでも違いを見つけることができました。

  • 3階は科学館のスペース。<br />船に関連する科学が科学館のような形で説明されてありました。<br />体験できる展示も多く楽しい。<br />プロペラの形状による上昇速度の違いは形状で、<br />実際に速度が変わっているのを見ることができて良かった。

    3階は科学館のスペース。
    船に関連する科学が科学館のような形で説明されてありました。
    体験できる展示も多く楽しい。
    プロペラの形状による上昇速度の違いは形状で、
    実際に速度が変わっているのを見ることができて良かった。

  • 潜水艦風のスペースは屋外の望遠カメラとなっていて、<br />外の様子を見ることができます。<br />今日の天気は晴れたりもしたり雨だったり変化は大きめ。

    潜水艦風のスペースは屋外の望遠カメラとなっていて、
    外の様子を見ることができます。
    今日の天気は晴れたりもしたり雨だったり変化は大きめ。

  • 船にかかわる科学的な説明パネルもあり、<br />施設の展示として、戦艦関連だけでなく、<br />船に関するものとして科学館のようなスペースがあるのは、<br />展示に趣向があっていいなと思った。<br /><br />体験できるスペースはホッケーや滑車による重さの違いとか、<br />楽しめるものや実際に違いを実感できるものが多めで良かった。

    船にかかわる科学的な説明パネルもあり、
    施設の展示として、戦艦関連だけでなく、
    船に関するものとして科学館のようなスペースがあるのは、
    展示に趣向があっていいなと思った。

    体験できるスペースはホッケーや滑車による重さの違いとか、
    楽しめるものや実際に違いを実感できるものが多めで良かった。

  • シアタールーム。<br />戦艦大和の最後で実際に沈没した戦艦大和の映像もあって、<br />よりリアルに感じた。<br />大昔に砲弾が当たって沈没した船も大破はしてますが、<br />残骸からもしっかりと船とわかる外観で、<br />沈没船も長く残ることを実感。<br />沈没船を見学するのはそう簡単なことではないけど、<br />海の底は数百年前の船とかも残ってそうだな。

    シアタールーム。
    戦艦大和の最後で実際に沈没した戦艦大和の映像もあって、
    よりリアルに感じた。
    大昔に砲弾が当たって沈没した船も大破はしてますが、
    残骸からもしっかりと船とわかる外観で、
    沈没船も長く残ることを実感。
    沈没船を見学するのはそう簡単なことではないけど、
    海の底は数百年前の船とかも残ってそうだな。

  • 近くのてつのくじら。<br />潜水艦に関する展示で、建物が思いっきり潜水艦で特徴的な形。<br />無料なのはすごい。

    近くのてつのくじら。
    潜水艦に関する展示で、建物が思いっきり潜水艦で特徴的な形。
    無料なのはすごい。

    海上自衛隊呉史料館(てつのくじら館) 美術館・博物館

  • 自衛隊の施設でまず初めに呉の自衛隊の歴史。<br />船の就役や国内外の災害派遣についての活動履歴がかかれていました。<br />自衛隊は災害関連にも大きな役割があるね。

    自衛隊の施設でまず初めに呉の自衛隊の歴史。
    船の就役や国内外の災害派遣についての活動履歴がかかれていました。
    自衛隊は災害関連にも大きな役割があるね。

  • 潜水艦にまつわることで、<br />機雷の処理に関する展示がメイン。

    潜水艦にまつわることで、
    機雷の処理に関する展示がメイン。

  • 機雷にも様々な種類があり、<br />機種によってはかなり撤去が難しく、<br />微弱な時期や音を感知して爆発するのもあると知り、<br />撤去の難しさを感じた。

    機雷にも様々な種類があり、
    機種によってはかなり撤去が難しく、
    微弱な時期や音を感知して爆発するのもあると知り、
    撤去の難しさを感じた。

  • 機雷処理は機械化が進むとは言え、<br />機械で処理できない重要な部分は人の手による処理もあると知り、<br />危険性もある任務と感じた。

    機雷処理は機械化が進むとは言え、
    機械で処理できない重要な部分は人の手による処理もあると知り、
    危険性もある任務と感じた。

  • 各国のドルフィンマークの展示、いろんな徽章があり、<br />国によって様々なデザインがあることを実感。

    各国のドルフィンマークの展示、いろんな徽章があり、
    国によって様々なデザインがあることを実感。

  • 説明パネルによると、展示は国によって様々で、ドルフィンをかたどったものや、<br />潜水艦の形が主に中心。<br />実際にマークを見てもほとんどが潜水艦かイルカとなっており、<br />デザインは多種多様でも同一性があると感じた。<br />資格審査も当然どの国でもあり、マークは誇りとなっています

    説明パネルによると、展示は国によって様々で、ドルフィンをかたどったものや、
    潜水艦の形が主に中心。
    実際にマークを見てもほとんどが潜水艦かイルカとなっており、
    デザインは多種多様でも同一性があると感じた。
    資格審査も当然どの国でもあり、マークは誇りとなっています

  • 1週間分の献立メニュー。<br />代表的なものとして一例でサンプルで実物も見ることができました。<br />色々メニューは変わるけど、<br />カレーだけは金曜日で固定になっているようです。<br />というのは出航が長くなると曜日の感覚がなくなるので、<br />カレーを食べて曜日を再認識しているとあり、<br />なるほどと感じた。

    1週間分の献立メニュー。
    代表的なものとして一例でサンプルで実物も見ることができました。
    色々メニューは変わるけど、
    カレーだけは金曜日で固定になっているようです。
    というのは出航が長くなると曜日の感覚がなくなるので、
    カレーを食べて曜日を再認識しているとあり、
    なるほどと感じた。

  • 内部は撮影禁止ですが、実際の潜水艦内部の様子も見ることができました。<br />食事スペースや寝所や計器類の盤がたくさんあって、<br />ワクワク感がありました。<br />実際に生活すると狭いけど、ある程度したらなれるそうです。

    内部は撮影禁止ですが、実際の潜水艦内部の様子も見ることができました。
    食事スペースや寝所や計器類の盤がたくさんあって、
    ワクワク感がありました。
    実際に生活すると狭いけど、ある程度したらなれるそうです。

  • 広報コーナー<br />防衛省のサラリーマン川柳の<br />カレーとダイエットの絡みが面白かった。<br />展示の方で潜水艦内は曜日感覚が鈍るため、カレーの日が決まっているとあり、<br />その説明パネルを見たあとだったので、より面白みを感じた。<br /><br />てつのくじら館は無料の展示だけど内部は展示も模型もしっかりしてるし、<br />結構ボリューム多めで満足。潜水艦の中にも入れるし、<br />自衛隊関連の施設だから無料なのかな?<br />

    広報コーナー
    防衛省のサラリーマン川柳の
    カレーとダイエットの絡みが面白かった。
    展示の方で潜水艦内は曜日感覚が鈍るため、カレーの日が決まっているとあり、
    その説明パネルを見たあとだったので、より面白みを感じた。

    てつのくじら館は無料の展示だけど内部は展示も模型もしっかりしてるし、
    結構ボリューム多めで満足。潜水艦の中にも入れるし、
    自衛隊関連の施設だから無料なのかな?

  • 呉からバスに乗ってラウンジへ<br />ANAラウンジは広島にもあります。<br />内部は黒を基調とした一般的なもの。<br />お酒を飲んでゆっくりします。<br />今回は遅延で40分ぐらい遅れたので大分ゆっくりしてた。<br />カードラウンジも時間があったので廻ればよかった。

    呉からバスに乗ってラウンジへ
    ANAラウンジは広島にもあります。
    内部は黒を基調とした一般的なもの。
    お酒を飲んでゆっくりします。
    今回は遅延で40分ぐらい遅れたので大分ゆっくりしてた。
    カードラウンジも時間があったので廻ればよかった。

    ANAラウンジ 広島空港 空港ラウンジ

  • 広島でのお土産。<br />レモンケーキは少な目で人気でした。<br />からす麦クッキーは前広島に住んでた時に、<br />ゆめタウンのお菓子売り場で見つけて食べてすごく美味しかったので、<br />再び味わう。<br />アーモンドクッキーは美味しくて好き。

    広島でのお土産。
    レモンケーキは少な目で人気でした。
    からす麦クッキーは前広島に住んでた時に、
    ゆめタウンのお菓子売り場で見つけて食べてすごく美味しかったので、
    再び味わう。
    アーモンドクッキーは美味しくて好き。

42いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

この旅行で行ったスポット

この旅行で行ったグルメ・レストラン

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP