網走旅行記(ブログ) 一覧に戻る
二つの鶴雅リゾートに泊まる 初夏オホーツク旅5泊6日<br />能取岬<br />メルヘンの丘<br />オーベールの丘<br />オホーツク流氷館<br />北天の丘あばしり湖鶴雅リゾート泊<br /><br />写真はオーヴェールの丘<br /><br />旅程<br />1 サロマ湖鶴雅リゾート、初夏のワッカ原生花園をサイクリング <br />2 北天の丘あばしり湖鶴雅リゾート <br />3 鮭が飛ぶさくらの滝、蝶が舞う小清水原生花園 イソツツジ満開の硫黄山<br />4 知床クルーズ 絶景オロンコ岩 <br />5 初夏の知床五湖 フレぺの滝ハイク<br /><br /><br />

あばしり湖鶴雅リゾート 能取岬 オホーツク旅2

1いいね!

2023/06/14 - 2023/06/19

972位(同エリア1044件中)

ココ&ナッツ

ココ&ナッツさん

二つの鶴雅リゾートに泊まる 初夏オホーツク旅5泊6日
能取岬
メルヘンの丘
オーベールの丘
オホーツク流氷館
北天の丘あばしり湖鶴雅リゾート泊

写真はオーヴェールの丘

旅程
1 サロマ湖鶴雅リゾート、初夏のワッカ原生花園をサイクリング 
2 北天の丘あばしり湖鶴雅リゾート 
3 鮭が飛ぶさくらの滝、蝶が舞う小清水原生花園 イソツツジ満開の硫黄山
4 知床クルーズ 絶景オロンコ岩 
5 初夏の知床五湖 フレぺの滝ハイク


旅行の満足度
5.0
交通手段
レンタカー

PR

  • レンタカーで初夏のオホーツクをめぐる旅<br />網走近くの能取岬にやって来た<br />ツートンカラーの灯台

    レンタカーで初夏のオホーツクをめぐる旅
    網走近くの能取岬にやって来た
    ツートンカラーの灯台

    能取岬灯台 名所・史跡

  • むこうには斜里岳の三角形の山容が見える

    むこうには斜里岳の三角形の山容が見える

  • 切り立った断崖と青い海

    切り立った断崖と青い海

  • 黄色の鮮やかな花がたくさん咲いていた

    黄色の鮮やかな花がたくさん咲いていた

  • メルヘンの丘<br />赤い屋根がアクセント

    メルヘンの丘
    赤い屋根がアクセント

    メルヘンの丘 名所・史跡

  • ここは今でこそ有名なフォトスポットだけど、初めに気づいた人はエラい

    ここは今でこそ有名なフォトスポットだけど、初めに気づいた人はエラい

  • オーヴェールの丘<br />黒澤明監督の映画「夢」のロケシーン

    オーヴェールの丘
    黒澤明監督の映画「夢」のロケシーン

    オーヴェールの丘 名所・史跡

  • グリーンの麦畑とアップダウンのある坂道

    グリーンの麦畑とアップダウンのある坂道

  • 遠くに細い雲がたなびく斜里岳をバックに、手入れされた麦畑が美しい

    イチオシ

    遠くに細い雲がたなびく斜里岳をバックに、手入れされた麦畑が美しい

  • 網走の北海道立オホーツク公園内にある、北海道立北方民族博物館<br />ここは想像以上に見応えがあった<br />画像は民族衣装の展示<br />マジックビジョンなど最新の設備もあってとても良かった<br />

    網走の北海道立オホーツク公園内にある、北海道立北方民族博物館
    ここは想像以上に見応えがあった
    画像は民族衣装の展示
    マジックビジョンなど最新の設備もあってとても良かった

    北方民族博物館 美術館・博物館

  • オホーツク流氷館にも寄ってみた<br />ナメダンゴという癒したっぷりの魚<br /><br />ここは生きたクリオネの展示で有名、写真はうまく撮れなかったので割愛<br />シアターでクリオネの捕食の様子をやっていたけど、頭の部分がパカッとあいて獲物を取り込むのだけど、その様がまるで映画で見たエイリアン<br />優雅で可愛らしい見た目天使なんだけど、突然獰猛になるこのギャップ<br />スタッフさんに餌付けはどうするのかと聞いたところ、餌は上げない、というビックリなお答え、それでも生きられる省エネクリオネ・・不思議な生物だ<br /><br />

    オホーツク流氷館にも寄ってみた
    ナメダンゴという癒したっぷりの魚

    ここは生きたクリオネの展示で有名、写真はうまく撮れなかったので割愛
    シアターでクリオネの捕食の様子をやっていたけど、頭の部分がパカッとあいて獲物を取り込むのだけど、その様がまるで映画で見たエイリアン
    優雅で可愛らしい見た目天使なんだけど、突然獰猛になるこのギャップ
    スタッフさんに餌付けはどうするのかと聞いたところ、餌は上げない、というビックリなお答え、それでも生きられる省エネクリオネ・・不思議な生物だ

    オホーツク流氷館 美術館・博物館

  • 分厚いリップにギョロ目、いい表情だ

    分厚いリップにギョロ目、いい表情だ

  • オオカミウオの子ども<br />大人は獰猛な姿だけど、子どもは目がクリっとして可愛らしい<br />展示数や種類は少ないけど、珍しい生物ばかりで楽しめた

    オオカミウオの子ども
    大人は獰猛な姿だけど、子どもは目がクリっとして可愛らしい
    展示数や種類は少ないけど、珍しい生物ばかりで楽しめた

  • もうひとつの売りは流氷展示<br />なんと3月12日に採取したばかりなのできれいですよ、とスタッフさんが案内してくれた、一冬ごとに入れ替えしているんだね

    もうひとつの売りは流氷展示
    なんと3月12日に採取したばかりなのできれいですよ、とスタッフさんが案内してくれた、一冬ごとに入れ替えしているんだね

  • 濡れたタオルを振り回すと・・あっという間に凍る、というのをやってみたかったんだ<br />タオルは見事にピンと立っている<br /><br />ちょうど誰もいなくて貸し切り状態でよかったけど、この後中国人団体客がドカッと入っていったので、タイミングを見計らって入場したほうが良いと思う、狭い空間だけに<br />

    濡れたタオルを振り回すと・・あっという間に凍る、というのをやってみたかったんだ
    タオルは見事にピンと立っている

    ちょうど誰もいなくて貸し切り状態でよかったけど、この後中国人団体客がドカッと入っていったので、タイミングを見計らって入場したほうが良いと思う、狭い空間だけに

  • 北天の丘あばしり湖鶴雅リゾート泊<br />柱の上には流氷のオブジェ

    北天の丘あばしり湖鶴雅リゾート泊
    柱の上には流氷のオブジェ

  • 部屋は和室

    部屋は和室

  • ルームキーが独特

    ルームキーが独特

  • 眺望は開けている

    眺望は開けている

  • ホテル内を散策

    ホテル内を散策

  • ロビーラウンジがとても素敵

    ロビーラウンジがとても素敵

  • オオワシの手彫り<br />北海道らしい

    オオワシの手彫り
    北海道らしい

  • 上を見るとオオワシが舞っていた<br />

    上を見るとオオワシが舞っていた

  • ラウンジ

    ラウンジ

  • ウエルカムドリンク<br />ハスカップのジュースが美味しかった

    ウエルカムドリンク
    ハスカップのジュースが美味しかった

  • 美しい暖炉のスペース

    美しい暖炉のスペース

  • 夏でも火が灯っていた

    夏でも火が灯っていた

  • タイルも凝っている

    タイルも凝っている

  • 一木造りの椅子<br />全体に木材がふんだんに使われている<br />オホーツク、アイヌの暖かく、素朴ながら洗練されている雰囲気を感じた

    一木造りの椅子
    全体に木材がふんだんに使われている
    オホーツク、アイヌの暖かく、素朴ながら洗練されている雰囲気を感じた

  • ラウンジバー

    ラウンジバー

  • 一枚板の長~いテーブル

    一枚板の長~いテーブル

  • テーブルの上の彫り物のデザインも良い<br />グリーン濃い庭にはモニュメントが見える<br />行ってみよう

    テーブルの上の彫り物のデザインも良い
    グリーン濃い庭にはモニュメントが見える
    行ってみよう

  • モニュメント火焔の塔

    モニュメント火焔の塔

  • 天井から自然光が入る

    天井から自然光が入る

  • 足湯があった<br />幻想的な雰囲気の中での足湯

    足湯があった
    幻想的な雰囲気の中での足湯

  • ラウンジに戻り、別の部屋に行ってみた<br />椅子のギャラリー[偶ぐう]<br />

    ラウンジに戻り、別の部屋に行ってみた
    椅子のギャラリー[偶ぐう]

  • 椅子のギャラリー[偶ぐう]<br />椅子職人である宮本茂紀氏によるコレクション

    椅子のギャラリー[偶ぐう]
    椅子職人である宮本茂紀氏によるコレクション

  • 椅子のギャラリー[偶ぐう]<br />ユニークなデザイン<br />色々な椅子の座り心地を試したくなった<br />

    椅子のギャラリー[偶ぐう]
    ユニークなデザイン
    色々な椅子の座り心地を試したくなった

  • インスタント麺のような椅子

    インスタント麺のような椅子

  • 網走湖畔温泉<br />大浴場 北天<br /><br /><br />

    網走湖畔温泉
    大浴場 北天


  • 広々とした湯上りどころ<br />露天風呂、岩盤浴もあり、3時間ぐらい入り浸っていた<br />

    広々とした湯上りどころ
    露天風呂、岩盤浴もあり、3時間ぐらい入り浸っていた

  • オホーツクの海に夕陽が沈む

    オホーツクの海に夕陽が沈む

  • オレンジ色に染まる白樺

    オレンジ色に染まる白樺

  • ディナー<br />天井の高い解放感あるレストランで

    ディナー
    天井の高い解放感あるレストランで

  • オホーツクディナービュッフェ

    オホーツクディナービュッフェ

  • オープンキッチンでの温煦や海鮮の鉄板焼き

    オープンキッチンでの温煦や海鮮の鉄板焼き

  • 好きな具材をチョイスして・・石窯の焼き立てのオリジナルピザ

    好きな具材をチョイスして・・石窯の焼き立てのオリジナルピザ

  • 好きな具材で海鮮鍋

    好きな具材で海鮮鍋

  • デザートの種類も多い<br />クオリティも高いから迷う

    デザートの種類も多い
    クオリティも高いから迷う

  • デザートではクレームビュルレが絶品だった

    デザートではクレームビュルレが絶品だった

  • フロント横にリスが来る小庭がある

    フロント横にリスが来る小庭がある

  • エゾリスが神出鬼没に現れては、ヒマワリの種を食べていく

    エゾリスが神出鬼没に現れては、ヒマワリの種を食べていく

  • 遭遇する確率は、朝が高いと思う<br />朝ごはん食べに来るので<br />それにしても大量の種の食べかす

    遭遇する確率は、朝が高いと思う
    朝ごはん食べに来るので
    それにしても大量の種の食べかす

  • 朝食ビュッフェ<br />北海道らしく牛乳の飲み比べができる

    朝食ビュッフェ
    北海道らしく牛乳の飲み比べができる

  • 紋別空港に向かう道<br />北海道には絵になるような並木道があちこちにある<br /><br />今回のオホーツク旅行で二つの鶴雅リゾートに泊った<br />サロマ湖 鶴雅リゾート<br />あばしり湖 鶴雅リゾート<br />二つを独断で比べてみると<br />立地、眺望 サロマ湖<br />食事    サロマ湖<br />風呂    あばしり湖<br />雰囲気   あばしり湖   に軍配が上がると思った<br />どちらも個性があってそれぞれ良いところがあり、とても楽しめた

    紋別空港に向かう道
    北海道には絵になるような並木道があちこちにある

    今回のオホーツク旅行で二つの鶴雅リゾートに泊った
    サロマ湖 鶴雅リゾート
    あばしり湖 鶴雅リゾート
    二つを独断で比べてみると
    立地、眺望 サロマ湖
    食事    サロマ湖
    風呂    あばしり湖
    雰囲気   あばしり湖   に軍配が上がると思った
    どちらも個性があってそれぞれ良いところがあり、とても楽しめた

1いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

この旅行で行ったスポット

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP