甲府旅行記(ブログ) 一覧に戻る
G.Wのツーリングで甲府へ向かいました。<br />連休中の天気は不安定で若干不安ですが今日は快晴です。<br />最初の交付にあります新府城跡へ寄りました。<br />武田家最後の当主・武田勝頼公によって七里岩の台地に1581年に築城された城郭です。<br />1582年、織田・徳川軍に攻められ、入城からわずか68日という短さで勝頼公自ら火を放つこととなった悲運の城とも言われていますが、<br />丸馬出や三日月堀ぼりなどが残っています。<br />ハイジの村へ向かいましたが、ナビで手前の宿泊施設に到着事前に調べた雰囲気と違い再度検索して正式な??ハイジの村へ行きました。<br />スイスの村をイメージしたテーマパークです。<br />広大な敷地にはチューリップなどが咲き誇っていました。<br />季節によって花壇の花が変わり特にバラの季節には日本一長いバラの回廊やバラのステージが見事だと思います。<br />https://youtu.be/t0RaiCkRnjI<br />

23年G.Wツーリング 甲府 新府城跡からハイジの村へ行きました。

5いいね!

2023/04/29 - 2023/04/29

788位(同エリア1175件中)

0

37

しろくまクンクン

しろくまクンクンさん

G.Wのツーリングで甲府へ向かいました。
連休中の天気は不安定で若干不安ですが今日は快晴です。
最初の交付にあります新府城跡へ寄りました。
武田家最後の当主・武田勝頼公によって七里岩の台地に1581年に築城された城郭です。
1582年、織田・徳川軍に攻められ、入城からわずか68日という短さで勝頼公自ら火を放つこととなった悲運の城とも言われていますが、
丸馬出や三日月堀ぼりなどが残っています。
ハイジの村へ向かいましたが、ナビで手前の宿泊施設に到着事前に調べた雰囲気と違い再度検索して正式な??ハイジの村へ行きました。
スイスの村をイメージしたテーマパークです。
広大な敷地にはチューリップなどが咲き誇っていました。
季節によって花壇の花が変わり特にバラの季節には日本一長いバラの回廊やバラのステージが見事だと思います。
https://youtu.be/t0RaiCkRnjI

旅行の満足度
3.5
同行者
一人旅
交通手段
徒歩 バイク
旅行の手配内容
個別手配

PR

  • 新府城跡の入り口です。<br />分かりにくいですが道路わきにある右手の看板から入ります。

    新府城跡の入り口です。
    分かりにくいですが道路わきにある右手の看板から入ります。

  • ゴールデンウィーク初日は快晴でした。<br />明日から雨という予報にちょっと納得がいきませんが・・・

    ゴールデンウィーク初日は快晴でした。
    明日から雨という予報にちょっと納得がいきませんが・・・

  • 東三の丸があった場所です。

    東三の丸があった場所です。

  • 新府城跡大手です。

    新府城跡大手です。

  • 説明版です。

    説明版です。

  • 土塁の上からの丸馬出です。

    土塁の上からの丸馬出です。

  • 半月型をしています。<br />甲府盆地が見下ろせます。

    半月型をしています。
    甲府盆地が見下ろせます。

  • 説明版です。

    説明版です。

  • 丸馬出から桝形虎口・大手門方面です。

    丸馬出から桝形虎口・大手門方面です。

  • 右手は桝形虎口の前面にある東西約30?、南北約15?のの半月型の平らな部分と弧を描くように低い土塁です。

    右手は桝形虎口の前面にある東西約30?、南北約15?のの半月型の平らな部分と弧を描くように低い土塁です。

  • 分かりにくいですが土塁の南斜面下10?には丸馬出に付属する三日月型の堀があります。

    分かりにくいですが土塁の南斜面下10?には丸馬出に付属する三日月型の堀があります。

  • 「ハイジの村」へ行きました。<br />ナビで見て「ハイジの村ペーター館」とあったので行ったのですが、なんか違う・・<br />ただのレストランです?

    「ハイジの村」へ行きました。
    ナビで見て「ハイジの村ペーター館」とあったので行ったのですが、なんか違う・・
    ただのレストランです?

  • 連絡橋にて「クララ館」へ

    連絡橋にて「クララ館」へ

  • ホテル?温泉施設?

    ホテル?温泉施設?

  • ネットで調べたところがあるかと思い芝の斜面を下りました。

    ネットで調べたところがあるかと思い芝の斜面を下りました。

  • 青空が気持ち良いです。<br />が、何もありません!!<br />もう一度ナビで見たらもう少し先に「ハイジの村」がありました。

    青空が気持ち良いです。
    が、何もありません!!
    もう一度ナビで見たらもう少し先に「ハイジの村」がありました。

  • 正式な「ハイジの村」へ着きました。<br />山麓の緩やかな斜面を活用した約10haの広大な敷地の中に色とりどりの花が咲くガーデンがあります。

    正式な「ハイジの村」へ着きました。
    山麓の緩やかな斜面を活用した約10haの広大な敷地の中に色とりどりの花が咲くガーデンがあります。

  • 入り口付近からです。<br />ハイジのいたスイスの村をイメージしたテーマパークです。

    入り口付近からです。
    ハイジのいたスイスの村をイメージしたテーマパークです。

  • 入り口から入った広場です。

    入り口から入った広場です。

  • 光のチャペルからの広場です。

    光のチャペルからの広場です。

  • オジサンがアルプホルンを吹いていました。

    オジサンがアルプホルンを吹いていました。

  • 中央右が入り口ゲートです。

    中央右が入り口ゲートです。

  • 装飾看板と「光のチャペル」です。

    装飾看板と「光のチャペル」です。

  • ガーデンへ向かいます。

    ガーデンへ向かいます。

  • パノラマ花壇では赤と白のチューリップが咲き誇っていました。

    パノラマ花壇では赤と白のチューリップが咲き誇っていました。

  • 今年は気温が高いのでちょっとチューリップは疲れているようでした。

    今年は気温が高いのでちょっとチューリップは疲れているようでした。

  • 日本打つ長いバラの回廊です。<br />たぶん6月には見事なバラが咲き誇るのでしょう。

    日本打つ長いバラの回廊です。
    たぶん6月には見事なバラが咲き誇るのでしょう。

  • キッズガーデン横手にあります。

    キッズガーデン横手にあります。

  • 花にはまるで疎いので名前はわかりません。

    花にはまるで疎いので名前はわかりません。

  • アルムの山小屋です。

    アルムの山小屋です。

  • 小屋の内部です。

    小屋の内部です。

  • スイスの山小屋感があります。

    スイスの山小屋感があります。

  • 所々に休憩スペースもありピクニックができます。<br />ヨーロッパではこういう場所を「ピクニック」と呼びます。<br />散歩の途中の野外で食事をすることです。<br />ヨーロッパの公園などのベンチに「NO picnic」とあったら飲食禁止ということです。<br />

    所々に休憩スペースもありピクニックができます。
    ヨーロッパではこういう場所を「ピクニック」と呼びます。
    散歩の途中の野外で食事をすることです。
    ヨーロッパの公園などのベンチに「NO picnic」とあったら飲食禁止ということです。

  • 「バラのステージ」です。

    「バラのステージ」です。

  • 街角レストランです。

    街角レストランです。

  • 訪れている人はゴールデンウィークなのに少ない感じでした。

    訪れている人はゴールデンウィークなのに少ない感じでした。

  • 上高地へ向かう沢渡バスターミナル横の「ペンションしるふれい」が今夜の宿です。<br />明日上高地へ向かい予定ですが雨の予報です・・・

    上高地へ向かう沢渡バスターミナル横の「ペンションしるふれい」が今夜の宿です。
    明日上高地へ向かい予定ですが雨の予報です・・・

5いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

この旅行で行ったスポット

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP