浜松旅行記(ブログ) 一覧に戻る
2018年以来の浜松まつりを見ようと浜松に来ました。<br /><br />尚、説明で“※ドライブレコーダー”と表示されている画像は、カーナビとドライブレコーダーを使って撮影しています。<br /><br />★浜松市役所のHPです。<br />https://www.city.hamamatsu.shizuoka.jp/<br /><br />★遠鉄グループのHPです。<br />https://www.entetsu.co.jp/

浜松まつり・凧揚げを見て来ました =1.往路= 2023.05.03

47いいね!

2023/05/05 - 2023/05/05

171位(同エリア1270件中)

旅行記グループ 浜松まつり・凧揚げ 2023.05.03

2

19

てんとう虫

てんとう虫さん

2018年以来の浜松まつりを見ようと浜松に来ました。

尚、説明で“※ドライブレコーダー”と表示されている画像は、カーナビとドライブレコーダーを使って撮影しています。

★浜松市役所のHPです。
https://www.city.hamamatsu.shizuoka.jp/

★遠鉄グループのHPです。
https://www.entetsu.co.jp/

交通手段
自家用車 徒歩

PR

  • 早朝(?)で良いのかな。<br />時計を見て下さい。<br />02:00amです。

    早朝(?)で良いのかな。
    時計を見て下さい。
    02:00amです。

  • 行き先を取り合えず、浜松駅南口に設定してスタートです。<br />夜の御殿屋台の引き回しも見ようと南口近くのコイン駐車場に停める予定です。<br />そこから凧揚げ会場には、自転車で行く予定で車に載せました。<br />実は同じ方法を以前にもやっています。

    行き先を取り合えず、浜松駅南口に設定してスタートです。
    夜の御殿屋台の引き回しも見ようと南口近くのコイン駐車場に停める予定です。
    そこから凧揚げ会場には、自転車で行く予定で車に載せました。
    実は同じ方法を以前にもやっています。

  • 前置きが長くなりました。<br />先日相良の草競馬を見た時と同様、下道を走ります。<br />今回は、GWの真っ最中、道も混んでいるかもしれないので早目のスタートです。(目が覚めた時間が早かったのでその勢いでと言うのが本音です。予定では、2時間くらい後にスタートするつもりでした。)<br /><br />※ドライブレコーダー

    前置きが長くなりました。
    先日相良の草競馬を見た時と同様、下道を走ります。
    今回は、GWの真っ最中、道も混んでいるかもしれないので早目のスタートです。(目が覚めた時間が早かったのでその勢いでと言うのが本音です。予定では、2時間くらい後にスタートするつもりでした。)

    ※ドライブレコーダー

  • 国道1号線を走っています。<br /><br />※ドライブレコーダー

    国道1号線を走っています。

    ※ドライブレコーダー

  • 安倍川を渡ってこの先の道の駅宇津ノ谷峠で休憩予定です。<br /><br />※ドライブレコーダー

    安倍川を渡ってこの先の道の駅宇津ノ谷峠で休憩予定です。

    ※ドライブレコーダー

  • 道の駅宇津ノ谷峠です。<br />車が多く停まっていたのでトイレ休憩だけしました。<br /><br />※ドライブレコーダー

    道の駅宇津ノ谷峠です。
    車が多く停まっていたのでトイレ休憩だけしました。

    ※ドライブレコーダー

    道の駅 宇津ノ谷峠 下り 道の駅

  • そして道の駅掛川で、少し仮眠しました。<br />ここは、先程の道の駅宇津ノ谷峠より駐車場が広いので楽に停めることが出来ました。それにしても車が多くてびっくりしました。

    そして道の駅掛川で、少し仮眠しました。
    ここは、先程の道の駅宇津ノ谷峠より駐車場が広いので楽に停めることが出来ました。それにしても車が多くてびっくりしました。

    道の駅 掛川 道の駅

  • 30分ほど休憩して05:00頃、移動を始めました。<br /><br />※ドライブレコーダー

    30分ほど休憩して05:00頃、移動を始めました。

    ※ドライブレコーダー

  • 05:00amを過ぎ、かなり明るくなってきました。<br /><br />※ドライブレコーダー

    05:00amを過ぎ、かなり明るくなってきました。

    ※ドライブレコーダー

  • 道も空いているので、マイペースでのんびり走っています。<br /><br />※ドライブレコーダー

    道も空いているので、マイペースでのんびり走っています。

    ※ドライブレコーダー

  • 磐田市内に入りました。<br /><br />※ドライブレコーダー

    磐田市内に入りました。

    ※ドライブレコーダー

  • 目的地まで約15kmです。<br /><br />※ドライブレコーダー

    目的地まで約15kmです。

    ※ドライブレコーダー

  • 天竜川が見えてきました。<br />天竜川を渡ると浜松市です。<br /><br />※ドライブレコーダー

    天竜川が見えてきました。
    天竜川を渡ると浜松市です。

    ※ドライブレコーダー

  • 浜松市に入りました。<br /><br />※ドライブレコーダー<br />

    浜松市に入りました。

    ※ドライブレコーダー

  • 国道152号線です。<br />この辺りは、通称自動車街と呼ばれている車関係の会社が多いところです。<br /><br />※ドライブレコーダー

    国道152号線です。
    この辺りは、通称自動車街と呼ばれている車関係の会社が多いところです。

    ※ドライブレコーダー

  • 遠鉄電車の高架が見えて来ました。<br />この助信町交差点を左折します。<br /><br />※ドライブレコーダー

    イチオシ

    地図を見る

    遠鉄電車の高架が見えて来ました。
    この助信町交差点を左折します。

    ※ドライブレコーダー

  • 高架下を走って浜松駅方面へ。<br /><br />※ドライブレコーダー

    高架下を走って浜松駅方面へ。

    ※ドライブレコーダー

  • 浜松駅が見えて来ました。<br /><br />※ドライブレコーダー

    イチオシ

    地図を見る

    浜松駅が見えて来ました。

    ※ドライブレコーダー

  • この先を左折して車を停めました。<br /><br />※ドライブレコーダー

    この先を左折して車を停めました。

    ※ドライブレコーダー

47いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

この旅行記へのコメント (2)

開く

閉じる

  • いっちゃんさん 2023/05/10 23:36:16
    4年ぶりの、フルの浜松まつりでしたね!
    松潤のおかげで、TVの全国ネットの中継で、札幌でも、浜松まつりの映像を見ることができました。
    なんと!何年かぶりに、新千歳⇔中部国際空港の、飛行機のチケット予約が一杯だったので、GWは浜松に帰るのをあきらめ、転勤先の札幌でおとなしくしていました。
    4年ぶりの浜松まつりは、たくさんの人が来て賑わったようですね。
    凧揚げは、7年前の初孫の祝い凧を思い出します。祭りの3日間、町中、ラッパと太鼓と練りの掛け声が聞こえて来る風景が懐かしいです。
    やっぱ、無理してでも帰りたかったなぁ。

    続きの浜松祭りの旅行記を楽しみにしていますね!

    てんとう虫

    てんとう虫さん からの返信 2023/05/11 05:45:12
    RE: 4年ぶりの、フルの浜松まつりでしたね!
    いっちゃんさん、お早うございます。
    いつも訪問、いいねをありがとうございます。

    松潤、凄い人気でしたね。岐阜でのキムタクに負けていなかったと思います。

    GWでも帰る事が出来なかったんですか。残念でしたね。お孫さんにも会いたかったでしょうに。
    少し前にこのシリーズの第2弾をアップしました。第3弾でいよいよ凧揚げをアップする予定です。お孫さんが住んでいる町内がわかりませんが、なるべく多くの枚数をアップしますので、続きもご覧下さい。宜しくお願い致します。

てんとう虫さんのトラベラーページ

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

この旅行で行ったスポット

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP