大阪ベイエリア旅行記(ブログ) 一覧に戻る
父と母が結婚40年を迎え、記念にユニバーサルスタジオジャパンへ行こうということで<br />私たち家族も含め7人でUSJへ行ってきました。(父・母・弟・私・夫・子ども(高2・小5))<br /><br />この旅行記は2日目のものですが、大事件が2つも起こるのです…。

3世代で行く2泊3日のユニバーサルスタジオジャパン(2日目USJ編)

14いいね!

2023/03/31 - 2023/04/02

1072位(同エリア2964件中)

旅行記グループ 2023年3~4月 USJ

0

60

たびっこ

たびっこさん

この旅行記スケジュールを元に

父と母が結婚40年を迎え、記念にユニバーサルスタジオジャパンへ行こうということで
私たち家族も含め7人でUSJへ行ってきました。(父・母・弟・私・夫・子ども(高2・小5))

この旅行記は2日目のものですが、大事件が2つも起こるのです…。

旅行の満足度
4.5
同行者
家族旅行
交通手段
高速・路線バス ジェットスター
旅行の手配内容
個別手配
利用旅行会社
JTB
  • 寝、寝、寝坊した~~~~~~~~~~~。<br />そうです。2日目まさかの寝坊をしてしまいました。<br /><br />6時30分にホテルロビーで両親たちと待ち合わせをしていたのですが、起きたら「ん?6時28分???」<br /><br />「ギャー!!!寝坊した。」<br />アラームを設定していたのですが、スマホを新しくしたためうまく設定できていなかったみたいで鳴らなかったのです。<br /><br />朝お風呂にもう1回入って、写真撮りそびれているところ撮って…とかいろいろ考えていたのですが、そんなこと言っていられずとにかく急ぎます。<br />昨夜のうちにお風呂に入っておいて本当に良かった。<br />(窓から外の写真撮れなかった(涙))

    寝、寝、寝坊した~~~~~~~~~~~。
    そうです。2日目まさかの寝坊をしてしまいました。

    6時30分にホテルロビーで両親たちと待ち合わせをしていたのですが、起きたら「ん?6時28分???」

    「ギャー!!!寝坊した。」
    アラームを設定していたのですが、スマホを新しくしたためうまく設定できていなかったみたいで鳴らなかったのです。

    朝お風呂にもう1回入って、写真撮りそびれているところ撮って…とかいろいろ考えていたのですが、そんなこと言っていられずとにかく急ぎます。
    昨夜のうちにお風呂に入っておいて本当に良かった。
    (窓から外の写真撮れなかった(涙))

    ホテル京阪 ユニバーサル・タワー 宿・ホテル

  • 家族を叩き起こして、とりあえず旦那と次男(小学生)は先に行くように指示します。<br /><br />長男(高校生)は荷物を運ぶために残ってもらいました。<br /><br />大急ぎでチェックアウトです。<br />荷物は専用のコインロッカーで預かってもらえるとのこと。<br />

    家族を叩き起こして、とりあえず旦那と次男(小学生)は先に行くように指示します。

    長男(高校生)は荷物を運ぶために残ってもらいました。

    大急ぎでチェックアウトです。
    荷物は専用のコインロッカーで預かってもらえるとのこと。

  • 私がロッカーに荷物を入れている間に、長男に「旅行記用の写真を撮っておいて~」とお願い。<br /><br />こちら長男撮影の写真です。<br />ロッカー用のコイン(メダル)はフロントでいただきました。<br /><br />鍵をなくさないようにしなくてはいけないので注意ですね!

    私がロッカーに荷物を入れている間に、長男に「旅行記用の写真を撮っておいて~」とお願い。

    こちら長男撮影の写真です。
    ロッカー用のコイン(メダル)はフロントでいただきました。

    鍵をなくさないようにしなくてはいけないので注意ですね!

  • 「アーリー・パークインの方はこちらの列です~」のお姉さん。<br />旅行記のために小走りで写真を撮ります。<br /><br />後ほど見直したら、この写真を撮ったのが6時53分でした。<br />よく間に合った…。

    「アーリー・パークインの方はこちらの列です~」のお姉さん。
    旅行記のために小走りで写真を撮ります。

    後ほど見直したら、この写真を撮ったのが6時53分でした。
    よく間に合った…。

  • アーリー・パークインは通常のオープン時間より15分早く入場できます。<br />この用紙の裏にQRコードがついていて、読み込むと当日のオープン時間がわかるようになっています。<br />ただ早く入れるだけで、アトラクションの運行はパークオープン時間以降となります。<br /><br />今回は通常のオープン時間が7時15分、アーリー・パークインは7時ちょうどでした。

    アーリー・パークインは通常のオープン時間より15分早く入場できます。
    この用紙の裏にQRコードがついていて、読み込むと当日のオープン時間がわかるようになっています。
    ただ早く入れるだけで、アトラクションの運行はパークオープン時間以降となります。

    今回は通常のオープン時間が7時15分、アーリー・パークインは7時ちょうどでした。

  • 弟が6時30分頃から並んでくれていたこともあり、2列目という好ポジション。<br />入場前の挨拶です。<br />いよいよオープンです。

    弟が6時30分頃から並んでくれていたこともあり、2列目という好ポジション。
    入場前の挨拶です。
    いよいよオープンです。

    ユニバーサルスタジオジャパン テーマパーク

  • 最初はエクスプレスパスを買おうと思っていたのですが、さすがに予算オーバー。<br />アーリー・パークインならなんとか手が届きそうということで、今回JTBのサイトからアーリー・パークイン付きプランを申し込みました。<br />アーリー・パークインのプランはJTBでしか申し込めません。<br /><br />15分早く入場できるので、昨日撮り忘れた「呪術廻戦」の看板?もこのとおり。<br />誰もいない状態で撮ることができます。

    最初はエクスプレスパスを買おうと思っていたのですが、さすがに予算オーバー。
    アーリー・パークインならなんとか手が届きそうということで、今回JTBのサイトからアーリー・パークイン付きプランを申し込みました。
    アーリー・パークインのプランはJTBでしか申し込めません。

    15分早く入場できるので、昨日撮り忘れた「呪術廻戦」の看板?もこのとおり。
    誰もいない状態で撮ることができます。

  • まずやってきたのは「ドラえもん XRライド ~のび太と空の理想郷(ユートピア)~」<br /><br />私たちの訪問した日のアーリーパークイン組は、スーパー・ニンテンドー・ワールド方面への人流が多かったです。<br />朝一のスーパー・ニンテンドー・ワールドだったら「エリア入場整理券」がなくても入れますしね。<br />あとは「ハリウッド・ドリーム・ザ・ライド」に並ぶ人たちかと思います。<br /><br />ドラえもんのほうに来る人数はあまり多くありませんでした。<br />来園前の数日間アプリ等で待ち時間をチェックしていたところ、ドラえもんの待ち時間が長くなる傾向でしたので、私たちは朝一で並ぶこととしました。<br />スーパー・ニンテンドー・ワールドの「エリア入場整理券」は並んでいる最中に取得しました。

    まずやってきたのは「ドラえもん XRライド ~のび太と空の理想郷(ユートピア)~」

    私たちの訪問した日のアーリーパークイン組は、スーパー・ニンテンドー・ワールド方面への人流が多かったです。
    朝一のスーパー・ニンテンドー・ワールドだったら「エリア入場整理券」がなくても入れますしね。
    あとは「ハリウッド・ドリーム・ザ・ライド」に並ぶ人たちかと思います。

    ドラえもんのほうに来る人数はあまり多くありませんでした。
    来園前の数日間アプリ等で待ち時間をチェックしていたところ、ドラえもんの待ち時間が長くなる傾向でしたので、私たちは朝一で並ぶこととしました。
    スーパー・ニンテンドー・ワールドの「エリア入場整理券」は並んでいる最中に取得しました。

  • フォトスポットもこのとおり。<br />人のいない状態で撮ることができました。<br /><br />このアトラクションは最初に荷物を預けてしまうので、写真はこれだけしか撮れていません。<br />ただスマホを持ち込んでいる人もいました。<br />ポケットに入るものならいいのか、詳細なルールはよくわかりませんが、特にスタッフの方も注意していなかったので、持ち込んで写真撮ればよかった~。<br /><br />早く入場しましたが、アトラクションの始まりは変わらないので、15分園内で待つ感じになります。<br />本来の入園時間(7時15分)になってもなかなか始まらず、ちょっといらいら…。<br />せっかく早く入場したのに!と貧乏性だとダメですね。<br /><br />さてさてアトラクション自体はというと…<br />VR初めてでしたが、すごいすごいすごい!と感動しました。<br />右を向いても左を向いても映像があります。<br />いや~未来の乗り物だなと感心しきりでした。<br />が、またまた3D酔いです(笑)

    フォトスポットもこのとおり。
    人のいない状態で撮ることができました。

    このアトラクションは最初に荷物を預けてしまうので、写真はこれだけしか撮れていません。
    ただスマホを持ち込んでいる人もいました。
    ポケットに入るものならいいのか、詳細なルールはよくわかりませんが、特にスタッフの方も注意していなかったので、持ち込んで写真撮ればよかった~。

    早く入場しましたが、アトラクションの始まりは変わらないので、15分園内で待つ感じになります。
    本来の入園時間(7時15分)になってもなかなか始まらず、ちょっといらいら…。
    せっかく早く入場したのに!と貧乏性だとダメですね。

    さてさてアトラクション自体はというと…
    VR初めてでしたが、すごいすごいすごい!と感動しました。
    右を向いても左を向いても映像があります。
    いや~未来の乗り物だなと感心しきりでした。
    が、またまた3D酔いです(笑)

  • 続いて「ハリウッド・ドリーム・ザ・ライド」。<br />ドラえもんが終わったのが7時50分くらいでしょうか?<br />やっぱり結構時間がかかりました…。だから長時間の待ち時間になるんですかね。<br /><br />「ハリウッド・ドリーム・ザ・ライド」は40分待ちでした。<br />8時前から並び始めます。<br />こちらも荷物は預けるシステム。落っこちたら大変ですもんね!<br /><br />いや~ものすごい爽快感でした!!!<br />このアトラクションは音楽を聴きながら乗ることができます。<br />5つくらいのBGMから選択するシステムです。<br />私はテイラー・スイフトの「Shake it off」を選びました。<br />音楽もノリノリで楽しい~~~。

    続いて「ハリウッド・ドリーム・ザ・ライド」。
    ドラえもんが終わったのが7時50分くらいでしょうか?
    やっぱり結構時間がかかりました…。だから長時間の待ち時間になるんですかね。

    「ハリウッド・ドリーム・ザ・ライド」は40分待ちでした。
    8時前から並び始めます。
    こちらも荷物は預けるシステム。落っこちたら大変ですもんね!

    いや~ものすごい爽快感でした!!!
    このアトラクションは音楽を聴きながら乗ることができます。
    5つくらいのBGMから選択するシステムです。
    私はテイラー・スイフトの「Shake it off」を選びました。
    音楽もノリノリで楽しい~~~。

    ハリウッド・ドリーム・ザ・ライド テーマパーク

    音楽を聴きながら乗れるなんて! by たびっこさん
  • さあ続いて昼間のハリーポッターエリアにも行ってみたいとのことで、<br />ハリーポッターエリアへ到着です。<br /><br />夜の雰囲気も素敵ですが、昼間もいいですね!<br />昨日も乗りましたが「ハリー・ポッター・アンド・ザ・フォービドゥン・ジャーニー」にもう1回乗りたい!とのことで並びます。<br /><br />時間は8時30分、待ち時間は50分待ちです。<br /><br />この時点でまだドラえもんの3D酔いが抜けておらず、若干の不安がありました…。<br />が、せっかくなのでと並びます。

    さあ続いて昼間のハリーポッターエリアにも行ってみたいとのことで、
    ハリーポッターエリアへ到着です。

    夜の雰囲気も素敵ですが、昼間もいいですね!
    昨日も乗りましたが「ハリー・ポッター・アンド・ザ・フォービドゥン・ジャーニー」にもう1回乗りたい!とのことで並びます。

    時間は8時30分、待ち時間は50分待ちです。

    この時点でまだドラえもんの3D酔いが抜けておらず、若干の不安がありました…。
    が、せっかくなのでと並びます。

  • お城の中もこだわっています。<br />これは物語の中にも出てくる「みぞの鏡」です。<br /><br />そして…アトラクションはすごいです。とても楽しいです。<br />本(というか映画?)の世界観がしっかり再現されています。<br /><br />ただ昨日の疲れ&朝のバタバタで私の身体が限界だったようで、ものすごく気持ちが悪くなってしまいました。

    お城の中もこだわっています。
    これは物語の中にも出てくる「みぞの鏡」です。

    そして…アトラクションはすごいです。とても楽しいです。
    本(というか映画?)の世界観がしっかり再現されています。

    ただ昨日の疲れ&朝のバタバタで私の身体が限界だったようで、ものすごく気持ちが悪くなってしまいました。

    ハリーポッター アンド ザ フォービドゥン ジャーニー テーマパーク

  • 実はドラえもんに並んでいる間に「よやくのり」で「フライング・スヌーピー」も予約していました。<br />予約時間は9時40分~10時40分。<br />写真ちゃんと撮れておらずすみません。奥のほうに写っているアトラクションです。<br /><br />ハリーポッターが少し早めに終わり、9時30分前にはユニバーサル・ワンダーランドエリアに到着しました。<br /><br />私は乗れる体力ではなかったので「フライング・スヌーピー」脇のベンチで休んでいます。<br /><br />すると…スヌーピーたちがやってきましたよ。

    実はドラえもんに並んでいる間に「よやくのり」で「フライング・スヌーピー」も予約していました。
    予約時間は9時40分~10時40分。
    写真ちゃんと撮れておらずすみません。奥のほうに写っているアトラクションです。

    ハリーポッターが少し早めに終わり、9時30分前にはユニバーサル・ワンダーランドエリアに到着しました。

    私は乗れる体力ではなかったので「フライング・スヌーピー」脇のベンチで休んでいます。

    すると…スヌーピーたちがやってきましたよ。

    フライング スヌーピー テーマパーク

    よやくのりがおすすめです。 by たびっこさん
  • 弱っている私に優しく微笑むスヌーピー(笑)<br />イースターの恰好のようです。かわいいです。

    弱っている私に優しく微笑むスヌーピー(笑)
    イースターの恰好のようです。かわいいです。

  • 目の前を通り過ぎます。

    目の前を通り過ぎます。

  • そして指定のポジションのほうへ歩いていきました。<br />10時のグリーティングだったようです。<br /><br />その間に私以外のメンバーは「フライング・スヌーピー」を楽しみました。<br />通常の待ち時間は80分待ちでしたが、9時40分から並んで10分くらいで乗れました。<br />遠目で見る感じ、ディズニーランドのダンボみたいな感じでしたが、自分で上下を操縦できるとのことでした。<br /><br />グルグル回る乗り物なので絶対に吐いてしまうと思い自粛しましたが、乗りたかったな~(涙)

    そして指定のポジションのほうへ歩いていきました。
    10時のグリーティングだったようです。

    その間に私以外のメンバーは「フライング・スヌーピー」を楽しみました。
    通常の待ち時間は80分待ちでしたが、9時40分から並んで10分くらいで乗れました。
    遠目で見る感じ、ディズニーランドのダンボみたいな感じでしたが、自分で上下を操縦できるとのことでした。

    グルグル回る乗り物なので絶対に吐いてしまうと思い自粛しましたが、乗りたかったな~(涙)

  • ベンチに座っていても一向によくならないので、ついに医務室へ向かうこととします。<br />横になれば少しは良くなるはず。<br /><br />ファーストエイド(医務室)はエントランス付近なので、人の流れに逆らいエントランスのほうへ向かいます。<br />途中「ウッドペッカー」に出会いました。

    ベンチに座っていても一向によくならないので、ついに医務室へ向かうこととします。
    横になれば少しは良くなるはず。

    ファーストエイド(医務室)はエントランス付近なので、人の流れに逆らいエントランスのほうへ向かいます。
    途中「ウッドペッカー」に出会いました。

  • そして美しい「フィオナ姫」もいらっしゃいました。<br />弱々しく「旅行記用の写真を撮りたい」とカメラを構える私に素敵な笑顔のフィオナ姫。<br /><br />時間は10時05分くらいです。<br />この時間はキャラクターが出てくる時間なんですかね。

    そして美しい「フィオナ姫」もいらっしゃいました。
    弱々しく「旅行記用の写真を撮りたい」とカメラを構える私に素敵な笑顔のフィオナ姫。

    時間は10時05分くらいです。
    この時間はキャラクターが出てくる時間なんですかね。

  • ファーストエイドに到着。10時15分です。<br />優しい看護師さんが問診をしてくださり、しばらくベッドをお借りすることになりました。

    ファーストエイドに到着。10時15分です。
    優しい看護師さんが問診をしてくださり、しばらくベッドをお借りすることになりました。

  • 1時間ほど寝かせてもらったら、大分よくなりました。<br /><br />他のメンバーは11時からの「ウォーターワールド」を見たそうです。<br /><br />ドラえもんに並んでいるときにスーパー・ニンテンドー・ワールドの「エリア入場整理券」を取っておいたのですが、11時40分までに入場しなくてはいけません。<br />スーパー・ニンテンドー・ワールドへ向かいます。

    1時間ほど寝かせてもらったら、大分よくなりました。

    他のメンバーは11時からの「ウォーターワールド」を見たそうです。

    ドラえもんに並んでいるときにスーパー・ニンテンドー・ワールドの「エリア入場整理券」を取っておいたのですが、11時40分までに入場しなくてはいけません。
    スーパー・ニンテンドー・ワールドへ向かいます。

  • 戻る途中、セサミストリートのキャラクターたちに出会いました。<br />時間は11時15分。<br />

    戻る途中、セサミストリートのキャラクターたちに出会いました。
    時間は11時15分。

  • そしてハリウッド大通りで、またまたスヌーピーたちに出会いました!<br />時間は11時16分。

    そしてハリウッド大通りで、またまたスヌーピーたちに出会いました!
    時間は11時16分。

  • スーパー・ニンテンドー・ワールドに到着です。

    スーパー・ニンテンドー・ワールドに到着です。

  • 11時20分の時点ではすでにエリア入場整理券の配布は終了とのこと。<br />他の方のブログ等でも混雑日は10時くらいには終了するとありました。

    11時20分の時点ではすでにエリア入場整理券の配布は終了とのこと。
    他の方のブログ等でも混雑日は10時くらいには終了するとありました。

  • 皆とも合流でき、いよいよ入場です!<br />時間は11時30分です。

    皆とも合流でき、いよいよ入場です!
    時間は11時30分です。

  • わあ~、かわいい!!!<br />本当にゲームの世界観そのままという感じです。<br /><br />そして入場を制限していますが、人が多い~~~。

    わあ~、かわいい!!!
    本当にゲームの世界観そのままという感じです。

    そして入場を制限していますが、人が多い~~~。

  • いよいよ一番楽しみにしていた「マリオカート ~クッパの挑戦状~」に並びます。<br />時間は11時35分、待ち時間は95分待ち。<br /><br />入ってすぐにあるクッバの像です。

    いよいよ一番楽しみにしていた「マリオカート ~クッパの挑戦状~」に並びます。
    時間は11時35分、待ち時間は95分待ち。

    入ってすぐにあるクッバの像です。

    マリオカート クッパの挑戦状 テーマパーク

    うまくできませんでしたが、楽しい! by たびっこさん
  • トロフィーもずらり。<br />これ以外にも、いろいろと内装が凝っていて、楽しんで並ぶことができました。<br /><br />アトラクションはルールがよくわからずに乗ってしまい、散々なスコアになってしまいましたが、面白かったです。<br />心配していたのですが、このアトラクションは3D酔い大丈夫でした。

    トロフィーもずらり。
    これ以外にも、いろいろと内装が凝っていて、楽しんで並ぶことができました。

    アトラクションはルールがよくわからずに乗ってしまい、散々なスコアになってしまいましたが、面白かったです。
    心配していたのですが、このアトラクションは3D酔い大丈夫でした。

  • 出てきたのは13時くらい。<br />大体時間どおりですかね。<br /><br />こちらは出口にあるショップ「マリオ・モーターズ」です。

    出てきたのは13時くらい。
    大体時間どおりですかね。

    こちらは出口にあるショップ「マリオ・モーターズ」です。

  • 子どもたちが友達へのお土産を買うとのことで「ワンナップ・ファクトリー」へ行きました。<br />配るのに便利(?)な3連になったキーホルダーがあると事前に調べていたのですが、探せど探せどない!!!<br />店員さんに聞いたところ「人気で品切れ状態が続いているんです~」とのことでした。<br />残念~~~。

    子どもたちが友達へのお土産を買うとのことで「ワンナップ・ファクトリー」へ行きました。
    配るのに便利(?)な3連になったキーホルダーがあると事前に調べていたのですが、探せど探せどない!!!
    店員さんに聞いたところ「人気で品切れ状態が続いているんです~」とのことでした。
    残念~~~。

  • 今度はマリオに会いました。<br />

    今度はマリオに会いました。

  • ルイージも一緒です。<br />時間は13時15分くらい。

    ルイージも一緒です。
    時間は13時15分くらい。

  • そのまま「ヨッシー・アドベンチャー」に並びます。<br />時間は13時15分、待ち時間は75分待ち。<br /><br />すごくのんびりとしたアトラクションで、ヨッシーの背中に乗って移動します。<br />たまごを見つけたらボタンを押します。<br />小さい子でも大丈夫なアトラクションでした。<br /><br />スーパー・ニンテンドー・ワールドをゆったりと眺めることができるし、ピクミンもいたりと遊び心もありました。

    そのまま「ヨッシー・アドベンチャー」に並びます。
    時間は13時15分、待ち時間は75分待ち。

    すごくのんびりとしたアトラクションで、ヨッシーの背中に乗って移動します。
    たまごを見つけたらボタンを押します。
    小さい子でも大丈夫なアトラクションでした。

    スーパー・ニンテンドー・ワールドをゆったりと眺めることができるし、ピクミンもいたりと遊び心もありました。

    ヨッシーアドベンチャー テーマパーク

    おだやかなアトラクションです。 by たびっこさん
  • 名残惜しいですが、スーパー・ニンテンドー・ワールドはこれで終わりにします。<br />帰り際、ピーチ姫にも会えました。<br />一組ずつピーチ姫と会い、フォトクルーが撮影するスタイルのようで、列ができていました。<br /><br />時間はちょうど14時でした。

    名残惜しいですが、スーパー・ニンテンドー・ワールドはこれで終わりにします。
    帰り際、ピーチ姫にも会えました。
    一組ずつピーチ姫と会い、フォトクルーが撮影するスタイルのようで、列ができていました。

    時間はちょうど14時でした。

  • 続いて遅めのお昼ご飯を食べるために、ジュラシック・パークエリアにやってきました。

    続いて遅めのお昼ご飯を食べるために、ジュラシック・パークエリアにやってきました。

  • わー、ジュラシックパークの車です。

    わー、ジュラシックパークの車です。

  • 「ディスカバリー・レストラン」でお昼ご飯を食べます。<br />14時過ぎでしたが、店内は結構人がいました。<br />外の席は若干空きがあったので、外の席を確保。<br />パラソルがあったので、日陰にはなっていましたよ。

    「ディスカバリー・レストラン」でお昼ご飯を食べます。
    14時過ぎでしたが、店内は結構人がいました。
    外の席は若干空きがあったので、外の席を確保。
    パラソルがあったので、日陰にはなっていましたよ。

    ディスカバリー・レストラン グルメ・レストラン

    丼ぶりごはんが食べられます。 by たびっこさん
  • 丼ぶりのお店です。

    丼ぶりのお店です。

  • アーリー・パークインの朝食はプランが選べます。<br />通常営業時間よりも前に朝食会場へ案内してもらえるプランとミールクーポンに振替えてもらえるプランです。<br />(それと通常の朝食プラン。)<br /><br />ただミールクーポンはすべてのホテルではやっていないようで、調べてミールクーポンのある「ホテル京阪ユニバーサル・タワー」を選びました。<br /><br />一人1000円分のミールクーポンが付きます。<br />USJの食事代って高いので、ミールクーポンはありがたいです。

    アーリー・パークインの朝食はプランが選べます。
    通常営業時間よりも前に朝食会場へ案内してもらえるプランとミールクーポンに振替えてもらえるプランです。
    (それと通常の朝食プラン。)

    ただミールクーポンはすべてのホテルではやっていないようで、調べてミールクーポンのある「ホテル京阪ユニバーサル・タワー」を選びました。

    一人1000円分のミールクーポンが付きます。
    USJの食事代って高いので、ミールクーポンはありがたいです。

  • こちらローストビーフDON。<br />我が家は全員ローストビーフDONをチョイスしました。

    こちらローストビーフDON。
    我が家は全員ローストビーフDONをチョイスしました。

  • こちらは父が頼んだフライドチキンDONです。<br /><br />美味しかったです。<br />少し休んで、体力も回復!<br /><br />対岸ではパレードをやっている様子が小さ~く見えました。<br />

    こちらは父が頼んだフライドチキンDONです。

    美味しかったです。
    少し休んで、体力も回復!

    対岸ではパレードをやっている様子が小さ~く見えました。

  • 次は「ジュラシック・パーク・ザ・ライド」に並びます。<br />時間は15時05分、待ち時間は85分待ち。

    次は「ジュラシック・パーク・ザ・ライド」に並びます。
    時間は15時05分、待ち時間は85分待ち。

    ジュラシック・パーク・ザ・ライド テーマパーク

    水濡れ注意! by たびっこさん
  • このアトラクションは水に濡れるのですが、晴れているからいいだろうとカッパは身に着けずに乗りました。<br /><br />そこまで濡れなかったのですが、最初から座席が濡れていたようで、次男のお尻がビショビショになってしまいました…。

    このアトラクションは水に濡れるのですが、晴れているからいいだろうとカッパは身に着けずに乗りました。

    そこまで濡れなかったのですが、最初から座席が濡れていたようで、次男のお尻がビショビショになってしまいました…。

  • 上着の着替えは持ってきたのですが、下は持ってこなかった~。<br />「次男のお尻を乾かしつつ、ターキーレッグでも食べようか」という話になりました。<br /><br />ターキーレッグを買おうとしたら「只今の時間は整理券がないと購入できません」とのこと。

    上着の着替えは持ってきたのですが、下は持ってこなかった~。
    「次男のお尻を乾かしつつ、ターキーレッグでも食べようか」という話になりました。

    ターキーレッグを買おうとしたら「只今の時間は整理券がないと購入できません」とのこと。

  • 「あらら、残念」と思っていたら、急に「只今の時間から並んで購入できます」と切り替わりました。<br />ちょうど16時だったので、16時が境目だったのか、たまたま良い時間だったのかはわかりませんが、<br />「ラッキー」と並んで購入することができました。

    「あらら、残念」と思っていたら、急に「只今の時間から並んで購入できます」と切り替わりました。
    ちょうど16時だったので、16時が境目だったのか、たまたま良い時間だったのかはわかりませんが、
    「ラッキー」と並んで購入することができました。

  • ベンチで座って食べていると、今度は近くで「ジュラシック・パーク・ダイナソー・ミート & グリート」が始まりました。<br />

    ベンチで座って食べていると、今度は近くで「ジュラシック・パーク・ダイナソー・ミート & グリート」が始まりました。

  • 「今日、すごくタイミングがいい!」<br />ターキーレッグを食べて休憩しつつ、ストリート・ショーも見ることができてラッキーでした。<br />これは16時10分の回だったようです。

    「今日、すごくタイミングがいい!」
    ターキーレッグを食べて休憩しつつ、ストリート・ショーも見ることができてラッキーでした。
    これは16時10分の回だったようです。

  • マリオカートに並んでいる間に「よやくのり」で「エルモのゴーゴー・スケートボード」も予約していました。<br />予約時間は15時45分~16時45分。<br /><br />16時30分にユニバーサル・ワンダーランドエリアに戻ってきました。<br /><br />通常の待ち時間は70分待ちでしたが、「よやくのり」のおかげで16時40分くらいには乗ることができました。<br />時間調整がちょっと難しいですが「よやくのり」時間短縮にはいいですよ!<br />他のアトラクションは乗っていませんが、スヌーピーとエルモは大人も楽しめました。

    マリオカートに並んでいる間に「よやくのり」で「エルモのゴーゴー・スケートボード」も予約していました。
    予約時間は15時45分~16時45分。

    16時30分にユニバーサル・ワンダーランドエリアに戻ってきました。

    通常の待ち時間は70分待ちでしたが、「よやくのり」のおかげで16時40分くらいには乗ることができました。
    時間調整がちょっと難しいですが「よやくのり」時間短縮にはいいですよ!
    他のアトラクションは乗っていませんが、スヌーピーとエルモは大人も楽しめました。

    エルモのゴーゴー スケートボード テーマパーク

    よやくのりがおすすめです。 by たびっこさん
  • そして次は「シング・オン・ツアー」を見に行きます。<br />移動中に出会ったキティちゃんとダニエル君。<br />16時45分くらいです。

    そして次は「シング・オン・ツアー」を見に行きます。
    移動中に出会ったキティちゃんとダニエル君。
    16時45分くらいです。

  • そして「シング・オン・ツアー」も良いタイミングでした。<br />すでに扉が締まっていて次の回になりそうな雰囲気だったのですが、誰も並んでいなかったのでキャストの方に「まだ大丈夫ですか?」と聞いたところ、<br />人数を確認していただき入れてもらうことができました。<br /><br />バタバタしていたので、時間を記録していないのですが、16時55分前後だったのではないかと思います。<br /><br />迫力ある歌声で楽しかったです。<br />音楽系のショーはノリが良くて楽しいですね。<br /><br />写真は入口の写真を撮り忘れて、出口の写真(笑)<br />ストアの入口でもあるんですね。

    そして「シング・オン・ツアー」も良いタイミングでした。
    すでに扉が締まっていて次の回になりそうな雰囲気だったのですが、誰も並んでいなかったのでキャストの方に「まだ大丈夫ですか?」と聞いたところ、
    人数を確認していただき入れてもらうことができました。

    バタバタしていたので、時間を記録していないのですが、16時55分前後だったのではないかと思います。

    迫力ある歌声で楽しかったです。
    音楽系のショーはノリが良くて楽しいですね。

    写真は入口の写真を撮り忘れて、出口の写真(笑)
    ストアの入口でもあるんですね。

    シング・オン・ツアー テーマパーク

    本物が出てきます。 by たびっこさん
  • そして「シング・オン・ツアー」の出口から出て、通りを挟んで向かい側に「プレイング・ウィズ おさるのジョージ」があるのですが、<br />こちらも次の回になりそうな雰囲気だったので、走って行ってキャストの方に「まだ大丈夫ですか?」と確認。<br />またギリギリで入れてもらえました!かなり時間を短縮できた感じです。<br />17時25分くらいだったのではないかと…。<br /><br />アニメーションと実際の人が組み合わさったショーで、子ども向けかとあまり期待していなかったのですが面白かったです。<br />おさるのジョージ、子どもが小さい頃よく見ていました。

    そして「シング・オン・ツアー」の出口から出て、通りを挟んで向かい側に「プレイング・ウィズ おさるのジョージ」があるのですが、
    こちらも次の回になりそうな雰囲気だったので、走って行ってキャストの方に「まだ大丈夫ですか?」と確認。
    またギリギリで入れてもらえました!かなり時間を短縮できた感じです。
    17時25分くらいだったのではないかと…。

    アニメーションと実際の人が組み合わさったショーで、子ども向けかとあまり期待していなかったのですが面白かったです。
    おさるのジョージ、子どもが小さい頃よく見ていました。

  • なんかトントン拍子で嬉しいです。<br />さあ楽しみにしていた「ユニバーサル・モンスター・ライブ・ロックンロール・ショー」にやってきました。

    なんかトントン拍子で嬉しいです。
    さあ楽しみにしていた「ユニバーサル・モンスター・ライブ・ロックンロール・ショー」にやってきました。

    ユニバーサル・モンスター・ライブ・ロックンロール・ショー テーマパーク

    笑いありの音楽ショーです。 by たびっこさん
  • ショーの開始は18時15分です。<br />お手洗い等を済ませて、18時頃に到着。<br />少し早いですが中に入って待ちます。<br /><br />

    ショーの開始は18時15分です。
    お手洗い等を済ませて、18時頃に到着。
    少し早いですが中に入って待ちます。

  • 「ユニバーサル・モンスター・ライブ・ロックンロール・ショー」、とても面白かったです。<br />前のほうはファンの方かな?すごく盛り上がっていました!<br />私たちは後ろのほうの席でしたが、全体を見渡すことができたので、後ろでも大満足でした。<br /><br />連続してショーを見たので、かなり身体を休めることができました。

    「ユニバーサル・モンスター・ライブ・ロックンロール・ショー」、とても面白かったです。
    前のほうはファンの方かな?すごく盛り上がっていました!
    私たちは後ろのほうの席でしたが、全体を見渡すことができたので、後ろでも大満足でした。

    連続してショーを見たので、かなり身体を休めることができました。

  • さあ、時刻は18時50分。<br />スパイダーマンの待ち時間が30分となっていたので、スパイダーマンへ向かいます。<br /><br />昨日に続き2度目ですが、これ本当に楽しかったです。<br />今後アトラクション終了となるようですので、終わる前に乗ることができてよかった!!!<br /><br />列もスルスルと進み、15分くらいで乗ることができました。<br />

    さあ、時刻は18時50分。
    スパイダーマンの待ち時間が30分となっていたので、スパイダーマンへ向かいます。

    昨日に続き2度目ですが、これ本当に楽しかったです。
    今後アトラクション終了となるようですので、終わる前に乗ることができてよかった!!!

    列もスルスルと進み、15分くらいで乗ることができました。

    アメージング アドベンチャー オブ スパイダーマン ザ ライド 4K3D テーマパーク

  • お次は「ザ・フライング・ダイナソー」です。<br />時刻は19時30分、待ち時間は60分。<br /><br />これも荷物を預けるスタイル。<br />プテラノドンに背中をつかまれているという設定のようで、背中がホールドされてまるで空を飛んでるようなスタイルのコースターです。<br />このタイプは初めて乗ったのですが、爽快感がすごかったです!

    お次は「ザ・フライング・ダイナソー」です。
    時刻は19時30分、待ち時間は60分。

    これも荷物を預けるスタイル。
    プテラノドンに背中をつかまれているという設定のようで、背中がホールドされてまるで空を飛んでるようなスタイルのコースターです。
    このタイプは初めて乗ったのですが、爽快感がすごかったです!

    ザ フライング ダイナソー テーマパーク

    ものすごい爽快感! by たびっこさん
  • 私の両親と弟は昨日「ジョーズ」に乗れなかったので、「ジョーズ」に乗るとのこと。<br />そして旦那と子どもたちは「ミニオン・ハチャメチャ・ライド」へ行くとのことで、二手に分かれます。<br />私はまた酔いそうな気がするので「ジョーズ」のほうに参加。<br /><br />今回は一番前でお姉さんの話もよく聞こえました。<br />でもジョーズそのものは、後ろのほうが見えやすいかもしれません。<br /><br />時間は20時15分で、ジョーズは50分待ち。<br />ミニオンも50分待ち。

    私の両親と弟は昨日「ジョーズ」に乗れなかったので、「ジョーズ」に乗るとのこと。
    そして旦那と子どもたちは「ミニオン・ハチャメチャ・ライド」へ行くとのことで、二手に分かれます。
    私はまた酔いそうな気がするので「ジョーズ」のほうに参加。

    今回は一番前でお姉さんの話もよく聞こえました。
    でもジョーズそのものは、後ろのほうが見えやすいかもしれません。

    時間は20時15分で、ジョーズは50分待ち。
    ミニオンも50分待ち。

    ジョーズ テーマパーク

  • 最後にお土産を買うために、エントランス近くの大きなショップに立ち寄ります。<br />「ユニバーサル・スタジオ・ストア」です。<br />時間はちょうど21時です。<br />パーク最大のショップのようで、様々なキャラクターのグッズがまんべんなく置いてありました。<br />

    最後にお土産を買うために、エントランス近くの大きなショップに立ち寄ります。
    「ユニバーサル・スタジオ・ストア」です。
    時間はちょうど21時です。
    パーク最大のショップのようで、様々なキャラクターのグッズがまんべんなく置いてありました。

    ユニバーサルスタジオストア グルメ・レストラン

    エントランス近くの大きなショップ by たびっこさん
  • ボム兵のピアスとゲッソーのイヤリングを見つけました。<br />ピアスもイヤリングもしないので買いませんでしたが、かわいすぎます。

    ボム兵のピアスとゲッソーのイヤリングを見つけました。
    ピアスもイヤリングもしないので買いませんでしたが、かわいすぎます。

  • 乗りたいものはすべて乗ることができたので、パークを後にします。<br /><br />旦那と子どもたちは「ザ・フライング・ダイナソー」が30分待ちとのことで、もう一度乗るそうです。<br /><br />今回は奮発してアーリー・パークインをつけたかいがあって、午前中に混みそうなアトラクションに3つほど乗ることができたので、夜にはアトラクション2回目に乗れるほど時間に余裕ができました。<br />大阪にはあまり行く機会もないので、大満喫できて良かったです^^<br />今後は酔い止めを準備しようとも思いました…。<br /><br />次回退園後のホテル&帰りの様子をまとめます。

    乗りたいものはすべて乗ることができたので、パークを後にします。

    旦那と子どもたちは「ザ・フライング・ダイナソー」が30分待ちとのことで、もう一度乗るそうです。

    今回は奮発してアーリー・パークインをつけたかいがあって、午前中に混みそうなアトラクションに3つほど乗ることができたので、夜にはアトラクション2回目に乗れるほど時間に余裕ができました。
    大阪にはあまり行く機会もないので、大満喫できて良かったです^^
    今後は酔い止めを準備しようとも思いました…。

    次回退園後のホテル&帰りの様子をまとめます。

14いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

この旅行で行ったグルメ・レストラン

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP