新横浜旅行記(ブログ) 一覧に戻る
 前回の旅の続き、大阪から寄り道しながら電車で横浜に戻り、先週末横浜に置いて帰った車で大阪まで戻ります。青春18きっぷは無理矢理でも5回分使い切りたいので、大阪から横浜に戻る間の岐阜(美濃)、長野(信濃)、山梨(甲斐)のドラクエウォークの日本百名城のうちスタンプ押して無い所を押して回ります。そのまま横浜に戻り、3月18日に開業した東急新横浜線、相鉄新横浜線に乗り、国内鉄道全線暫定再走破を3月26日に果たします。ただし、翌日3月27日に福岡市営地下鉄七隈線の天神南~博多間が延伸開業するので、見事に一日天下になります。日本百名城は最近訪問したばかりの所ばかりなのでほぼタッチだけなので、非常に中身の薄い旅行記となっています。<br /><br />3月25日(土)<br />05:05 東淀川<br />05:46/05:48 京都<br />06:56/07:07 米原<br />07:51/07:56 岐阜/JR岐阜<br />08:08/09:12 本町1丁目<br />09:26/09:38 JR岐阜/岐阜<br />09:59/10:24 名古屋<br />11:40/12:00 中津川<br />14:15/15:30 松本<br />16:53/17:15 長野/長野駅<br />17:43/18]27 松代駅<br />18:53/19:00 屋代駅/屋代<br />19:23/20:20 上田<br />20:41/21:07 小諸<br />21:32 中込<br /><br />3月26日(日)<br />08:51 中込<br />10:37/11:04 小淵沢<br />11:43/12:45 甲府<br />14:16/14:23 高尾<br />14:40/14:55 立川<br />15:29/15:39 武蔵小杉<br />15:44/15:46 日吉<br />15:49/16:04 新綱島<br />16:08/16:16 新横浜<br />16:20/16:26 羽沢横浜国大<br />16:42/16:50 武蔵小杉<br />17:17 大船

甲信美濃城巡りと東急・相鉄新横浜線

72いいね!

2023/03/25 - 2023/03/26

37位(同エリア473件中)

4

54

Miyatan

Miyatanさん

 前回の旅の続き、大阪から寄り道しながら電車で横浜に戻り、先週末横浜に置いて帰った車で大阪まで戻ります。青春18きっぷは無理矢理でも5回分使い切りたいので、大阪から横浜に戻る間の岐阜(美濃)、長野(信濃)、山梨(甲斐)のドラクエウォークの日本百名城のうちスタンプ押して無い所を押して回ります。そのまま横浜に戻り、3月18日に開業した東急新横浜線、相鉄新横浜線に乗り、国内鉄道全線暫定再走破を3月26日に果たします。ただし、翌日3月27日に福岡市営地下鉄七隈線の天神南~博多間が延伸開業するので、見事に一日天下になります。日本百名城は最近訪問したばかりの所ばかりなのでほぼタッチだけなので、非常に中身の薄い旅行記となっています。

3月25日(土)
05:05 東淀川
05:46/05:48 京都
06:56/07:07 米原
07:51/07:56 岐阜/JR岐阜
08:08/09:12 本町1丁目
09:26/09:38 JR岐阜/岐阜
09:59/10:24 名古屋
11:40/12:00 中津川
14:15/15:30 松本
16:53/17:15 長野/長野駅
17:43/18]27 松代駅
18:53/19:00 屋代駅/屋代
19:23/20:20 上田
20:41/21:07 小諸
21:32 中込

3月26日(日)
08:51 中込
10:37/11:04 小淵沢
11:43/12:45 甲府
14:16/14:23 高尾
14:40/14:55 立川
15:29/15:39 武蔵小杉
15:44/15:46 日吉
15:49/16:04 新綱島
16:08/16:16 新横浜
16:20/16:26 羽沢横浜国大
16:42/16:50 武蔵小杉
17:17 大船

  • 3月25日(土)<br /> JR東海道線(京都線)各駅停車に乗ると効率よく動けることが分かったので、今回は東淀川駅まで行ってみた。以前吹田駅から乗った事があるので、青春18きっぷのスタンプをあちこちの駅の物を押してもらうのが好きだから、という事もある。ただ言ったら駅員さんがいなくて、遠隔できっぷ見せて改札通れただけに終わった。。。自宅から40分以上、雨の中わざわざ歩いたのに。

    3月25日(土)
     JR東海道線(京都線)各駅停車に乗ると効率よく動けることが分かったので、今回は東淀川駅まで行ってみた。以前吹田駅から乗った事があるので、青春18きっぷのスタンプをあちこちの駅の物を押してもらうのが好きだから、という事もある。ただ言ったら駅員さんがいなくて、遠隔できっぷ見せて改札通れただけに終わった。。。自宅から40分以上、雨の中わざわざ歩いたのに。

    東淀川駅

  •  京都、米原と乗り継ぎ、岐阜駅へ。そしてまたまたやらかしました。電車でずっと爆睡していて、おそらく京都駅での乗り換えの際に手に持っていたはずの折りたたみ傘、車内に置き忘れました。UNIQLO製のダークグリーン、少しだけ高くて(とはいっても1500円くらいですが)。米原着く寸前に気づきました。何度もJR西日本の忘れ物問い合わせでチャットで問合せしたのですが、今の所見つかっていません。諦め気分です。誰か持ってっちゃったのでしょうか。私はそういうの嫌いなので、落し物があったらほぼ100%届けるんですけど、、、世の中残念ながらそういう人ばかりではないのですね。。。爆睡していた自分が悪いと言えばそれまでですが、朝から悲しい気分です。同じものを買おうと思っても同じ色が品切れ。。。結構雨が降っていて傘なしでは厳しいと思い、岐阜駅で急遽折りたたみ傘を購入。700円くらいですが、、、金額のわりにしょぼい。。。

     京都、米原と乗り継ぎ、岐阜駅へ。そしてまたまたやらかしました。電車でずっと爆睡していて、おそらく京都駅での乗り換えの際に手に持っていたはずの折りたたみ傘、車内に置き忘れました。UNIQLO製のダークグリーン、少しだけ高くて(とはいっても1500円くらいですが)。米原着く寸前に気づきました。何度もJR西日本の忘れ物問い合わせでチャットで問合せしたのですが、今の所見つかっていません。諦め気分です。誰か持ってっちゃったのでしょうか。私はそういうの嫌いなので、落し物があったらほぼ100%届けるんですけど、、、世の中残念ながらそういう人ばかりではないのですね。。。爆睡していた自分が悪いと言えばそれまでですが、朝から悲しい気分です。同じものを買おうと思っても同じ色が品切れ。。。結構雨が降っていて傘なしでは厳しいと思い、岐阜駅で急遽折りたたみ傘を購入。700円くらいですが、、、金額のわりにしょぼい。。。

    岐阜駅

  •  岐阜駅からバスで本町1丁目というバスで降ります。ちなみに岐阜駅からこの辺りまではバスの本数はかなり多いです。

     岐阜駅からバスで本町1丁目というバスで降ります。ちなみに岐阜駅からこの辺りまではバスの本数はかなり多いです。

  •  ロープウェーの営業時間前という事もあり、また過去に行っていることもあるので節約のため、ひたすら山登ってお城を目指します。

     ロープウェーの営業時間前という事もあり、また過去に行っていることもあるので節約のため、ひたすら山登ってお城を目指します。

  •  岩場がごつごつしていて、雨なんでとにかく滑ります。ヤフーマップではロープウェーの山頂駅付近までバス停から30分なんて出てきたけど、嘘です。あれは山道とかあまり考慮されないです。高尾山に時にも時間を見誤りました。ヤフーマップに騙されました。

     岩場がごつごつしていて、雨なんでとにかく滑ります。ヤフーマップではロープウェーの山頂駅付近までバス停から30分なんて出てきたけど、嘘です。あれは山道とかあまり考慮されないです。高尾山に時にも時間を見誤りました。ヤフーマップに騙されました。

  •  ロープウェーの試運転の音が聞こえてきて、もうすぐかなと言う所で、面倒臭くなってきたのでちょっとした裏技を使って、スポットまでの範囲を広げて、

     ロープウェーの試運転の音が聞こえてきて、もうすぐかなと言う所で、面倒臭くなってきたのでちょっとした裏技を使って、スポットまでの範囲を広げて、

  •  スタンプ押せました。ちなみにぬかるんだ岩の登山路は、上りよりも下りが地獄でした。

     スタンプ押せました。ちなみにぬかるんだ岩の登山路は、上りよりも下りが地獄でした。

  •  名古屋、中津川と乗り継ぎ、次の目的地松本へ。油断してました、標高高い長野県は少し寒いんです。

     名古屋、中津川と乗り継ぎ、次の目的地松本へ。油断してました、標高高い長野県は少し寒いんです。

    松本駅

  •  ここ二年半で4回目の松本、松本城。我ながらどれだけ行ってんだという感じです。既に松本駅から松本城への道のりは慣れたもの。城南側は絶賛道路工事中。敷地には入らずに、お城が見えるこの辺りで、

     ここ二年半で4回目の松本、松本城。我ながらどれだけ行ってんだという感じです。既に松本駅から松本城への道のりは慣れたもの。城南側は絶賛道路工事中。敷地には入らずに、お城が見えるこの辺りで、

  •  スタンプ押せました。

     スタンプ押せました。

  •  松本駅まで戻り、篠ノ井線で次の目的地長野へ。日本三大車窓の姨捨駅。善光寺平が一望できます。ただ天気悪いです。

     松本駅まで戻り、篠ノ井線で次の目的地長野へ。日本三大車窓の姨捨駅。善光寺平が一望できます。ただ天気悪いです。

    姨捨駅

  •  長野駅に到着。

     長野駅に到着。

    長野駅 (JR東日本)

  •  こちらのバスで松代に向かいます。ちなみに前回松代訪問した際には、須坂駅から往復バスでした。なので長野駅からのルートは初めてになります。<br /><br /> ちなみにこちらのバスは青木島、川中島経由の松代行き。川中島は武田信玄と上杉謙信が戦った川中島の合戦で有名ですが、青木島ってわかりますか? 一時期全国ニュースになった、地元住民の声で公園が廃止になったのが青木島です。普通に長野市郊外といった感じです。

     こちらのバスで松代に向かいます。ちなみに前回松代訪問した際には、須坂駅から往復バスでした。なので長野駅からのルートは初めてになります。

     ちなみにこちらのバスは青木島、川中島経由の松代行き。川中島は武田信玄と上杉謙信が戦った川中島の合戦で有名ですが、青木島ってわかりますか? 一時期全国ニュースになった、地元住民の声で公園が廃止になったのが青木島です。普通に長野市郊外といった感じです。

  •  川中島古戦場って、公園になっているんですね。初めて知りました。ちなみに信越本線に川中島駅がありますが、こちらの古戦場とは離れています。

     川中島古戦場って、公園になっているんですね。初めて知りました。ちなみに信越本線に川中島駅がありますが、こちらの古戦場とは離れています。

    川中島古戦場史跡公園 名所・史跡

  •  松代に到着。2012年に廃止になった長野電鉄の旧松代駅。残念ながら乗る前に廃止になってしまいました。松代城はここから300m程離れていますが、

     松代に到着。2012年に廃止になった長野電鉄の旧松代駅。残念ながら乗る前に廃止になってしまいました。松代城はここから300m程離れていますが、

  •  旧松代駅付近でスタンプ押せました。

     旧松代駅付近でスタンプ押せました。

  •  今度は長野電鉄の廃止後の代替バスに乗って、

     今度は長野電鉄の廃止後の代替バスに乗って、

  •  長野電鉄松代線の終着駅で、しなの鉄道との接続駅でもある屋代駅に着きました。以前はこの辺りは更埴市でしたが、今では合併して千曲市です。

     長野電鉄松代線の終着駅で、しなの鉄道との接続駅でもある屋代駅に着きました。以前はこの辺りは更埴市でしたが、今では合併して千曲市です。

    屋代駅

  •  しなの鉄道で上田駅へ。

     しなの鉄道で上田駅へ。

    上田駅

  •  駅近くの中村屋で夕食。

     駅近くの中村屋で夕食。

    中村屋 グルメ・レストラン

  •  上田駅から2分ほどの、明治創業の老舗。馬肉うどんで有名。天丼セットで1250円。馬肉ってあまり食べないのですが、美味しかったです。

     上田駅から2分ほどの、明治創業の老舗。馬肉うどんで有名。天丼セットで1250円。馬肉ってあまり食べないのですが、美味しかったです。

    中村屋 グルメ・レストラン

  •  上田城に向かう手前くらいで、

     上田城に向かう手前くらいで、

  •  スタンプ押せました。

     スタンプ押せました。

  •  再びしなの鉄道で小諸に移動。

     再びしなの鉄道で小諸に移動。

    小諸駅

  •  もちろんこの時間なので閉まっていますが、入場券売り場の手前くらいで、

     もちろんこの時間なので閉まっていますが、入場券売り場の手前くらいで、

  •  スタンプ押せました。

     スタンプ押せました。

  •  小海線で中込駅へ。初めて降りましたこの駅。佐久市の中心駅でもありますが、実際は後から開業した新幹線の佐久平駅周辺の方が栄えている印象。まあ佐久市自体が、合併で大きくなった関係上、市街地が分散している。

     小海線で中込駅へ。初めて降りましたこの駅。佐久市の中心駅でもありますが、実際は後から開業した新幹線の佐久平駅周辺の方が栄えている印象。まあ佐久市自体が、合併で大きくなった関係上、市街地が分散している。

    中込駅

  •  駅から歩いて5分ほどのホテルナカジマへ。本当は上田市に宿泊予定で、目星をつけているホテルもありました。一週間前の時点では空きも確認してありました。じゃらんでクーポンが出るのを待って予約しようとしたら、既にこの日だけ満室。とにかく周辺で、駅から徒歩圏の宿で安い所で検索したらここがヒットしました。

     駅から歩いて5分ほどのホテルナカジマへ。本当は上田市に宿泊予定で、目星をつけているホテルもありました。一週間前の時点では空きも確認してありました。じゃらんでクーポンが出るのを待って予約しようとしたら、既にこの日だけ満室。とにかく周辺で、駅から徒歩圏の宿で安い所で検索したらここがヒットしました。

    ホテルナカジマ 宿・ホテル

  •  シングルルーム4800円、じゃらんクーポンで1000円引き。溜まっているポイントかき集めたら実質無料で宿泊できました。場所は便利だけど、設備の老朽化が進んでいて、金額相応かなと。ちなみに本館と新館があり、増築した感じでしたが、フロア内がかなり迷いやすい構造でした。

     シングルルーム4800円、じゃらんクーポンで1000円引き。溜まっているポイントかき集めたら実質無料で宿泊できました。場所は便利だけど、設備の老朽化が進んでいて、金額相応かなと。ちなみに本館と新館があり、増築した感じでしたが、フロア内がかなり迷いやすい構造でした。

    ホテルナカジマ 宿・ホテル

  • 3月26日(日)<br /> おはようございます。中込駅周辺は、少し古い団地周辺みたいに、不思議と整備されています。車と人の動線を分けていたり、遊歩道があったりです。商店街もあるのですが、空き店舗も多いように思えます。

    3月26日(日)
     おはようございます。中込駅周辺は、少し古い団地周辺みたいに、不思議と整備されています。車と人の動線を分けていたり、遊歩道があったりです。商店街もあるのですが、空き店舗も多いように思えます。

  •  朝は少しだけゆっくり。小海線に乗ります。

     朝は少しだけゆっくり。小海線に乗ります。

    中込駅

  •  小淵沢で乗り換え、甲府駅へ。少し雨足が強くなってきます。

     小淵沢で乗り換え、甲府駅へ。少し雨足が強くなってきます。

    甲府駅

  •  次の目的地武田神社は、甲府駅北口からひたすら北側へまっすぐと進みます。20分以上歩いて、神社到着寸前くらいに、

     次の目的地武田神社は、甲府駅北口からひたすら北側へまっすぐと進みます。20分以上歩いて、神社到着寸前くらいに、

  •  スタンプ押せました。武田神社自体は過去二回訪問済み。武田神社近くの茶店で信玄餅ソフトクリームとかあって美味しかったんですけど、今回は時間もあまりないし、雨も強かったので、速攻引き返します。

     スタンプ押せました。武田神社自体は過去二回訪問済み。武田神社近くの茶店で信玄餅ソフトクリームとかあって美味しかったんですけど、今回は時間もあまりないし、雨も強かったので、速攻引き返します。

  •  その後中央線で高尾駅で乗り継ぎ、立川駅へ。以前は限られた区間で運転していた南武線快速列車ですが、幾度のダイヤ改正を経て全線で運転されるようになり、便利になりました。

     その後中央線で高尾駅で乗り継ぎ、立川駅へ。以前は限られた区間で運転していた南武線快速列車ですが、幾度のダイヤ改正を経て全線で運転されるようになり、便利になりました。

    立川駅

  •  武蔵小杉駅で東急東横線に乗り換えます。

     武蔵小杉駅で東急東横線に乗り換えます。

    武蔵小杉駅

  •  どうも新横浜駅のポイント故障とやらで、東急東横線と新横浜線の直通運転が中止らしいです。一旦は日吉駅まで移動。東急新横浜線の海老名行きに乗り換えます。

     どうも新横浜駅のポイント故障とやらで、東急東横線と新横浜線の直通運転が中止らしいです。一旦は日吉駅まで移動。東急新横浜線の海老名行きに乗り換えます。

    日吉駅

  •  一駅目の新綱島駅で降りてみます。相鉄の車両です。

     一駅目の新綱島駅で降りてみます。相鉄の車両です。

  •  ホーム先端から新横浜方面を眺めます。

     ホーム先端から新横浜方面を眺めます。

  •  東横線の綱島駅と隣接していますが、繋がってはいないです。地上に上がるとすぐそこに綱島駅があるみたいです。綱島~日吉の定期があれば、新綱島でも下車可能みたいです。両方向とも案内板にシールが貼られているようですが、剥がされる日は来るのでしょうか?

     東横線の綱島駅と隣接していますが、繋がってはいないです。地上に上がるとすぐそこに綱島駅があるみたいです。綱島~日吉の定期があれば、新綱島でも下車可能みたいです。両方向とも案内板にシールが貼られているようですが、剥がされる日は来るのでしょうか?

  •  綱島周辺は昔は桃の産地だったらしいです。今では住宅密集地。

     綱島周辺は昔は桃の産地だったらしいです。今では住宅密集地。

  •  東急新横浜線の上りの時刻表です。結構本数あります、パッと見た感じ根岸線の大船~磯子間と同じくらいです。

     東急新横浜線の上りの時刻表です。結構本数あります、パッと見た感じ根岸線の大船~磯子間と同じくらいです。

  •  下りの時刻表です。新路線、新駅の割には本数も多くて、使い勝手よさそうです。

     下りの時刻表です。新路線、新駅の割には本数も多くて、使い勝手よさそうです。

  •  再び電車に乗って、新横浜を目指します。東急の車両ですね。

     再び電車に乗って、新横浜を目指します。東急の車両ですね。

    新横浜駅

  •  3分ほどで新横浜駅に到着。東急新横浜線と相鉄新横浜線の接続駅で、双方向からの折り返し電車もあれば直通電車もある。東急も相鉄もどちらも新横浜線という名称なので、非常にわかりやすい。

     3分ほどで新横浜駅に到着。東急新横浜線と相鉄新横浜線の接続駅で、双方向からの折り返し電車もあれば直通電車もある。東急も相鉄もどちらも新横浜線という名称なので、非常にわかりやすい。

    新横浜駅

  •  駅自体は駅前を走る環状2号線の真下にある。東海道新幹線の線路とは並行になっていて、横浜市営地下鉄の新横浜駅が直角に交わるようにある。元々地盤が弱いエリアだったこともあり、以前工事中に陥没事故があって開業が遅れた。

     駅自体は駅前を走る環状2号線の真下にある。東海道新幹線の線路とは並行になっていて、横浜市営地下鉄の新横浜駅が直角に交わるようにある。元々地盤が弱いエリアだったこともあり、以前工事中に陥没事故があって開業が遅れた。

    新横浜駅

  •  どうせ乗換駅で運賃体系も変わるので、折角なので下車してみる。新横浜駅北改札は東急の管轄になっていて、ちなみに南改札は相鉄の管轄になっている。

     どうせ乗換駅で運賃体系も変わるので、折角なので下車してみる。新横浜駅北改札は東急の管轄になっていて、ちなみに南改札は相鉄の管轄になっている。

    新横浜駅

  •  今度は相鉄いずみ野線直通の湘南台行きに乗ります。再び相鉄の車両です。

     今度は相鉄いずみ野線直通の湘南台行きに乗ります。再び相鉄の車両です。

    新横浜駅

  •  羽沢横浜国大駅で下車。JRとの共用駅ですが、駅名標は完全に相鉄仕様です。駅構造は、以前と同じ相対式ホームの二面二線です。JRからの電車も東急からの電車も、同じホームに電車が来ます。

     羽沢横浜国大駅で下車。JRとの共用駅ですが、駅名標は完全に相鉄仕様です。駅構造は、以前と同じ相対式ホームの二面二線です。JRからの電車も東急からの電車も、同じホームに電車が来ます。

    羽沢横浜国大駅

  •  一応これにて、羽沢横浜国大駅にて本日3月26日にて日本国内国内鉄道全線暫定再走破達成です。ちなみに翌3月27日に福岡市営地下鉄七隈線の天神南~博多間が延伸開業されるので、一日だけの天下です。更に言えば夏頃には現在熊本地震で不通になっている南阿蘇鉄道の中松~立野間が7月に復旧するので今度こそ乗りに行かなきゃです。更に8月には宇都宮ライトレールも開業するので、こちらも乗りに行かなきゃです。新線が開業、不通になっている鉄道が復旧するたびに、防衛戦にために乗りに行く事になりそうです。<br /><br /> 以前は秘境駅だった羽沢横浜国大駅も電車の本数が大分増えました。とはいっても、他の駅と比べるとまだまだ人が少ないです。<br /><br /> 再走破のゴールは日吉駅じゃなくて羽沢横浜国大駅にしたかったです。というのも日吉駅にはちょっとだけ苦い思い出がありまして。20年以上前の事です。<br /><br /> とはいっても何てことないです。日吉の駅前にある某有名大学を昔受験して落ちたので、多分うちの高校の同期が一番行っているのがそこの大学なので、なんとなくコンプレックスがあるだけです。まあ最終的に、そこのライバル的な大学に運よく進学できたので、最終的にはまあいいのではと思ってはいます。<br /><br /> ちなみに横浜国大は受けたい学部自体がなかったので、全く受けていないのでコンプレックスはありません。

     一応これにて、羽沢横浜国大駅にて本日3月26日にて日本国内国内鉄道全線暫定再走破達成です。ちなみに翌3月27日に福岡市営地下鉄七隈線の天神南~博多間が延伸開業されるので、一日だけの天下です。更に言えば夏頃には現在熊本地震で不通になっている南阿蘇鉄道の中松~立野間が7月に復旧するので今度こそ乗りに行かなきゃです。更に8月には宇都宮ライトレールも開業するので、こちらも乗りに行かなきゃです。新線が開業、不通になっている鉄道が復旧するたびに、防衛戦にために乗りに行く事になりそうです。

     以前は秘境駅だった羽沢横浜国大駅も電車の本数が大分増えました。とはいっても、他の駅と比べるとまだまだ人が少ないです。

     再走破のゴールは日吉駅じゃなくて羽沢横浜国大駅にしたかったです。というのも日吉駅にはちょっとだけ苦い思い出がありまして。20年以上前の事です。

     とはいっても何てことないです。日吉の駅前にある某有名大学を昔受験して落ちたので、多分うちの高校の同期が一番行っているのがそこの大学なので、なんとなくコンプレックスがあるだけです。まあ最終的に、そこのライバル的な大学に運よく進学できたので、最終的にはまあいいのではと思ってはいます。

     ちなみに横浜国大は受けたい学部自体がなかったので、全く受けていないのでコンプレックスはありません。

    羽沢横浜国大駅

  •  丁度埼京線直通電車もあったので、乗り換えます。勿論青春18きっぷが使えます。そして相変わらず隣駅の武蔵小杉駅まで15分と首都圏にしては遠いです。ちなみにJRは武蔵小杉迄16.6kmで318円ですが、直通とはいえ二社を使う新横浜経由は12.8kmで525円です。いずれもICカード使用の場合の運賃です。所要時間はどちらでもほとんど変わりません。やはり二社だと、特に新横浜線は加算運賃もあるので、割高感はありますね、本数は相鉄東急の方が多いですが。

     丁度埼京線直通電車もあったので、乗り換えます。勿論青春18きっぷが使えます。そして相変わらず隣駅の武蔵小杉駅まで15分と首都圏にしては遠いです。ちなみにJRは武蔵小杉迄16.6kmで318円ですが、直通とはいえ二社を使う新横浜経由は12.8kmで525円です。いずれもICカード使用の場合の運賃です。所要時間はどちらでもほとんど変わりません。やはり二社だと、特に新横浜線は加算運賃もあるので、割高感はありますね、本数は相鉄東急の方が多いですが。

  •  武蔵小杉駅で横須賀線に乗り換えます。いつの間にかホームが増えて、上りホームと下りホームで分離されました。そして今回の新線開業で、もしかしてあるのかなーと思っていた新幹線武蔵小杉駅も、永久になさそうです。

     武蔵小杉駅で横須賀線に乗り換えます。いつの間にかホームが増えて、上りホームと下りホームで分離されました。そして今回の新線開業で、もしかしてあるのかなーと思っていた新幹線武蔵小杉駅も、永久になさそうです。

    武蔵小杉駅

  •  自宅に帰ってから翌日にかけて、車で大阪に戻りました。途中ちょっとだけ寄り道、奈良県の高取城のスタンプ押しました。実際高取城まで行かなくても、城下町エリアの観光案内所付近で大丈夫です。

     自宅に帰ってから翌日にかけて、車で大阪に戻りました。途中ちょっとだけ寄り道、奈良県の高取城のスタンプ押しました。実際高取城まで行かなくても、城下町エリアの観光案内所付近で大丈夫です。

  •  こちらも大阪府南部にある千早城。大阪唯一の村である千早赤阪村にあります。ただ実際のスタンプは、千早城ではなく下赤坂城跡の林道を少し入ったあたりでスタンプ押せます。

     こちらも大阪府南部にある千早城。大阪唯一の村である千早赤阪村にあります。ただ実際のスタンプは、千早城ではなく下赤坂城跡の林道を少し入ったあたりでスタンプ押せます。

72いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

この旅行記へのコメント (4)

開く

閉じる

  • RL-JPNさん 2023/09/15 13:13:23
    東淀川駅
    Miyatanさん こんにちは。

    最初の東淀川駅・・・え、こんな綺麗な「東淀川駅」ってJR京都線にあった???
    と思って確認したら、やはり新大阪駅の手前にポツンとあるあの駅ですよね。
    いつの間に地下通路やらできて綺麗になっていたのですね。驚き。
    自分の知っているのは、数十年前の「開かずの踏切」で有名で、自動改札などない昭和時代の駅だったので、びっくりでした。

    そう、自分がこの間そばと天ぷらだけ食べてほぼスルーだった長野、たくさんお城あったんですね(汗)でも、あの時は仕事の疲労度合いがすごかったので、無理でした(笑)馬肉うどん!これは食べてみたいです。

    千早城、昔自転車で近くを走ったことがあります。あの頃ドラクエウォークがあれば・・・いやいや、スマホどころか、携帯電話もまだ超大型だった時代です(笑)
    らびたんさんのコメントを見て、そっか、バスなくなるならその前に行ってみようかな・・・なんて思ってしまいました。(行くかは微妙)

    Miyatan

    Miyatanさん からの返信 2023/09/16 05:15:22
    RE: 東淀川駅
    RL-JPNさん、おはようございます。

    そうです、あの東淀川駅です。新大阪を出て京都方面に向かった時にすぐに表れる駅です。ちなみに新大阪駅開業時に、東淀川駅は近すぎるため廃止の話もあったそうですが、結局残って今に至っています。昔は片側にしか駅舎もなかったような話は聞きます。昔ながらの下町の中にひっそりとある駅という感じですね。

    長野県は兵庫県と並んで日本百名城が多いです。長野県はそば県ですが、上田のあの馬肉うどんは昔から有名みたいです。駅からも近いので、機会があれば是非。

    千早城は、是非ともバスが残っているうちに行ってみてください。大阪唯一の村で、コンビニすらないです。あの辺りまで自転車で行かれていたとは、さすがです。携帯電話が大型は面白かったです、多分30年くらい前。。。時代は大きく変わりましたね。i-modeが出ただけでも画期的だったのに、あの頃はスマホなんて夢のまた夢でした。それにしても車でも遠かった。。。

    Miyatan
  • らびたんさん 2023/09/15 12:09:57
    お城もうすぐコンプですね
    Miyatanさん、こんにちは。

    18きっぷ全部とってあるんですか?
    私は思い出系の物をあまり持たないほうなので画像だけです。
    今週はousaruさんとのコラボ18きっぷを串カツ屋に置き忘れてきてしまいました。。

    今年はお互い傘をなくしましたね。

    姨捨駅!お天気イマイチでもやっぱりすごいですよ。
    スケールがいいですね~☆

    松代城は長野駅に戻らずだったんですね。
    通り抜けだからといって、バスから届くほうに賭けなくてよかったですよ◎
    私は届きませんでした。

    最後の千早城、ここが最難関と思っているのですが、
    唯一の路線バスが12月で廃線になると先日Yahooトップで賑わっていましたね。
    それまでに行くかどうか、たぶん行かない気がしておりますが、ここが89名城コンプの分岐点となる気がしています。

    らびたん

    Miyatan

    Miyatanさん からの返信 2023/09/16 05:10:16
    RE: お城もうすぐコンプですね
    らびたんさん、おはようございます。

    そうですね、18きっぷは基本的に全部取ってあります。
    自宅最寄り駅ばかりじゃ面白くないので、色々な駅のスタンプを集められるように心がけています。中込駅とか、この先将来あるかどうかわからないし、結構貴重だと思っています。ちなみに18きっぷと途中で売ったことも買ったこともないです。意地で使い切りです。ousaruさんコラボ18きっぷも面白そうですね。傘は悲しいですね。

    姨捨駅、地名の由来はブラックですが、やはりあそこの景色は最高です。毎回天気悪いので、たまには晴れ渡った日に通ってみたいです。松代城は届くかどうかは微妙ですね。お濠しか残っていないようなお城ですが、逆に最近まで営業していた松代駅の廃駅は、興味あれば面白いかもしれません。

    例のバスが千早城に行っているんですね。私もバスで行きましたが、どこのバス会社だったかあまり覚えていなくて。。。営業云々だけであれば最終行政の支援もありと思うのですが、運転手不足は確かになと言う所です。よくよく考えてみれば、20代、30代と思われるバスの運転手をあまり見たことがありません。若い人には人気ないんですかね。

    お城は残り11なので、どうせなら最後まで頑張ります。

    Miyatan

Miyatanさんのトラベラーページ

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

この旅行で行ったスポット

この旅行で行ったグルメ・レストラン

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP