
2023/03/16 - 2023/03/16
384位(同エリア962件中)
カブト虫さん
この旅行記のスケジュール
もっと見る
閉じる
この旅行記スケジュールを元に
2023年3月16日~17日 1泊で静岡旅行
この旅行記は1日目 清見寺~清水魚市場~三保の松原
清水魚市場でマグロと桜エビの乗った「清水丼」を食べる
美味い!
【1日目】
出発~由比本陣公園~清見寺~清水魚市場で海鮮丼のランチ
~三保の松原~駿府城~浅間神社
~青葉横丁でおでん夕食~ホテル
【2日目】
小山城~とろろ丼でランチ~諏訪原城
PR
-
清見寺駐車場に到着
階段の上にあるのが総門 -
清見寺 山門
-
清見寺 仏殿(正面)と大方丈
清見寺 寺・神社・教会
-
清見寺 仏殿
-
清見寺 仏殿内部
-
清見寺 聖観世音金銅像と五百羅漢石像
-
清見寺 鐘楼
-
清見寺 庫裏
拝観する人は鐘を鳴らす
拝観料300円 -
清見寺 大方丈内部
-
清見寺 大方丈内部
扁額は琉球王子筆「永世孝享」 -
清見寺 庭園
-
清見寺 家康手習いの間
-
清見寺 書院
-
清見寺 書院 明治天皇御成りの間
-
清見寺 庫裏2階の潮音閣から見た大方丈と鐘楼
-
清見寺の敷地内にJR東海道本線が通っています
-
清水魚市場河岸の市に移動
清水魚市場 河岸の市 お土産屋・直売所・特産品
-
清水魚市場 河岸の市 まぐろ館でランチ
河岸の市 まぐろ館 市場・商店街
-
清水魚市場 河岸の市 どん福
下調べしておいたから迷わず入店
食べ終わるころには外で待ちの列できてたどん福 グルメ・レストラン
-
清水魚市場 河岸の市 どん福
壁に貼られたメニュー写真
魚市場の食堂なので海鮮丼がメイン -
清水魚市場 河岸の市 どん福
まぐろ2種(赤身とビントロ)に茹シラスと桜エビが乗った清水丼
ランチセットは煮付けとメカジキで出汁を取った味噌汁が付く -
清水魚市場 河岸の市 いちば館
帰りの日に寄ったならば絶対何か買っているのに… -
清水魚市場 河岸の市 いちば館
-
清水港
河岸の市の裏手は清水港
水上バス乗り場 -
清水港
-
清水魚市場 河岸の市
-
三保松原に移動
三保松原文化創造センター静岡市三保松原文化創造センター (みほしるべ) 美術館・博物館
-
三保松原
-
三保松原
-
三保松原 羽衣の松
三代目だそうです羽衣の松 自然・景勝地
-
三保松原 羽車神社
御穂神社の離宮です羽車神社 寺・神社・教会
-
三保松原 海岸から見た富士山
迫力あります三保松原 自然・景勝地
-
三保松原海岸
-
三保松原 松林を散策
-
三保松原
-
三保松原 静岡製菓羽衣店
土産店でお茶休憩 -
三保松原 安倍川もちとお茶で休憩
-
三保松原 神の道
神の道 名所・史跡
利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。
コメントを投稿する前に
十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?
サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。
この旅行で行ったスポット
もっと見る
この旅行で行ったグルメ・レストラン
清水(静岡) の旅行記
旅の計画・記録
マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?
旅行記グループ 2023年03月 静岡旅行
0
38