
2023/03/06 - 2023/03/09
1041位(同エリア1826件中)
YKさん
この旅行記スケジュールを元に
中学時代からの友達と、大学の卒業旅行で九州に行きました。今回の旅行では、阿蘇・熊本、博多、別府を順番に巡ります。
この旅行記では、皆んなが撮ってくれた写真や集合写真も使いながら、九州卒業旅行を振り返っていこうと思います。
今回は、卒業旅行2日目の様子です。午前中は、熊本城周辺を観光しました。その後新幹線で博多へ移動しました。
- 旅行の満足度
- 5.0
- 観光
- 5.0
- ホテル
- 4.0
- グルメ
- 5.0
- ショッピング
- 4.5
- 交通
- 5.0
- 同行者
- 友人
- 一人あたり費用
- 5万円 - 10万円
- 交通手段
- レンタカー JALグループ 新幹線 JR特急
- 旅行の手配内容
- 個別手配
PR
-
九州卒業旅行2日目は熊本から
朝、少し時間があったので新市街を散歩しました -
今日はまず、皆んなで熊本城を観光します
熊本城は、高校の修学旅行でもこのメンバーで行ったので、それ以来となります -
南ルートの特別見学通路を歩いて、天守閣へと向かいます
-
通路を歩いていると、ガイドの方が話しかけてきてくれて、飯田丸という建物について解説していただきました
-
震災で石垣が崩れたものの、建物の端にある石垣が崩れなかったことで建物自体が崩れることはなかったと教えてくれました
-
これは熊本城の守りが固い特徴が出ている連続した石垣です
こちらもガイドの方に教えてもらいました -
通路から、復旧した天守閣が見えてきました
-
本丸御殿の闇り通路を抜けると、いよいよ天守閣が見えてきます
-
天守閣の様子
皆んなで記念撮影をしました熊本城 名所・史跡
-
ここからは、天守閣の中の様子を少し紹介します
フロアごとに、各時代の熊本城の様子などが展示されています -
これは入り口を入ったところにある井戸の様子です
-
1階には、熊本城の模型が展示されていました
-
こちらは2階に展示されている城下町の模型です
-
震災から復興していく様子も展示されていました
熊本地震から7年が経過していますが、まだ復興している最中です -
展示をゆっくり見ながら、展望フロアまで登ってきました
東側からは、熊本の街が一望できます -
西側の様子
お城に行く醍醐味は、やっぱり天守閣から街の景色を楽しむことだと思います -
天守閣を一通り見て回り、1時間ほどで戻ってきました
すごく近代的な作りをしていてびっくりしましたが、その分じっくりと楽しむことができました -
ここで、お昼ご飯にします
熊本城近くにある桜の小路へやってきました熊本城 桜の馬場 桜の小路 市場・商店街
-
桜の小路は城下町を再現した街並みになっていて、食べ歩きなどを楽しむことができます
すごくお洒落な作りをしていました -
色々なお店がありましたが、私たちは熊本ラーメンを食べに行くことにしました
-
私が頼んだのは醤油ラーメンです
あっさりしていて美味しかったです -
こちらは豚骨ラーメンです
-
ラーメンの他にも少し食べ歩きをしました
これは馬肉のメンチカツです -
友達が食べていたのは天草のうにコロッケです
食べ歩きだけでも十分に楽しめそうでした -
最後に加藤清正の像を見て、熊本城を後にします
-
これにて熊本観光は終了です
ここからは、熊本を後にして博多へ移動します
まずは、市電に乗って熊本駅へ向かいます -
熊本駅に到着です
非常に充実した熊本滞在になりました -
九州新幹線に乗って、博多へ移動します
-
始めて九州新幹線に乗りました
-
熊本から40分ほどで、博多駅に到着しました
-
ホテルで少し休憩して、博多の夜を楽しみます
まず最初に訪れたのは、「もつ鍋一慶」春吉本店ですもつ鍋 一慶 グルメ・レストラン
-
皆んなでもつ鍋を食べます
やっぱり博多で食べるもつ鍋は美味しいですね -
続いて、屋台へ行きます
まずは中洲の方へ行きました
ここからはグループに分かれて行動します博多 中洲屋台 名所・史跡
-
私は去年も行ったお店を見つけたので、また行くことにしました
去年は記憶を無くすくらい飲んでしまったので、今回はそうならないように気をつけます -
飲める友達と2人で行動しました
屋台といえばのおでんを、焼酎とともにいただきました -
続いて天神の方へ来ました
去年行って教えてもらいましたが、天神の屋台の方が猛者が集まるのだそうです
雰囲気も中州とは違って楽しい感じでした -
またまた去年行った店を見つけました
-
今日は3件はしごして、シメのラーメンにありつけました
-
いつかこのメンバー皆んなで博多に行きたいと話をしていたので、ようやくその目標を達成することができ、楽しい時間を過ごせました
明日は、別府温泉へ向かいます
利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。
コメントを投稿する前に
十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?
サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。
この旅行で行ったスポット
この旅行で行ったグルメ・レストラン
熊本市(熊本) の旅行記
旅の計画・記録
マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?
旅行記グループ 九州卒業旅行
0
39